JPS62266731A - 垂直磁気記録媒体の製造装置 - Google Patents

垂直磁気記録媒体の製造装置

Info

Publication number
JPS62266731A
JPS62266731A JP10946486A JP10946486A JPS62266731A JP S62266731 A JPS62266731 A JP S62266731A JP 10946486 A JP10946486 A JP 10946486A JP 10946486 A JP10946486 A JP 10946486A JP S62266731 A JPS62266731 A JP S62266731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
film
electrodes
magnetic recording
perpendicular magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10946486A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Osawa
隆二 大沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tohoku Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Metal Industries Ltd filed Critical Tohoku Metal Industries Ltd
Priority to JP10946486A priority Critical patent/JPS62266731A/ja
Publication of JPS62266731A publication Critical patent/JPS62266731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は垂直磁気記録媒体の製造装置に関するものであ
る。
〔従来技術とその問題点〕
従来、垂直磁気記録方式による高密度磁気記録を実現さ
せる材料として有力なものにCoCr合金膜がある。
この合金膜は主に真空蒸法、ス・ぐツタリング法。
メッキ法等によって製造され、磁性層が連続体であるた
めに記録密度の飛躍的な向上が期待されている。
しかしながら、こうして得た磁性層は耐久性に乏しかっ
た。
本発明者はス/Jツタ法によるCoCr膜作成において
スパッタ圧力f 2X10  Torr以下にすればC
oCr膜の機械的特性即ち耐久性が向上することを見い
出した。
しかしながら2X10  Torrid、下の圧力での
スノ臂ツタリングは装置限界に近く、放電が不安定にな
りやすいため、再現性及び信頼性の点で困難がある。
本発明はこれらの欠点を除去するため、スノJ?ツタ圧
力を下げることなく、膜の機械的特性を向上させること
のできる垂直磁気記録媒体の製造装置を提供すること金
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
一般にスフ4ツタ原子の基板到達時の運動・千ネルギー
はス・母ツタ圧力が高いほど小さくなる。これは、ター
ゲットからたたき出されたスパッタ原子が基板に到達す
るまでにアルゴン分子と衝突′シ。
運動エネルギーの一部を失う確率が高くなるためである
。これが、スパッタ圧力を高くした場合に耐久性の良い
微細構造の磁性層を得られない理由であると考えられる
とすれば、逆にスパッタ圧力を下げることなく。
機械的特性の良いCoCr膜を得るには、スパッタ粒子
全加速して、運動エネルギーを増加させれば良いことに
なる。
本発明は、このような考慮のもとになされたものである
即ち7本発明はDCマグネトロンス/J?ツタ装置を用
いた垂直磁気記録媒体の製造において、磁性層を形成す
べき基板とターゲットの間に、一対のRF用電極を設け
、DCス・ぐツタの際に、該RF用電電極間RF放電を
行わせることによってス・母フタ粒子を加速させるよう
にしkものである。
以下1本発明の実施例について図面を参照して説明する
。第1図を参照して、1はターゲット。
2はスパッタ用直流電源、3は基板用ホルダー。
4は基i、5はホルダーのためのバイアス用電源である
。ターケ9ット1.基板用ホルダー3および基板4は従
来同様容器中に収容されて、スパッタ装置を構成してい
る。
第1図の装置は1本発明に従い更に、ターゲット1と基
板4との間の領域に対向する一対の電極6.6′が設け
られている。これらの電極6,6′間にRF雷電圧印加
するためのRF主電源設けられている。
以下動作について説明する。
1)― ターゲット1よシDCマグネトロンスノクツタ法により
たたき出された。27922粒子9は、対向するRFF
極6,6′の間につくられたプラズマ領域8中を通過す
る間にイオン化され(イオンを10で示す)電源5によ
ってバイアスをかけられた基板ホルダー3に向かって加
速され、基板4上に堆積する。
ことによって形成されたCo−Cr膜は機械的特性の良
好なものが得られた。
例1 第1図に示す装置において、ポリエステルフィルム上に
CoCrを5 X 10  Torrの圧力でスパッタ
リングを行ない、バイアス電圧を0〜250Vtで変化
させた。この時、 l’j F/#ワーは200W一定
とした。
例2 例1においてスパッタ圧力をlXl0  Torrとし
バイアス電圧、RF/#ワーを投入しないでCoCr膜
の作成を行なった。
例1及び例2で得られたCoCr膜の膜強度をひろかき
テストで測定した結果を第2図に示す。−ここで、第2
図の縦軸の膜強度はひりかきテストで測定された限界荷
重を、バイアス電圧が150vのときを1として表した
相対値である。
第2図から1本発明によれば、イオン化したスパッタ粒
子がバイアス電位によって加速されることによシ得られ
るCoCr膜の機械的特性がス・−P2り圧力を低くし
た時とほぼ同等になったことがわかる。
〔発明の効果〕 − 以上述べたように1本発明によればスノーツタ圧力を放
電限界近くまで下げることなく、lXl0’Torrの
ス・母ツタ圧力で作成されたものとほぼ同等な機械的特
性を持ったCoCr膜が得られた。
ここで本発明によって得られた効果はCoCr以外の垂
直磁気記録用金属、薄膜に応用可能であり2本実施例に
制限されない。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す概略図である。 第2図は本発明によって得られた磁性膜のバイアス電圧
と膜強度の関係を比較例とともに示す図である。 1・・・ターグーット、2・・・スパッタ用DC電源、
3・・・基板ホルダー、4・・・基板、5・・・バイア
ス用DC電源、 6 、6’・・・RFF電用電極、7
・・・RF主電源8・・・RF放電領域、9・・・スt
J?ツタ粒子、10・・・イオン化されたス・母ツタ粒
子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、負電位にバイアスされた基板ホルダーを持つDCマ
    グネトロンスパッタ装置を用いた垂直磁気記録媒体の製
    造装置において、ターゲットと基板との間に一対のRF
    放電用電極を設けたことを特徴とする垂直磁気記録媒体
    の製造装置。
JP10946486A 1986-05-15 1986-05-15 垂直磁気記録媒体の製造装置 Pending JPS62266731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10946486A JPS62266731A (ja) 1986-05-15 1986-05-15 垂直磁気記録媒体の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10946486A JPS62266731A (ja) 1986-05-15 1986-05-15 垂直磁気記録媒体の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62266731A true JPS62266731A (ja) 1987-11-19

Family

ID=14510891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10946486A Pending JPS62266731A (ja) 1986-05-15 1986-05-15 垂直磁気記録媒体の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62266731A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02126424A (ja) * 1988-07-15 1990-05-15 Mitsubishi Kasei Corp 磁気記録媒体の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734324A (en) * 1980-08-08 1982-02-24 Teijin Ltd Manufacture of vertically magnetized film
JPS5925975A (ja) * 1982-08-02 1984-02-10 Fuji Photo Film Co Ltd 合金薄膜の製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734324A (en) * 1980-08-08 1982-02-24 Teijin Ltd Manufacture of vertically magnetized film
JPS5925975A (ja) * 1982-08-02 1984-02-10 Fuji Photo Film Co Ltd 合金薄膜の製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02126424A (ja) * 1988-07-15 1990-05-15 Mitsubishi Kasei Corp 磁気記録媒体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002512658A (ja) 基板電極を使用するスパッタコーティング装置及び方法
JPH0450653B2 (ja)
EP0035870B1 (en) Method of producing a magnetic recording medium
US6812164B2 (en) Method and apparatus for ionization film formation
JPS5812728B2 (ja) ジキキロクバイタイノ セイホウ
JPS62266731A (ja) 垂直磁気記録媒体の製造装置
JP3254782B2 (ja) 両面スパッタ成膜方法及びその装置並びにスパッタ成膜システム
EP0035894A1 (en) Process for producing a magnetic recording medium
JPH02280310A (ja) 電解コンデンサ用電極材料の製造方法
JPS5836413B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法およびその製造装置
JPH0318253B2 (ja)
JPH0352136B2 (ja)
JPH0774441B2 (ja) イオンビ−ムスパツタ装置
JP2543123B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS59129944A (ja) 磁気記録媒体の製造方法及び磁気記録媒体の製造装置
JPH07111791B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH0610347B2 (ja) 三極スパツタリングソ−ス
JPS63169374A (ja) 金属薄膜の製造方法
JPS6131529B2 (ja)
JPH0550052B2 (ja)
JPH0676656B2 (ja) 高能率シートプラズマ型スパタリング装置
JPH0680530B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6247477A (ja) スパツタリング装置
JPH0450651B2 (ja)
JPS6353261B2 (ja)