JPS6227966A - 人工心肺装置における脱血レギユレ−タ - Google Patents

人工心肺装置における脱血レギユレ−タ

Info

Publication number
JPS6227966A
JPS6227966A JP60166882A JP16688285A JPS6227966A JP S6227966 A JPS6227966 A JP S6227966A JP 60166882 A JP60166882 A JP 60166882A JP 16688285 A JP16688285 A JP 16688285A JP S6227966 A JPS6227966 A JP S6227966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
clamper
amount
flow rate
blood removal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60166882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445183B2 (ja
Inventor
正博 木原
田代 栄孝
正明 沼澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Senko Medical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Senko Medical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Senko Medical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Senko Medical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP60166882A priority Critical patent/JPS6227966A/ja
Publication of JPS6227966A publication Critical patent/JPS6227966A/ja
Publication of JPH0445183B2 publication Critical patent/JPH0445183B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業−にの利用性¥f) 本発明は、人工心肺装置の脱血回路を流れる血液流量を
調節するための脱血レギュレータに関するもので、特に
、脱血回路の血液導管を、クランパにより両側から挟み
付けて変形させることによって、その血液流量を調節す
るようにした、人工心肺装置における脱血レギュレータ
に関するものである。
(従来の技術) 心臓切開手術を行う場合には、心臓と肺との機能を代行
する人工心肺装置が用いられる。その人工心肺装置は、
一般に、第5図に示されているように、生体lの静脈系
から脱血回路2を通して脱面し、その血液を、人工肺3
に導いて酸素化した後、人工心臓である送血ポンプ4に
より生体1の動脈系に再び戻すように構成されている。
このような人工心肺装置においては、通常、生体1から
の脱血は、落差を利用して行われるようになっている。
その場合、その脱血速度は、人工肺3の処理能力及び送
血ポンプ4の送血能力等に合わせて正確に調節される必
要がある。そこで、その脱血回路2には、そこを流れる
血液の流星を調節する脱血レギュレータ5が設けられて
いる。
この脱血レギュレータ5は、−・般に、第6図に示され
ているように、脱血回路2の少なくとも一部をなす塩化
ビニル製等の弾性のある円形断面の血液導管2aを、ク
ランパ6によって両側から挟み伺けるようにしたもので
ある。クランパ6は、一対のクランプ部材6a、6bを
備えており、そのクランプ部材6a、6bを相対的に移
動させることによって、その間の間隔文が調節されるよ
うになっている。
このような脱血レギュl/−夕5においては、例えば、
クランプ部材6a、6bを互いに近づけて、その間の間
隔文を小さくすると、血液導管2aが押しつぶされて変
形し、そこを流れる血液量が減少する。また、クランプ
部材6a。
6b間の間隔文を広げると、血液導管2aがその弾性に
よって真円断面に近づくように復元し、その血液流量が
増大する。
ところで、このような脱血レギュレータ5は、操作レバ
ーあるいは操作スイッチ等の操作装置の操作によって、
そのクランパ6が機械的あるいは電気・機械的に作動さ
れ、血液流量が調節されるようになっている。従来は、
その操作装置の操作量とクランパ6の作動量とは比例す
るようにされていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような脱血レギュレータ5では、ク
ランパ6のクランプ部材6a、6b間の間隔文と血液導
管2aの断面積とは比例しない。すなわち、操作装置の
操作量と血液導管2aを流れる血液の流量変化とは比例
しない。
例えば、操作装置の操作量、すなわちクランパ6の作動
量を横軸にとり、血液導管2aを流れる血液流量を縦軸
にとって、クランプ部材6a。
6b間の間隔文を最大から最小まで変化させていくと、
第7図に示されているような曲線となる。
この図から明らかなように、真円断面状態にある血液導
管2aをクランパ6によって変形させていく場合には、
クランプ部材6a、6b間の間隔りが十分に小さくなる
までは流量はほとんど変化せず、間隔文がある程度小さ
くなると、その一定の変化量に対して流量は急激に減少
するようになる。したがって、このように操作装置の操
作量とクランパ6の作動量とが比例する脱血レギュレー
タ5では、その血液流量が実感からかけ離れて変化する
ので、その調節が極めて難しいという問題がある。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであっ
て、その目的は、脱血回路の血液導管を流れる血液流量
を調節する操作装置の操作量と、クランパによって制御
される血液導管内の血液流量とがほぼ比例するようにし
、それによって、脱血レギュレータによる流量調節が容
易に、かつ正確になされるようにすることである。
(問題点を解決するための手段) この目的を達成するために、本発明では、操作装置の操
作によって脱血回路を流れる血液流量を設定するように
するとともに、その操作装置の操作量に対するクランパ
の作動量を、そのクランパを構成する一対のクランプ部
材間の間隔に応じて異ならせるようにしている。すなわ
ち、クランプ部材間の間隔が大きいときには、操作装置
の一定の操作量に対してクランパを大きく作動させ、そ
の間隔が小さいときには小さく作動させるようにしてい
る。
(作用) このように構成することにより、例えば、はぼ真円状態
にある血液導管をクランパによって押しつぶしていくと
きには、始めのうちはクランプ部材間の間隔が大きいの
で、操作装置をわずかに操作しただけでもクランパが大
きく作動して、血液導管が大きく変形されるようになる
。この状態にあるときには、血液導管が大きく変形して
始めてその血液導管を流れる血液の流量が変化する。し
たがって、そのIi量の変化が操作装置の操作14に比
例したものとなる。
また、血液導管が相当程度押しつぶされた状態にあると
きには、クランプ部材間の間隔が小さいので、操作装置
を大きく操作しなければ、血液導管の変形状態はほとん
ど変化しない。この状態にあるときには、血液導管がわ
ずかに変形するだけでも、血液t&量は大きく変化する
したがって、その血液流量は、操作装置の操作量に比例
して変化するようになる。
こうして、常に操作装置の操作量と血液流量の変化績と
がほぼ比例するようになる。
(実施例) 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
図中、第1図は本発明による脱血レギュレータの一実施
例を示すブロック図であり、第2図はその脱血レギュレ
ータの構造を示す切り欠き正面図である。なお、この実
施例において、人工心肺装置及びその脱血レギュレータ
の基本構成は上述の第5.6図に示したものと同様であ
るので、同様の部分には同一の符号をイ1すことにより
、その説明は省略する。
第2図から明らかなように、脱血レギュレータ5は、塩
化ビニル製の血液導管2aを」−下両側から挟み付ける
一対のクランプ部材6a。
6bからなるクランパ6を備えている。下側のクランプ
部材6bは、制御ボックス7の−1−面に固定されてい
る。また、上側のクランプ部材6aは、制御ボックス7
に対して上下方向に往復動可能に支持されている。制御
ボックス7内には、減速機付きサーボモータ8が設置さ
れている。このサーボモータ8の出力軸は送りねじ9と
して形成されており、この送りねじ9に、上側のクラン
プ部材6aに連結されたスライダlOがねじ係合するよ
うにされている。
こうして、サーボモータ8を正転あるいは逆転させるこ
とにより、スライダ10が」−下動じて、クランプ部材
6a、6b間の間隔文が調節されるようになっている。
その間隔文は、スライダ10の位置を検出するポテンシ
ョメータ11によって検出されるようになっている。
制御ボックス7には、第1図に示されているように、血
液流量を設定する操作装置12とクランパ作動量決定装
置13とが設けられている。この実施例では、操作装置
12は閉スィッチ14と開スイッチ15とによって構成
されている。また、クランパ作動量決定装置13は、パ
ルス発生器16、パルスゲート回路17、カウンタ18
、D/Aコンバーター9、及び関数発生器20等によっ
て構成されている。
クランパ作動量決定装置13のパルス発生器16は、一
定周期のパルスを発生するもので、そのパルスは、閉ス
ィッチ14あるいは開スイッチ15が押されている間は
、パルスゲート回路17を通してカウンター8に送られ
るようになっている。そして、そのカウンター8におい
て、パルスゲート回路17を通して送られたパルス数が
カウントされるようになっている。
こうして、操作装置12をなす閉スィッチ14あるいは
開スイッチ15の操作時間、すなわちその操作装置12
の操作量が検出される。このパルスのカウント数は、閉
スィッチ14が押されたときにはそれまでのカウント数
に加算され、開スイッチ15が押されたときには減算さ
れるようになっている。したがって、カウンタ18から
の出力は、それまでに操作された閉スィッチ14の操作
量と開スイッチ15の操作量との差どなっている。そし
て、その値が所定の範囲を超えるときには、カウンタ行
き過ぎ検出回路21によってパルスゲート回路17が閉
じられ、それ以上はパルスがカウンタ18に導かれない
ようになっている。
カウンタ18からの出力は、D/Aコンバータ19にお
いて電圧に変換され、関数発生器20に送られる。この
関数発生器20は、操作装置12の操作量と、その操作
量に比例してクランパ6が作動するときの血液導管2a
を流れる補液流量との関数の逆関数、すなわち上述の第
7図に示された曲線関数の逆関数を発生するものである
。したがって、その関数発生器20の出力電圧は、カウ
ンタ18から出力されるパルスカウント数に対して、第
3図の破線で示されているような曲線となる。
第1図に示されているように、関数発生器20の出力信
号は、クランパ位置決めサーボ装Ft22の誤差増幅器
23に導かれるようになっている。このサーボ装置22
は、この誤差増幅器23と、」二連のサーボモータ8、
クランパ6、及びポテンショメータ11とからなるもの
で、誤差増幅器23には、ポテンショメータ11によっ
て検出されたクランプ部材6a。
6b間の間隔見に相当する信号が加えられている。した
がって、誤差増幅器23からは、関数発生器20からの
信号とポテンショメータ11からの信号との誤差信号が
増幅されて出力される。そして、この信号に応じてサー
ボモータ8が所定量だけ正転あるいは逆転され、クラン
パ6の上側のクランプ部材6aが上下動される。
次に、このように構成された脱血レギュレーり5の作用
について説明する。
クランパ6のクランプ部材6a、6bが最も開かれてい
るときには、血液導管2aの断面は真円となっており、
最大の血液流量が得られるようになっている。この状態
から血液流量を絞るときには、閉スィッチ14を適宜の
時間だけ押して、血液導管2aを流れる血液流量を設定
する。すると、カウンタ18によって、その閉スィッチ
14が押されている時間、すなわちその操作量に比例す
るパルス数がカウントされ、D/Aコンバータ19から
そのパルスカラン)・数に比例する信号電圧が出力され
る。そして。
関数発生器20から、そのパルスカランi・数に対応す
る信号が出力される。この信号は、第3図に破線で示さ
れているように、パルスカウント数が小さいときには大
きく変化し、パルスカウント数が大きくなるに従ってそ
の変化率が小さくなるものである。サーボモータ8は、
この関数発生器20の出力信号に対応して回転駆動され
る。したがって、そのサーボモータ8は、パルスカウン
ト数が小さいときには大きく回転され、パルスカウント
数が大きくなると小さく回転される。そして、このサー
ボモータ8の回転によって、クランパ6の上側のクラン
プ部材6aが下降し、下側のクランプ部材6bとの間の
間隔文が調節される。その間隔文が関数発生器20から
の出力信号に対応したものとなると、誤差増幅器23の
出力信号がゼロとなり、サーボモータ8が停止する。
こうして、クランパ6のクランプ部材6a。
6b間の間隔文は、関数発生器20の出力信号に対応し
て調節されるようになる。したがって、操作装置12の
操作量、すなわち、カウンタ18から出力されるパルス
カウント数と、クランプ部材6a、6b間の間隔文との
関係は、第3図に実線で示されているように、関数発生
器20の出力信号とほぼ同様の曲線となる。すなわち、
クランプ部材6a、6bの間隔文が大きいときには、−
・定のパルス数、したがって操作装置12の一定の操作
量によって、そのクランプ部材6a、6b間の間隔りが
大きく変化し、クランプ部材6a、6b間の間隔文が小
さいときには小さく変化するようになる。
そして、このようなりランパ6の作動により、血液導管
2aは、真円断面の全開状態からかなり大きく押しつぶ
されるまでは、操作装置12のわずかな操作量によって
大きく変形され、大きく押しつぶされた後は、操作装置
12の一定の操作量によってもわずかに変形されるのみ
となる。一方、血液導管2aを流れる血液流量は、第7
図により説明したように、血液導管2aが大きく変形す
るまではほとんど変化せず、大きく変形した後は、わず
かな変形によってもその流量が大きく変わる。したがっ
て、それによって操作装置12の操作量と血液流量の変
化量とがほぼ比例するようになる。
第4図は、このように構成された脱血レギュレータ5を
用いて、操作装置12の操作量に対する血液流量の変化
を測定した結果を示すグラフである。この図から明らか
なように、血液流jilは、操作装置12の操作量に対
してほぼ直線的に変化するようになる。したがって、操
作装置12に、その操作μを表示する表示装置を設けて
おけば、その表示が血液流量の調節量を示すことになり
、血液流量の調節が、実感に即して行われるようになる
−jj血液流星を調節した後、更にその調節をし直すと
きには、そのままの状態で閉スィッチ14あるいは開ス
イッチ15を押せばよい。カウンタ18には、それまで
の操作量に対応するパルスカウント数が記憶されている
ので、そのスイッチ14あるいは15の操作によってそ
の操作−hlに対応するパルス数が加算あるいは減算さ
れ、カウンタ18からは再調節後のパルスカウント数が
出力される。したがって、関数発生器20は、そのとき
のクランプ部材6a、6b間の間隔文が大きいときには
大きく、小さいときには小さな出力信号を発生し、それ
によってクランパ6の作動量が決定される。
血液導管2aが全開あるいは全開となった後も閉スィッ
チ14あるいは開スイッチ15が押し続けられていると
きには、カウンタ行き過ぎ検出回路21がそれを検出し
て、パルスゲ−1・回路17を閉じる。
なお、上記実施例においては、血液流量を設定する操作
装置12をスイッチ14.15とするとともに、クラン
パ作動量決定袋N13を電気制御回路によって構成し、
クランパ6をサーボモータ8によって作動させるように
しているが、これを純機械的機構によって構成すること
もできる。その場合には、例えば、操作装置12を操作
レバーとし、クランパ作動量決定装置13をその操作レ
バーの操作量に応じて回転されるカム機構によって構成
して、クランパ6をそのカム機構によって作動させるよ
うにすることなどが考えられる。
また、上記実施例においては、クランパ6の作動量の決
定に、クランパ6の作動量と崩液流量変化との関数の逆
関数を用いるようにしているが、このような脱血レギュ
レータ5においては多少の誤差は認められるので、必ず
しも操作装置12の操作量と脱血回路2の血液流量とを
正確に比例させる必要はない。したがって、そのような
逆関数に代えて、適宜の指数関数等を用いるようにして
もよい。
第7図に示されているようなりランパ6の作動量による
血液導管2a内の血液流量の変化の特性曲線は、血液導
管2aの径が異なってもほとんど同様となる。したがっ
て、一つの関数発生器20を備えた脱血レギュレータ5
であっても、各種の人工心肺装置に適用することができ
る。しかしながら、複数の関数発生器20を装備して、
それを例えば成人用と乳幼児用とで切り換えて用いるよ
うにすれば、更に血液流量の調節が好適に行われるよう
になる。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、血液
流量を設定する操作装置の一定の操作量に対して、血液
導管を変形させるクランパを、その血液導管の変形状態
に応じて異なる大きさで作動させ、血液導管の変形が小
さいときには大きく変形させるとともに、大きく変形し
ているときには小さく変形させるようにしているので、
その操作量と血液流量の変化量とがほぼ比例するように
なる。したがって、操作の実感と血液流量の変化とが合
致するようになり、血液流量の調節が容易に、しかも正
確になされるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による脱血レギュレータの一実施例を
示すブロック図。 第2図は、その脱血レギュレータの具体的構造を示す切
り欠き正面図、 第3図は、その脱血レギュレータにおける要部の作動状
態を示すグラフ、 第4図は、その脱血レギュレータによる血液流量の変化
を測定した結果を示すグラ フ、 第5図は、その脱血レギュレータが用いられる人工心肺
装置の一例を示す回路図、 第6図は、従来の脱血レギュレータを説明するための概
略正面図、 第7図は、従来の脱血レギュレータによる血液流量変化
の特性曲線を示すグラフで ある。 ?・・・脱血回路     2a・・・血液導管5・・
・脱血レギュレータ 6・・・クランパ  6a、6b・・・クランプ部材8
・・・サーボモータ 12・・・操作装置 13・・・クランパ作動量決定装置 14・・・閉スィッチ   15・・・開スイッチ20
・・・関数発生器 文・・・クランプ部材間の間隔 出願人  泉工医科工業株式会社 代理人  弁理士 森 下 端侑 第3図 Oハ・ルスヵ7シL委久 − o       so       ioo°10撞作
装監nT如乍量呻 第4図 0    50    100°10 J♀咋装覆0蹄作( 第5図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 人工心肺装置の脱血回路2に設けられ、 その脱血回路2の血液導管2aを一対のクランプ部材6
    a、6bからなるクランパ6により両側から挟み付け、
    その血液導管2aを変形させることによって前記脱血回
    路2を流れる血液流量を調節するようにした、 人工心肺装置の脱血レギュレータであって;前記脱血回
    路2を流れる血液流量を設定する操作装置12と、 その操作装置12の一定の操作量に対して、前記クラン
    パ6を、前記一対のクランプ部材6a、6b間の間隔l
    が大きいときには大きく、その間隔lが小さいときには
    小さく作動させるクランパ作動量決定装置13と、 を備えてなる、人工心肺装置における脱血レギュレータ
JP60166882A 1985-07-30 1985-07-30 人工心肺装置における脱血レギユレ−タ Granted JPS6227966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60166882A JPS6227966A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 人工心肺装置における脱血レギユレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60166882A JPS6227966A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 人工心肺装置における脱血レギユレ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6227966A true JPS6227966A (ja) 1987-02-05
JPH0445183B2 JPH0445183B2 (ja) 1992-07-24

Family

ID=15839363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60166882A Granted JPS6227966A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 人工心肺装置における脱血レギユレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6227966A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10751463B2 (en) 2014-08-20 2020-08-25 Senko Medical Instrument Mfg. Co., Ltd. Blood circulation system
US11992594B2 (en) 2014-08-20 2024-05-28 Senko Medical Instrument Mfg. Co., Ltd. Blood circulation system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957945U (ja) * 1982-10-08 1984-04-16 横河電機株式会社 流体流路用内部圧力可変装置
JPS6019950U (ja) * 1983-07-18 1985-02-12 シャープ株式会社 可撓性チユ−ブの閉塞状態検知装置
JPS6096263A (ja) * 1983-10-31 1985-05-29 日機装株式会社 圧力調整装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019950B2 (ja) * 1982-09-18 1985-05-18 日商岩井株式会社 コ−クス炉におけるコ−クガイド側の省力化装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957945U (ja) * 1982-10-08 1984-04-16 横河電機株式会社 流体流路用内部圧力可変装置
JPS6019950U (ja) * 1983-07-18 1985-02-12 シャープ株式会社 可撓性チユ−ブの閉塞状態検知装置
JPS6096263A (ja) * 1983-10-31 1985-05-29 日機装株式会社 圧力調整装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10751463B2 (en) 2014-08-20 2020-08-25 Senko Medical Instrument Mfg. Co., Ltd. Blood circulation system
US10786617B2 (en) 2014-08-20 2020-09-29 Senko Medical Instrument Mfg. Co., Ltd. Blood circulation system
US11040132B2 (en) 2014-08-20 2021-06-22 Senko Medical Instrument Mfg. Co., Ltd. Blood circulation system
US11141519B2 (en) 2014-08-20 2021-10-12 Senko Medical Instrument Mfg. Co., Ltd. Blood circulation system
US11992594B2 (en) 2014-08-20 2024-05-28 Senko Medical Instrument Mfg. Co., Ltd. Blood circulation system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445183B2 (ja) 1992-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60111234T2 (de) Durchflussregelung für intravenöse flüssigkeitszuführung
Nelson et al. Mandible movements during increasingly rapid articulations of single syllables: Preliminary observations
WO2022027938A1 (zh) 一种介入手术机器人导丝动作安全预警方法及系统
US4452273A (en) Apparatus for controlling drop-wise flow of fluid material
JPS6227966A (ja) 人工心肺装置における脱血レギユレ−タ
JPH0350617B2 (ja)
JPH0942406A (ja) 移動体の駆動装置
JPH03110022A (ja) プレスブレーキシステムのワーク位置決め装置および方法
JPS63156207A (ja) モータコントローラ
JPS62165209A (ja) ロボツトの音声指令制御方式
JPH06114763A (ja) ロボット可動部の位置決め方法及びその装置
JP3238524B2 (ja) 折曲げ加工機
CN215960950U (zh) 咀嚼肌训练仪
JPS6028572Y2 (ja) Tダイデイツケルのデイジタル制御装置
JPH0581334B2 (ja)
CN107443109A (zh) 一种数控机床刀头夹具
JP4385357B2 (ja) パネルベンダ制御装置
JPH01314130A (ja) 射出成形機の制御装置
JPS639836A (ja) ロボツトハンドによる硬さ識別方法
JPS59180706A (ja) Xyテ−ブル制御装置
JPH07164056A (ja) 電動式ベンダーの自動金型原点位置設定方法および装置
JP2572567Y2 (ja) 給水制御装置
JPS62205401A (ja) 数値制御装置
JPS58109369A (ja) テ−ピング機
CN118252625A (en) Human moment feedback method of interventional operation robot and application equipment thereof

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees