JPS6228290A - 感熱転写記録方法 - Google Patents

感熱転写記録方法

Info

Publication number
JPS6228290A
JPS6228290A JP16878885A JP16878885A JPS6228290A JP S6228290 A JPS6228290 A JP S6228290A JP 16878885 A JP16878885 A JP 16878885A JP 16878885 A JP16878885 A JP 16878885A JP S6228290 A JPS6228290 A JP S6228290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
roll
thermal transfer
pattern
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16878885A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Toma
當麻 弘一
Naoki Kushida
直樹 串田
Yasuyuki Tamura
泰之 田村
Tetsuo Hasegawa
哲男 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP16878885A priority Critical patent/JPS6228290A/ja
Priority to US06/887,914 priority patent/US4743920A/en
Priority to GB8618047A priority patent/GB2178698B/en
Priority to DE19863625592 priority patent/DE3625592A1/de
Priority to FR868611056A priority patent/FR2585625B1/fr
Publication of JPS6228290A publication Critical patent/JPS6228290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet
    • B41J2/33Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet from ink roller

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 炎髭立I 本発明は、従来用いられていた感熱転写材を不要とする
ことにより、記録コストを低下させた感熱転写記録方法
に関する。
1且且遣 感熱転写記録方法は、普通紙に記録でき、且つ使用する
装置がコンパクトで騒音がないと言う特徴を有しており
、最近、広く使用されている。
この感熱転写記録方法は、一般に、シート状の支持体上
に、熱溶融性バインダー中に着色剤を分散させてなる熱
転写性インクを塗布してなる感熱転写材を用い、この感
熱転写材をその熱転写性インク層が記録媒体に接するよ
うに記録媒体に重畳し、感熱転写材の支持体側から熱ヘ
ッド等の外部発熱部材により熱を供給するか、又は導電
性の支持体もしくはインク層に電圧を印加し、ジュール
熱により該導電性支持体もしくはインク層自身を発熱さ
せて(特開昭58−220795号公報、特開昭58−
12790号公報等)、溶融したインクを記録媒体に転
写することにより、記録媒体上に熱供給形状に応じた転
写記録像を形成するものである。
しかしながら、従来の感熱転写記録方法においては、比
較的高価な耐熱性プラスチックフィルムの支持体上に、
複雑な工程により熱転写性インク層を形成してなる感熱
転写材を用いること、および、この感熱転写材は木質的
に使い捨てであることのため、感熱転写記録のコストが
高くなるという欠点があった。また、上記感熱転写材に
対しては、その支持体側からパターン状の熱を印加する
ため、支持体を介して熱転写性インク層を加熱すること
となり、熱エネルギーのロスが生じていた。
感熱転写記録方法の記録コストを低下させるためには、
くり返し使用が可能な無端ベルト状、あるいはドラム状
とした支持体を用い、この上に熱転写性インク層をその
場で塗布、形成して感熱転写材とし、そのまま感熱転写
記録に用いることも考えられるが、この場合は、インク
塗布機構を感熱転写装置に組み込む必要があるため、該
装置が複雑化、大型化するという問題がある。
11立11 本発明の主要な目的は、上述した従来の感熱転写記録方
法の欠点を除き、諸々の熱転写性能を維持しつつ、コン
パクトな装置を用いて、記録コストが低く、且つ熱エネ
ルギーの有効利用が可能な感熱転写記録方法を提供する
ことにある。
1且立1」 本発明者等は上述の目的で研究した結果、熱転写性イン
ク自体をロール状に形成し、その外周面に、直接に熱ま
たは電圧を印加してパターン状の粘着性を付与した後、
この粘着性のパターンが保持されている間に熱転写性イ
ンクを記録媒体に押圧転写することが、コンパクトな感
熱転写装置を用いつつ、従来用いられていた高価な感熱
転写材を不要とし、感熱転写記録のコストを低下させる
とともに、従来の支持体を介するパターン状の熱供給に
起因する熱エネルギーの損失をなくし、上述の目的達成
に極めて効果的であることを見い出した。
本発明の感熱転写記録方法は、このような知見に基づく
ものでありより詳しくは、外周面が熱転写性インクから
なるインクロールの外周面に、パターン状の熱または電
圧を印加して熱転写性インクを選択的に溶融ないし軟化
させる工程、該インクロール外周面を記録媒体に接触さ
せ、上記パターンに応じた溶融ないし軟化状態にある熱
転写性インクを記録媒体に押圧転写する工程、およびイ
ンクロール外周面を平滑化する工程からなることを特徴
とするものである。
以下、必要に応じて図面を参照しつつ1本発明を更に詳
細に説明する。以下の記載において、量比を表わす「%
」および「部」は、特に断わらない限り重量基準とする
の      1 第1図は、熱転写性インクを溶融ないし軟化する熱の供
給源として熱ヘッドを用いる場合(以下、この熱供給方
式を「熱へ−2ド方式」という)の本発明の実施態様を
示す、記録媒体の厚さ方向模式断面図である。
第1図を参照して、外周面が熱転写性インクからなるイ
ンクロール1が、その中心11をバネ2aによって保持
されて配置され、矢印A方向へ連続的または間欠的に回
転する。
一方、このように回転するインクロールl右方の外周面
に配置され、バネ2bの作用によって該外周面に接触す
る熱へラド3から、所望の印字パターンに応じた熱を上
記外周面を構成する熱転写性インクに供給すると、該イ
ンクは、上記の加熱パターンに応じて熱溶融ないし熱軟
化すると同時に粘着性を帯び、記録媒体に対する転写性
を有するようになるが、該インクはインクロールlの回
転に伴い図の上方へ移動する。
前記の熱供給形状に対応した熱転写性インクの粘着性の
パターンが保持されている間に、インクロールlの外周
面は、転写位置において、図の右方から左方へ移送され
る記録媒体4に接触するが、この際、記録媒体4を介し
てインクロールlと対向する加圧ロール5からの圧力の
下に、前述のパターン状の粘着性状態を保った熱転写性
インクは、記録媒体4に押圧転写して転写記録像6を形
成する。
上記の転写工程の後、インクロール1は更に転写位置か
ら矢印A方向へ回転し、その凹凸化した外周面は、熱へ
ラド3の上流に配置され、バネ2Cに接続されたブレー
ド7により平滑化され、ブレード7によってかき取られ
たインクはインクだめ8に集められる。
次に、図面に示した各部の構成を説明する。
インクロール1は、円筒あるいは円錐台等の回転体形状
を有し、少なくともその外周面が熱転写性インクからな
る部材であるが、インクロール1の中心11を中心とし
た回転が可能であり、且つ、この中心11に接続するバ
ネ2aによる必要な加圧が可能である限り、熱転写性イ
ンクのみを上記回転体形状に成形してインクロールlと
してもよく、また金属、樹脂等の材料からなる芯材の周
囲に、上記インクの層を形成してインクロール1として
もよい。
熱へラド3からの熱印加によりパターン状に溶融ないし
軟化したインクは、記録媒体4との接触による転写位置
まで、その転写性を維持する必要がある。そのためには
、インクロールl外周面を構成する熱転写性インクとし
て通常の熱転写性インクを用い、熱ヘッド3と、記録媒
体4への転写位置との間隔を微小間隔とすることにより
、熱印加工程終了後の粘着性パターンを保持することも
可能であるが、本発明においては、過冷却性を有する熱
転写性インク(以下「過冷却熱転写性インク」という)
を用いて、インクロールl外周面を構成することが好ま
しい。
ここに、過冷却熱転写性インクとは、加熱されて溶融な
いし軟化した後に冷却された場合に、該インク本来の融
点ないし軟化点以下の温度においても、記録媒体、転写
し得る溶融ないし軟化状態、粘着性の状態を一定時間保
持するものをいう。
過冷却熱転写性インクは、過冷却性を有する熱溶融性バ
インダー(以下「過冷却熱溶融性バインダー」という)
中に染料、顔料などの着色剤を分散してなる。ここに過
冷却熱溶融性バインダーとは、一旦融点以上に加熱され
て溶融した状態から冷却された場合に、本来の融点以下
の温度においても一定時間は上記溶融状態を保持するバ
インダーをいい、それ自体は公知のものである。なお、
一定の融点を示さないバインダーにおいては、上記の「
融点」の代りに「環球法による軟化点」、「溶融」の代
りに「軟化」が用いられる。
このような過冷却熱溶融性バインダーは、例えば公知の
過冷却物質であるN−シクロヘキシル−P−)ルエンス
ルホンアミド、N−エチル−p−トルエンスルホンアミ
ド、ジシクロへキシルフタレート等の可塑剤、あるいは
ベンゾトリアゾール、アセトアニリド等、もしくはこれ
らの誘導体を単独で、または二種以上組み合わせて、従
来の熱転写性インクに用いられていたポリアミド樹脂、
ポリアクリル樹脂、ポリ酢酸ビニル樹脂もしくはこれら
の共重合体等の熱可塑性樹脂(好ましくは環球法による
軟化点が40〜230℃、更に好ましくは50〜200
℃のもの)、各種の天然もしくは合成のワックス等から
なる従来の熱溶融性バインダーに混入することによって
得られる。
本発明に用いる過冷却熱溶融性バインダーを得るには、
例えば、上記の過冷却物質20〜90部を上記従来の熱
溶融性バインダー10〜90部に混入すればよい。
また、前記過冷却熱溶融性バインダーに油剤などを添加
してその過冷却性を調整したり、エラストマー類などを
添加し溶融粘度、粘着力などを調整することも可能であ
る。
過冷却熱転写性インクを上記過冷却熱溶融性バインダー
とともに構成する着色剤としては、例えば、カーボンブ
ラック等の印刷あるいは、他の記録方法に一般的に用い
られる染顔料がすべて用いられ、これらの染顔料は単独
でまたは二種以上混合して用いられる0着色剤の含有量
は上記インクに対して1〜40%が好ましい。
上述したように、過冷却熱溶融性バインダー、着色剤そ
の地温加物から構成される過冷却熱転写性インクは、そ
の融点もしくは軟化点が好ましくは40〜200℃程度
、さらに好ましくは50〜180℃程度であり、且つ、
一旦該融点ないし軟化点以上に加熱されて溶融ないし軟
化した後、室温で放置された場合に凝固が開始するまで
の時間(以下「過冷却時間Jという)が好ましくは0゜
1秒〜100分程度、さらに好ましくはO11秒〜50
分程度に設定される。該インクの融点もしくは軟化点が
40℃より低いと、インクロール1の保存性の低下、記
録媒体の非印字部の汚損を生じ、一方、該融点もしくは
軟化点が200℃より高いと該インクの溶融ないし軟化
に多大の熱エネルギーを要することとなる。
また、過冷却時間が0.1秒より小さいと、熱印加工程
終了後、記録媒体への転写工程に至るまでの溶融ないし
軟化状態の保持が困難となり、一方、過冷却時間が10
0分より大きいと、記録媒体に転写直後の記録像が安定
性に欠けることとなる。
本発明に用いるインクロールlを得るには、例えば、上
記した過冷却熱溶融性バインダーもしくは通常の熱溶融
性バインダー、着色剤および添加剤をアトライター等の
分散装置を用いて溶融混練して熱転写性インクを得、必
要に応じて芯材を用い、鋳型等により所望の回転体形状
に成形する。
熱ヘッド3に、このインクロール1の溶融ないし軟化し
たインクが付着するのを防止するため、インクロールl
に熱溶融性バインダーの一成分として脂肪酸アマイド、
金属石けん等を添加してもよく、また充填剤として高融
点のワックス、樹脂等の微粒子を添加してもよい。
また、カラー記録のため複数の異った色調を有するイン
クロールlを用いることも可能である。
熱ヘッド3は、上記したインクロール1の外周面に所望
の印字パターンに応じた熱を供給する部材である。
この熱へラド3としては、従来の熱ヘッドをそのまま用
いることができるが、直接に接触するインクロー)”?
;)溶融ないし軟化したインクが付着するのを防止する
ため、熱へラド3の発熱部にシリコーン樹脂等のコーテ
ィングを施してもよい。
この熱へラド3による熱印加においては、インクロール
1の外周面と熱ヘッドが所望のパターン状の熱印加に充
分な接触状態にある限り、印加圧力は2kg/cm’以
下でよく、また印加パルス巾は0.5〜5 m s e
 cの条件が好適に採用される。
熱ヘッド3による熱印加量を変化させることにより、記
録媒体4に対するインクの転写量を変化させて、記録媒
体上にいわゆる中間調の記録を得ることも可能である。
加圧ロール5としては、その表面が各種のゴム、樹脂等
からなる弾性体ロール、または、その表面が金属、セラ
ミックス等からなる剛体ロールのいずれも用いられる。
この加圧ロール5と前述のインクロールlの間で記録媒
体4に印加される圧力は、線圧0.5〜10 k g 
/ c m、更には1〜5 k g / c mが好ま
しい0表面平滑性の悪い記録媒体の表面凹部に熱転写性
インクを充分に付着させる点からは、上記圧力は大きい
方が好ましい。
この加圧ロール5がインクロール1と対向する転写位置
と、前述の熱へラド3との間隔は、インクロール1の外
周面を構成する熱転写性インクが所望のパターン状の溶
融ないし軟化状態を保持しうる間隔に設定される。
ブレード7は、転写工程により凹凸化したインクロール
1の外周面を、インクかき取りにより平滑化する部材で
ある。
この平滑化は、後述するように、上記外周面をある程度
加熱して、再び溶融ないし軟化する加熱ロール等の部材
を用いて行ってもよい。
バネ2a、2b、および2Cは、ブレード7による平滑
化により、徐々に径が減少するインクロール1の外周面
が、記録媒体4、熱へラド3、およびブレード7と感熱
転写記録の継続に必要な接触を維持しうる状態に、上記
各部材を保持するものである。
以上において、熱へ−2ド方式、すなわち熱印加工程に
おける熱源として熱ヘッドを用いる場合の本発明の態様
について説明したが、上記熱ヘッドの代わりにレーザー
光その他の熱源を用いる場合にも、本発明が同様に実施
できることは容易に理解できよう。
また、これとは別に第2図にその実施態様を示すように
、パターン状の熱供給手段たる第1図の熱へラド3に代
えて、針状ないしマルチスタイラス状の電極である記録
電極3aと導電性ドラム9とを組み合わせて用いること
もできる。
第2図を参照して、低抵抗層91(固有抵抗10〜10
4Ω*cm)上に、より高い導電性を有する金属性導電
層92を設けてなる導電性ドラム9の該低抵抗M91に
、導電性ドラム9を介して、インクロール1と対向する
記録電極3aが接触し、この記録電極3aは電源10を
介して、金属性導電層92と接触する帰路電極12と接
続されている。
この第2図の構成においては、記録電極3a直下の低抵
抗層91がジュール発熱することにより、インクロール
1の外周面にパターン状の熱印加が行われるが、記録電
極3aがインクロールl外周面に直接に接触しないため
、この電極3aの汚れが少なく、また金属性導電層92
の表面を容易にクリーニングできるという特徴がある。
その他の構成は、ブレード7に代えて前述した加熱ロー
ル7aを用いた以外は、第1図の構成と同様である。
第3図は、記録電極3aを用いる他の態様を示すもので
ある。
第3図を参照して、導電性微粒子(図示せず)を分散さ
せて導電性としたインクロール1aに、記録電極3aお
よび大面積帰路電極12aが直接に接触している。この
第3図の構成においては、記録電極3a直下の導電性イ
ンクロール1aの外周面自身がジュール発熱して、パタ
ーン状に溶融ないし軟化する他は、第2図の構成と同様
である。
久」L凶」転ぶ 上述したように本発明によれば、熱転写性インクからな
る外周面を有するインクロールの平滑な外周面に、直接
にパターン状の熱または電圧を加えた後に、上記パター
ンに応じた溶融ないし軟化状態にある該インクを記録媒
体に押圧転写する感熱転写記録方法が提供される。
本発明の記録方法によれば、コンパクトな感熱転写装置
を用いつつ、従来使用されていた高価な感熱転写材を不
要とするとともに、熱転写性インクに(支持体を介する
ことなく)直接にパターン状の熱を供給することにより
、材料面、およびエネルギーコスト面から記録コストを
著しく低下させることができる。
更に、本発明においては、低平滑性記録媒体に対しても
良質な印字を得ることができ、且つ、中間調の記録を得
ることも可能となる。
以下、実施例により本発明を更に具体的に説明する。
支ム遺 過冷却熱転写性インクを下記の処方に従い作成した。
カーボンブラック            5部(プリ
ンテックスL、デグサ社製) ポリアミド樹脂           80部(サンマ
イド#55、三相化学社製) N−エチル−P−1ル工ンスルホンアミド15部 上記に示した各成分を、110℃で加熱しつつ分散混合
して得た過冷却熱転写性インク(融点62℃、過冷却時
間10秒)を、10mmmの樹脂製の芯材を中心とする
6 0 m mmの円筒形に形成し、インクロール1と
した。
更に、熱へラド3と、インクロールlに加圧ロール5が
対向する転写位置との間隔が1cmであり、且つ、装置
全体がコンパクトに構成された第1図に示す感熱転写装
置を用い、熱ヘッド(印加パルス巾:1.1m5ec)
を用いてインクロールlの外周面に直接熱印加すること
により、パターン状に軟化した過冷却熱転写性インクを
、インクロールlと加圧ロール5の間で線圧1kg/ 
c mの圧力を印加しつつ、王研式平滑度試験機による
平滑度が120秒程度の高平滑性の記録紙に転写させ、
記録像を形成した。
この高平滑性の記録紙上の記録像は、印字濃度、転写性
、鮮明性等の印字品位において目視で良好であり、且つ
、従来の感熱転写材を用いる感熱転写記録方法に比べ、
記録コストは低く、また熱エネルギー消費量も低いもの
であった。
次に、インクロール1と加圧ロール5による加圧を線圧
5 k g / c mとした他は上記と同様にして、
王研式平滑度試験機による平滑度3〜4秒の低平滑性の
ポンド紙上に過冷却熱転写性インクを転写させ、記録像
を形成した。
このポンド紙上の記録像は、印字濃度、転写性、鮮明性
等の印字品位において、目視で良好であり、印字品位に
おいて、前述した高平滑性の記録紙上の記録像とほぼ同
等であった。
また、熱ヘッド3の印加パルスを変化させることにより
記録媒体に対する過冷却熱転写性インクの転写量は変化
し、前述の高平滑性の記録紙およびポンド紙上に中間調
の記録像を得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は、それぞれ本発明の感熱転写記録
方法の実施態様を示す記録媒体の厚さ方向模式断面図で
あり、第1図は熱ヘッドを用いる実施態様、第2図は記
録電極と導電性ドラムを組み合わせて用いる実施態様、
第3図は記録電極を用いる実施態様を示す。 1・・・インクロール、 11・・・インクロールの中心、 2a、2b、2 c −バネ、 3・・・熱ヘッド、 3a・・・記録電極、 4・・・記録媒体、 5・・・加圧ロール、 6・・・転写記録像、 7・・・ブレード、 7a・・・加熱ロール、 8・・・インクだめ、 9・・・導電性ドラム、 91・・・低抵抗層、 92・・・金属性導電層、 lO・・・電源、 12・・・帰路電極。 ΩJ:第1図 第1図 第2図 第3図 20     2C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外周面が熱転写性インクからなるインクロールの外周面
    に、パターン状の熱または電圧を印加して熱転写性イン
    クを選択的に溶融ないし軟化させる工程、該インクロー
    ル外周面を記録媒体に接触させ、上記パターンに応じた
    溶融ないし軟化状態にある熱転写性インクを記録媒体に
    押圧転写する工程、およびインクロール外周面を平滑化
    する工程からなることを特徴とする感熱転写記録方法。
JP16878885A 1985-07-31 1985-07-31 感熱転写記録方法 Pending JPS6228290A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16878885A JPS6228290A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 感熱転写記録方法
US06/887,914 US4743920A (en) 1985-07-31 1986-07-22 Thermal transfer recording method and apparatus
GB8618047A GB2178698B (en) 1985-07-31 1986-07-24 Thermal transfer recording method.
DE19863625592 DE3625592A1 (de) 1985-07-31 1986-07-29 Waermeuebertragungsaufzeichnungsverfahren
FR868611056A FR2585625B1 (fr) 1985-07-31 1986-07-30 Procede d'enregistrement par transfert thermique sans matiere de transfert a chaud

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16878885A JPS6228290A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 感熱転写記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6228290A true JPS6228290A (ja) 1987-02-06

Family

ID=15874479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16878885A Pending JPS6228290A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 感熱転写記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6228290A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4743920A (en) Thermal transfer recording method and apparatus
JPS6260666A (ja) 転写型感熱プリンタ
JPS6040293A (ja) 多数回熱転写記録媒体
JPS6228290A (ja) 感熱転写記録方法
JPS61295094A (ja) 感熱転写記録方法
JPS6078777A (ja) 感熱転写インクリボン
JPS63221089A (ja) 感熱転写記録方法
JPS62207675A (ja) 感熱転写記録材
JPS6195961A (ja) 感熱転写記録装置
JPS62211192A (ja) 感熱転写記録材
JPS62124980A (ja) 感熱転写記録方法
JPS60253593A (ja) 熱転写記録方法
JPS62146690A (ja) 転写記録方法
JPS61295096A (ja) 感熱転写記録方法
JPS61162387A (ja) 感熱転写媒体
JPS62151391A (ja) 感熱転写記録方法
JP2589464B2 (ja) 転写記録方法
JPS62151392A (ja) 感熱転写記録方法
JPS6287392A (ja) 感熱転写記録方法
JPS62132678A (ja) 感熱転写記録方法
JPS62207682A (ja) 感熱転写記録方法
JPS6294385A (ja) 感熱転写記録方法
JPS62158088A (ja) 記録方法
JPS61295077A (ja) 感熱転写記録方法
JPS6268790A (ja) 多色型感熱転写記録方法