JPS62259817A - 中空プラスチツク品の製造方法及び装置 - Google Patents
中空プラスチツク品の製造方法及び装置Info
- Publication number
- JPS62259817A JPS62259817A JP61286098A JP28609886A JPS62259817A JP S62259817 A JPS62259817 A JP S62259817A JP 61286098 A JP61286098 A JP 61286098A JP 28609886 A JP28609886 A JP 28609886A JP S62259817 A JPS62259817 A JP S62259817A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- axis
- hollow plastic
- components
- motion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004033 plastic Substances 0.000 title claims abstract description 18
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 title claims abstract description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 6
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 5
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 claims description 2
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 claims description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 abstract 1
- 230000003534 oscillatory effect Effects 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical group 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C41/00—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
- B29C41/02—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C41/04—Rotational or centrifugal casting, i.e. coating the inside of a mould by rotating the mould
- B29C41/06—Rotational or centrifugal casting, i.e. coating the inside of a mould by rotating the mould about two or more axes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/20—Opening, closing or clamping
- B29C33/22—Opening, closing or clamping by rectilinear movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/34—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor movable, e.g. to or from the moulding station
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C41/00—Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
- B29C41/34—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C41/50—Shaping under special conditions, e.g. vacuum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2077/00—Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/0058—Liquid or visquous
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Polyamides (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は中空のプラスチック品を作る方法及び機械に
関する。
関する。
従来の技術
内側が作られる部品の外側の形をした密閉加熱成形型の
中へ重合する成分を導入して、その成分を成形型の全内
壁に当てるように二つの直交軸線に対して成形型を回転
し、熱の影響の下でそこにある成分を重合させて中空の
品物を形成し、次に冷却した後に成形型から中空品を取
り出すことから成る中空プラスチック品の製造性は既に
知られている。
中へ重合する成分を導入して、その成分を成形型の全内
壁に当てるように二つの直交軸線に対して成形型を回転
し、熱の影響の下でそこにある成分を重合させて中空の
品物を形成し、次に冷却した後に成形型から中空品を取
り出すことから成る中空プラスチック品の製造性は既に
知られている。
この技術は重合する成分又は成形型に何部圧力を加えな
いので有利である。
いので有利である。
発明が解決しようとする間頌点
特に成分が液体状であるときは、たとえ二つの回転軸線
に関する回転速度が適切に計画されていても、成形型の
回転は重合する成分の十分な厚さの堆積を成形型の内部
に作ることにはならない。更に冷却により、あるプラス
チック、特にポリアミドは、品物の寸法と層の厚さとに
比例するある程度の縮みを示す。品物の二つの隣接する
部品の厚さが異るときは、縮みは内部張力となり品物の
表面に波形又は折り重なりを与える原因となる。従って
表面の外観は傷み、従って、この方法は表面外観が重要
な品物、例えば組み立てた状態で明らかに見える客用ド
アと後ドアのような、車両の本体工作物の部品を作るの
には適当ではない。
に関する回転速度が適切に計画されていても、成形型の
回転は重合する成分の十分な厚さの堆積を成形型の内部
に作ることにはならない。更に冷却により、あるプラス
チック、特にポリアミドは、品物の寸法と層の厚さとに
比例するある程度の縮みを示す。品物の二つの隣接する
部品の厚さが異るときは、縮みは内部張力となり品物の
表面に波形又は折り重なりを与える原因となる。従って
表面の外観は傷み、従って、この方法は表面外観が重要
な品物、例えば組み立てた状態で明らかに見える客用ド
アと後ドアのような、車両の本体工作物の部品を作るの
には適当ではない。
本発明は次のような中空プラスチック品の製造方法を提
供することによりこの欠点を直している。即ち、その方
法は成形型の内命に重合する成分ン当てるために、やは
り、何等の圧力を加えることなしに成形型を運動させ、
製造の単純さと安全の相応する利点を有し、それKも拘
らず品物の品質と外観が下塗剤とペンキを塗′7てから
これらの成分が特に自動亘工業に、外側成分又は大体工
作物対面成分としてさえ使用できるよ5なi−h品物を
提供する。
供することによりこの欠点を直している。即ち、その方
法は成形型の内命に重合する成分ン当てるために、やは
り、何等の圧力を加えることなしに成形型を運動させ、
製造の単純さと安全の相応する利点を有し、それKも拘
らず品物の品質と外観が下塗剤とペンキを塗′7てから
これらの成分が特に自動亘工業に、外側成分又は大体工
作物対面成分としてさえ使用できるよ5なi−h品物を
提供する。
従って本発明は重合する成分を熱い状伸で密閉された熱
い成形型に導入し、直ちに成形型に第二軸線まわりの第
二角速度の第三振動運動と第二軸線に直角の第三軸線ま
わりの第三角速度の第三蛋動運動とを与えることにより
成形型を運動させて成分を成形型の内壁に当てるように
し、成形型内にある成分を重合せしめて中空品を形成す
ることから成る中空プラスチック品の製造方法に関する
。該方法は、さらに、成形型に、上記第二及び第三運動
と同時罠、水平平面内圧おいて互いに直角な二つの方向
の二つの要素を有し、且つ、前記第二及び第三角速度の
少なくとも1つより速い角速度を有する第一水平運動を
与えて成形型を運動させ、重合する成分を良好に部分分
散させることを特徴とする。
い成形型に導入し、直ちに成形型に第二軸線まわりの第
二角速度の第三振動運動と第二軸線に直角の第三軸線ま
わりの第三角速度の第三蛋動運動とを与えることにより
成形型を運動させて成分を成形型の内壁に当てるように
し、成形型内にある成分を重合せしめて中空品を形成す
ることから成る中空プラスチック品の製造方法に関する
。該方法は、さらに、成形型に、上記第二及び第三運動
と同時罠、水平平面内圧おいて互いに直角な二つの方向
の二つの要素を有し、且つ、前記第二及び第三角速度の
少なくとも1つより速い角速度を有する第一水平運動を
与えて成形型を運動させ、重合する成分を良好に部分分
散させることを特徴とする。
二つの直角軸線に従う上記第一運動(以下「軌道運動」
という)は、十分ではないにせよ単純な前後運動ではな
く、重合する成分をどの方向へも散らすことにより重合
する成分のよりよい部分分散を起させる効果を有する。
という)は、十分ではないにせよ単純な前後運動ではな
く、重合する成分をどの方向へも散らすことにより重合
する成分のよりよい部分分散を起させる効果を有する。
品物の寸法とその他の要因によって、中空品物の壁の厚
さに偶然の又は故意の不平等さが起るかも知れないが、
本発明の方法のおかげで、厚さの相対的な変化は十分に
少く保たれ、縮みの部分的差異により仕上がった品物の
この部分の外表面を波形とするような張力が生じないよ
うにする。
さに偶然の又は故意の不平等さが起るかも知れないが、
本発明の方法のおかげで、厚さの相対的な変化は十分に
少く保たれ、縮みの部分的差異により仕上がった品物の
この部分の外表面を波形とするような張力が生じないよ
うにする。
好ましい態様では、重合する成分は液体成分である。こ
のことは軌道運動により生ずる総ての方向における成分
の部分的分散の効果を大きく改良する。更に詳しくは、
ポリアミド、特にポリアミド6とポリアミド12を作る
液体重合成分が使われる。
のことは軌道運動により生ずる総ての方向における成分
の部分的分散の効果を大きく改良する。更に詳しくは、
ポリアミド、特にポリアミド6とポリアミド12を作る
液体重合成分が使われる。
本発明による方法の第一段階は重合する成分を熱い状1
懐でシールされた加熱成形型に導入することにある。
懐でシールされた加熱成形型に導入することにある。
成形型は通常2個以上の部品になっている。
成形型は何らかの適切な手段により、例えば、熱い油ジ
ャケットの手段又は成形型を加熱された囲みの中に置く
ことにより加熱される。成形型の温度は重合する成分の
性質によって異なる。
ャケットの手段又は成形型を加熱された囲みの中に置く
ことにより加熱される。成形型の温度は重合する成分の
性質によって異なる。
ポリアミド°を形成するように重合する成分の場合、1
40°から200 ’C特に150°から180℃の成
形型温度が使用される。成分は成形型へ可動入口溝を通
って導入される。
40°から200 ’C特に150°から180℃の成
形型温度が使用される。成分は成形型へ可動入口溝を通
って導入される。
重合する成分は従来からある成分である。好ましいのは
重合してポリアミドを形成する成分である。この場合に
は成分はモノマー、触媒及び活性体を含み、ポリウレタ
ン又はガラス繊維のような充填物又は添加物を加えるこ
ともできる。
重合してポリアミドを形成する成分である。この場合に
は成分はモノマー、触媒及び活性体を含み、ポリウレタ
ン又はガラス繊維のような充填物又は添加物を加えるこ
ともできる。
モノマーはラクタムが好ましい、カブロラクラム又はラ
ウロラクタムが特に好ましい。
ウロラクタムが特に好ましい。
触媒は通常ポリイソシアン酸塩、好ましくはジイソシア
ン酸エステル、例えばアルコールジイソシアン酸エステ
ル、アリールジイソシアン酸エステル、アルキルアリー
ルジイソシアン酸エステルなどである。触媒は触媒的に
活性な1で存在し、例えばモノマー100Mf部に対し
0.5乃至2.5重量部の童で存在する。
ン酸エステル、例えばアルコールジイソシアン酸エステ
ル、アリールジイソシアン酸エステル、アルキルアリー
ルジイソシアン酸エステルなどである。触媒は触媒的に
活性な1で存在し、例えばモノマー100Mf部に対し
0.5乃至2.5重量部の童で存在する。
活性体は通常アルカリ金属ラクタメートで、活性ある量
で存在し、例えば七ツマー100重量部に対し0.1乃
至1重量部の量で存在する。
で存在し、例えば七ツマー100重量部に対し0.1乃
至1重量部の量で存在する。
成形型に導入される重合する成分の鴬は作られる中空品
物の壁の厚さにより、且つ中空品物の幾何形状により成
形型の鋳造容積の有利には1乃至15%、好ましくは1
から5%である。
物の壁の厚さにより、且つ中空品物の幾何形状により成
形型の鋳造容積の有利には1乃至15%、好ましくは1
から5%である。
総ての重合する成分が加えられるや否や、重合する成分
が成形型の内壁に適当に分布されることを確実にするた
めに、好ましくは振動と回転との運動と組み合った軌道
運動を成形型に与えることにより成形型を動かす。
が成形型の内壁に適当に分布されることを確実にするた
めに、好ましくは振動と回転との運動と組み合った軌道
運動を成形型に与えることにより成形型を動かす。
一般に、この運動は100かも300秒の間続く。次に
成形型の運動は停止する。必要ならば、成分を加え成形
型を運動させる操作を繰り返して数回の引き続いた重合
処理とすることができる。成形型は例えば70℃と12
0℃の間の温度に冷却され、その温度では品物は成形型
から取り外すのに十分な硬さである。成形型は又、本発
明は、成形型と、成形型に第二軸線まわりの第二角速度
の第三振動運動を与える手段及び成形型に第二軸線と直
角の第三!tl1組に対する第三角速度の第三撮動運動
を与える手段を備えた成形型を運動させるための機構と
を有する中空プラスチック品の製造装置であって、該機
構は、更に、成形型に水平平面内において互に直角の二
つの方向に二つの成分を有し、前記第二及び第三角速度
の少なくとも1つより速い第一角速度の第一水平運動を
与える手段を備え、重合する成分を良好に部分分散させ
るようにした装置に関する。
成形型の運動は停止する。必要ならば、成分を加え成形
型を運動させる操作を繰り返して数回の引き続いた重合
処理とすることができる。成形型は例えば70℃と12
0℃の間の温度に冷却され、その温度では品物は成形型
から取り外すのに十分な硬さである。成形型は又、本発
明は、成形型と、成形型に第二軸線まわりの第二角速度
の第三振動運動を与える手段及び成形型に第二軸線と直
角の第三!tl1組に対する第三角速度の第三撮動運動
を与える手段を備えた成形型を運動させるための機構と
を有する中空プラスチック品の製造装置であって、該機
構は、更に、成形型に水平平面内において互に直角の二
つの方向に二つの成分を有し、前記第二及び第三角速度
の少なくとも1つより速い第一角速度の第一水平運動を
与える手段を備え、重合する成分を良好に部分分散させ
るようにした装置に関する。
該装置は、また、好ましくは、第一水平運動が、成形型
に該成形型を通過する垂直軸線に関してjA状又は楕円
状の通過を与えろものであり、重合する成分がどの方向
にも良好に部分分散するようにされる。
に該成形型を通過する垂直軸線に関してjA状又は楕円
状の通過を与えろものであり、重合する成分がどの方向
にも良好に部分分散するようにされる。
本発明により、プラスチック材料から、自動本の本体工
作物の中仝要素、特に表面外観がペンキの下塗りと上塗
りがほどこされると、自動車製造者によって課せられた
要求が満足される、単一部品の後ドア又は客用ドアを作
ることが初めて可能となる。
作物の中仝要素、特に表面外観がペンキの下塗りと上塗
りがほどこされると、自動車製造者によって課せられた
要求が満足される、単一部品の後ドア又は客用ドアを作
ることが初めて可能となる。
添付の図面は例としてだけ示されるものである。
実施例
この機械は固定するジヤツキ2によって地面に連接する
固定スタンド1を有する。スタンド1は滑動台5と一体
になっているローラランナ4が走っている2個の平行な
案内ベルト3を有する。
固定スタンド1を有する。スタンド1は滑動台5と一体
になっているローラランナ4が走っている2個の平行な
案内ベルト3を有する。
滑動台7と一体のローラランナ6は案内ベルト3に直角
でかつ滑動台5と一体の2個の案内ベルト8に沿って走
る。
でかつ滑動台5と一体の2個の案内ベルト8に沿って走
る。
運動は軸10と一体に回転し前記軸に対して偏心して取
り付けられているローラ9により滑動台5と7とに伝動
される。ローラ9は滑動台7と一体の円形頂部11の内
壁と協働し且つ滑動台5と一体で円頂部11と同じ垂直
軸線z。
り付けられているローラ9により滑動台5と7とに伝動
される。ローラ9は滑動台7と一体の円形頂部11の内
壁と協働し且つ滑動台5と一体で円頂部11と同じ垂直
軸線z。
2′を有する円形頂部と協働する。軸10は減速歯!1
3を介してモータ12により回転駆動される。
3を介してモータ12により回転駆動される。
軸線z−z’からのローラ9の距離調整により滑動台7
の運動の範囲を修正することができる。同じことは滑動
台5についても言える。モータ12の速度調整によりこ
れらの運動の回数を調整することができる。
の運動の範囲を修正することができる。同じことは滑動
台5についても言える。モータ12の速度調整によりこ
れらの運動の回数を調整することができる。
滑動台γは横ローラ軸受によってドラム14に連接され
、この軸受の外側ケーゾは滑動台7に運接し一方内側ケ
ージ16はドラム14に連接する。従って、ドラム14
は滑動台7の運動に従う一方で、独立の回転と振動がで
きるようになっている。
、この軸受の外側ケーゾは滑動台7に運接し一方内側ケ
ージ16はドラム14に連接する。従って、ドラム14
は滑動台7の運動に従う一方で、独立の回転と振動がで
きるようになっている。
直流電気モータ16は偏心体17を駆動する。
偏心体17とドラム14とに関節式に連結された連接ロ
ンド18はドラムが軸1fM )’、)”の周りに振動
することができるようにする。摂動運動の蚕幅は偏心体
17の位置によって調整でき、それでこの連動の回数と
速度は直流モータ16の可変迅度罠より調整できる。
ンド18はドラムが軸1fM )’、)”の周りに振動
することができるようにする。摂動運動の蚕幅は偏心体
17の位置によって調整でき、それでこの連動の回数と
速度は直流モータ16の可変迅度罠より調整できる。
円筒形ト9ラム19はドラム14に固定された円筒形ロ
ーラ20にのっている。固定板21と、減速歯車26に
よって動かされるチェーン24により締められる間に回
転駆動される締め付けねじ23によって板21に一層近
くなることができる可動板22とから成る成形型ホルダ
は、ドラム19の内側に配置されているっ直流モータ2
1は減速歯車28を介して、円錐形ピニオン29を駆動
し、ピニオン29の軸線はy、y’軸軸線一致している
う円錐形ピニオン29は直線ピニオン32をささえる軸
31と一体の円錐車輪30とかみ合っている。これらの
直線ピニオンは円筒形ドラム19によって保持されるセ
レーションクラウン33とかみ合っている。
ーラ20にのっている。固定板21と、減速歯車26に
よって動かされるチェーン24により締められる間に回
転駆動される締め付けねじ23によって板21に一層近
くなることができる可動板22とから成る成形型ホルダ
は、ドラム19の内側に配置されているっ直流モータ2
1は減速歯車28を介して、円錐形ピニオン29を駆動
し、ピニオン29の軸線はy、y’軸軸線一致している
う円錐形ピニオン29は直線ピニオン32をささえる軸
31と一体の円錐車輪30とかみ合っている。これらの
直線ピニオンは円筒形ドラム19によって保持されるセ
レーションクラウン33とかみ合っている。
従ってこの装置は成形型が軸線x、x’l/C対する可
変回転運動と、軸線X、!’に直角な軸線y、y’に対
する可変振動運動とに同時に従うことができるようにし
、この振動運動は回転運動及び水平面内に二つの直交成
分を有する?Jt道運動と置き換えることができる。軸
100角速度はモータ16及び27によって与えられる
角速度よりも速い。
変回転運動と、軸線X、!’に直角な軸線y、y’に対
する可変振動運動とに同時に従うことができるようにし
、この振動運動は回転運動及び水平面内に二つの直交成
分を有する?Jt道運動と置き換えることができる。軸
100角速度はモータ16及び27によって与えられる
角速度よりも速い。
ば角でない軸線に沿って移動する滑動台によって尚、互
に直角な二つの運動成分は得られるのでこのようにして
軌道運動を達成することも可能である。
に直角な二つの運動成分は得られるのでこのようにして
軌道運動を達成することも可能である。
成形型を成形型ホルダに導入可能とするために、成形型
は成形型ホルダのレール35と協働する案内ローラ34
を備えている。
は成形型ホルダのレール35と協働する案内ローラ34
を備えている。
減速歯車26はジヤツキ38を介して軸37と係合する
液圧モータ36により運動する。成形型が成形型ホルダ
に保持されるや否や、ジヤツキ38は引込んでモータを
軸37からの連結を解き、こうして成形型を運動させる
ことにより成分を製造するプログラムを開始せしめるこ
とができる。
液圧モータ36により運動する。成形型が成形型ホルダ
に保持されるや否や、ジヤツキ38は引込んでモータを
軸37からの連結を解き、こうして成形型を運動させる
ことにより成分を製造するプログラムを開始せしめるこ
とができる。
使用される成形型は二つの部分圧なっていて、成形型の
内部を外部と通ずることができるようにするダクトを有
し成形型が重合する液体で充満されることができるよう
にしている。
内部を外部と通ずることができるようにするダクトを有
し成形型が重合する液体で充満されることができるよう
にしている。
第1図は本発明による装置の断面図、第2図は第1図の
製電の平面図、第3図は本発明による装置のヨ視略図、
第4図は軌道運動を作る機械の部分の透視図、第5図は
成形型の取付を示す装置の透視平面図である。 尚、図面中、 1・・・スタンド、2・・・シャツキ、3・・・案内ベ
ルト、4・・・ランナ、 5・・・滑動台、 6山
ランナ、7・・・滑動台、 8・・・案内ベルト、9
・・・ローラ、10・・・軸、 11・・・円頂部
、12・・・モータ、13・・・減速歯車、14・・・
ドラム、15・・・外測ケージ、16・・・内側ケージ
、17・・・偏心体、18・・・連接ロンド、19・・
・ドラム、20・・・ローラ、21・・・固定板、22
・・・可動板、23・・・締めねじ、 24・・・チ
ェーン、26・・・減速歯止、 27・・・直流モー
タ、28・・・減速歯車、 29・・・円錐形ピニオ
ン、30・・・円錐形車輪、 31・・・軸、 32・
・・直線ピニオン、33・・・セレーションクラウン、 34・・・案内ローラ、 35・・・レール、36・
・・液圧モータ、 37・・・軸、38−・・ジヤツ
キ、 X−X’ 、Y−Y’ 、Z−Z’ −・・軸
線である。
製電の平面図、第3図は本発明による装置のヨ視略図、
第4図は軌道運動を作る機械の部分の透視図、第5図は
成形型の取付を示す装置の透視平面図である。 尚、図面中、 1・・・スタンド、2・・・シャツキ、3・・・案内ベ
ルト、4・・・ランナ、 5・・・滑動台、 6山
ランナ、7・・・滑動台、 8・・・案内ベルト、9
・・・ローラ、10・・・軸、 11・・・円頂部
、12・・・モータ、13・・・減速歯車、14・・・
ドラム、15・・・外測ケージ、16・・・内側ケージ
、17・・・偏心体、18・・・連接ロンド、19・・
・ドラム、20・・・ローラ、21・・・固定板、22
・・・可動板、23・・・締めねじ、 24・・・チ
ェーン、26・・・減速歯止、 27・・・直流モー
タ、28・・・減速歯車、 29・・・円錐形ピニオ
ン、30・・・円錐形車輪、 31・・・軸、 32・
・・直線ピニオン、33・・・セレーションクラウン、 34・・・案内ローラ、 35・・・レール、36・
・・液圧モータ、 37・・・軸、38−・・ジヤツ
キ、 X−X’ 、Y−Y’ 、Z−Z’ −・・軸
線である。
Claims (7)
- (1)重合する成分を熱い状態で密閉された熱い成形型
に導入し、直ちに成形型に第二軸線まわりの第二角速度
の第二回転運動と第二軸線に直角の第三軸線まわりの第
三角速度の第三振動運動とを与えることにより成形型を
運動させて成分を成形型の内壁に当てるようにし、成形
型内にある成分を重合せしめて中空品を形成することか
ら成る中空プラスチック品の製造方法であつて、さらに
、成形型に、上記第二及び第三運動と同時に、水平平面
内において互に直角な二つの方向の二つの要素を有し、
且つ、前記第二及び第三角速度の少なくとも1つよりも
速い第一角速度を有する第一水平運動を与えて成形型を
運動させ、重合する成分を良好に部分分散させることを
特徴とする中空プラスチック品の製造方法。 - (2)液体成分を成形型に導入することを特徴とする特
許請求の範囲第1項記載の中空プラスチック品の製造方
法。 - (3)プラスチック材料はポリアミド、特にポリアミド
6又はポリアミド12であることを特徴とする特許請求
の範囲第2項記載の中空プラスチック品の製造方法。 - (4)成形型と、成形型に第二軸線まわりの第二角速度
の第二回転運動を与える手段及び成形型に第二軸線と直
角の第三軸線に対する第三角速度の第三振動運動を与え
る手段を備えた成形型を運動させるための機構とを有す
る中空プラスチック品の製造装置であつて、該機構は更
に成形型に水平平面内において互に直角の二つの方向に
二つの成分を有し、前記第二及び第三角速度の少なくと
も1つより速い第一角速度の第一水平運動を与える手段
を備え、重合する成分を良好に部分分散させるようにし
たことを特徴とする中空プラスチック品の製造装置。 - (5)該機構は回転駆動される軸10と、軸10と一体
に回転する偏心ローラ9と、ローラ9により第一方向に
変位される第一要素5と、ローラ9により第一方向とは
異る第二方向に変位され且つ成形型ホルダが固定されて
いる第二要素7とから構成され、第一要素5が第二要素
7を第一要素と共に第一方向へ駆動し、第二要素を第二
方向に自由に動くように配置することを特徴とする特許
請求の範囲第4項記載の中空プラスチック品の製造装置
。 - (6)手段(27から33まで)及び(16から18ま
で)は可変速度モータを有することを特徴とする特許請
求の範囲第4項又は第5項記載ち中空プラスチック品の
製造装置。 - (7)前記第一水平運動は、成形型に該成形型を通過す
る垂直軸線に関して環状又は楕円状の通路を与えるもの
であり、重合する成分がどの方向にも良好に部分分散す
るようにした特許請求の範囲第4項記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8517782 | 1985-12-02 | ||
FR8517782A FR2590836B1 (fr) | 1985-12-02 | 1985-12-02 | Procede et machine de fabrication de pieces creuses en matiere plastique, par roulage par rotation |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62259817A true JPS62259817A (ja) | 1987-11-12 |
Family
ID=9325331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61286098A Pending JPS62259817A (ja) | 1985-12-02 | 1986-12-02 | 中空プラスチツク品の製造方法及び装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4764322A (ja) |
EP (1) | EP0230174B1 (ja) |
JP (1) | JPS62259817A (ja) |
AT (1) | ATE43991T1 (ja) |
DE (1) | DE3663906D1 (ja) |
ES (1) | ES2009800B3 (ja) |
FR (1) | FR2590836B1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2032614A1 (en) * | 1990-01-08 | 1991-07-09 | Charles L. Piazza | Rotational mold apparatus |
US5035601A (en) * | 1990-02-21 | 1991-07-30 | Lin Chao Tung | Hollow forming machine capable of rotating mould in both horizontal and vertical direction |
US5156818A (en) * | 1990-11-16 | 1992-10-20 | Alternative Technologies For Waste, Inc. | Biaxial casting apparatus for isolating radioactive waste |
US5075045A (en) * | 1990-11-16 | 1991-12-24 | Alternative Technologies For Waste, Inc. | Biaxial casting method and apparatus for isolating radioactive waste |
DE19922164A1 (de) * | 1999-05-12 | 2000-11-16 | Krauss Maffei Kunststofftech | Vorrichtung zum Herstellen von Kunststofformteilen |
US20030003184A1 (en) * | 2001-06-29 | 2003-01-02 | Auman Barney J. | Machine for manufacturing a capital for an architectural column |
US6602452B2 (en) * | 2001-07-18 | 2003-08-05 | Mcghan Medical Corporation | Rotational molding of medical articles |
WO2010059834A2 (en) * | 2008-11-20 | 2010-05-27 | Allergan, Inc. | System and method for molding soft fluid-filled implant shells |
CN113211699B (zh) * | 2021-05-10 | 2022-03-25 | 江苏圣泰防腐设备东台有限公司 | 一种基于滚塑工艺的防腐处理装置及方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3072965A (en) * | 1954-09-20 | 1963-01-15 | Theodore A Miller | Apparatus for casting hollow articles |
NL237430A (ja) * | 1958-03-24 | |||
US3217078A (en) * | 1962-04-16 | 1965-11-09 | C R Custom Plastics Corp | Process for molding hollow articles from thermoplastic materials |
US3316339A (en) * | 1962-12-19 | 1967-04-25 | Rubbermaid Inc | Method and apparatus for molding hollow articles from resins |
US3337662A (en) * | 1963-10-10 | 1967-08-22 | Allied Chem | Process for cavity wetting |
BE673516A (ja) * | 1964-09-29 | |||
US3456046A (en) * | 1964-12-30 | 1969-07-15 | Jacob J Rosen | Method for making foamed articles without undesirable seams |
US3734665A (en) * | 1971-03-09 | 1973-05-22 | Secmer | Rotary molding machine |
GB1434345A (en) * | 1972-04-26 | 1976-05-05 | Quraishi A H | Rotational moulding |
JPS513502B2 (ja) * | 1972-05-26 | 1976-02-03 | ||
DE2718077A1 (de) * | 1977-04-22 | 1978-10-26 | Novosibirsky Inst Org Chimie | Verfahren zur herstellung von optischen elementen mit elliptischer flaeche |
DE2719077A1 (de) * | 1977-04-29 | 1978-11-02 | Schwan | Gleitschutz aus serpentin-hornblende in kunststoff gebunden, gegen naesse, eis und schnee fuer kraftfahrzeugreifen o.dgl. |
US4294793A (en) * | 1977-11-15 | 1981-10-13 | Tachikara Kabushiki Kaisha | Method and apparatus for manufacturing a spherical hollow body |
US4292015A (en) * | 1979-03-12 | 1981-09-29 | Michael Hritz | Apparatus for rotational molding |
-
1985
- 1985-12-02 FR FR8517782A patent/FR2590836B1/fr not_active Expired
-
1986
- 1986-12-01 DE DE8686402659T patent/DE3663906D1/de not_active Expired
- 1986-12-01 ES ES86402659T patent/ES2009800B3/es not_active Expired
- 1986-12-01 EP EP86402659A patent/EP0230174B1/fr not_active Expired
- 1986-12-01 AT AT86402659T patent/ATE43991T1/de active
- 1986-12-02 US US06/936,829 patent/US4764322A/en not_active Expired - Fee Related
- 1986-12-02 JP JP61286098A patent/JPS62259817A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0230174B1 (fr) | 1989-06-14 |
EP0230174A1 (fr) | 1987-07-29 |
ATE43991T1 (de) | 1989-06-15 |
FR2590836A1 (fr) | 1987-06-05 |
ES2009800B3 (es) | 1989-10-16 |
US4764322A (en) | 1988-08-16 |
DE3663906D1 (en) | 1989-07-20 |
FR2590836B1 (fr) | 1988-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62259817A (ja) | 中空プラスチツク品の製造方法及び装置 | |
US3337662A (en) | Process for cavity wetting | |
US4479769A (en) | Apparatus for producing articles from thermosetting resin | |
US4755334A (en) | Process for the continuous production of articles or coatings with contours of complicated shape | |
JP2002528291A (ja) | 複合製品及びその形成方法及び装置 | |
JPH01299015A (ja) | 可塑性材料から射出成形品を射出成形するための方法と装置 | |
SU865121A3 (ru) | Способ изготовлени изделий из пенопласта | |
DE60236434D1 (de) | Vorrichtung und verfahren zur herstellung eines kraftfahrzeugholms | |
US4522778A (en) | Method and apparatus for the injection moulding of plastics articles | |
US6555037B1 (en) | Multiaxis rotational molding method and apparatus | |
EP3936307A1 (en) | Methods and systems for producing boat components | |
CN117532828A (zh) | 一种制造汽车用仪表板的快速成型装置 | |
CN112590091A (zh) | 一种基于lfi技术的汽车饰板轻量化生产工艺及其生产设备 | |
FR2456601A1 (fr) | Procede de preparation d'un element moule en polyurethane et element obtenu par ce procede | |
JP2023514603A (ja) | ボートの型を積層造形によって製造する方法及びシステム | |
DE1795087A1 (de) | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung hochmolekularer Polymerisationsprodukte | |
US421385A (en) | Off-bearing belt for brick-iviaghines | |
JPH02220819A (ja) | パウダースラッシュ成形装置 | |
KR20010014052A (ko) | 플라스틱으로 물품을 처리하는 방법 | |
Musgrave | Modern Methods of Moulding Urethane Foams | |
SU376264A1 (ru) | СЕСОЮЗМ; 'ШШ-лж:- | |
JPH03278914A (ja) | 中空樹脂一体成形品の製造方法 | |
JPH0339234A (ja) | 簡易型の製造方法 | |
CN114368102A (zh) | 一种基于发泡成型的抗冲击分体连接式汽车门板 | |
SU631342A1 (ru) | Устройство дл формовани изделий из пластических масс |