JPS62257173A - 電子写真用感光体製造装置 - Google Patents

電子写真用感光体製造装置

Info

Publication number
JPS62257173A
JPS62257173A JP10007886A JP10007886A JPS62257173A JP S62257173 A JPS62257173 A JP S62257173A JP 10007886 A JP10007886 A JP 10007886A JP 10007886 A JP10007886 A JP 10007886A JP S62257173 A JPS62257173 A JP S62257173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
counter electrode
uniform
reaction vessel
quality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10007886A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohisa Hinata
日南田 尚久
Yukio Takano
幸雄 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP10007886A priority Critical patent/JPS62257173A/ja
Publication of JPS62257173A publication Critical patent/JPS62257173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/08Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic
    • G03G5/082Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic and not being incorporated in a bonding material, e.g. vacuum deposited
    • G03G5/08214Silicon-based
    • G03G5/08278Depositing methods

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発胡は、アモルファスシリコンを母材とする光導電性
材料からなる感光1を有する電子写真用感光体の製造装
置に関する。
〔従来技術とその問題点〕
静電式複写機あるいは電算膿プリンタなどに使用される
電子写真用感光体の光導電性材料として従来セレン、セ
レン−テルル、硫化カドミウム。
酸化亜鉛などの無機材料およびPVK−TNFなどの有
機材料が使用されてきた。前記各材料は、感光体として
それぞれ利点を存するものの、耐刷性に欠ける。あるい
は感度が低いなどの欠点を有しており、また材料が毒性
を有するものもあるなどの問題があり、感光体に要求さ
れる性能を必ずしも充分満足しているとはいい難い。
これらに対しアモルファスシリコン(a−3i)材料は
耐刷性、耐熱性にに優れ、特に環境汚染に対する影響が
少ないことから、近年注目を集めている。
a−S iの製造方法としては、スパッタリング法、プ
ラズマCVD法、光CVD法が行われている。この方法
は反応容器内を真空に減圧し、SiH,やS+F。
などの原料ガスを供給して、外部からの直流または高置
′e電力によってグロー放電を起こさせ、原料ガスを分
解し反応容器内に配置された基体上にa−S i膜を堆
積させるものである。この方法で成膜されたa−S i
は、禁制帯中に存在する局在孕位が少なく、光導電性が
大きくかつ高抵抗化することが可能であり、電子写真用
感光体として要求される光感度特性、温度特性1機械的
強度、耐久性などの緒特性を充分満足しうる侵れた性質
を有していることが知られており、このa−3i感光体
の性能および製造技術は実用化の段階に至っている。
電子写真用a−3ig光体を製造する装置として、例え
ば第3図のような型式のプラズマCVD装置lが知られ
ている。図中2は円筒状導電性基体であり、3は高周波
電圧印加可能な対向電極である。
円筒状導電性基体2の内側には加熱ヒータ4があり、基
体を内側より加熱する。また5は対向電極をとりまくア
ース板で対向電極と基体以外との間で放電が起こること
を防止している。そしてこのアース板にはヒータ6がと
りつけられていて対向74%を加熱できるようになって
いる。基体はその円筒軸を軸として回転可能で成膜の均
一化が図られている。
円筒状導電性基体2と対向電極3との間でグロー放電を
起こし基体2上にa−3i膜を堆積させるのである。
これらの系は真空槽7により囲われており、排気口3を
通し真空ポンプにより排気される。原料ガスは導入バイ
ブ9を通し供給されるようになっている。
このような装置を用いれば電子写真用感光体を製造する
ことが可能である。しかしこのような装置であると対向
電極全体を均一な温度に保持することが困難であり、成
膜中に対向電極の温度の低い部分には原料ガスがグロー
放電分解したときの副生成物であるSi粉が付着したり
、また、温度の高い部分では成膜されたa−S i膜が
剥離したりして基体上に成膜されるa−3i膜の外観に
多大な欠陥を及ぼす原因となっている。この欠陥は画像
の欠陥の原因となる。また、基体の表面温度は内側のヒ
ータだけによって加熱されるのではなく対向電極からの
輻射熱にも影響を受ける。そのため対向電極の温度分布
が悪いと基体の表面温度の分布にもむらができ同一の感
光体内に特性のばらつきが生じ画像の1度むらの原因と
なる。
基体の表面温度の分布を良くするために基体内側にヒー
トバイブを設置した製造装置もあるが、やはりこれだけ
では基体表面温度の完全な均一化は図れない。
以上のように、このような装置では電子写真用として実
用にだえうる感光体を作製するのは極めて困難である。
〔発明の目的〕
本発明は以上の点に鑑みてなされたもので、a−3iを
母材とする光導電性材料からなる感光層を均一な膜質お
よび高品質の外観で製造することができる感光体製造装
置を提供することを目的とする。
〔発明の要点〕
本発明の目的は、所定圧に減圧可能な反応容器内に配置
された円筒状導電性基体と、この基体と所定の間隔をお
いて配置された対向電極との間に高周波電圧を印加して
グロー放電を発生させ、反応容器内に導入される原料ガ
スを分解させて基体表面上に感光層を形成する電子写真
用感光体製造装置において、対向電極をヒートパイプと
することによって達成される。
〔発明の実施例〕
以下に本発明の実施例を添付の図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例の反応容器の構成を概略的に
示したものであり円筒状導電性基体IOは該基体を回転
可能に支持する支持体11に挿入設置されている。この
支持体はヒートパイプで作られており、内部に加熱手段
を有している。ヒートパイプを用いた対向電極12は導
電性基体から適宜距離をおいて配設され高周波電源13
が接続されている。14は対向電極と基体以外との間で
放電が起こるのを防止するために対向電極の極めて近く
に設置されたアース板であり前記基体および反応容器1
5と同様接地されている。またこのアース仮には対向電
極加熱用のヒータ16が取りつけられている。
原料ガスは導入管17から所定のガスを所定の流債で導
入するようになっており、また、排気管18の他端は真
空ポンプに連結させてあって、反応容器内のガスを排気
し真空度を適宜調節できるようになっている。
第1図のような反応容器を有する感光体製造装匿を模式
的に示したものが第2図である。この装置では、容量結
合による高周波電力がグロー放電に用いられており高周
波電源13により供給される。
円筒状導電性基!t10は支持体11と共にモーフ19
により軸まわりに自転させられ、ヒートパイプでできた
支持体により一様に加熱される。また流量制御装置を有
する反応ガス供給装置20から供給されるガスは、導入
管17の噴出口より噴出され他方排気装置21より排気
口18を通して排出される。かかる構成の装置により感
光体を製造する場合は、円筒状導電性基体と対向電極と
を所定の温度に加熱しつつ反応容器内にSiH,ガスを
導入し対向電極に高周波電圧を印加すると電極・基体間
でグロー放電が生じSiH,分子が分解されて基体上お
よび対向電極上にa−Si:H膜が堆積する。この放電
期間中、基体は支持体によりその円中心を軸として自転
を継続し基体の周面に水素化アモルファスシリコン(a
−3i: H) 膜が均一な膜厚で形成される。この際
、基体は内側の支持体を兼ねたヒートバイブにより一様
に加熱される一方、ヒートパイプでできた対向電極から
の一様な輻射熱を受け、その表面温度を全面均一にかつ
良い感光層特性の得られる適切な温度に容易に保持する
ことができる。そのため、基体の表面温度のばらつきに
よって生じる膜質の不均一性はなくなり、全体にわたっ
て均一な膜厚。
均一な膜質の感光体を製造することができる。
また、対向電極の方も電極全体を適切な温度に保つこと
ができるので、副生成物であるS1扮が付着したり、堆
積したa−5i: H膜が剥離したりするのを防止する
ことができ、そのため、それらに起因していた感光体の
表面欠陥をなくすことができる。
以上のように本実施例の装置を用いれば高品質・高性能
の感光体を製造することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、高周波電圧を印加する対向電極にヒー
トバイブを用いたので対向電極の温度分布が非常に均一
となり、対向電極全表面上に均一なa−3i膜が堆積す
るので電極表面にむらが生じることな(グロー放電が均
一に発生するので基体表面へのa−3i膜の成膜が非常
に均一に行われることになる。また、対向電極上にa−
Si粉が付着して再飛散したり、対向電極上のa−S 
i膜が剥離脱落することもなくなるので、これらにより
基体上に成膜されるa−3i膜の外観が損傷を受けるこ
ともなくなる。さらに、対向電極から基体への熱の影響
が均一になるため、基体の表面温度がより一定で均一に
保たれるようになるため、堆積するa−3i膜の膜質の
ばらつきが少なくなり、均質でかつ高品質な感光体を製
造することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の反応容器の概念的構成図、
第2図は本発明による感光体製造Jjc置の一実施例の
全体を示す模式図、第3図は従来の感光体製造装置の反
応容器の概念的槽fi、図である。 lO導電性基体、11  支持体、12  対向電極、
13  高周波電源、14  アース板、15  反応
容器、16  電極加熱用ヒータ、17  原料ガス導
入口、18第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)所定圧に減圧可能な反応容器内に配置された円筒状
    導電性基体と該基体と所定の間隔をおいて配置された対
    向電極との間に高周波電圧を印加してグロー放電を発生
    させ、前記反応容器内に導入される原料ガスを分解させ
    て前記基体表面上に感光層を形成する電子写真用感光体
    の製造装置において、前記対向電極がヒートパイプでで
    きていることを特徴とする電子写真用感光体製造装置。
JP10007886A 1986-04-30 1986-04-30 電子写真用感光体製造装置 Pending JPS62257173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10007886A JPS62257173A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 電子写真用感光体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10007886A JPS62257173A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 電子写真用感光体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62257173A true JPS62257173A (ja) 1987-11-09

Family

ID=14264408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10007886A Pending JPS62257173A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 電子写真用感光体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62257173A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11193470A (ja) 堆積膜形成装置及び堆積膜形成方法
JPH108259A (ja) プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置
JPH1192932A (ja) 堆積膜形成装置および堆積膜形成方法
JP2000073173A (ja) 堆積膜形成方法及び堆積膜形成装置
JPS62257173A (ja) 電子写真用感光体製造装置
JPH08232070A (ja) 堆積膜形成装置及びそれに用いられる電極
US4698288A (en) Electrophotographic imaging members having a ground plane of hydrogenated amorphous silicon
JPS6161102B2 (ja)
JP2002241944A (ja) 真空処理方法
JP3428865B2 (ja) 堆積膜の形成装置及び堆積膜形成方法
JP3420385B2 (ja) 堆積膜形成装置及び堆積膜形成方法
JPS6333573A (ja) 電子写真用感光体製造装置
JPS62272274A (ja) 電子写真用感光体の製造装置
JPH04247877A (ja) 堆積膜形成装置
JPS62286061A (ja) 電子写真用感光体製造装置
JPS6216419B2 (ja)
JPS62133074A (ja) 電子写真用感光体製造装置
JPS6126365Y2 (ja)
JPH0931659A (ja) 堆積膜形成装置
JP2577397Y2 (ja) グロー放電分解装置
JP3402952B2 (ja) 堆積膜形成方法及び堆積膜形成装置
JPH08250439A (ja) 堆積膜形成装置
JPS6247486A (ja) 電子写真用感光体の製造装置
JPS61223751A (ja) 電子写真感光体
JPS60116783A (ja) 堆積膜製造装置