JPS6228144B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6228144B2
JPS6228144B2 JP52011550A JP1155077A JPS6228144B2 JP S6228144 B2 JPS6228144 B2 JP S6228144B2 JP 52011550 A JP52011550 A JP 52011550A JP 1155077 A JP1155077 A JP 1155077A JP S6228144 B2 JPS6228144 B2 JP S6228144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
chlorine
compound
benzodiazepine
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52011550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5297997A (en
Inventor
Buruusu Mofuetsuto Robaato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pharmacia and Upjohn Co
Original Assignee
Upjohn Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Upjohn Co filed Critical Upjohn Co
Publication of JPS5297997A publication Critical patent/JPS5297997A/ja
Publication of JPS6228144B2 publication Critical patent/JPS6228144B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4
    • C07D243/10Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D243/141,4-Benzodiazepines; Hydrogenated 1,4-benzodiazepines
    • C07D243/161,4-Benzodiazepines; Hydrogenated 1,4-benzodiazepines substituted in position 5 by aryl radicals
    • C07D243/181,4-Benzodiazepines; Hydrogenated 1,4-benzodiazepines substituted in position 5 by aryl radicals substituted in position 2 by nitrogen, oxygen or sulfur atoms
    • C07D243/20Nitrogen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は新規な有機化合物に関する。さらに詳
しくは本発明はトリアジノベンゾジアゼピン類お
よびそれらの製造方法に関する。 本発明の新規化合物ならびにそれらの製造方法
は下記の反応方程式により例証できる。 もし、R1が−(CH2oA′(式中、A′はXであ
り、かつ、Xは塩素である。)であれば ならびに、 〔前記各式中、RおよびR2は水素であり;R1
は−COOR′(式中、R′は炭素原子数1〜3のア
ルキルである)、または−(CH2oA{式中、Aは
塩素であり;R3は水素、フツ素、塩素、臭素、
トリフルオロメチルまたはニトロであり;Arは
フエニルまたはo−クロロフエニルであり;Xは
塩素または臭素であり;Yは塩素、臭素、沃素ま
たは−O−SO2R4(式中、R4は炭素原子数1〜3
のアルキル、フエニルまたはトリルである。)で
あり;R″およびRは炭素数1〜3アルキルで
ある。〕 従つて、本発明は下記の一般式、 〔式中、RおよびR2は水素であり;R1は−
COOR′(式中、R′は炭素原子数1〜3のアルキ
ル基である。)または−(CH2oA{式中nは1〜
3の整数であり、Aは塩素または
【式】(式中、R″およびRは炭素数1 〜3のアルキルである。)である。}であり:R3
は水素、フツ素、塩素、臭素、トリフルオロメチ
ルまたはニトロであり;Arはフエニルまたはo
−クロロフエニルである。〕で示される化合物お
よびこの化合物の医薬的に許容される酸付加塩か
らなる。 本発明の一層好ましい化合物は下記の一般式
(A) {式中、A′は
【式】(式中、R0およびR′0 は炭素原子数1〜3のアルキルであり、nは1〜
3の整数であり;R′3は水素、塩素、フツ素、ま
たはトリフルオロメチルであり;R4は水素また
は塩素である。}で示される化合物ならびにそれ
らの医薬的に許容される酸付加塩である。 本発明の最も好ましい化合物は下記の一般式
式中、A″はジメチルアミノであり;R″3は水
素、塩素、またはフツ素であり、R4は水素また
は塩素である。)で示される化合物、ならびにそ
れらの医薬的に許容される酸付加塩である。 本発明の新規化合物を製造する方法は、前記一
般式()の化合物を前記一般式()の化合物
で処理して対応する前記一般式()で示される
2−(置換ヒドラジノ)ベンゾジアゼピンを生成
し、それからこの一般式()の化合物を加熱し
て環化し、それによつて対応する最終目的化合物
()を生成する。もし、最終生成物として、A
【式】である様な化合物が所望ならば、 R1は−(CH2oX(式中、Xは塩素または臭素で
あり、nは1〜3の整数である。)である様な化
合物を常法で選択された二級アミンと反応させる
ことができる。 炭素原子数1〜3のアルキルの例としてはメチ
ル、エチルまたはプロピルなどがある。 式()で示される新規化合物はその薬理学的
に許容される酸付加塩も含め、哺乳動物および鳥
類における鎮静効果、催眠効果、鎮痙効果、静穏
化効果、筋弛緩効果を有する。また、食品添加物
として、この化合物は家畜類および家きん類の成
長速度ならびに飼料効率を高める。 式()で示される化合物の、本発明で意図さ
れる酸付加塩は塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水
素酸塩、硫酸塩、リン酸塩、シクロヘキサンスル
フアミン酸塩、メタンスルホン酸塩マレイン酸
塩、クエン酸塩等であり、これらは式()で示
される化合物を化学量論的な計算量の選択された
薬理学的に許容される酸と反応させることにより
製造される。 式()で示される化合物の鎮静(静穏化)効
果は以下のテストにより測定された。 煙突テスト〔Med,Exp,4,145(1961)〕; 本テストではマウスが30秒以内に垂直ガラスシ
リンダーをよじのぼつて出る能力を測定した。有
効投薬量でマウスの50%が失敗した。 皿テスト ペトリ皿(直径10cm、高さ5cm、一部木くず中
に埋つている)内のマウスは、本発明の化合物で
処理しなかつた時には非常に短時間でよじのぼつ
て外に出た。皿内に3分以上残つているマウスは
静穏化作用を受けていることを示した。ED50
マウスの50%が皿内に残るテスト化合物の投薬量
に等しい。 台テスト 未処理マウスは1分未満で台を去り、標準マウ
ス箱の床に戻つた。静穏化されたマウスは1分以
上台上に留まつた。 ニコチン拮抗テスト 一群6匹のマウスにテスト化合物を注射した。
30分後にマウス〔対照(未処理)マウスを含む〕
にサリチル酸ニコチン(2mg/Kg)を注射した。
対照マウスは過剰刺激、即ち(1)走行発作、ついで
(2)強直性伸筋発作、ついで(3)死;を示した。 ED50は、マウスの50%が上記(2)と(3)の症状か
ら保護される投薬量である。 ストリキニーネ(硫酸塩として)に対する拮抗 本試験は一群6匹のマウスに試験化合物を経口
投与し、そして、30分後に硫酸ストリキニーネを
3mg/Kg腹腔投与することから成る。4時間経過
後も生存マウスは本発明の化合物の筋弛緩剤およ
び抗けいれん剤としての活性を示した。硫酸スト
リキニーネを3mg/Kg投与された対照群のマウス
は全て死亡した。50%のマウスを致死から保護す
る投与量がED50である。 本発明が企図する薬学上の形態は経口、非経口
および直腸内使用に適した薬学上の組成物、例え
ば錠剤、粉末小包、カシエー、糖剤、カプセル、
溶液、懸濁液、殺菌した注射液、坐薬、ブジー等
である。適当な希釈剤または担体、例えば炭水化
物(乳糖)、蛋白質、脂質、リン酸カルシウム、
コーンスターチ、ステアリン酸、メチルセルロー
ス等を担体または被覆剤として使用できる。水お
よび油、例えばココナツト油、ゴマ油、ベニバナ
油、綿実油、落下生油を活性薬物の溶液または懸
濁液の製造に使用できる。甘味剤、着色剤および
付香剤を添加してもよい。 哺乳類および鳥類用にはでんぷん、オートミー
ル、乾燥魚肉、魚粉、小麦粉等との飼料プレミツ
クスが製造できる。 精神安定剤として式の化合物およびその塩を
前記の経口または注射用製剤として0.05〜2.0
mg/Kg、好ましくは0.1〜1.0mg/Kgの投与量で使
用して哺乳類または鳥類の緊張および不安、たと
えば動物を運搬しているときに起こる緊張や不安
を軽減することができる。 式の化合物の他の酸付加塩を製造することが
でき、例えば弗化珪素酸付加塩は有用な防蛾化合
物であり、トリクロロ酢酸塩はジヨンソン草
(Johnson grass)、バミユーダ草(Bermuda
grass)、イエロー フオツクステイル(yellow
foxtail)およびグリーン フオツクステイル
(green foxtail)、ならびにクアツク草(quack
grass)に対する除草剤として有用である。 本発明の式の出発化合物はメグロ等によつて
テトラヘドロン レター(Tetrahedron
Letter)4039(1970)に示された様にして合成す
る。 式の化合物はほとんど市販されている。もし
くはキヤツチ等のJ.Chem.Soc.,1948,278;ユ
ーフア等のJ.Gen.Chem.(USSR)29,3263
(1959);アルブゾフ等のJ.Gen.Chem.
(USSR)32,36−4(1962);マギドソン等の
J.Gen.Chem.(USSR)29,2803(1959);ロジ
オノフ等のZhur.Obshahes Khim.,23,1830
(1953);ベルグマン等のJ.Chem.Soc.,1958,
2259;ボロビツツ等のJ.Org.Chem.,34,2687
(1969);ニユーバーカー等のJ.Chem.
Soc.1954,1820の各誌に示される様にして製造で
きる。 本発明の方法を実施する場合、不活性溶剤に溶
解させた式の選択化合物を式の化合物で処理
する。この反応において有用な溶剤はテトラヒド
ロフラン、ジオキサン、グリム、ジグリム、エタ
ノール、クロロホルム等である。この反応におけ
る反応温度は−20℃〜80℃であるが、室温(20〜
25℃)付近が好ましい。溶剤の沸点以上の温度を
使用しなければならない。式の化合物は式の
出発ベンゾジアゼピンに関連して等分子〜等分子
よりも50%過剰の量で使用する。反応が終結後、
式の生成物は常法、例えば混合物の蒸発、抽
出、式の不純生成物の再溶解およびロ過、クロ
マトグラフイーおよび結晶化することによつて回
収ならびに精製する。 式の生成物を溶剤中で、好ましくはテトラヒ
ドロフラン中で(テトラヒドロフラン以外にも、
トルエン、ベンゼンおよびジグリムなどが使用で
きる。)、20〜200℃好ましくは25〜125℃の範囲の
温度で環化する。還流条件下(約65℃)で生成し
た式aの生成物を酸付加塩として混合物から分
離し、そしてロ過することによつて回収できるの
で、テトラヒドロフランが好ましい。式の化合
物をクロマトグラフイーおよび結晶化などの常法
によつて精製する。 他の溶剤、例えばエタノールまたはメタノール
などを環化反応に使用する場合、式aの化合物
は蒸発または遊離塩基への転化および前記の抽出
方法および精製方法など常法によつて得られる。 式aの化合物はまた、反応の第一工程におけ
るオートクレーブの温度を上昇させることによつ
て得られる。従つて、式の化合物の遊離なしに
式aの化合物は式の化合物から直接に生成さ
れる。 式aの化合物が所望ならば、式bの化合物
(式中、R1が−(CH2oXであり、nは1〜3であ
り、Xは塩素または臭素である。)を常法によつ
て式
【式】の第二級アミンで処理する。 別法として、式bの化合物(式中、−
(CH2oXは−CH2Brである。)は、例えばN−ブ
ロモサクシンイミドを使用し、式bの化合物
(式中、−(CH2oXは−CH3である。)を臭素化す
ることによつて得られる。 別法として、式cの化合物{式中−Co2o
はR−CH−CH2−(式中、RはHまたは−CH3
ある。)である。}はマンニツヒ反応によつて得ら
れる。例えば、式aの化合物(式中、R1はメ
チルまたはエチルである。)を
【式】で処理することによつて得ら れる。他のマンニツヒ試薬、例えば
【式】も使用できる。{有機反 応(Organic Reactions),Vol.1,303頁、Vol.
,99頁を参照されたい。} 次の実施例は本発明の製造方法ならびに生成物
を例証するものである。しかし、本発明は下記の
実施例に限定されるものではない。 実施例 1 7−クロロ−2〔〔2−クロロ−1−(クロロ
メチル)エチリデン〕ヒドラジノ〕−5−フエ
ニル−3H−1,4−ベンゾジアゼピン テトラヒドロフラン83ml中の7−クロロ−2−
ヒドラジノ−5−フエニル−3H−1,4−ベン
ゾジアゼピン4.7g(0.0165モル)の溶液をチツ
素雰囲気下で0℃にまで冷却した。そして、テト
ラヒドロフラン30ml中の1,3−ジクロロプロパ
ノン−2 3.1g(0.025モル)の溶液を撹拌しな
がら40分間の間に滴下して加えた。それから、こ
の溶液を室温にまであたためた。3.5時間後、こ
の反応混合物の薄層クロマトグラフ(SiO2,10
%メタノール−90%クロロホルム)は出発物質よ
りも迅速に移動するスポツトを示した。この溶液
を室温より低い温度で真空中においてほとんど乾
燥するまで蒸発させ、メチレンクロライド180ml
に溶解し、ロ過し、90mlにまで濃縮し、そして、
メチノールで180mlにまで希釈した。冷蔵庫中で
冷却した後、結晶を捕集し、メタノールで洗浄
し、そして、乾燥させ、ほとんど白色の固体2.10
gを得た。ロ液の濃度を20%とし、容量を約100
mlに保つために追加のメタノールを添加し、そし
て、冷蔵庫中に静置すると赤外線吸収スペクトル
が同一の生成物がさらに2.47g得られた。7−ク
ロロ−2−〔〔2−クロロ−1−(クロロメチル)
エチリデン〕ヒドラジノ〕−5−フエニル−3H−
1,4−ベンゾジアゼピンの全収量は4.57g(収
率64.5%)であつた。 元素分析 C18H15Cl3N4: 理論値(%):C,54.91;H,3.84;Cl,
27.01;N,14.23 分析値(%):C,54.66;H,3.90;Cl,
27.07;N,14.33 実施例 2 7−クロロ−2−〔〔2−クロロ−1−(クロロ
メチル)エチリデン〕ヒドラジノ〕−5−(o−
クロロフエニル)−3H−1,4−ベンゾジアゼ
ピン テトラヒドロフラン150ml中の7−クロロ−5
−(o−クロロフエニル)−2−ヒドラジノ−3H
−1,4−ベンゾジアゼピン3.19g(0.01モル)
の溶液をチツ素雰囲気下で0℃にまで冷却し、そ
して、テトラヒドロフラン15ml中の1,3−ジク
ロロプロパノン1.4g(0.011モル)を撹拌しなが
ら滴下して加えた。0℃で30分間、かつ、室温で
1.5時間撹拌した後、薄層クロマトグラフ
(SiO2,10%メタノール/90%クロロホルム)は
目的生成物と予期されるスポツトを示した。その
移動率(Rf)は7.4であつた。(出発物質のRfは
2.4。)25℃以下で真空中においてその溶液を蒸発
させ、明褐色の粘着性物質を得た。これをエーテ
ルで研和して晶出せしめ7−クロロ−2−〔〔2−
クロロ−1−(クロロメチル)エチリデン〕ヒド
ラジノ〕−5−(o−クロロフエニル)−3H−1,
4−ベンゾジアゼピンを得た。 実施例 3 9−クロロ−2−(クロロメチル)−1,5−ジ
ヒドロ−7−フエニル−as−トリアジノ〔4,
3−a〕〔1,4〕ベンゾジアゼピン ヒドロ
クロライド テトラヒドロフラン100ml中の7−クロロ−2
−ヒドラジノ−5−フエニル−3H−1,4−ベ
ンゾジアゼピン5.7g(0.02モル)の溶液をチツ
素雰囲気下で0℃にまで冷却し、そして、テトラ
ヒドロフラン25ml中の1,3−ジクロロプロパノ
ン−2 2.8g(0.022モル)の溶液を15分間の間
に滴下して加えた。100mlにまで濃縮した後、生
成した固形物を捕集し、黄かつ色の固体、すなわ
ち7−クロロ−2〔〔2−クロル−2−(クロルメ
チル)プロピリデン〕ヒドラジノ〕−5−フエニ
ル−3H−1,4−ベンゾジアゼピン()4.66
gを得た。これを活性炭(Darco G−60)で処
理しながらメタノールから再結晶し、9−クロロ
−2−(クロロメチル)−1,5−ジヒドロ−7−
フエニル−as−トリアジノ〔4,3−a〕〔1,
4〕−ベンゾジアゼピン ヒドロクロライドを得
た。融点215〜260℃(分解)。218℃以上になると
暗色化した。 元素分析(C18H14Cl2N4・HCl) 理論値(%):C,54.91;H,3.84;Cl,
27.01;N,14.23 分析値(%):C,54.61;H,3.92;Cl,
27.13;N,14.17 テトラヒドロフラン20ml中の7−クロロ−2−
〔〔2−クロロ−1−(クロロメチル)エチリデ
ン〕ヒドラジノ〕−5−フエニル−3H−1,4−
ベンゾジアゼピン0.394g(0.001モル)の溶液を
チツ素雰囲気下、室温で7日間にわたつて撹拌し
た。生成した沈殿を捕集し、テトラヒドロフラン
で洗浄し、乾燥させて黄かつ色の固体0.08g(収
率20.3%)を得た。この生成物の赤外線吸収スペ
クトルは9−クロロ−2−(クロロメチル)−1,
5−ジヒドロ−7−フエニル−as−トリアジノ
〔4,3−a〕〔1,4〕ベンゾジアゼピンヒドロ
クロライドの分析サンプルの吸収スペクトルと同
一であつた。 実施例 4 9−クロロ−2−(クロロメチル)−1,5−ジ
ヒドロ−7−(o−クロロフエニル)−as−トリ
アジノ〔4,3−a〕〔1,4〕ベンゾジアゼ
ピンヒドロクロライド 7−クロロ−5−(o−クロロフエニル)−2−
ヒドラジノ−3H−1,4−ベンゾジアゼピン
3.19g(0.01モル)から実施例2における様にし
てテトラヒドロフラン中でその場で生成された、
7−クロロ−2−〔〔2−クロロ−1−(クロロメ
チル)エチリデン〕ヒドラジノ〕−5−(o−クロ
ロフエニル)−3H−1,4−ベンゾジアゼピンの
溶液をチツ素雰囲気下、還流温度で3時間にわた
つて撹拌した。その撹拌中、溶剤を留去させ溶液
を75mlにまで濃縮した。室温で一晩放置した後、
生成した結晶状の塩酸塩を捕集し、テトラヒドロ
フランで洗浄し、乾燥させて、黄かつ色の固体
1.54g(収率36%)を得た。これをメタノールに
溶解し、沸点で、活性炭により処理し、ロ過し、
27mlにまで濃縮し、そして冷却した。9−クロロ
−2−(クロロメチル)−1,5−ジヒドロ−7−
(o−クロロフエニル)−as−トリアジノ〔4,3
−a〕〔1,4〕ベンゾジアゼピンヒドロクロラ
イドが0.65g得られた。融点230〜240℃(分解) 元素分析(C18H13Cl3N4・HCl) 理論値(%):C,50.50;H,3.36;Cl,
33.12;N,13.09 分析値(%):C,50.57;H,3.24;Cl,
33.05;N,13.04 塩酸付加塩を水中で炭酸ナトリウム水溶液で中
和するまで処理し、遊離塩基をメチレンクロライ
ドで抽出できる。メチレンクロライド溶液を蒸発
させると9−クロロ−2−(クロロメチル)−1,
5−ジヒドロ−7−フエニル−as−トリアジノ
〔4,3−a〕〔1,4〕ベンゾジアゼピンが得ら
れる。 実施例 5 9−クロロ−2−カルベトキシ−1,5−ジヒ
ドロ−7−フエニル−as−トリアジノ〔4,3
−a〕〔1,4〕ベンゾジアゼピン臭化水素酸
塩 テトラヒドロフラン75ml中の7−クロロ−2−
ヒドラジノ−5−フエニル−3H−1,4−ベン
ゾジアゼピン2.85g(0.01モル)の溶液にチツ素
雰囲気下で臭化ピルビン酸エチルを2.0ml
(0.0257モル)添加した。溶液は暗色となり、そ
して、固体がただちに分離してきた。5日間放置
した後、固体を捕集し、テトラヒドロフランで洗
浄し、それから乾燥させた。黄かつ色の固体が
2.07g得られた。融点は205〜215℃であつた。こ
の固体を250mlのエタノールに溶解し、沸点にお
いて活性炭で処理し、ロ過し、そして晶出が始ま
るまで濃縮した。一晩放置した後、結晶を捕集
し、エタノールで洗浄し、そして、乾燥させた。
9−クロロ−2−カルベトキシ−1,5−ジヒド
ロ−7−フエニル−as−トリアジノ〔4,3−
a〕〔1,4〕ベンゾジアゼピンの臭化水素酸塩
が0.95g(収率20.3%)得られた。融点216−223
℃(分解)。205℃以上で暗色化した。 元素分析(C20H18BrClN4C2) 理論値(%):C,52.02;H,3.93;Br,
17.31;Cl,7.68;N,12.13 分析値(%):C,51.94;H,4.14;Br,
17.53;Cl,7.07 (全ハロゲンと相違することによつて);N,
12.19 実施例 6 9−クロロ−2−〔(ジメチルアミノ)メチル〕
−1,5−ジヒドロ−7−フエニル−as−トリ
アジノ〔4,3−a〕〔1,4〕ベンゾジアゼ
ピン メタノール250mlおよび水40ml中の9−クロロ
−2−(クロロメチル)−1,5−ジヒドロ−7−
フエニル−as−トリアジノ〔4,3−a〕〔1,
4〕ベンゾジアゼピン塩酸塩1.87g(0.005モ
ル)の溶液にチツ素雰囲気下で20%水性ジメチル
アミン10ml(0.5モル)で撹拌しながら添加し
た。室温で5時間撹拌した後、37℃以下の温度で
その溶液を真空中にて蒸発させた。残留物をメチ
レンクロライドに溶解し、希水酸化ナトリウム水
溶液で、次に水で2回、その後塩化ナトリウム溶
液で洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ロ
過した後、真空中でメチレンクロライド溶液を蒸
発させて乾燥させた。残留物を25mlの2−プロパ
ノールに溶解し、ロ過し、20mlにまで濃縮し、そ
して、冷却した。9−クロロ−2−〔〔(ジメチル
アミノ)メチル〕−1,5−ジヒドロ−7−フエ
ニル−as−トリアジノ〔4,3−a〕〔1,4〕
ベンゾジアゼピンが0.93g(収率59%)得られ
た。融点169〜190℃(分解)。150℃以上で暗色化
した。 元素分析(C20H20ClN5) 理論値(%):C,65.66;H,5.51;Cl,9.69;
N,19.14 分析値(%):C,65.57;H,5.65;Cl,9.70;
N,18.83 実施例 7 9−クロロ−7−(o−クロロフエニル)−2−
〔〔ジメチルアミノ)メチル〕−1,5−ジヒド
ロ−as−トリアジノ〔4,3−a〕〔1,4〕
ベンゾジアゼピン メタノール100ml中の9−クロロ−2−(クロロ
メチル)−7−(o−クロロフエニル)−1,5−
ジヒドロ−as−トリアジノ〔4,3−a〕〔1,
4〕ベンゾジアゼピン塩酸塩0.856g(0.002モ
ル)の溶液に、チツ素雰囲気下でゆつくりと撹拌
しながら、2.5%水性ジメチルアミン4ml(0.02
モル)を添加した。室温で6時間撹拌し、そして
3℃で一晩放置した後、35℃以下の温度でその溶
液を真空中で蒸発させ明褐色の粘稠物を得た。こ
の粘稠物をメチレンクロライドに溶解し、水およ
び塩化ナトリウム溶液で洗浄しそして無水硫酸ナ
トリウムで乾燥させた。ロ過し、溶剤を蒸発させ
た後、生成物をエーテルで研和し、捕集し、そし
て乾燥させて黄かつ色の固形物を0.6g得た。こ
の固形物を沸点で700mlのエーテルに溶解し、ロ
過し、そして50mlにまで濃縮した。冷却後、生成
物を捕集し、エーテルで洗浄し、そして乾燥さ
せ、9−クロロ−7−(o−クロロフエニル)−2
−〔(ジメチルアミノ)メチル〕−1,5−ジヒド
ロ−as−トリアジノ〔4,3−a〕〔1,4〕ベ
ンゾジアゼピンの黄色結晶0.4g(収率50%)を
得た。融点170−174℃(分解) 元素分析(C20H19Cl2N5) 理論値(%):C,60.01;H,4.78;Cl,
17.71;N,17.50 分析値(%):C,59.97;H,4.70;Cl,
17.33;N,16.63 実施例 8 9−クロロ−2−〔(2−ジメチルアミノ)エチ
ル〕−1,5−ジヒドロ−7−フエニル−as−
トリアジノ〔4,3−a〕〔1,4〕ベンゾジ
アゼピン (A) 9−クロロ−1,5−ジヒドロ−2−メチル
−7−フエニル−as−トリアジノ〔4,3−
a〕〔1,4〕ベンゾジアゼピン テトラヒドロフラン75ml中の7−クロロ−2−
ヒドラジノ−5−フエニル−3H−1,4−ベン
ゾジアゼピン2.85g(0.01モル)の溶液をチツ素
雰囲気下で0℃まで冷却し、そして、クロロプロ
パノン1ml(1.15g、0.0124モル)を撹拌しなが
ら10分間かけて添加した。0℃でさらに0.5時間
撹拌をつづけ、その後、室温まであたため、そし
て2時間撹拌した。その混合物を室温で真空中に
おいて蒸発させた。残留物を150mlの温酢酸エチ
ルに溶解し、あたたかいうちにロ過し、50mlにま
で濃縮し、そして冷却した。7−クロロ−2−
〔〔(2−クロロ−1−メチル)エチリデン〕ヒト
ラジノ〕−5−フエニル−3H−1,4−ベンゾジ
アゼピンが2.93g(収率79%)得られた。融点
210〜227℃(分解)160℃以上では暗色化した。 元素分析(C18H16Cl2N4) 理論値(%):C,60.18;H,4.49;Cl,
19.74;N,15.60 分析値(%):C,59.92;H,4.53;Cl,
19.39;N,15.49 トルエン25ml中の、工程Aにおけるヒドラゾン
0.72g(0.002モル)の溶液をチツ素雰囲気下4
時間還流温度で撹拌した。一晩放置した後、生成
した結晶を捕集し、トルエンとエーテルで洗浄
し、そして乾燥させ、褐色の固形物を0.32g得
た。この固形物を20mlのメタノールに溶解し、沸
点で活性炭で処理し、ロ過し、蒸気浴上でチツ素
気流によつて約5mlにまで濃縮し、そして2−プ
ロパノールで希釈した。晶出がおこるまで濃縮を
つづけた。冷却後、生成物を捕集し、2−プロパ
ノールおよびエーテルで洗浄し、乾燥させて9−
クロロ−1,5−ジヒドロ−2−メチル−7−フ
エニル−as−トリアジノ〔4,3−a〕〔1,
4〕ベンゾジアゼピン塩酸塩を0.2g(収率28
%)得た。融点235〜245℃(分解)213℃以上で
は暗色化した。 元素分析(C18H16Cl2N4) 理論値(%):C,60.18;H,4.49;Cl,
19.74;N,15.60 分析値(%):C,60.08;H,4.53;Cl,
19.58;N,15.82 上記の塩酸塩を希水酸化ナトリウム水溶液と混
合し、クロロホルムで抽出した。クロロホルム抽
出物を硫酸マグネシウムで乾燥し、ロ過し、真空
中で蒸発させ、褐色の結晶質固形物を0.6g得
た。これをクロロホルムに溶解し、活性炭で処理
し、ロ過し、濃縮し、そしてエーテルで希釈し
た。3時間放置した後、生成物を捕集し、エーテ
ルで洗浄し、乾燥させ、9−クロロ−1,5−ジ
ヒドロ−2−メチル−7−フエニル−as−トリア
ジノ〔4,3−a〕〔1,4〕ベンゾジアゼピン
を0.35g(収率22%)得た。溶解溶媒和物は塩素
分析の結果クロロホルムの結晶物(0.047/モ
ル/モル)の存在を示した。 元素分析(C18H15ClN4・0.047/CHCl3) 理論値(%):C,66.01;H,4.62;Cl,
12.32;N,17.06 分析値(%):C,65.94;H,4.67;Cl,
12.32;N,17.41 ジメチルホルムアミド中のテトラメチルジアミ
ノメタン0.154(0.0015モル)の溶液を氷浴中で
冷却し、そして、アセチルクロライド0.1mlを撹
拌しながらゆつくりと添加した。このジメチル
(メチレン)アンモニウムクロライドのスラリー
に9−クロロ−1,5−ジヒドロ−2−メチル−
7−フエニル−as−トリアジノ〔4,3−a〕
〔1,4〕ベンゾジアゼピンを0.1モル添加した。
この混合物を反応の完結が確認されるまで室温で
撹拌した。反応の完結は薄層クロマトグラフ
(SiO2,10%MeOH/CHCl3)で確認した。反応混
合物をエーテルで希釈し、ロ過するか、さもなけ
れば反応混合物を冷却し、炭酸ナトリウムで塩基
性とし、クロロホルムで抽出することによつて、
生成物を塩酸塩として、捕集した。遊離塩基をク
ロマトグラフし、9−クロロ−2−〔〔2−(ジメ
チルアミノ)エチル〕−1,5−ジヒドロ−7−
フエニル−as−トリアジノ〔4,3−a〕〔1,
4〕ベンゾジアゼピンを得た。 実施例 9 9−クロロ−7−(o−クロロフエニル)−2−
〔(2−ジメチルアミノ)エチル〕−1,5−ジ
ヒドロ−as−トリアジノ〔4,3−a〕〔1,
4〕ベンゾジアゼピン (A) 9−クロロ−7−(o−クロロフエニル)−
1,5−ジヒドロ−2−メチル−as−トリアジ
ノ〔4,3−a〕〔1,4〕ベンゾジアゼピン
塩酸塩 7−クロロ−5−(o−クロロフエニル)−2−
ヒドラジノ−3H−1,4−ベンゾジアゼピン
3.19g(0.01モル)とテトラヒドロフラン100ml
の混合物をチツ素雰囲気で0℃にまで冷却し、そ
して、クロロプロパノン1mlを撹拌しながらゆつ
くりと添加した。この混合物を室温にまであたた
め、そして1/2時間後、室温で真空中において溶
液を蒸発させ明褐色の粘稠物を得た。この粘稠物
を無水エーテルに溶解し、ロ過した。この溶液を
蒸気浴上で少量にまで濃縮し、ペンタンを添加し
た。冷蔵庫中で冷却した後、生成した結晶を捕集
し、エーテルとペンタンで洗浄し、そして乾燥さ
せ、7−クロロ−2〔(2−クロロ−1−メチ
ル)エチリデン〕ヒドラジノ〕−5−(o−クロロ
フエニル)−3H−1,4−ベンゾジアゼピンを
3.82g(収率97%)得た。融点202−217℃(分
解)。120℃以上では暗色化した。分析用サンプル
はイソプロパノールから再結晶させて得た。これ
を赤外線吸収スペクトル分析したところ前記の化
合物と同一であつた。また融点も同一であつた。 元素分析(C18H15Cl3N4) 理論値(%):C,54.91;H,3.84;Cl,
27.01;N,14.23 分析値(%):C,54.62;H,4.13;Cl,
27.35;N,14.23 トルエン50ml中の、上記のヒドラゾン3.15g
(0.008モル)の溶液をチツ素雰囲気下、還流温度
で2.5時間撹拌し、そして、3日間放置した。生
成した固形物を捕集し、褐色の結晶を1.78g得
た。これをメタノール60mlに溶解し、沸点で活性
炭(Darco G−60)で処理し、ロ過し、そして
15mlにまで濃縮した。沸点で無水エーテルによつ
て50mlにまで希釈し、そして、冷却し、9−クロ
ロ−7−(o−クロロフエニル)−1,5−ジヒド
ロ−2−メチル−as−トリアジノ〔4,3−a〕
〔1,4〕ベンゾジアゼピン塩酸塩を1.22g(収
率38.8%)得た。融点250−260℃。225℃以上で
分解した。 元素分析(C18H14Cl2N4) 理論値(%):C,54.91;H,3.84;Cl,
27.01;N,14.23 分析値(%):C,54.75;H,4.09;Cl,
26.94;N,14.33 炭酸ナトリウム水溶液で塩基性化し、クロロホ
ルムで抽出し、そして溶剤を蒸発させることによ
つて前記塩酸塩から遊離塩基を得た。 式で表わされる化合物の薬学的に適当な酸付
加塩は例えば式の化合物を選択した薬学的に適
当な酸と反応させるというような慣用的な方法に
より製造、単離できる。このような酸としては、
塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸、酢酸、酒石
酸、酪酸、クエン酸、リンゴ酸、マレイン酸、メ
タンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、シクロヘ
キサンスルフアミン酸、トルエンスルホン酸等が
含まれる。反応は有機溶媒、例えば、エーテル、
ジオキサンまたはテトラヒドロフラン、エタノー
ル、メタノールまたは酢酸エチル中で都合よく行
われる。生成した塩は結晶化、沈澱または溶媒蒸
発により回収できる。これらの塩は前述したよう
な遊離塩基と同じ方法で使用することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記の一般式 〔式中、RおよびR2は水素であり;R1は−
    COOR′(式中、R′は炭素原子1〜3のアルキル
    基である。)または−(CH2oA{式中nは1〜3
    の整数であり、Aは塩素または【式】(式 中、R″およびRは炭素数1〜3のアルキルを
    示す。)である。}であり;R3は水素、フツ素、
    塩素、臭素、トリフルオロメチルまたはニトロで
    あり;Arはフエニルまたはo−クロロフエニル
    である。〕で示される化合物またはその医薬的に
    許容される酸付加塩。 2 下記の一般式a {式中、A′は【式】(式中、R0および R′00は炭素原子数1〜3のアルキル)であり、n
    は1〜3の整数であり;R′3は水素、塩素、フツ
    素またはトリフルオロメチルであり;R4は水素
    または塩素である。}で示される化合物であるこ
    とから成る特許請求の範囲第1項記載の化合物ま
    たはそれの医薬的に許容される酸付加塩。 3 下記の一般式b (式中、A″はジメチルアミノであり;R″3は水
    素、塩素またはフツ素であり;R4は水素または
    塩素である。)で示される化合物であることから
    成る特許請求の範囲第1項記載の化合物またはそ
    の医薬的に許容される酸付加塩。 4 式中、A″がジメチルアミノであり;R″3が塩
    素であり;R4が水素であり、該化合物が9−ク
    ロロ−2−〔(ジメチルアミノ)メチル〕−1,5
    −ジヒドロ−7−フエニル−as−トリアジノ
    〔4,3−a〕〔1,4〕ベンゾジアゼピンである
    ことから成る特許請求の範囲第3項記載の化合
    物。 5 式中、A″がジメチルアミノであり;R″3およ
    びR4が塩素であり、該化合物が9−クロロ−2
    −〔(ジメチルアミノ)メチル〕−1,5−ジヒド
    ロ−7−(o−クロロフエニル)−as−トリアジノ
    〔4,3−a〕〔1,4〕ベンゾジアゼピンである
    ことから成る特許請求の範囲第3項記載の化合
    物。 6 式中、A″がジメチルアミノであり;R″3が水
    素であり;R4が塩素であり;該化合物が2−
    〔(ジメチルアミノ)メチル〕−1,5−ジヒドロ
    −7−(o−クロロフエニル)−as−トリアジノ
    〔4,3−a〕〔1,4〕ベンゾジアゼピンである
    ことから成る特許請求の範囲第3項記載の化合
    物。 7 式中、A″が塩素であり;R″3が塩素であり;
    R4が水素であり;該化合物が9−クロロ−2−
    クロロメチル−1,5−ジヒドロ−7−フエニル
    −as−トリアジノ〔4,3−a〕〔1,4〕ベン
    ゾジアゼピン塩酸塩であることから成る特許請求
    の範囲第3項記載の化合物。 8 式中、A″が塩素であり、R″3が水素であり;
    R4が塩素であり、該化合物が2−クロロメチル
    −1,5−ジヒドロ−7−(o−クロロフエニ
    ル)−as−トリアジノ〔4,3−a〕〔1,4〕ベ
    ンゾジアゼピンであることから成る特許請求の範
    囲第3項記載の化合物。 9 下記の一般式a 〔式中、RおよびR2は水素であり;R′1は−
    COOR′(式中R′は炭素原子数1〜3のアルキル
    基である。)または−(CH2oA′(式中nは1〜3
    の整数であり、A′は塩素である。)〕で示される
    化合物の製造方法において、下記の一般式 (式中、R2,R3およびArは前記と同一の意義
    を有する。)で示される化合物を、−20〜80℃の範
    囲の温度で、下記の一般式 {式中、R1′およびRは前記と同一の意義を有
    し、Yは塩素、臭素、ヨウ素または−O−SO2R4
    (式中、R4は炭素原子数1〜3のアルキル、フエ
    ニルまたはトリルである。)である。}で示される
    化合物で不活性有機溶剤中において処理し、下記
    の一般式、 (式中、R,R′1,R2,R3,YおよびArは前記
    と同一の意義を有する。)で示される化合物を生
    成し、それから、この生成物を10〜60℃の範囲の
    温度で環化させ、前記一般式aに相当する化合
    物を得ることを特徴とする前記製造方法。 10 出発化合物が7−クロロ−2−ヒドラジノ
    −5−フエニル−4H−1,4−ベンゾジアゼピ
    ンであることから成る特許請求の範囲第9項記載
    の製造方法。 11 出発化合物が7−クロロ−2−ヒドラジノ
    −5−(o−クロロフエニル)−3H−1,4−ベ
    ンゾジアゼピンであることから成る特許請求の範
    囲第9項記載の製造方法。 12 一般式の化合物が1,3−ジクロロプロ
    パンであることから成る特許請求の範囲第9項記
    載の製造方法。 13 下記の一般式c (式中、R″およびRは炭素原子数1〜3の
    アルキルであり、nは1〜3の整数であり;Rお
    よびR2は水素であり;R3は水素、フツ素、塩
    素、臭素、トリフルオロメチルまたはニトロであ
    り;Arはフエニルまたはo−クロロフエニルで
    ある。)で示される化合物の製造方法において、
    下記の一般式b (式中、R,R2,R3,nおよびArは前記の定
    義と同一の意義を有し、Xは塩素または臭素であ
    る。)で示される化合物をジアルキルアミン(ア
    ルキルは炭素数1〜3のもの)で処理し、前記一
    般式cで示される化合物を生成することを特徴
    とする前記製造方法。 14 出発化合物bが9−クロロ−2−クロロ
    メチル−1,5−ジヒドロ−7−フエニル−as−
    トリアジノ〔4,3−a〕〔1,4〕ベンゾジア
    ゼピンであることから成る特許請求の範囲第13
    項記載の製造方法。 15 出発化合物bが9−クロロ−2−クロロ
    メチル−1,5−ジヒドロ−7−(o−クロロフ
    エニル)−as−トリアジノ〔4,3−a〕〔1,
    4〕ベンゾジアゼピンであることから成る特許請
    求の範囲第13項記載の製造方法。
JP1155077A 1976-02-09 1977-02-04 Novel organic compound and process for preparing same Granted JPS5297997A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/656,372 US4028356A (en) 1976-02-09 1976-02-09 Triazinobenzodiazepines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5297997A JPS5297997A (en) 1977-08-17
JPS6228144B2 true JPS6228144B2 (ja) 1987-06-18

Family

ID=24632746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1155077A Granted JPS5297997A (en) 1976-02-09 1977-02-04 Novel organic compound and process for preparing same

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4028356A (ja)
JP (1) JPS5297997A (ja)
BE (1) BE851246A (ja)
CH (1) CH629808A5 (ja)
DE (1) DE2700373A1 (ja)
FR (1) FR2346352A1 (ja)
GB (1) GB1501368A (ja)
NL (1) NL7700823A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4086230A (en) * 1977-03-09 1978-04-25 The Upjohn Company 1,5-Dihydro-7-aryl-as-triazine[4,3,-α][1,4]benzodiazepin-1-ols
US4073784A (en) * 1977-03-09 1978-02-14 The Upjohn Company Certain as-triazino 4,3-a! 1,4!benzodiazepine-1,2-dione compounds
US4073785A (en) * 1977-03-09 1978-02-14 The Upjohn Company Certain as-triazino 4,3-a! 1,4!benzodiazepine derivatives
US5177071A (en) * 1991-06-17 1993-01-05 Merck & Co., Inc. 1,4-benzodiazepines with 6-membered heterocyclic rings to treat panic and anxiety disorder

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE793629A (fr) * 1972-01-03 1973-07-03 Upjohn Co Nouveaux derives de benzodiazepines et leur preparation
US3933816A (en) * 1974-09-12 1976-01-20 The Upjohn Company 3-(Substituted aminomethyl)-7-substituted-3,5-dihydro-as-triazino[4,3-a][1,5]benzodiazepines

Also Published As

Publication number Publication date
FR2346352A1 (fr) 1977-10-28
FR2346352B1 (ja) 1980-02-08
GB1501368A (en) 1978-02-15
DE2700373A1 (de) 1977-08-11
JPS5297997A (en) 1977-08-17
NL7700823A (nl) 1977-08-11
BE851246A (fr) 1977-08-09
US4028356A (en) 1977-06-07
CH629808A5 (de) 1982-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2265617C3 (de) 5-Chlor-2- [3-(aminomethyl)-5-methyl-4H-1.2.4-triazol-4-yl]-benzophenone
EP0027214A1 (de) Imidazodiazepin-Derivate, Verfahren und Zwischenprodukte zu ihrer Herstellung, diese enthaltende Arzneimittel und deren therapeutische Verwendung
DE2539131A1 (de) 6-phenyl-4h-imidazo- eckige klammer auf 1,2-a eckige klammer zu eckige klammer auf 1,4 eckige klammer zu benzodiazepine sowie ein verfahren zu deren herstellung
JPS6228144B2 (ja)
US3709899A (en) 6-phenyl-4h-s-triazolo(4,3-a)(1,4)benzodiazepines and their production
Press et al. Thiophene systems. 5. Thieno [3, 4-b][1, 5] benzoxazepines, thieno [3, 4-b][1, 5] benzothiazepines, and thieno [3, 4-b][1, 4] benzodiazepines as potential central nervous system agents
DE2403808A1 (de) Verfahren zur herstellung von 1- eckige klammer auf amino- oder 1-substituierten aminomethyl eckige klammer zu -6-phenyl4h-s-triazolo eckige klammer auf 4,3-a eckige klammer zu - eckige klammer auf 1,4 eckige klammer zu benzodiazepinen
Hino et al. Agents Acting on the Central Nervous System.: Synthesis of 3-Phenyl-2-piperazinyl-1-benzazocines, 3-Substituted-2-piperazinyl-1-benzazepines and Related Compounds
US4587245A (en) Method of treating neuropsychic disturbances by benzodiazepine derivatives and composition therefor
US3891666A (en) 6-Phenyl-s-triazolo{8 4,3-a{9 {8 1,3,4{9 -benzotriazepines and their preparation
US4017492A (en) As-triazinobenzodiazepin-1-ones
US4009175A (en) 1-[(Aminooxy)-methyl]-6-substituted-4H-s-triazolo[4,3-a][1,4] benzodiazepines
US4012413A (en) Organic compounds and process
Trybulski et al. 2-Benzazepines. 5. Synthesis of pyrimido [5, 4-d][2] benzazepines and their evaluation as anxiolytic agents
US3717654A (en) 2,5,6,7-tetrahydro-3h-s-triazolo(4,3-d)(1,4)benzodiazepin-3-one compounds and their production
DE2242059A1 (de) 2,4-dihydro-1h-s-triazolo eckige klammer auf 4,3-a eckige klammer zu eckige klammer auf 1,4 eckige klammer zu benzodiazepine und verfahren zu ihrer herstellung
DE2233682A1 (de) 2- eckige klammer auf 3-(subst. aminomethyl)-4-h-1,2,4-triazol-4-yl eckige klammer zu -benzophenone, ein verfahren zu ihrer herstellung sowie diese enthaltende arzneimittel
JPS6228145B2 (ja)
CA1043784A (en) Triazolo-benzodiazepines
DE2220716A1 (de) Neue Amido- und Amino-triazolobenzodiazepine und Verfahren zu ihrer Herstellung
US3853882A (en) 2,9-DIHYDRO-{8 c,f{9 -S-TRIAZOLO{8 4,3-a{9 AZEPIN-3-ONES
US3772317A (en) Certain 2-(3-substituted-4h-1,2,4-triazol-4-yl)-alpha-phenylbenzylamines
US3996230A (en) 1-Piperazino-6-(2-pyridyl)-4H-s-triazolo[4,3-a][1,4]benzodiazepines
US3892763A (en) 1-Propynylaminomethyl-6-phenyl-4H-s-triazolo{8 4,3-a{9 {8 1,4{9 benzodiazepines
US3842080A (en) 7-phenylpyrimido(1,2-a)(1,4)benzodiazepin-1(5h)-ones