JPS62267073A - 円周溶接方法 - Google Patents

円周溶接方法

Info

Publication number
JPS62267073A
JPS62267073A JP10847086A JP10847086A JPS62267073A JP S62267073 A JPS62267073 A JP S62267073A JP 10847086 A JP10847086 A JP 10847086A JP 10847086 A JP10847086 A JP 10847086A JP S62267073 A JPS62267073 A JP S62267073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
bead
current value
section
circumferential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10847086A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Ogawa
小川 賢司
Masao Demura
出村 正男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Via Mechanics Ltd
Original Assignee
Hitachi Seiko Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Seiko Ltd filed Critical Hitachi Seiko Ltd
Priority to JP10847086A priority Critical patent/JPS62267073A/ja
Publication of JPS62267073A publication Critical patent/JPS62267073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、消耗性電極を用いる自動アーク溶接により、
円筒状被溶接物、特に漏れt−重視する圧力容器の円周
溶接を行なうのに好適な方法に関する。
〔従来の技術〕
消耗性′電極を用いる自動アーク溶接(co2ア−り溶
接等)によシ圧力容器の円周溶接を行なう場合には、一
般に溶接開始端のビードと溶接終了端のビルドをラップ
させることに=す、ビードの端と瑞を融合させるように
しているが、従来は、上記ラップ区間の溶接終了端にお
いても本溶接区間と同一の′4流を流すか、または第2
図に示すように不溶接区間の電流より低いフレータフィ
ラミ流を流して溶接を終了していた。しかし、このラッ
プ区間には、溶接開始時に形成されたビードの上を溶接
することになるため、ビードの盛り上り分だけ板厚が厚
くなったのと同じ条件となり、本溶接区間と同一またけ
それより低い電流では溶け込務が不足し、第6図に示す
ように溶接開始端のビード3a′  と浴展終了端のビ
ード3a/との間に融合不良による溶接欠陥部4が生じ
て、圧力容器の漏れの原因になる。このため、圧力試験
後に手溶接による欠陥部4の再溶接を必要とする場合が
多かった。
また、ラップ区間のビードが二重になり、大゛く盛り上
るため、外観が悪い、外形寸法が大きくなる寺の理由で
、ビードを削らなければならない場合があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、上記のような圧力試験後の欠陥部の再ffN
Hやラップ区間のビードの削り取りに多くの工数を要し
ていた従来技術の間、頂点を解決し、ラップ区間のビー
ドの融合不良および盛り上りをなくして、自動化をより
しやすくした円周溶接方法を提供することを目的とする
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、ラップ区間の溶接終了端で流す溶接電流値
を本溶接区間の溶接電流値より大きくし、溶接開始端の
ビードを溶接終了端のビードに溶は込ませることによっ
て達成された。
〔作 用〕
ラップ区間の溶接終了端で本溶接区間を上回る大′4C
流を流すことにより、溶接開始端のビードの盛り上りで
板厚が厚くなった分までも補う深い溶は込みが得られ、
ラップ区間のビードを完全に融合させることができるの
で、融合不良による欠陥が発生しなくなる。また、ラッ
プ区間のビードが二車になることによるビードの盛り上
りも防げる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例を図面により説明する二第1図は
本発明における溶接電流の分布図であシ、ラップ区間の
溶接終了端で流す溶接電流値leは、溶接方法、施工条
件によって異なるが、CO2アークによる自動溶接装置
を用いる場合、本溶接区間の溶接電流値Imに対して1
.5倍程度とする。
なお、ラップ区間の溶接開始端で流す溶接電流値1.は
、逆にImより低目に設定した方が本発明の目的を達成
する上で効果的である。
第3回、第4図は継手形状を示す図で、例として、圧、
力容器を構成する材質spc、板厚1.6 Mの母材1
を突き合わせ、裏面に同じ材質、板厚の当板2を当て、
溶接電流値I、= 15 OA、 Im= 200、 
Ie=30 OA、  ワイヤ径1.2MIZl、ワイ
ヤ送給速度5 m/m、使用ガスC0z15t/am、
溶接速度600朋/=の溶接条件で円MI溶接を行なっ
た場合、母材間に形成される溶接ビード3のうち、ラッ
プ区間のビード断面は第5図に示すようになり、溶接開
始端のビード3&は溶接終了端のビード3bに完全に爵
は込み、第6図に見られるような融合不良による欠陥部
のない良質の溶接継手が得られ、ラップ区間のビードの
盛り上りも解消された。この場合、スタート時の溶接電
流値Isを世くすると、溶接開始端での溶は込みが少な
く、ビードの盛り上りも小さくなることから、より効果
的であることがわかった。
〔発明の効果〕
本発明によれば、消耗性電極を用いる自動アーク溶接で
圧力容器等の円周湛液を行なう場合、従来避は難かった
溶接開始端と溶接終了端のラップ区間のビードの一合不
良による欠陥発生を防止でき、かつラップ区間でのビー
ドの盛り上りも解消できるので、圧力試glt後の手溶
接による欠陥部の補修やビード削り取り等の工数を低減
し、自動化をよりじやすくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の円周溶接方法における溶接電流の分布
図、渠2図は従来法に2ける溶接電流の分布図、第3図
は本発明の実施例における溶接継手部の断面図、第4図
は第3図A−A、腺に演った溶接ビード全体の側Tmm
図、第5図は第4図中のラップ区間のビード断面詳細図
、第6図は従来法によシ円周溶接を行なった場合のラッ
プ区間のビード断面詳細図である。 1・・・母材、2・・・当板、3・・・溶接ビード、3
a・・・溶接開始端のビード、3p・・・溶接終了端の
ビード、工s・・・溶接開始端での溶接4流値、 工m
’−。 本溶接区間の渚接′ζ流値、 ■、・・・溶接終了端で
の溶接電流値。 、’−″”ゝ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 消耗性電極を用いる自動アーク溶接により、溶接開
    始端のビードと溶接終了端のビードのラップ区間が生じ
    るように円筒状被溶接物の円周溶接を行なう際、上記ラ
    ップ区間の溶接終了端で流す溶接電流値を本溶接区間の
    溶接電流値より大きくし、溶接開始端のビードを溶接終
    了端ビードに溶け込ませることを特徴とする円周溶接方
    法。
JP10847086A 1986-05-14 1986-05-14 円周溶接方法 Pending JPS62267073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10847086A JPS62267073A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 円周溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10847086A JPS62267073A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 円周溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62267073A true JPS62267073A (ja) 1987-11-19

Family

ID=14485569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10847086A Pending JPS62267073A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 円周溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62267073A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62267073A (ja) 円周溶接方法
JP2001030091A (ja) 挟開先t継手の構造およびその溶接方法ならびに溶接構造物
JP2011101891A (ja) 接合方法
RU2505385C1 (ru) Способ аргонодуговой сварки неплавящимся электродом
JPH0256990B2 (ja)
JP4305888B2 (ja) 円筒部材の溶接方法
JP4128022B2 (ja) インサート部材を用いた開先突き合わせ溶接方法およびそれに用いるインサート部材
JPS61226187A (ja) 高合金鋼クラツド鋼管の製造方法
JP3139326B2 (ja) 固定管の片面突合せ溶接方法
JPH09271992A (ja) T継手用裏当て材
JPH10244365A (ja) 厚肉パイプの溶接方法
JPH0615110B2 (ja) 片面溶接法
JP3735678B2 (ja) 金属ベローズ構造物,その製造装置およびその溶接方法,アキュムレータおよびその組立方法
JPH0663741A (ja) 管の接合方法
JPS6125464B2 (ja)
JPS6365435B2 (ja)
JPS62275574A (ja) 高品質片面溶接法
JP2002263835A (ja) 缶体の製造方法
JPH04228286A (ja) 金属箔の突き合わせ溶接方法
JPH0263683A (ja) マグ溶接方法
JPH01127173A (ja) 鋼管の円周溶接継手形成法
JPH0255680A (ja) 鋳物材の電子ビーム溶接方法
JPH0228424B2 (ja)
KR20190031623A (ko) 티타늄 금속관의 용접 방법
SU863235A1 (ru) Способ сварки плавлением