JPS62263457A - 尿素センサ用固定化ウレア−ゼ膜の製造方法 - Google Patents
尿素センサ用固定化ウレア−ゼ膜の製造方法Info
- Publication number
- JPS62263457A JPS62263457A JP61108020A JP10802086A JPS62263457A JP S62263457 A JPS62263457 A JP S62263457A JP 61108020 A JP61108020 A JP 61108020A JP 10802086 A JP10802086 A JP 10802086A JP S62263457 A JPS62263457 A JP S62263457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- urease
- membrane
- urea sensor
- immobilized
- immobilized urease
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 108010046334 Urease Proteins 0.000 title claims abstract description 49
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims abstract description 24
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 title claims description 34
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 33
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 claims abstract description 9
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 claims abstract description 6
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 12
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 8
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 4
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 4
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 4
- 108010039918 Polylysine Proteins 0.000 claims description 3
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 3
- 229920000656 polylysine Polymers 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 claims description 2
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 claims description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 2
- GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N hydron Chemical compound [H+] GPRLSGONYQIRFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- LHXSHHZTBFUYIS-UHFFFAOYSA-L disodium;5-azido-2-[[3-[(4-azido-2-sulfonatophenyl)methylidene]-2-oxocyclopentylidene]methyl]benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC(N=[N+]=[N-])=CC=C1C=C(CC1)C(=O)C1=CC1=CC=C(N=[N+]=[N-])C=C1S([O-])(=O)=O LHXSHHZTBFUYIS-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims 2
- 210000001901 basal epithelial cell of bronchioalveolar duct junction Anatomy 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 3
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 4
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000729 poly(L-lysine) polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- YVXDRFYHWWPSOA-BQYQJAHWSA-N 1-methyl-4-[(e)-2-phenylethenyl]pyridin-1-ium Chemical group C1=C[N+](C)=CC=C1\C=C\C1=CC=CC=C1 YVXDRFYHWWPSOA-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVJZTGBTLTUDAN-UHFFFAOYSA-N [Na].[Na].C1(CCCC1)=O Chemical compound [Na].[Na].C1(CCCC1)=O ZVJZTGBTLTUDAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000010800 human waste Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は医療での臨床計測、あるいはし尿処理場のプロ
セスコントロール等に用いる尿素センサ用の固定化ウレ
アーゼ膿の製造方法に関するものである。
セスコントロール等に用いる尿素センサ用の固定化ウレ
アーゼ膿の製造方法に関するものである。
水素イオン感応性電界効果型トランジスタ(以下、pH
−l5FETという)を用いる半導体バイオセンサタイ
プの尿素センサ用の固定化ウレアーゼ膜を製膜する方法
として、従来、スチルバゾリウム基をペンダントとして
持つポリビニルアルコール(以下、PVAという)およ
びウレアーゼを含む固定化材料水溶液を用いて光反応を
行う方法が提案されている(宮原、去来、5eusor
s and Actuators。
−l5FETという)を用いる半導体バイオセンサタイ
プの尿素センサ用の固定化ウレアーゼ膜を製膜する方法
として、従来、スチルバゾリウム基をペンダントとして
持つポリビニルアルコール(以下、PVAという)およ
びウレアーゼを含む固定化材料水溶液を用いて光反応を
行う方法が提案されている(宮原、去来、5eusor
s and Actuators。
”4e PPI〜10.1985) 。
この方法では固定化材料水溶液は紫外部の光によって3
次元架橋し、ρ1(−ISFET上に水に不溶な固定化
ウレアーゼ膜を形成する。この場合、ある1個のPVA
分子にあるスチルバゾリウム基が、光の照射により他の
PVA分子にある同じ反応基と縮合するため、3次元架
橋すると考えられている。
次元架橋し、ρ1(−ISFET上に水に不溶な固定化
ウレアーゼ膜を形成する。この場合、ある1個のPVA
分子にあるスチルバゾリウム基が、光の照射により他の
PVA分子にある同じ反応基と縮合するため、3次元架
橋すると考えられている。
しかしながら、このような従来の尿素センサ用固定化ウ
レアーゼ膜の製造方法においては、単位体積あたりのウ
レアーゼの固定化量が低く、感度の低い尿素センサしか
製造できないという問題点があった。
レアーゼ膜の製造方法においては、単位体積あたりのウ
レアーゼの固定化量が低く、感度の低い尿素センサしか
製造できないという問題点があった。
本発明は上記のような問題点を解消するためになされた
もので、固定化ウレアーゼ膜の単位体積あたりのウレア
ーゼ固定量が多く、高感度の尿素センサを得ることが可
能な尿素センサ用固定化ウレアーゼ膜の製造方法を提供
することを目的としている。
もので、固定化ウレアーゼ膜の単位体積あたりのウレア
ーゼ固定量が多く、高感度の尿素センサを得ることが可
能な尿素センサ用固定化ウレアーゼ膜の製造方法を提供
することを目的としている。
本発明の尿素センサ用固定化ウレアーゼ膜の製造方法は
、ポリビニルピロリドン(以下、pvpという) 、2
.5−ビス(4′−アジド−2′−スルホベンザル)−
シクロペンタノン2ナトリウム塩(以下、BASCとい
う)およびウレアーゼを含む固定化材料水溶液に光照射
して架橋反応を行う方法である。
、ポリビニルピロリドン(以下、pvpという) 、2
.5−ビス(4′−アジド−2′−スルホベンザル)−
シクロペンタノン2ナトリウム塩(以下、BASCとい
う)およびウレアーゼを含む固定化材料水溶液に光照射
して架橋反応を行う方法である。
PvPは固定化材料の主剤となるものであって。
分子景10,000〜1,000,000のものが好ま
しい、またBASCは光架橋剤であり、光照射による架
橋反応によって、PvPを3次元高分子化するものであ
る。
しい、またBASCは光架橋剤であり、光照射による架
橋反応によって、PvPを3次元高分子化するものであ
る。
本発明で用いる固定化材料水溶液は、PVP、 BAS
Cおよびウレアーゼを必須成分として含むものであるが
、このほかに架橋補助剤として牛血清アルブミン(以下
、BSAという)やポリリジンのようなリジンを多く含
むポリペプチドを含んでいるのが好ましい、ポリリジン
としては分子量 5,000〜100.000のものが
適している。固定化材料水溶液中の各成分の濃度は、P
VP 2〜20重量%、[1ASC0,1〜5重量%、
ウレアーゼ1〜10重量%、ポリペブチ11〜10重量
%程度が好ましい。
Cおよびウレアーゼを必須成分として含むものであるが
、このほかに架橋補助剤として牛血清アルブミン(以下
、BSAという)やポリリジンのようなリジンを多く含
むポリペプチドを含んでいるのが好ましい、ポリリジン
としては分子量 5,000〜100.000のものが
適している。固定化材料水溶液中の各成分の濃度は、P
VP 2〜20重量%、[1ASC0,1〜5重量%、
ウレアーゼ1〜10重量%、ポリペブチ11〜10重量
%程度が好ましい。
架橋反応に用いる照射光としては紫外光が好適である。
PH−ISFETを下地電極とした尿素センサに適用
する場合は、pH−l5F[!T上に上記固定化材料水
溶液を塗布して光照射を行い、微細な固定化ウレアーゼ
膜をp)I−ISFET上にパターニングすることがで
きる。この場合、パターニングに際して水または25重
量%以下のグルタルアルデヒド(以下、 GAという)
水溶液を現像剤として用いることができる。
する場合は、pH−l5F[!T上に上記固定化材料水
溶液を塗布して光照射を行い、微細な固定化ウレアーゼ
膜をp)I−ISFET上にパターニングすることがで
きる。この場合、パターニングに際して水または25重
量%以下のグルタルアルデヒド(以下、 GAという)
水溶液を現像剤として用いることができる。
上記固定化材料水溶液に光照射すると、光架橋反応によ
りPvPが3次元高分子化して、その中にウレアーゼが
固定され、固定化ウレアーゼ膜が形成される。この場合
BASCは光反応性が高く、高度に架橋した3次元高分
子が得られるため、単位体積あたりに固定化されるウレ
アーゼの量は増大する。
りPvPが3次元高分子化して、その中にウレアーゼが
固定され、固定化ウレアーゼ膜が形成される。この場合
BASCは光反応性が高く、高度に架橋した3次元高分
子が得られるため、単位体積あたりに固定化されるウレ
アーゼの量は増大する。
以下、本発明の実施例について説明する。各例中、%は
重量%を示す。
重量%を示す。
第1図は固定化ウレアーゼ材料を評価するために用いた
PH−ISFETベースの尿素センサの構造を示す斜視
図であり1図において、(1)はpH−l5FETチツ
プ、(2)はp)I−ISFETチップ(1)上に設け
たpH−l5FETエレメント、(3)は固定化ウレア
ーゼ膜、(4)は金電極、(5)はエポキシ樹脂板、(
6)はカードエッヂコネクター、(7)はリード線、(
8)はpH−l5FETエレメント(2)とリード線(
7)を接続するボンディングワイヤである。
PH−ISFETベースの尿素センサの構造を示す斜視
図であり1図において、(1)はpH−l5FETチツ
プ、(2)はp)I−ISFETチップ(1)上に設け
たpH−l5FETエレメント、(3)は固定化ウレア
ーゼ膜、(4)は金電極、(5)はエポキシ樹脂板、(
6)はカードエッヂコネクター、(7)はリード線、(
8)はpH−l5FETエレメント(2)とリード線(
7)を接続するボンディングワイヤである。
実施例1
分子量300 、000のPVPIO%を含む水溶液を
調製し、それに1%のBASCを溶かした水溶液100
μQに7.5mgのウレアーゼおよび2 、5mgのポ
リーL−リジン(分子量25,000)を溶解させた。
調製し、それに1%のBASCを溶かした水溶液100
μQに7.5mgのウレアーゼおよび2 、5mgのポ
リーL−リジン(分子量25,000)を溶解させた。
このウレアーゼを含む水溶液をスピナーを用いて2.0
0Orpmの速度で第1図のpH45FETチツプ(1
)上に塗布した。その後露光機を用いて紫外部の光を第
1図の右側のpH−l5FETエレメント(2)のゲー
ト表面部に照射した。
0Orpmの速度で第1図のpH45FETチツプ(1
)上に塗布した。その後露光機を用いて紫外部の光を第
1図の右側のpH−l5FETエレメント(2)のゲー
ト表面部に照射した。
続いてセンサのpH−l5FETチツプ(1)部を3%
のGA液に浸漬して現像し、右側のゲート表面部のみに
固定化ウレアーゼ膜(3)を得た。
のGA液に浸漬して現像し、右側のゲート表面部のみに
固定化ウレアーゼ膜(3)を得た。
このようにして作った尿素センサを容積0.4μΩのフ
ローセルに装着した時の応答を第2図に示す。第2図に
おいて、矢印は試料を添加した時間を、曲線に付記した
数字は試料の尿素濃度(mg/d)を示し、第2図では
試料の尿素濃度として5゜10、30.50mg/dQ
のものに対する応答が重ねて示されている。第2図か
ら明らかなように、このセンサは尿素に対して高感度の
応答を与えている。
ローセルに装着した時の応答を第2図に示す。第2図に
おいて、矢印は試料を添加した時間を、曲線に付記した
数字は試料の尿素濃度(mg/d)を示し、第2図では
試料の尿素濃度として5゜10、30.50mg/dQ
のものに対する応答が重ねて示されている。第2図か
ら明らかなように、このセンサは尿素に対して高感度の
応答を与えている。
またこのセンサは2,000回の使用に耐えた。第3図
はこのセンサの検量線を示す。
はこのセンサの検量線を示す。
実施例2
実施例1においてポリ−し一リジンの代りに5.0mg
の[lSA を加え、また5%のGA液を現像液として
同様に固定化ウレアーゼ膜(3)をパターニングした。
の[lSA を加え、また5%のGA液を現像液として
同様に固定化ウレアーゼ膜(3)をパターニングした。
このようにして作った尿素センサは実施例1の応答量と
ほぼ同程度の応答量を与え、1,000回以上の使用に
耐えた。
ほぼ同程度の応答量を与え、1,000回以上の使用に
耐えた。
実施例3
分子量so、oooのpvpを15%含む水溶液に、5
%のBASCを加え、この水溶液100μQに10m)
Hのウレアーゼを加えて、実施例1と同様にスピンコー
ティング、紫外線照射を行った。現像は水に浸漬して行
った。このようにして作った尿素センサは、100mg
/准の尿素溶液に対して、約18mVの応答を与え、繰
返しての使用には約100回耐度耐えた。
%のBASCを加え、この水溶液100μQに10m)
Hのウレアーゼを加えて、実施例1と同様にスピンコー
ティング、紫外線照射を行った。現像は水に浸漬して行
った。このようにして作った尿素センサは、100mg
/准の尿素溶液に対して、約18mVの応答を与え、繰
返しての使用には約100回耐度耐えた。
実施例4
分子1930,000 (7)PVP 2%水溶液ニ0
.3%のRASCを加え、この水溶液100μQに10
mgのウレアーゼおよび3mgのBSAを溶解させ、実
施例1と同様にスピンコーティングおよび紫外線照射を
行い、現像は1%のGA液を用いた。このようにして得
られた尿素センサの10mg/ clQ の尿素液に対
する応答は約16mVで、かつ約100回の使用に耐え
た。
.3%のRASCを加え、この水溶液100μQに10
mgのウレアーゼおよび3mgのBSAを溶解させ、実
施例1と同様にスピンコーティングおよび紫外線照射を
行い、現像は1%のGA液を用いた。このようにして得
られた尿素センサの10mg/ clQ の尿素液に対
する応答は約16mVで、かつ約100回の使用に耐え
た。
実施例5
分子ff115,000(7)PVP20%水溶液に5
%(7)BASCを加え、この水溶液100μQに5m
gのウレアーゼおよび分子−1i100,000のポリ
ーL−リジン5mgを加えた。
%(7)BASCを加え、この水溶液100μQに5m
gのウレアーゼおよび分子−1i100,000のポリ
ーL−リジン5mgを加えた。
現像液に15%のGA液を用いて実施例1と同様に、p
H−l5FET上に固定化ウレアーゼ膜(3)をパター
ニングした。Long/dQ の尿素に対する応答は約
5mVで、約700回使用できた。
H−l5FET上に固定化ウレアーゼ膜(3)をパター
ニングした。Long/dQ の尿素に対する応答は約
5mVで、約700回使用できた。
実施例6
分子ff1450,000 (7)PVP8%水溶液ニ
o、1%ノrlAscを加えた水溶液100μΩに、S
tagのウレアーゼおよび分子量10,000のポリー
L−リジンを加えた。現会液に2%のGA液を用い、実
施例1と同様にウレアーゼを固定化した。得られた尿素
センサは10mg/dllの尿素溶液に対し約11mV
の応答を与え、繰返し使用には約100回耐えた。
o、1%ノrlAscを加えた水溶液100μΩに、S
tagのウレアーゼおよび分子量10,000のポリー
L−リジンを加えた。現会液に2%のGA液を用い、実
施例1と同様にウレアーゼを固定化した。得られた尿素
センサは10mg/dllの尿素溶液に対し約11mV
の応答を与え、繰返し使用には約100回耐えた。
0なお前記実施例1〜6では、2個のpH−ISFIE
Tエレメント(2)をもつpH−l5FETチツプ(1
)を用いた例について述べたが、3個以上のpH−IS
FETエレメント(2)をもつものでも同様の効果を奏
する。また1個のPH−ISFIETエレメント(2)
シか持たないPH−ISFETチップ(1)を2個以上
用いてセンサを作ることも当然できるが、この場合には
固定化ウレアーゼ膜(3)のパターニングは不要で、片
方のpH−l5FETチツプ(1)全面に固定化ウレア
ーゼ膜(3)−をつけてもよく、同様の効果を奏する。
Tエレメント(2)をもつpH−l5FETチツプ(1
)を用いた例について述べたが、3個以上のpH−IS
FETエレメント(2)をもつものでも同様の効果を奏
する。また1個のPH−ISFIETエレメント(2)
シか持たないPH−ISFETチップ(1)を2個以上
用いてセンサを作ることも当然できるが、この場合には
固定化ウレアーゼ膜(3)のパターニングは不要で、片
方のpH−l5FETチツプ(1)全面に固定化ウレア
ーゼ膜(3)−をつけてもよく、同様の効果を奏する。
以上のように本発明によれば、BASCを加えたPvP
水溶液をウレアーゼ固定化材料に用いて光照射を行うよ
うにしたので、ウレアーゼの固定化量の多い固定化ウレ
アーゼ膜が得られ、高感度の尿素センサを製作できる効
果がある。
水溶液をウレアーゼ固定化材料に用いて光照射を行うよ
うにしたので、ウレアーゼの固定化量の多い固定化ウレ
アーゼ膜が得られ、高感度の尿素センサを製作できる効
果がある。
第1図は本発明の実施例における尿素センサの構造を示
す九斜視図、第2図は実施例1により製造された尿素セ
ンサの尿素水溶液に対する応答を示す入面線図、第3図
は同尿素センサの検量線図である。 図において、(1)はPH−ISFETチップ、(2)
はPH−ISFETエレメント、(3)は固定化ウレア
ーゼ膜、(4)は金電極、(5)はエポキシ樹脂板、(
6)はカードエッヂコネクター、(7)はリード線、(
8)はボンディングワイヤである。
す九斜視図、第2図は実施例1により製造された尿素セ
ンサの尿素水溶液に対する応答を示す入面線図、第3図
は同尿素センサの検量線図である。 図において、(1)はPH−ISFETチップ、(2)
はPH−ISFETエレメント、(3)は固定化ウレア
ーゼ膜、(4)は金電極、(5)はエポキシ樹脂板、(
6)はカードエッヂコネクター、(7)はリード線、(
8)はボンディングワイヤである。
Claims (7)
- (1)ポリビニルピロリドン、2,5−ビス(4′−ア
ジド−2′−スルホベンザル)−シクロペンタノン2ナ
トリウム塩およびウレアーゼを含む固定化材料水溶液に
光照射して架橋反応を行うことを特徴とする尿素センサ
用固定化ウレアーゼ膜の製造方法。 - (2)固定化材料水溶液がポリビニルピロリドン2〜2
0重量%、2,5−ビス(4′−アジド−2′−スルホ
ベンザル)−シクロペンタノン2ナトリウム塩0.1〜
5重量%、およびウレアーゼ1〜10重量%を含むこと
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の尿素センサ用
固定化ウレアーゼ膜の製造方法。 - (3)ポリビニルピロリドンが分子量10,000〜1
,000,000のものであることを特徴とする特許請
求の範囲第1項または第2項記載の尿素センサ用固定化
ウレアーゼ膜の製造方法。 - (4)固定化材料水溶液がポリペプチド1〜10重量%
を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
3項のいずれかに記載の尿素センサ用固定化ウレアーゼ
膜の製造方法。 - (5)ポリペプチドが牛血清アルブミンまたは分子量5
,000〜100,000のポリリジンであることを特
徴とする特許請求の範囲第4項記載の尿素センサ用固定
化ウレアーゼ膜の製造方法。 - (6)架橋反応が水素イオン感応性電界効果型トランジ
スタを下地電極とし、その上に微細な固定化ウレアーゼ
膜をパターニングするものであることを特徴とする特許
請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに記載の尿素
センサ用固定化ウレアーゼ膜の製造方法。 - (7)パターニングが水または25重量%以下のグルタ
ルアルデヒド水溶液を現像剤として行うものであること
を特徴とする特許請求の範囲第6項記載の尿素センサ用
固定化ウレアーゼ膜の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61108020A JPS62263457A (ja) | 1986-05-12 | 1986-05-12 | 尿素センサ用固定化ウレア−ゼ膜の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61108020A JPS62263457A (ja) | 1986-05-12 | 1986-05-12 | 尿素センサ用固定化ウレア−ゼ膜の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62263457A true JPS62263457A (ja) | 1987-11-16 |
Family
ID=14473939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61108020A Pending JPS62263457A (ja) | 1986-05-12 | 1986-05-12 | 尿素センサ用固定化ウレア−ゼ膜の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62263457A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5200051A (en) * | 1988-11-14 | 1993-04-06 | I-Stat Corporation | Wholly microfabricated biosensors and process for the manufacture and use thereof |
US6306594B1 (en) | 1988-11-14 | 2001-10-23 | I-Stat Corporation | Methods for microdispensing patterened layers |
-
1986
- 1986-05-12 JP JP61108020A patent/JPS62263457A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5200051A (en) * | 1988-11-14 | 1993-04-06 | I-Stat Corporation | Wholly microfabricated biosensors and process for the manufacture and use thereof |
US5837446A (en) * | 1988-11-14 | 1998-11-17 | I-Stat Corporation | Process for the manufacture of wholly microfabricated biosensors |
US6306594B1 (en) | 1988-11-14 | 2001-10-23 | I-Stat Corporation | Methods for microdispensing patterened layers |
US7074610B2 (en) | 1988-11-14 | 2006-07-11 | I-Stat Corporation | System and method of microdispensing and arrays of biolayers provided by same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0228259B1 (en) | Enzyme immobilized membrane for a semiconductor sensor and method for producing same | |
CN1249436C (zh) | 利用抗体结合蛋白的模式化沉积产生基于光衍射的生物传感器 | |
US4920047A (en) | Electrical detection of the immune reaction | |
US4881109A (en) | Sensor using a field effect transistor and method of fabricating the same | |
US5445920A (en) | Fabrication process of biosensor | |
DE69021621T2 (de) | Sensor mit einem Antigen, das chemisch an eine Halbleitervorrichtung gebunden ist. | |
Besselink et al. | ISFET affinity sensor | |
JPH03505002A (ja) | ピロ電気的温度測定装置 | |
KR20010090881A (ko) | 광학 회절에 기초한 생체감응장치용 기능화 미소구의패턴화 결합 | |
Hanazato et al. | Glucose sensor based on a field-effect transistor with a photolithographically patterned glucose oxidase membrane | |
JPH04503249A (ja) | 完全マイクロ加工バイオセンサー、その製造方法およびその使用 | |
AT402934B (de) | Verwendung einer speziellen wässrigen zusammensetzung zur reinigung und desinfektion von gegenständen in der brauindustrie | |
CA1268420A (en) | Solid phase diffusion assay | |
KR920009421B1 (ko) | 면역센서용 전위측정소자 및 그의 제조방법 | |
Gao et al. | Bioengineering of silicon nitride | |
Brzózka et al. | Enhanced performance of potassium CHEMFETs by optimization of a polysiloxane membrane | |
JPS62263457A (ja) | 尿素センサ用固定化ウレア−ゼ膜の製造方法 | |
JPS61153559A (ja) | 半導体酵素センサ | |
JPH0365866B2 (ja) | ||
JPS6029657A (ja) | グルコースセンサの製造方法 | |
JPH0219767A (ja) | 膜バイオセンサ | |
JPS58167951A (ja) | 塩素イオンセンサ | |
JPS62172255A (ja) | 半導体酵素センサ | |
JPS6254155A (ja) | 半導体バイオセンサ酵素固定化膜の形成方法 | |
JPS6366454A (ja) | 酵素センサ−およびその製造方法 |