JPS62260069A - リン酸塩皮膜生成方法 - Google Patents

リン酸塩皮膜生成方法

Info

Publication number
JPS62260069A
JPS62260069A JP10243786A JP10243786A JPS62260069A JP S62260069 A JPS62260069 A JP S62260069A JP 10243786 A JP10243786 A JP 10243786A JP 10243786 A JP10243786 A JP 10243786A JP S62260069 A JPS62260069 A JP S62260069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
phosphate
treatment
soln
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10243786A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Yamagata
山県 裕
Hideki Tsuda
都田 秀樹
Shinya Momose
信也 百瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP10243786A priority Critical patent/JPS62260069A/ja
Publication of JPS62260069A publication Critical patent/JPS62260069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • C23C22/08Orthophosphates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、化成処理さらには金属の表面の化学的処理
法に関し、例えばリン酸塩系の薬品を用いたリン酸塩化
成処理法に利用して有効な技術に関する。
[従来技術] リン酸塩化成処理では、リン酸(H3PO4)と第一リ
ン酸塩[:vie (H2PO4) 2・=・Meは、
Mn、Znなどの2価の金属]とを主成分とする水溶液
(以下、処理液と称する)を90°C前後まで加熱し、
これに被処理品を浸漬すると、F a (被処理品)+
2H2PO4 −+Fe  (H2PO4)2+H2・・ (1)なる
反応によって、水素を発生しながら被処理品の表面が溶
解(腐食)される。これによって、処理液内のH,PO
,(リン酸)が減少するので、その減少分を回復するよ
うな形で、 M e  (H,P 04) z:M e HP4+ 
Hy P O4・−(2)3MeHP○、:Me、(P
O4)2+4H,PO4−(3)なる可逆反応が右へ進
み、金属(被処理品)の表面に水に難溶性のリン酸塩皮
膜が生成される。つまり、金属の溶解(イオン化)によ
ってリン酸が消費され、周囲の溶液のpH(水素イオン
指数)が増加してアルカリ側に傾くほど、上記(2)。
(3)の可逆反応が右へ進み難溶性の皮膜が形成される
上記一連の反応の過程において、酸の比(全酸度/:M
離酸度)が低すぎる(遊点酸が多い)と腐食反応が強す
ぎて皮膜の形成が長びき皮膜の結晶が粗くなる。そこで
、苛性ソーダ(NaOH)あるいは炭酸マンガン(Mn
CO,)等を主成分とする中和剤を処理液に添加して、
処理液の酸の比を調整する方法が提案されている。
[発明が解決しようとする問題点コ しかるに、リン酸塩化成処理液の酸の比を調整するため
処理液に苛性ソーダや炭酸マンガンを添加すルト、それ
によって、M n 3 (P 04)2やNa。
HPO,のような水に難溶性のスラッジが多量に発生す
る。そのため、スラッジがヒーターに付着して加熱効率
を低下させたり、被処理品の表面に付着して均質な皮膜
の生成を妨げる原因となっていた。また、苛性ソーダや
炭酸マンガンを酸化の調整剤とした場合に発生するスラ
ッジは、粒が大きくかつ時間が経つと沈殿して凝固し、
せんべい状の固形物を形成する。そのため、スラッジを
組み出すポンプが詰まり易く、また量が多いこともあっ
て、¥A棄されずに処理液に残るスラッジが多くなって
、ますますヒータの熱効率を低下させたり、均質な皮膜
の生成を阻害するという問題点があることが分った。
この発明の目的は、化成処理液に添加されてもヒータの
熱効率を低下させたり、ポンプを詰まらせたりすること
がなく、シかもワークの耐食性を向上させることができ
るような酸化の調整剤を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] この発明は、トリエタノールアミンようなアミン系化合
物を化成処理における処理液の酸化の調整剤として添加
することにより、発生されるスラッジの量が少なくしか
も廃棄処理が容易に行える微粒かつ軟らかなスラッジを
生じさせるとともに。
被処理品の表面に緻密かつ均質なリン酸塩皮膜を生成さ
せることができるようにした。
[実施例] 第1図は、本発明が適用されるリン酸塩処理法の一例を
工程順に示す。
リン酸塩処理は、先ず脱脂工程1にて処理を行う金属製
品(以下ワークと称する)の表面に付着している油脂を
アセトンやアルカリ脱脂剤のような薬品で除去してから
、脱脂工程で使用した薬品をワークの表面から洗い落と
すための水洗工程2を施す。その後、表面調整工程3に
おいてリン酸塩系の薬品を主成分とする表面調整剤を融
解した水溶液中にワークを浸漬して、次工程の化成処理
にて生成される皮膜をワークの表面になじみ易くさせか
つ皮膜を緻密にさせるための表面調整処理を行う。それ
から1表面調整剤をワーク表面から洗い落とす水洗を行
う(工程4)。
なお、上記表面調整工程3の前に除錆処理や中和処理等
を行うこともある。
以上のような前処理が終了した後に、リン酸及び第一リ
ン酸塩を主成分とする処理液の入った液槽内にワークを
浸漬させる(化成処理工程5)。
すると、処理液内のワーク表面で前述した反応式(1)
、(2)、(3)が進行してワークの表面にリン酸塩皮
膜が生成される。液槽にはヒータ及びポンプが設けられ
ていて、処理液は90℃前後まで加熱されて反応が促進
されると共に、処理液内で発生したスラッジはポンプに
よって槽外へ排出される。
その後ワーク12に水洗工程6、湯洗工程7゜乾燥工程
8等の後処理を施して一連のリン酸塩処理が終了する。
この実施例は、上記化成処理工程5において、予め処理
液中にトリエタノールアミンのようなアミン系化合物を
、処理液の酸化の調整剤として添加するものである。こ
の場合、アミン系化合物は従来の化成処理における苛性
ソーダや炭酸マンガンのような調整剤の代わりに添加す
る。添加する量は、例えば処理液IQ中に80g程度の
薬品(リン酸及び第一リン酸塩)が溶解されている場合
には、10%トリエタノールアミンを70g8度溶解さ
せるのがよい。
上記実施例に従うと、酸比の調整剤として苛性ソーダや
炭酸マンガン等を用いた従来の化成処理に比べて、処理
液中に発生するスラッジの厄が。
10分の1程度と大幅に少なくなり、しかも発生したス
ラッジの粒が細かく1時間が経っても、騒固したりする
ことがない。つまり、従来に比べてスラッジが軟らかく
なっているということが実験によって確認された。
そのため、液槽に設けられたヒータにスラッジが付着し
てヒータの熱効率を低下させたり、ポンプを詰まらせる
ことがなく、発生したスラッジを速やかに液槽外へ排出
することができる。
第1表に、本発明を適用した場合と従来の調整剤を用い
た場合の化成処理におけるスラッジの発生量及び処理液
の反応後の状態を比較した実験データを載せである。た
だし、処理液中に溶解される化成剤は、第一リン酸塩と
して第一リン酸マンガンを主成分とした薬品を用いてい
る。
同図より、トリエタノールアミンを:A整剤とした場合
には、処理液の酸化の条件を従来の化成処理とほぼ同一
に保ちながら、スラッジの発生量を乾燥重量で10分の
1程度に抑えることができろことが分かる。
表  1 第2図及び第3図には、従来の化成処理及び上記実施例
に係る処理によってワークの表面に各々生成されたリン
酸塩皮膜の状態の顕微鏡写真を示す。第2図及び第3図
より、本実施例を適用した場合の方が従来の処理方法に
比へて、皮膜を構成するリン酸塩の結晶の粒が小さく、
それだけR密な皮膜が生成されることが分かる。
なお、上記実施例では一例としてリン酸及び第一リン酸
マンガンを主成分とする薬品を化成剤として用いてリン
酸塩皮膜を生成する場合について説明したが、この発明
はそれに限定されずリン酸鉄やリン酸!iI鉛等他のリ
ン酸塩を主成分とする化成剤を用いた化成処理に適用で
きることは勿論である。また、その場合における調整剤
として添加するトリエタノールアミンの量は、処理液の
濃度及び処理液に所望の酸化等に応して適宜決定してや
ればよい。また、調イ(剤として添加する薬品はトリエ
タノールアミンに限定されずアミン系化合物一般を使用
することが可能である。
[効果] リン酸塩化成処理においてトリエタノールアミンような
アミン系化合物を化成処理における処理液の酸化の調整
剤として添加するようにしたので、発生されるスラッジ
の量そのものが少ないと共に、スラッジの粒が細かくか
つ長時間経過しても沈殿して凝固するようなことがない
。そのため、スラッジの廃棄が容易となり、ポンプが詰
まったりすることがなく、またスラッジがヒータに付着
して熱効率が低下するおそれがない。
また、スラッジの発生量が少ないためスラッジがワーク
の表面に付着して均質なリン酸塩皮膜の生成を妨害する
ようなおそれもないとともに、トリエタノールアミンが
化成処理液中に添加されることによって、皮膜を構成す
るリン酸塩の結晶粒が小さくなって緻密な皮膜が生成さ
れて、ワークの耐食性が一層向上されるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるリン酸塩化成処理法の一例
を示す工程説明図、 第2図は従来の化成処理によって生成されたすン酸塩皮
膜の表面状態を示す1.500倍の顕微鏡子ビ■、 第3図は本発明に係る化成処理によ一つ[生成されたリ
ン酸塩)ξ膜の表面状態を示ず1500倍の顕微鏡写真
である。 1.2,3.4・・・・前処理工程、5・・・リン酸塩
化成処理、6,7.8・・・・後処理工程。 代理人 弁理士 大日方富パ] ゛・l−4””’8・
′、−: 第2図 第3図 手続箱11正書(方式) 昭和61年 8月28日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リン酸及び第一リン酸塩の水溶液に金属製品を浸
    漬して表面にリン酸塩皮膜を生成する過程において、ア
    ミン系化合物を上記水溶液中にその酸の比を調整する調
    整剤として添加するようにしたことを特徴とするリン酸
    塩皮膜生成方法。
JP10243786A 1986-05-01 1986-05-01 リン酸塩皮膜生成方法 Pending JPS62260069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10243786A JPS62260069A (ja) 1986-05-01 1986-05-01 リン酸塩皮膜生成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10243786A JPS62260069A (ja) 1986-05-01 1986-05-01 リン酸塩皮膜生成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62260069A true JPS62260069A (ja) 1987-11-12

Family

ID=14327438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10243786A Pending JPS62260069A (ja) 1986-05-01 1986-05-01 リン酸塩皮膜生成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62260069A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0730672A1 (en) * 1993-10-29 1996-09-11 Henkel Corporation Composition and process for treating magnesium-containing metals and product therefrom

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0730672A1 (en) * 1993-10-29 1996-09-11 Henkel Corporation Composition and process for treating magnesium-containing metals and product therefrom
EP0730672B1 (en) * 1993-10-29 2000-03-22 Henkel Corporation Composition and process for treating magnesium-containing metals and product therefrom

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5198727B2 (ja) 亜鉛又は亜鉛合金上に黒色の6価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液
JPS61501459A (ja) 選択的ニッケル剥離合成物および剥離方法
JPS63190178A (ja) リン酸塩皮膜の形成方法
US2462196A (en) Protective phosphate coatings for metal surfaces
JPS61136684A (ja) 亜鉛または亜鉛合金基体の化学的変換による処理方法、ならびにそのための処理浴
US2702768A (en) Ferrous surface coating process using alkali metal phosphates and hydroxylamines
JPS62260069A (ja) リン酸塩皮膜生成方法
WO1999024642A1 (de) Verfahren zum entschichten von körpern
JPS59205467A (ja) アルミニウム材の表面に亜鉛拡散処理に適した亜鉛析出層を形成する方法
JPH0411629B2 (ja)
JP3479609B2 (ja) スラッジ発生のないリン酸亜鉛処理液およびリン酸亜鉛処理方法
JPH02101174A (ja) 冷間加工用リン酸亜鉛処理方法
CN103451638B (zh) 一种增强钢铁材料表面抗氧化能力的压力磷化法
US2351605A (en) Metal treatment
CN105951070A (zh) 一种用于钢铁表面处理的磷化液及其制备方法
US3562023A (en) Manganese coating bath with molybdenum
US2097211A (en) Protective treatment of metals and alloys
JPS62260075A (ja) リン酸塩処理方法
CN105063588A (zh) 一种适应温挤压的金属表面复合磷酸盐膜制备方法
US213319A (en) Improvement in coating metals
US3758351A (en) Preferential etching method for ferrous base metals
US1572354A (en) Rustproofing bath for iron and steel
JPS6169974A (ja) 電着塗装前処理用リン酸亜鉛系皮膜化成法
KR101419778B1 (ko) 마그네슘 합금의 표면 처리 방법
US1069903A (en) Treatment of iron or steel for preventing oxidation or rusting.