JPS62263833A - 蒸気発生器の周辺管をライニング加工する方法及び装置 - Google Patents

蒸気発生器の周辺管をライニング加工する方法及び装置

Info

Publication number
JPS62263833A
JPS62263833A JP62107933A JP10793387A JPS62263833A JP S62263833 A JPS62263833 A JP S62263833A JP 62107933 A JP62107933 A JP 62107933A JP 10793387 A JP10793387 A JP 10793387A JP S62263833 A JPS62263833 A JP S62263833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
liner
trolley
tubesheet
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62107933A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャン ピエール カルトリ
ブルーノ フレセネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fragema
Original Assignee
Fragema
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fragema filed Critical Fragema
Publication of JPS62263833A publication Critical patent/JPS62263833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F11/00Arrangements for sealing leaky tubes and conduits
    • F28F11/02Arrangements for sealing leaky tubes and conduits using obturating elements, e.g. washers, inserted and operated independently of each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/06Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of tubes in openings, e.g. rolling-in
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/02Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for connecting objects by press fit or for detaching same
    • B23P19/022Extracting or inserting relatively long parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B37/00Component parts or details of steam boilers
    • F22B37/002Component parts or details of steam boilers specially adapted for nuclear steam generators, e.g. maintenance, repairing or inspecting equipment not otherwise provided for
    • F22B37/003Maintenance, repairing or inspecting equipment positioned in or via the headers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49352Repairing, converting, servicing or salvaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49387Boiler making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49732Repairing by attaching repair preform, e.g., remaking, restoring, or patching
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49938Radially expanding part in cavity, aperture, or hollow body
    • Y10T29/4994Radially expanding internal tube
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/531Nuclear device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53113Heat exchanger
    • Y10T29/53122Heat exchanger including deforming means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は特に加圧木型原子炉の蒸気発生器の周辺管をラ
イニング加工する方法及び装置に関する。
(従来の技術とその問題点) 加圧木型原子炉の蒸気発生器は大体円形の断面を有する
平行な管からなる管束を含んでいる。これらの管は管束
の断面に規則正しく配置され且つそれらの端部は円形の
厚い管仮に固定されている。
原子炉の冷却材となる加圧水が循環する管束はその上部
がU字形に曲げられて、平行な2木のアームを形成し、
その端部は管仮に対してローラーエキスパンダー加工す
ることによってクリンプすなわちひだ寄せされている。
前記管は管板の全厚さを貫通し、入口面となる前記管板
の一方の面と同一面上に存在し、且つ他の面すなわち出
口面より突出し、給水を入れる蒸気発生器の領域に入る
ようになっている。原子炉の一次流体である加圧水を容
れる入口面より低く配置された蒸気発生器の部分は半球
形の水箱を形成し、該水箱は前記管板に連結され且つ横
方向仕切壁によって分割され、原子炉容器から到着する
加圧水の分配区画と前記管内を循環させられた加圧水の
回収区画とに分割されている。
使用時に、蒸気発生器の管束は高い機械的応力と熱応力
を受は且つ内面における一次流体と外面における給水と
により腐蝕作用を受ける。管板の出口面より僅かに高い
管の領域すなわちローラーエキスパンダー加工するとき
に管の歪む部分と歪まない部分との境の遷移領域で特に
腐蝕が激しい。
故にこの遷移領域にかなりしばしばクラックすなわちひ
び割れが発生する。このようなりラックの出現によって
放射性物質を含んだ一次流体を蒸気発生器の給水中に流
入させることになる。この給水から発生する蒸気が原子
炉のタービンに運ばれ且つ原子炉の安全囲いの外側に配
置された多くの構成要素の中で循環する。また、発生し
た蒸気は原子炉の成る作業段階で大気中に放出される。
故に、これらのすべての理由によって、給水がいかなる
放射性物質も含まないことが重要である。
故に蒸気発生器の管のいかなる漏洩も防止し、また、至
急に修復しなければならない。
原子炉の保守のた・め停止している期間又は事故で停止
している期間に原子炉の蒸気発生器の故障した管を使用
から外すことが知られている。特にプラグを故障管の少
くとも一端に挿入しこのプラグを拡げて管の中の加圧水
の循環を禁じることが知られている。このように蒸気発
生器の管にプラグを差し込む方法の主要な欠点は使用し
ない管の数に比例して蒸気発生器の熱交換面を減少する
ことである。多数の故障管を有する蒸気発生器の場合に
残りの熱交換面では不充分となる。
故に、蒸気発生器の寿命を延ばすため管板と同一面上に
ある管の端部からライナーを挿入し、そのライナーをそ
の管内の端部近くで膨張させて、クランクの存在する管
の一部分をライニング加工することが提案されてきた。
ライナーと補修する管との間で密封連結を確保するため
ライナーを直径拡張し、それにつづいてライナーをその
拡張領域でローラーエキスパンダー加工してクリンプす
る作業を行う。このローラーエキスパンダー加工は溶接
や蝋付は作業によって補充又は置換えても良い。
蒸気発生器のライニング作業はマンホールから接近でき
る水箱の中から手作業又は複雑な自動制御工具を用いて
行う。
あらゆる場合に、ライニング法に頼る管修理は管板の中
央領域に限定される。その理由は周辺管の中に挿入でき
ないほど非常に長いライナーを使用する必要があるから
であり、管板の縁部近くに管を挿入するには不適当な僅
かの間隙しか存在しないためである。管板の厚さよりも
かなり長い長さのライナーを実際に使用しなければなら
ない。
すなわちライナーの下端を管の中に配置しなければなら
ないが、入口面と同一面となる領域に配置しなければな
らず、またその上端はクラックが一般に発生する遷移領
域より上方に配置しなければならないからである。
現在使用中の原子炉の蒸気発生器の場合に、管板は厚さ
が0.50 m以」二で、使用するライナーは0.70
m程度の長さを有する。ライナーがこのように相当長い
から、周辺の列に存在する管すなわち管束の凡そ25%
の管の場合にライニング法を使用できない。その結果多
くの周辺管が故障するまでの長期間の使用後に蒸気発生
器の熱交換面を減らさずにライニング法で管を修理する
ことが望ましいのであるが、周辺管の場合は管プラグ法
しか使用できる方法がない。
(問題点を解決するための手段) 故に、本発明の目的は均等に分布された平行な管からな
り断面が大体円形の管束を有し、これらの管の端部が円
形管板に対し該管板の全厚さに亘りひだ寄せされて該管
板の一方の面である出口面に対して突出し且つ他方の面
である入口面と同一面上となり、前記管板の入口面の下
に半球形の水箱を形成する蒸気発生器の周辺管をライニ
ング加工する方法であって、知られた方法によって、ラ
イナーを管の中にその管の一端を通って前記管板の入口
面から挿入し、前記ライナーを前記管の中でその端部に
近い少くとも二つの地区で直径拡張し、この各直径拡張
地区において前記ライナーをローラーエキスパンダー加
工することによってひだ付けすることを含む蒸気発生管
の周辺管をライニング加工する方法を提供する。
この目的のため、前記ライ、ナーは管板の厚さより相当
小さい長さを有し、前記ライナーが前記管に挿入される
ときその一端が管板の内側で入口地区からはなれた管の
領域に存在し、且つライナーの他端が管板の出口面を越
えて延び、且つライナーの直径拡張とローラーエキスパ
ンダー加工が管内のライナーの位置で行われる。
また本発明は特に周辺管の内側でライナーをローラーエ
キスパンダー加工する機械を含む、蒸気発生器の周辺管
をライニング加工する装置に関する。
本発明を正しく理解させるため、添付図面を参照しなが
ら実施例について説明するが、これらの図示説明は本発
明に係る周辺管のライニング法及び実施に使用する機械
の例に関するものであって、決して本発明を限定する考
えはない。
(実施例) 第1図は厚い管状板2を含む蒸気発生器1を示し、水箱
3となる前記蒸気発生器の下部が前記管状板2の下に取
付けられている。半球形の前記水箱3は仕切り壁5によ
って2つの部分に分割されている。原子炉の高温度の加
圧水がバイブロから前記水箱の一つの部分に入り且つ蒸
気発生器の管束8の中を循環し先ず初めに上昇し次に下
降し、再び前記水箱の第2部分に入る。この第2部分に
バイブ7が開口しており、このパイプ7は加圧水を原子
炉容器に戻すため原子炉の一次回路に連結されている。
管束8は長い平行なアームを含み且つ図示していないが
上部がU字形に曲っている。これらの管8は管板2の上
部で東を形成し、その断面は大体円形である。前記管は
束の横断領域に均一なネットワークを形成し、このネッ
トワークは前記管板を貫通する孔のネットワークに対応
し、前記ネットワークの中に管8の端部が係合している
管束8の各アームはその端部が前記管板の下面2aと面
一になるように該管板と係合し且つこの管板の出口面を
形成する面2bを貫いて突出する。
前記管板2の内側に係合する前記管アームのそれぞれの
端部がこの管板2の内側でローラーエキスパンダー加工
することによってクリンプすなわちひだ付けされている
端部が前記管板の周辺領域を貫通している管束8は、端
部が前記管板の一層中央領域を貫通している管より長さ
が長く、以後周辺管と称する。
前記水箱3の部分のそれぞれは盲カバー9によって閉じ
られるマンホール10を備えている。
第2図は2つの管8a、8舞の端部が貫通する管板2の
1部分を示し、管8bは管8aよりも周辺に近い位置に
在る。
管8bより管束の一層中心に近い領域に在る管8aは従
来技術の方法によってライナー12aを使用することに
よってライニング加工されている。
これに対して、周辺管を形成する管8bは本発明の方法
によってライナー12bを用いてライニング加工されて
いる。
両者の場合において、管8は管板2の出口面2bの上に
配置された領域11にクラック14を持っている。この
領域11は管板の内側をローラーエキスパンダーで歪ま
せている管8の部分と前記管の歪んでない部分との間の
遷移帯に大体対応する。前記ライナー12はその全長に
亘り領域11に重なり且つその各端部を管8の内面に密
封状に固定する必要がある。管8を循環している一次流
体と管8の外面に接燭する二次流体の分離は、このよう
にしてライナー12によって確実に行われる。
従来技術に係る方法及び管例えば管束の周辺に存在しな
い管8aに使用される方法では、前記管板の厚さよりか
なり長いライニング用ライナー12aが使用される。実
際問題として管8の中のライナー12aはその下端が前
記管板の入口面2aと同一平面上にある管8の下端部の
領域にあり、したがってその長さは管板の厚さに等しく
、遷移帯11の長さより僅かに長い。厚さ0.53 m
の管板の場合に0.70 mの長さのライナー12が使
用される。管束の周辺に存在しない管の場合に、この種
類のライナー12aは前記管板の入口面2aと同一平面
上にある管8の端部の真下に存在する。第2図において
ライナー12aが管8aに入る前の位置すなわち管8a
の下で管8aの軸線上の位置を鎖線で示す。
本発明にかかる方法は従来のライニング方法において使
用したライナーに比較して短いライナー12bを用いる
ことを第1の特徴としている。このライナー12bは周
辺管の中に挿入できるようにするため前記管板の厚さよ
りかなり短い長さを有する。第2図に短いライナー12
bが管8bの垂直方向の下で、この管8bに挿入できる
位置に鎖線で示されている。
0、53 mの厚さの管板を使用する場合に、この種類
のライナー12bは0.40 mの長さを有する。
ライナー12bが管の中のこの位置においてその上端が
遷移領域11の上方に在り、その結果その下端は、管板
2の内部において入口面2aから離れた領域の、なるべ
く前記管板の中立軸の近くに在る。
第3a図と第3b図はそれぞれライニング加工されてい
る周辺管8bの中のスリープ12bの初期段階とライニ
ング作業の終りを示している。
本発明のライニング方法は短いライナーを用いることと
、ライナーの一方の端部が管板の入口面から一定の距離
になるようライナーをライニングを行う管の中に配置す
ることを特徴としており、更に従来技術の方法の公知の
段階を含んでいる。
ライナー12は先ず初めに第3a図に示す状態で管8の
中に挿入される。この挿入作業はライニング法のその他
の段階と一緒に、フラマトーム(Framatome)
社から同日に出願した特許出願の中で記載しているリモ
ートライニング法とその装置によって行われる。
この方法並びにそれに対応する装置は特に水箱の外側か
ら位置を正確に制御しながらライナー12を管8の中の
所望の高さに挿入することができる。
管の中に挿入されたライナー12は、ライナー12を両
端に近い二つの領域で直径方向に拡張させることができ
且つ水箱の外側から制御できる液圧式エキスパンダーを
備えている。第3a図においてライナー12の下部領域
15が管板2の内側にある管8の内側で直径方向に拡張
されている。
この直径方向の拡張作業はライナー12の外面が管8の
内面に接触するまで続けられる。
ライナー12の液圧装置による直径方向の拡張は上端に
近い領域において、管8の内側で、管板の出口面2bの
上に配置された部分においても行われる。
次いで、前記ライナー12は、管8の中に完全に保持さ
れ且つライニング作業の次の段階は管板の上方にある上
側部分において、管8の内側でライナー12をローラー
エキスパンダーで加工することである。このローラーエ
キスパンダー加工は上述の特許出願に記載した方法並び
に装置を使用して行う。この目的のため、端部にローラ
ーエキスパンダー工具を固定している可撓管によって且
つ特に可撓管を含む案内装置によって水箱の外側から管
8の内側のライナー12の中に、ローラーエキスパンダ
ー工具を挿入する。前記ローラーエキスパンダー工具の
制御と駆動は前記可撓管の中に延びている可撓ケーブル
によって水箱の外から行われる。
この装置によって、以前にすなわち前もって直径の拡張
を行っている領域16の内側のライナーの領域18にロ
ーラエキスパンダー加工が行われる。
ライニング作業はライナー12の下部において以前に直
径拡張を受けた領域15の内側の領域17にローラエキ
スパンダー加工を行うことによって最終的に補足されね
ばならない。
この最後の作業は第4図乃至第13図を参照して説明す
る本発明の装置を使用することによって効果的に行うこ
とができる。
本発明による周辺管のライニング作業は上述の特許出願
に説明した方法並びに装置以外のものを用いて行うこと
ができることは明らかである。
蒸気発生器の水箱の中に挿入された自動制御機械を使用
して、又は工具を周辺管の中に挿入でき且つ管板の入口
面から成る距離でローラーエキスパンダ加工を行える限
りにおいては水箱から作業員が手工具を用いて、種々の
拡張作業とローラエキスパンダー加工を行うことができ
る。
第4図乃至第8図は蒸気発生器の周辺管8に挿入したラ
イナー12の下部17をローラエキスパンダー加工する
装置を示す。
この装置は曲った形状を有し機械的に溶接した構造体す
なわちシャシ−20を備え、この構造体の中をトロリー
21が走行し、このトロリーは可撓管23によって剛性
ローラーエキスパンダー工具24に連結されたローラー
エキスパンダー機械22を積んでいる。
前記構造体20は一端をふた板20cで連結し他端を曲
状底部23′で連結した2枚の側部フランジ20a、2
0bを備えている。前記フランジ20a、20bはそれ
ぞれこれらフランジの内面に対し突出した2つの曲った
軌道24a、24bを備えている。
前記ふた板20aはまたその内面に中央案内軌道24c
を備えている。
前記トロリー21は開口U字形シャシ−20と、第6図
及び第7図に示すようにその各の面に4個の横車25.
26を備えている。
前記装置のシャシ−20は、フランジ20a、20bと
一体的に板20dに溶接した固定装置27によって、従
来技術において公知であるマニピュレータマシンの2枚
の関節連結板からなるアームの端部に連結されている。
前記マニピュレータマシンはライニング作業のため蒸気
発生器の水箱の中に挿入され且つそのアームの端部に固
定した装置を管板の入口面2aの下の蒸気発生器の管8
の垂直方向下部の位置に位置決めさせるものである。
第5図では、以前に直径拡張を行ったライナー12を含
む管8の中にローラエキスパンダー24を挿入できる状
態にローラエキスパンダー工具を配置しである。
トロリー21はU字形接手29によってねじナフト装置
30−31に連結されている。接手29の2枚の平行な
側面が横長のライ)29aを備え、このライトの中を心
出しローラ32が摺動する。
2個のローラ32がトロリー21の反対側の側面に取付
けられ且つそれぞれ横長のライ)29aの中に挿入され
ている。接手29の第3面33がねじ30に係合するナ
ツト31を担持している。ねじ30はピニオンを介して
モータ34によって回転される。
ナツト31がねじ30に沿って移動すると接手29に連
結されているトロリー21を移動させる。
トロリー21は移動中は曲状軌道24a、24b上を転
勤し且つ接手29が軌道24cによって導かれる。横長
ライl−29aはねじ30に直角の方向のトロリー21
の転向を、その低い位置と高い位置の間を移動するとき
又はその逆のときに回復することができる。
第5図は前記ローラエキスパンダー工具を案内し且つ押
圧するための装置38を管板の面2aに作用させる装置
を示す。前記装置38はジヤツキ36によって作動され
且つシャシ−20のフランジ20a、20bに固定した
サポート37によって案内されるスライド35上を浮動
するように取付けられている。
ローラエキスパンダー工具24を装着したローラエキス
パンダー機械22をシャシ−20の下部に配置したトロ
リー21に装着するとき、ローラエキスパンダー機械2
2を剛性エキスパンダー工具24に連結している可撓性
管23を、前記シャシ−20の付加された底部23によ
って案内させることができる。
可撓管23は、ローラーエキスパンダー工具24を回転
駆動させ且つ半径方向に移動させる截頭円錐形針にロー
ラエキスパンダー機械22の駆動装置を連結する可撓ケ
ーブルの通路を提供する。
実際問題としてローラエキスパンダー工具24はローラ
エキスパンダー工具の本体の一部分を形成するケージの
中を回転できるように取付けたローラ24aと、前記ロ
ーラーの間において前記本体の内側を通る針とを広く知
られた方法によって含み、前記針はローラエキスパンダ
ー機械22の駆動装置を構成するモータとジヤツキによ
って回転され且つ前記ローラに押し付けられている。
第4図乃至第7図に示すローラエキスパンダー工具は第
3b図に示すようにライナー12の上部の領域18をロ
ーラエキスパンダー加工する方法と、管板2の内側に配
置されたライナー12の下部地区17をローラエキスパ
ンダー加工する方法の両方を行うために用いられる。
ライナーの上部をローラエキスパンダー加工するために
前記ローラエキスパンダー工具の上部に案内装置38を
装着している。該案内装置38の開口はローラエキスパ
ンダー工具24と、この工具を可撓管23に連結する接
手39と、この可撓管23とを充分通過させることがで
きる。
最初の段階において、2枚の関節連結部分からなる操作
用アームによって前記ローラエキスパンダー機械を第5
図に示す位置すなわち周辺管8の垂直方向下方に正確に
配置させることができる。
該周辺管8の内側にあとで直径拡張を受けるライナー1
2が配置されている。
次いで、トロリー21がモータ34によって上方に移動
させられる。トロリー21の移動によってローラエキス
パンダー工具24を上昇させそれを管8の中に挿入させ
管8の内側でライナー12の端部に接触するまで挿入さ
せる。次いで、トロリーは自動的に停止され、ローラエ
キスパンダー機械が始動される。ローラエキスパンダー
工具24の剛性部分の長さは、第3b図に示すように領
域18においてローラエキスパンダー加工が行われるよ
うに選ばれる。
管板の内側のライナー12の下部にローラエキスパンダ
ー加工を行う場合に接手39はスラストボールベアリン
グによって移動させられ、これによって剛性ローラエキ
スパンダー工具24の内側に配置された回転スラストベ
アリングを用いる必要がな(なる。このスラストボール
ベアリングは浮動状態に取付けた案内装置38と相互に
作用して、トロリー21が上昇するときローラエキスパ
ンダー工具24を下部位置に停止させ、次いでローラエ
キスパンダーローラー24′が第3b図に示す地区17
に進む。
両者の場合にトロリー21の移動とローラエキスパンダ
ー機械の作動は水箱の外側から遠隔制御される。
第4図乃至第8図に示す工具によって、管板2の外側の
ライナーの上部と管板の内側のライナーの下部をローラ
エキスパンダー加工することができる。最初の場合にロ
ーラエキスパンダー加工中の内部応力は割合小さいが、
第2の場合は非常に大きい。しかし、ローラエキスパン
ダー機械22とローラエキスパンダー工具24の間の駆
動力の伝達は可撓管23の内側を通る短い可撓ケーブル
によって行われる。したがって比較的大きいトルクとス
ラストはこの短い可撓ケーブルによって伝えられる。更
にローラエキスパンダ一作業中は、ライナーの上部と下
部をローラエキスパンダー加工するときに、可(に管2
3の長さは実質的に直線状である。
第9図及び第9a図はライナーをローラエキスパンダー
加工する工具の第2実施例を示す。この実施例はトロリ
ーをいずれかの方向に移動させるためねしナツト装置を
使用する代りにビニオンとチェーンを使用した駆動装置
を使用する点においてのみ前の実施例と異なっている。
第9図及び第9a図における部品は第4図乃至第8図に
おける対応部品と同じ番号を付けている。
この実施例において曲状軌道24a、24bはフランジ
22a、22bの中空部分からなり、且つトロリー21
の横車25.26はこれらの軌道の内側を案内される。
車25は長手方向の案内となり且つ車26は横方向の案
内となる。
トロリー21は駆動プーリ41と戻りプーリ42と偏向
プーリ43と案内スキッドによって決まる走路を有する
連続チェーン40に連結されている。チェーン40は可
撓性を有するのでこのチェーンの走路は、トロリー21
を案内する曲状軌道24a、24bの走路に沿うことが
できる。
このようにしてトロリー21をシャシ−20の入口にあ
る下部位置(実線で示す)と、上部位置(鎖線で示す)
21′の間を駆動することができる。実際問題として駆
動ブーIJ21はいづれかの方向に回転してトロリーを
上下動させることができるようモータに連結されている
またシャシ−20はサポート45によってプーリ46を
備え、該プーリの軸はローラエキスパンダー機械22を
駆動するトロリー21の移動中にローラエキスパンダー
加工24と可撓管23を案内させる水平軸を備えている
第10図乃至第13図は蒸気発生器の周辺管のライナー
の下部をローラエキスパンダー加工することができる工
具の第2の実施例を示す。この工具は蒸気発生器の水箱
3に挿入された操作機械のアーム50の端部に固定され
且つ該工具を蒸気発生器の任意の管の垂直方向下方に配
置させる2個の関節連結部分を備えたアームを含む。
この工具は構造体51と該構造体の中を移動できるトロ
リー52とを含み、該トロリーは剛性ローラエキスパン
ダー加工54を含むローラエキスパンダー機械53を担
持し、前記工具54の一端にローラエキスパンダーロー
ラ55が取付けられている。
あとで第11図と第12図を参照して詳細に述べる案内
構造体51の上部にサポート56が固定され、該サポー
ト56の端部に案内部品58を担持し、水平ピボット5
9を中心にして関節連結されている長いねじ57が前記
案内部品58に取付けられている。
ローラエキスパンダー機械53がサポート60によって
トロリー52に一体的に取付けられ、前記サポート60
はまたねじが57に係合する駆動ナツト61と、該ナツ
ト61をビニオンのセットによって駆動させる電気モー
タ62とを担持している。
モータ62によってナツト61を回転するとトロリー5
2が構造体51の案内装置に沿って移動する。
第11図と第12図に示すように、案内構造体51は2
つの垂直側面64.65と、一部分垂直で一部分傾斜し
た前面66と、トロリーサポート60の連結部分を通過
させるため一部分67′が開口している背面67とを含
む。
各側面64.65は横方向に案内するためのスライド6
8.68′とスライド69.69′を備えている。これ
らのスライドは平行面を備えたU字形ビームからできて
いる。これらのスライドは構造体の上部において垂直且
つ平行であり、また下部において異なる角度α、βをな
して傾斜している(第10a図)。
第13図に示すようにトロリー52はスライド68.6
9の間隔に等しい距離熱れた平行な垂直面上に2!IJ
Iの車76.77を含む。
トロリー52は第10図と体10a図に示すように4個
の長手方向の案内車78を備えている。
これらの車78は車76.77の軸線に垂直な軸線に沿
って取り付けられている。
第10a図は高い位置におけるトロリー42とローラー
拡張工具を示す。
トロリー52が案内装置51 (第10図)に係合する
と車76.77が該案内装置の外側に向ってスライド6
9.69′とスライド68.68′の内側平行面の間に
配置された傾斜軌道80.81に係合する。車76はス
ライド68.68′の内側平行面の間に配置された軌道
又は斜道80.81に係合する。これらの軌道80.8
1は特に第12図に明示されている。
ローラエキスパンダー機械73とそのサポート60の重
量の作用によって、ねじ57から吊るされ且つ上部を関
節連結している装置全体が左の方に傾き且つ案内用傾動
80.81の傾斜によって水箱3の曲率に適応させる傾
斜位置に保持される。
つぎにねじ57は傾斜位置57′ (第10図)となる
トロリー52とサポート60とローラエキスパンダー機
械53の上昇は、モータ62を回転させナツト61を駆
動することによって行う。
この装置全体は軌道すなわち斜道80.81によって連
続的に案内され、その結果、ローラーエキスパンダー機
械53とその工具54は、垂直運動と水平軸線を中心に
した回転運動の組合せ運動で移動することができる。ト
ロリー52の上昇移動中にローラエキスパンダー機械の
剛性工具54は加工しようとする管8の軸線に対応して
垂直方向82に徐々に移動される。この工具54と軸線
82の整合は、トロリー52がスライド69.69′と
スライド68.68′の間に作られている斜道80.8
1の垂直部分の人口に達したときにできる。
ねじ57は第10a図に示す垂直位置となる。
トロIJ−52とローラエキスパンダー1a械53.5
4が垂直方向に移動し続けると工具54は先ず心出し装
置58に入りつぎにローラエキスパンダー機械53が心
出し装置58に衝接する位置になるまで管8の中に入り
続ける。
ローラ55を含むローラエキスパンダー工具54の上部
が、管8の内側のライナー12の下部拡張部にローラエ
キスパンダー加工を行うように完全に配置される。
つぎにローラエキスパンダー機械53を駆動する装置が
必要な加工を行うため水箱の外側からスインチオンされ
る。トルクとスラストがローラエキスパンダー機械53
の駆動装置と短いロフトによってローラ55を含むロー
ラエキスパンダー工具の端部に伝えられる。かくして、
トルクとかなりのスラストを伝えローラエキスパンダー
ローラー55に大きな力を加えることができる。
したがって、第4図乃至第8図および第9図と第9a図
に示す装置と第10図乃至第13図に示す装置の両方は
一方では水箱の内面の曲りにも抱わらずローラエキスパ
ンダー工具を自動的に確実に蒸気発生器の周辺管の中に
挿入させ、また他方では相当大きな力をローラエキスパ
ンダー工具のローラに作用させることができることがわ
かる。
かくして、これにらの装置は大きな力を必要とするライ
ナーの下部をローラエキスパンダー加工する場合に特に
有効である。
しかしながら、第4図乃至第8図と第9図と第9a図に
示す装置はまた管板の外側のライナーの上部をローラエ
キスパンダー加工するときすなわち小さな力を作用させ
る必要のある場合にも用いることができる。
本発明の方法並びに装置の利点は、蒸気発生器の管束の
周辺管に欠陥があるとき、これらの管のライニング作業
を行うことができることであり、かくして蒸気発生管の
外表面の変形を避けながら修理を行うことができること
は本発明の範囲を著しく増大することである。
本発明の方法並びに装置によって蒸気発生器の管束の殆
んどの周辺管のライニング作業を行うことができ、管束
の最外周辺にある非常に小さい割合の管だけが短いライ
ナーを使用してもまた本発明の工具を使用してもライニ
ング作業を行うことができない。
本発明は説明してきた実施例に限定されるものでなく、
その反対にすべての修正変更を含むものである。
したがって、述べてきたものと少し異なった長さの短い
ライナーを使用することができ、しかしこの長さは管板
の厚さの40乃至80%の範囲内になければならない。
色々のライニング作業を手動又は自動又は半自動で行う
。しかしライナーの拡張とその上部のローラエキスパン
ダー加工は、フラマトーム社によって同日に出願された
特許出願の主体であるリモートライニング方法及び装置
によって有効に遂行する。
またライナーの下部のローラエキスパンダー加工は上述
以外の手動又は自動の装置のよって、但し管束の周辺管
の中に挿入される限り、において、これらの装置によっ
て行われる。
ライニング加工する管の内側の短いライナーの位置は管
板の厚さに対するライナーの長さと、ライニング加工す
る管の遷移領域の長さと、ひび割れした領域の位置とに
応じて変ってくる。しかしながら本発明に係るライニン
グ方法において、ライナーの下端はなるべく管板の中央
部に近い領域に配置され、すなわち管板の入口面2aと
出口面2bから大体等しい距離に配置される。
最後に、本発明に係る方法及び装置は加圧水型原子炉の
蒸気発生器のライニング作業ばかりでなく、管板の片側
に在る半球形の水箱と、管を均等に分布している大体円
形の断面をした管束とを含む任意の蒸気発生器のライニ
ング作業にも、適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は加圧水型原子炉の蒸気発生器の下部の分解斜視
図、第2図は前記蒸気発生器の一部の拡大断面図にして
管板と該管板を貫通しライナーを備えた2本の管を示す
断面図、第3a図はライニング作業の中間段階における
蒸気発生器の拡大断面図、第3b図はライニング作業の
終了時の蒸気発生器の拡大断面図、第4図は蒸気発生器
の周辺管の内側のライナーの下部をローラエキスパンダ
ー加工することができる第1の実施例のローラエキスパ
ンダー工具の斜視図、第5図は第4図の工具の線V−V
における断面図、第6図は第4図及び第5図に示すロー
ラエキスパンダー工具の正面図、第7図はローラエキス
パンダー工具のトロリーとその案内装置の断面図、第8
図は蒸気発生器の水箱に配置したマニュピユレータアー
ムにローラエキスパンダー工具を固定する装置の断面図
、第9図は蒸気発生器の内側のライナー下部をローラエ
キスパンダー加工させるローラエキスパンダー工具の第
2の実施例の垂直断面図、第9a図は第9図の線A−A
における断面図、第10図及び第10a図は蒸気発生器
の周辺管の内側においてライナーの下部をローラエキス
パンダー加工させるローラエキスパンダー工具の第3実
施例の2つの作業位置における部分垂直断面図、第11
図は第10図及び第10a図に示すローラエキスパンダ
ー工具を案内するための部材の斜視図、第12図は第1
1図に示した案内装置の断面図、第13図は第10図及
び第10a図に示したローラエキスパンダー工具のトロ
リーを示す第10a図の線■−■における断面図、第1
3a図は第13図の六方向に見た側面図である。 1・・・蒸気発生器   2・・・管板2a・・・入口
面    2b・・・出口面3・・・水箱      
8・・・管 12・・・ライナー   15.16・・・領域20・
:・シャシ− 20a、20b・・・フランジ 21・・・トロリー 22.53・・・ローラエキスパンダーam23・・・
可撓管 24.54・・・ローラエキスパンダー工具24a、2
4b−・・軌道 25.26・・・横車 29・・・接手     30・・・ねじ31・・・ナ
ツト38・・・案内装置 39・・・接手     40.50・・・アーム41
・・・案内ブーIJ   ’51・・・構造体52・・
・トロリー    60・・・サポート61・・・ナツ
ト     62・・・モータ67・・・背面 68.68′、69.69′・・・スライド80.81
・・・斜道 FIG、1

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)均等に分布された平行な管(8)からなり断面が
    大体円形の管束を有し、これらの管の端部が円形管板(
    2)に該管板の全厚さに亘りひだ寄せされて該管板の一
    方の面である出口面(2b)に対して突出し且つ他方の
    面である入口面(2a)と同一面上になり、前記管板の
    入口面の下で半球形の水箱を形成する、蒸気発生器の周
    辺管をライニング加工する方法であって、知られた方法
    によって、ライナー(12)を管(8)の中にその管の
    一端を通って前記管板(2)の入口面(2a)から挿入
    し、前記ライナー(12)を前記管(8)の中でその端
    部に近い少くとも2つの領域で直径拡張し、この各直径
    拡張領域で前記ライナー(12)をローラーエキスパン
    ダー加工することによってひだ付けすることを含む蒸気
    発生器の周辺管をライニング加工する方法において、前
    記ライナー(12)が前記管板の厚さの40%乃至80
    %の長さを有し、前記ライナー(12)を、その一方の
    端部が前記管板(2)の内側に配置された管(8)の領
    域であって前記入口面(2a)から離れた領域に在り、
    前記ライナー(12)の他端が前記管板の出口面(2b
    )を越えて延在するように挿入し、前記ライナー(12
    )の直径拡張作業とローラーエキスパンダー加工を前記
    管(8)内のライナーの存在する位置で行うことを特徴
    とする蒸気発生器の周辺管をライニング加工する方法。
  2. (2)前記管板の内側で、ライニング加工すべき管(8
    )の中に配置されたライナー(12)の端部が前記管板
    の両面(2a、2b)から等距離の位置に在ることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)前記管板(2)が0.5mより僅かに厚い場合に
    前記ライナー(12)が0.40m程度の長さを有する
    特許請求の範囲第1項記載の方法。
  4. (4)均一に分布された平行な管からなり大体円形の断
    面を有する管束を有し、これらの管がその端部において
    円形管板(2)にその管板(2)の全厚さに亘りひだ付
    けされて前記管板の一方の面である出口面(2b)に対
    し突出し且つ他方の面である入口面(2a)と同一面上
    に存在し、該入口面の下に半球形の水箱(3)を形成す
    る蒸気発生器の周辺管をライニング加工する装置であっ
    て、知られた方法によって、ライナー(12)を管(8
    )の中にその一方の端部を通って前記管板(2)の入口
    面(2a)から挿入し、前記管(8)の内側でその両端
    に近い少くとも二つの領域で前記ライナー(12)を直
    径拡張し、該各拡張領域で前記管をローラーエキスパン
    ダー加工することによってひだ付けすることを含むライ
    ニング加工法を実施する前記ライニング加工装置におい
    て、前記ライナー(12)の挿入と直径拡張を行う装置
    と、前記管束の管(8)の垂直方向下方で前記管板の入
    口面(2a)の下の任意の位置に一つの装置を配置させ
    ることができるアーム(40)を含むマニピュレータ装
    置と、ローラエキスパンダー工具(24)を周辺管(8
    )に挿入できるようにする操作及びローラエキスパンダ
    ー加工のための組立体とを含み、該組立体が2個の扁平
    な側部フランジ(20a)20b)と該フランジのそれ
    ぞれに連結した曲状底部(23′)からなる曲状構造体
    (20)と、前記側部フランジ(20a、20b)のそ
    れぞれに協働する曲った案内用スライド(24a、24
    b)と、前記構造体の中に移動できるよう取付けられた
    トロリー(21)とを含み、前記トロリー(21)が前
    記構造体(20)の案内用スライド(24a、24b)
    と相互連結した車(25、26)と前記トロリー(21
    )を各方向に曲状スライド(24a、24b)に沿って
    駆動するための装置(30、31、40、41)と駆動
    装置(22)が前記トロリー(21)によって担持され
    ているローラエキスパンダー装置とによって前記水箱(
    3)の内壁に大体沿った曲状軌道に沿って案内され、前
    記ローラエキスパンダー装置は剛性のあるローラエキス
    パンダー工具(24)を備え、該ローラエキスパンダー
    工具は前記トロリーと前記駆動装置(22)によって前
    記ローラエキスパンダー工具を駆動する可撓ケーブルを
    内部に入れた可撓管(23)とによって担持され、前記
    ローラエキスパンダー装置が案内装置(38)を備え、
    該案内装置が前記構造体(20)を離れるローラエキス
    パンダー工具(24)を案内することを特徴とする蒸気
    発生器の周辺管をライニング加工する装置。
  5. (5)前記剛性のあるローラエキスパンダー工具(24
    )が前記ローラエキスパンダー工具(24)とトローリ
    ー(21)を前記管板(2)の内側に配置されたライナ
    ー(12)の端部に停止させるための当接体を形成する
    ような直径を有する接手(39)によって前記可撓ケー
    ブル(23)に連結される特許請求の範囲第4項記載の
    装置。
  6. (6)前記剛性ローラエキスパンダー工具(24)が構
    造体(20)を離れる際に案内装置(38)に接觸した
    とき前記ローラエキスパンダー工具(24)とトロリー
    (21)の停止を決める回転当接体を形成する接手(3
    9)によって可撓管(23)に連結されている特許請求
    の範囲第4項記載の装置。
  7. (7)前記駆動装置(30、31)が曲状スライド(2
    4a、24b)の長さに沿って配置されているねじ(3
    0)に垂直な少くとも一つの方向にトロリー(21)を
    移動可能ならしめる固定具(29)によってナット(3
    1)が前記トロリー(21)に連結されているねじナッ
    ト装置(30、31)からなる特許請求の範囲第4項記
    載の装置。
  8. (8)前記駆動装置(40、41)が前記曲状スライド
    (24a、24b)の走路に大体沿って走行するチェー
    ン(40)と、前記チェーンと噛合う駆動ピニオン(4
    1)とから成り、前記トロリーが固定具(29)によっ
    て前記チェーン(40)に連結されている特許請求の範
    囲第4項記載の装置。
  9. (9)前記トロリー(21)の移動中に前記ローラエキ
    スパンダー工具(24)を案内するため少くとも1個の
    プーリーを付加的に含む特許請求の範囲第8項記載の装
    置。
  10. (10)均一に分布された平行な管からなり大体円形の
    断面を有する管束を有し、これらの管がその端部におい
    て円形管板(2)にその管板(2)の全厚さに亘りひだ
    付けされて前記管板の一方の面である出口面(2b)に
    対し突出し且つ他方の面である入口面(2a)と同一面
    上に存在し、該入口面の下に半球形の水箱(3)を形成
    する蒸気発生器の周辺管をライニング加工する装置であ
    って、知られた方法によって、ライナー(12)を管(
    8)の中にその一方の端部を通って前記管板(2)の入
    口面(2a)から挿入し、前記管(8)の内側でその両
    端に近い少くとも2つの領域で前記ライナー(12)を
    直径拡張する段階と、該各拡張地区で前記管をローラエ
    キスパンダー加工することによってひだ付けすることを
    含むライテニング加工法を実施する前記ライニング加工
    装置において、前記ライナー(12)の挿入と直径拡張
    を行う装置と、前記管束の管(8)の垂直方向下方で前
    記管板の入口面(2a)の下の任意の位置に1つの装置
    を配置させることができるアーム(40)を含むマニピ
    ュレータ装置と、ローラエキスパンダー工具(24)を
    周辺管(8)に挿入可能ならしめる操作並びにローラエ
    キスパンダー加工のための組立体とを含み、関節連結し
    たアーム(50)に固定した案内構造体(51)を含み
    、該案内構造体が間に一定の角度を形成する少くとも2
    つの連続した部分を備えた案内斜道(80、81)を形
    成するスライド(68、69、68′、69′)を有し
    、前記案内斜道の最終部分が前記管(8)の軸線方向を
    有し、前記案内構造体(51)の端部の一つに関節連結
    され且つこの構造体(51)の全長に沿って配置された
    ねじ(67)と、前記斜道(80、81)と相互作用す
    るようにした車を備えたトロリー(52)とを含み、前
    記トロリー(52)が回転可能に取付けられているサポ
    ート(60)と、ねじ(67)に係合し且つモータ(6
    2)によって駆動されるナット(61)と、該トロリー
    (52)に連結される以外の端部で前記サポート(60
    )に担持されるローラエキスパンダー機械(53、54
    )とを含み、前記ナット(61)がトロリー(52)と
    前記機械の間の中間位置に在り、前記関節連結ねじ(5
    7)にのみ連結されている前記トロリー(52)及び前
    記機械(53、54)が前記モータ(62)とナット(
    61)によるトロリー(52)の移動によって管(8)
    の中に工具(54)を挿入するために移動でき、かつ、
    方向を決めることができるように前記斜道(80、81
    )の連続部分の相互の傾斜がなっていることを特徴とす
    る蒸気発生器の周辺管をライニング加工する装置。
JP62107933A 1986-04-30 1987-04-30 蒸気発生器の周辺管をライニング加工する方法及び装置 Pending JPS62263833A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8606344A FR2598202B1 (fr) 1986-04-30 1986-04-30 Procede de chemisage d'un tube peripherique d'un generateur de vapeur.
FR8606344 1986-04-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62263833A true JPS62263833A (ja) 1987-11-16

Family

ID=9334831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62107933A Pending JPS62263833A (ja) 1986-04-30 1987-04-30 蒸気発生器の周辺管をライニング加工する方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (3) US4827594A (ja)
EP (1) EP0245134B1 (ja)
JP (1) JPS62263833A (ja)
CA (1) CA1287483C (ja)
DE (1) DE3765455D1 (ja)
ES (1) ES2018280B3 (ja)
FR (1) FR2598202B1 (ja)
ZA (1) ZA872789B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014030719A1 (ja) * 2012-08-24 2014-02-27 三菱重工業株式会社 拡管治具、伝熱管の拡管方法、補修方法、閉塞方法及び電磁コイル

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8920382D0 (en) * 1989-09-08 1989-10-25 Nnc Ltd Heat exchangers
US5009002A (en) * 1990-01-11 1991-04-23 Haskel, Inc. Method for radially expanding and anchoring sleeves within tubes
US5062199A (en) * 1990-01-11 1991-11-05 Haskel, Inc. Apparatus for radially expanding and anchoring sleeves within tubes
US5201118A (en) * 1992-03-09 1993-04-13 Mcparland Kevin W Process for repairing heat-exchanger tubes
US5367768A (en) * 1992-12-17 1994-11-29 Mpr Associates, Inc. Methods of repairing inconel 600 nozzles of pressurized water reactor vessels
US5557840A (en) * 1995-02-13 1996-09-24 J. E. Miller Inc. Tube sheet locator and tube expander
US6575240B1 (en) 1998-12-07 2003-06-10 Shell Oil Company System and method for driving pipe
US6745845B2 (en) * 1998-11-16 2004-06-08 Shell Oil Company Isolation of subterranean zones
US7357188B1 (en) * 1998-12-07 2008-04-15 Shell Oil Company Mono-diameter wellbore casing
US6634431B2 (en) * 1998-11-16 2003-10-21 Robert Lance Cook Isolation of subterranean zones
US6712154B2 (en) * 1998-11-16 2004-03-30 Enventure Global Technology Isolation of subterranean zones
US6823937B1 (en) 1998-12-07 2004-11-30 Shell Oil Company Wellhead
US6758278B2 (en) * 1998-12-07 2004-07-06 Shell Oil Company Forming a wellbore casing while simultaneously drilling a wellbore
GB2344606B (en) * 1998-12-07 2003-08-13 Shell Int Research Forming a wellbore casing by expansion of a tubular member
AU770359B2 (en) * 1999-02-26 2004-02-19 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Liner hanger
US7918284B2 (en) 2002-04-15 2011-04-05 Enventure Global Technology, L.L.C. Protective sleeve for threaded connections for expandable liner hanger
EP1501644B1 (en) 2002-04-12 2010-11-10 Enventure Global Technology Protective sleeve for threaded connections for expandable liner hanger
MXPA05003115A (es) 2002-09-20 2005-08-03 Eventure Global Technology Evaluacion de formabilidad de un tubo para miembros tubulares expandibles.
US7886831B2 (en) 2003-01-22 2011-02-15 Enventure Global Technology, L.L.C. Apparatus for radially expanding and plastically deforming a tubular member
GB2415454B (en) 2003-03-11 2007-08-01 Enventure Global Technology Apparatus for radially expanding and plastically deforming a tubular member
CA2523862C (en) 2003-04-17 2009-06-23 Enventure Global Technology Apparatus for radially expanding and plastically deforming a tubular member
US7712522B2 (en) 2003-09-05 2010-05-11 Enventure Global Technology, Llc Expansion cone and system
US7819185B2 (en) 2004-08-13 2010-10-26 Enventure Global Technology, Llc Expandable tubular
US8231804B2 (en) * 2008-12-10 2012-07-31 Syntroleum Corporation Even carbon number paraffin composition and method of manufacturing same
US9035115B2 (en) * 2011-12-09 2015-05-19 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion of renewable feedstocks
CN104117816A (zh) * 2013-04-28 2014-10-29 宝山钢铁股份有限公司 一种组合式的钻杆加工方法
CN114393386B (zh) * 2022-01-25 2022-08-05 山东欣盛信息科技有限公司 一种地热能发电机组的装配设备

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3962767A (en) * 1974-08-13 1976-06-15 Westinghouse Electric Corporation Method for repairing a heat exchanger tube
US4069573A (en) * 1976-03-26 1978-01-24 Combustion Engineering, Inc. Method of securing a sleeve within a tube
US4262402A (en) * 1978-10-18 1981-04-21 Westinghouse Electric Corp. Method for servicing a steam generator
US4329769A (en) * 1979-12-05 1982-05-18 Westinghouse Electric Corp. Apparatus for working on tubesheets
US4573248A (en) * 1981-06-04 1986-03-04 Hackett Steven B Method and means for in situ repair of heat exchanger tubes in nuclear installations or the like
DE3122660C2 (de) * 1981-06-06 1986-06-19 Brown Boveri Reaktor GmbH, 6800 Mannheim Einrichtung zur Inspektion und/oder zur Reparatur der Rohre eines Dampferzeugers einer Kernkraftanlage
US4641409A (en) * 1982-09-23 1987-02-10 Westinghouse Electric Corp. Reconstituting a nuclear reactor fuel assembly
US4485847A (en) * 1983-03-21 1984-12-04 Combustion Engineering, Inc. Compression sleeve tube repair
GB8317997D0 (en) * 1983-07-01 1983-08-03 Nat Nuclear Corp Ltd Heat exchange tube repairs
US4571821A (en) * 1983-08-26 1986-02-25 Westinghouse Electric Corp. Sleeve insertion
US4688327A (en) * 1983-10-03 1987-08-25 Westinghouse Electric Corp. Sleeving of tubes of steam generator
US4586250A (en) * 1983-10-03 1986-05-06 Westinghouse Electric Corp. Apparatus for sleeving tubes in hostile environments
US4639994A (en) * 1983-10-03 1987-02-03 Westinghouse Electric Corp. Suspension of tools for sleeving of tubes of steam generator
EP0137984A3 (en) * 1983-10-14 1986-02-05 Lummus Crest S.A.R.L. Tube repair insert for steam generator
US4653164A (en) * 1984-02-14 1987-03-31 Westinghouse Electric Corp. Sleeving of tubes of steam generator in hostile environment
US4580426A (en) * 1984-02-27 1986-04-08 Westinghouse Electric Corp. Hybrid expansion apparatus and process
US4547944A (en) * 1984-03-02 1985-10-22 National Nuclear Corporation Limited Tube-in-shell heat exchangers
BE899632A (nl) * 1984-05-11 1984-11-12 Ebes Ver Energie Schelde Werkwijze om pijpen van een stoomgenerator te herstellen.
US4713870A (en) * 1985-03-26 1987-12-22 Raychem Corporation Pipe repair sleeve apparatus and method of repairing a damaged pipe
FR2598209B1 (fr) * 1986-04-30 1988-08-12 Framatome Sa Procede et dispositif de chemisage a distance d'un tube de generateur de vapeur d'un reacteur nucleaire a eau sous pression.
FR2598211B1 (fr) * 1986-04-30 1988-08-12 Framatome Sa Dispositif d'alimentation a distance en pieces de forme cylindrique d'une machine automatique telle qu'une machine de bouchage de tubes d'un generateur de vapeur d'un reacteur nucleaire a eau sous pression
US4716753A (en) * 1986-07-10 1988-01-05 Dresser Industries, Inc. Flexible tube expander extension assembly
US4829648A (en) * 1987-01-27 1989-05-16 Westinghouse Electric Corp. Apparatus and method for simultaneously loading a reinforcing sleeve and mandrel into a tube

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014030719A1 (ja) * 2012-08-24 2014-02-27 三菱重工業株式会社 拡管治具、伝熱管の拡管方法、補修方法、閉塞方法及び電磁コイル

Also Published As

Publication number Publication date
FR2598202B1 (fr) 1990-02-09
EP0245134B1 (fr) 1990-10-10
CA1287483C (en) 1991-08-13
FR2598202A1 (fr) 1987-11-06
US4922605A (en) 1990-05-08
ZA872789B (en) 1988-03-30
US4976027A (en) 1990-12-11
ES2018280B3 (es) 1991-04-01
EP0245134A1 (fr) 1987-11-11
DE3765455D1 (de) 1990-11-15
US4827594A (en) 1989-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62263833A (ja) 蒸気発生器の周辺管をライニング加工する方法及び装置
EP0208479B1 (en) End effector apparatus for positioning a steam generator heat exchanger tube plugging tool
US5430270A (en) Method and apparatus for repairing damaged tubes
US4793044A (en) Process for remotely lining a steam generator tube of a pressurized water nuclear reactor
EP0727786A1 (en) Apparatus for the nondestructive inspection of materials
JP5607875B2 (ja) 原子炉内の炉心溶射下降管用のスリップジョイントアセンブリ
US5089684A (en) Tooling for working within a tubular element
US4650638A (en) Method for eliminating leakage spaces between the partitions surrounding the core of a pressurized water nuclear reactor
JPH05157487A (ja) 直管式熱交換器の管を交換する方法及びこの方法の使用
KR20070072412A (ko) 열 교환기의 워터 챔버의 파티션판 및 튜브판 사이의적어도 하나의 접속 영역의 보수 방법
US5008996A (en) Machine for remotely lining the inside of a heat exchanger tube end with a sleeve
EP0652069B1 (en) Apparatus and method for sequentially registering tool modules for a welding operation of a tube
EP0206835B1 (en) Apparatus and method for reforming and rolling deformed ends of tubes
JPS58160061A (ja) 蒸気発生器の管板に管束を固定するための工具用の支持兼移動装置
JPS61265272A (ja) 導管内壁の回転ピ−ニング装置
RU2153708C2 (ru) Ядерный реактор на быстрых нейтронах интегрального типа
JP2000035495A (ja) 配管内機器据付具
JPH08271673A (ja) ジェットポンプシール装置および同装置を用いたジェットポンプ点検補修方法
JP2000035496A (ja) 配管内機器据付装置
JPH0820546B2 (ja) 原子炉内検査装置
JPS60108604A (ja) ボイラ−内で使用するための遠隔マニピユレ−タ
JPH07229695A (ja) 熱交換器作業用ロボット及びロボットの制御方法
JPS63318402A (ja) 作業用ロボツト
JPH0112921Y2 (ja)
JPH04366795A (ja) ライザ管保持装置