JPS62254954A - 連続鋳造における鋳型内溶鋼流動の抑制方法 - Google Patents

連続鋳造における鋳型内溶鋼流動の抑制方法

Info

Publication number
JPS62254954A
JPS62254954A JP9804086A JP9804086A JPS62254954A JP S62254954 A JPS62254954 A JP S62254954A JP 9804086 A JP9804086 A JP 9804086A JP 9804086 A JP9804086 A JP 9804086A JP S62254954 A JPS62254954 A JP S62254954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
flow
mold
magnetic flux
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9804086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0318538B2 (ja
Inventor
Katsuo Kinoshita
勝雄 木下
Koji Hosoya
浩二 細谷
Kenji Murata
村田 賢治
Masao Oguchi
征男 小口
Akio Ejima
江島 彬夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP9804086A priority Critical patent/JPS62254954A/ja
Publication of JPS62254954A publication Critical patent/JPS62254954A/ja
Publication of JPH0318538B2 publication Critical patent/JPH0318538B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/10Supplying or treating molten metal
    • B22D11/11Treating the molten metal
    • B22D11/114Treating the molten metal by using agitating or vibrating means
    • B22D11/115Treating the molten metal by using agitating or vibrating means by using magnetic fields

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、連続鋳造における鋳型内溶鋼流動の制御方法
に関し、特に低炭素A1キルド鋼を連続鋳造(彎曲型ス
ラブ連鋳)する場合において、スループットを上げて高
速鋳造をしても、介在物の集積捕捉やパウダーおよび気
泡の巻込みなどを増大させてUT大欠陥フレクなどの製
品欠陥を招くことがないように、磁極ブレーキ(EMB
R)を利用して鋳型内へのノズルからの溶鋼吐出流を制
御することとしたその改良方法についての811である
(従来の技術) 一般に、上述した製品欠陥を防止する技術としては、■
炉外精練による溶鋼清浄化の強化、■タンディツシュの
シール強化による再酸化の防止、■溶鋼鋳込み温度の上
昇による介在物の浮上促進、■大容量タンディツシュに
よる取鍋スラグやタンディツシュパウダーの巻込み防止
、■彎曲型スラブ連鋳機において垂直部を採用すること
による鋳型内での介在物浮上促進、■浸漬ノズルの形態
を改善することによる介在物やパウダーの巻き込みの防
止、■浸漬ノズルの吐出口前方に邪魔板を設けて、介在
物を捕捉したり吐出噴流が溶鋼プール中に深く侵入した
りするのを防止する手段などが知られている。
しかし、これらの既知の方法は、要求される製品の品質
レベルや要求生産量に対応した生産プロセスにおいて、
溶鋼中での清浄性を向上させるには限界があって、溶鋼
の洗浄化に対して完全なものとはなり得ない。また、鋳
型内にまで持込まれた介在物や巻き込まれたモールドパ
ウダーは単位時間当たりのスループットがある限界値を
超えると完全な浮上は不可能となって鋼中に捕捉される
結果となネ。
これに対して従来、それ以前の既知技術が抱える欠点を
克服する方法として、スラブ連鋳機の鋳型に電磁石を設
置し、浸漬ノズルからの溶鋼吐出噴流に対してそれに垂
直な方向の磁界を付与し、もって溶鋼中に誘導される電
流と磁界との相互作用によって生ずるローレンツ力で溶
鋼流動を制動し、前記吐出噴流か溶鋼プール中に深く侵
入するのを抑制し、それによってモールドパウダーの巻
込みを防止するとともに溶鋼中に持ち込まれた介在物の
浮上を促進するという方法が提案された。
(J、Nagai 、に、5uzuki + S、にo
zima and S、Kallberg +Iron
  5teel  Eng、  May  (1984
)  p、4L  p、47)。
この方法においては、ローレンツ力による溶鋼の制動作
用は流速に比例するため吐出力が大きい高速鋳造時はど
効果を発揮すると云われている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来技術である静磁界付与による溶鋼制動法は、モ
ールドパウダーの巻込みに起因するUT大欠陥著しく軽
減するとともに彎曲型連鋳機において度々経験するとこ
ろのA集積帯における介在物捕捉をも著しく減少する点
で優れた技術であるということができる。
ところが、低C−Alキルド鋼の連続鋳造の場合、ノズ
ル詰まりを防止する目的で上ノズルおよびスライディン
グノズルから静ガスを吹き込んでいるため、このArガ
スが気泡となって溶鋼噴出流に巻込まれ、溶鋼プール中
に深く侵入して微細なA I!、01粒とともに鋳片中
に捕捉される。このA 1202粒を含有する気泡熱延
および冷延段階で圧着せず、冷延にひきつづく連続焼鈍
中にフクレ疵となって出現し、かなりの頻度で製品不良
を生じさせていた。このフレク疵の発生に対しては、従
来の上記溶鋼制動法(EMBR法)を用いても、出現の
頻度はかなり軽減するものの完全に無くすことはできな
い。
それはEMBR法による溶鋼吐出噴流の制動力が不充分
であって、EMBRを印加してもなお溶鋼吐出噴流か気
泡を伴ったまま溶鋼プール中に侵入し微細なA j! 
zOi粒とともに鋳片中に捕捉されるためと考えられる
一般に、一様磁束中を横切って速度■で運動する流体(
導体)に誘導される電流1と、該流体に働く制動力Fは
、それぞれ次式で与えられる。
1=σ(V X B )            +1
1F’=JxB=y (VxB)xB     (2)
ここでσ:電気伝導度 B:磁束密度 従って、より一層制動力を増加しようとすれば、磁束密
度Bを増加させなければならない。そして通常静磁界を
得る際に磁石を用いる場合は、対向磁極間距離を一定に
して磁束密度を大きくしようとすると、磁極(面積)を
大きくすることが必要である。
また、定常状態においては、流体(導体)中での誘導電
流は連続していることが必要であり、流体中で閉回路を
形成して流れなければならない。
さらに、該誘導電流は磁束の向きに垂直な面内で流れな
ければならない。すなわち、一般に対向する磁極に挟ま
れた空間においては、鋳型の厚さ方向に沿う磁束の向き
はほぼ一定である。また、ノズル吐出口から噴出する溶
鋼吐出流は、−iに幅方向に凸状の流速分布を有してい
るが、この溶鋼流が静磁場に突入すると、磁場入側での
磁束密度勾配の影響により所謂ハルトマン流となって鋳
型の厚さ方向で該流速分布は均一化されることになる。
従って鋳型の厚さ方向に沿うほぼ一定の磁束と、同じく
厚さ方向に沿う溶鋼の均一速度分布のために磁束に平行
な面内における誘導電流は一方向にのみ誘導されてこの
面内で閉回路を形成することができない。要するに、誘
導電流は第1図に示すように磁束の向きに対し垂直な面
内で形成しなければならないのである。なお、図示の符
号1は浸漬ノズル、1aはノズル吐出口、2は磁極、3
は溶鋼、4は鋳型、5はメニスカスである。
さて、上述したように磁束密度の増大を果たすには、磁
極2の面積を大きくすればよいが、それでは第2図に示
すように、誘導電流iの閉回路は流路距離がどんどん大
きくなり、抵抗が増加して誘導電流iは期待したほど大
きくはならない。
しかも第3図に示すように、鋳型4の幅寸法に比較して
磁極面積が大き過ぎたり、磁極2の位置が溶鋼メニスカ
ス(第3図c)5や鋳型短片(第3図b)に掛るように
配置されている場合には、誘導電流の閉回路の形成が著
しく限外され、EMBRによる溶鋼制動効果が極端に減
殺されてしまう。
(問題点を解決するための手段) 以上説明したような従来技術が現在抱えている問題点に
対し本発明者らはEMBRの基本原理に立返し以下に述
べるような着想の下に本発明を完成するに至った。
一般に、溶鋼の流れ(吐出噴流)に鎖交する磁束の向き
は、右向きでも左向きでも溶鋼流に対し同一方向の制動
力を発生する。しかも、この磁束の向きが反転すると誘
導電流の向きも反転する。
このような原理を利用して以下に述べるように構成する
と、誘導電流に近距離閉回路を形成させることができる
。すなわち、第4図に示すことから明らかなように、ノ
ズル吐出口1aからでた溶W4流は、先ず、溶鋼流の進
行方法に向かって左から右に向かう磁束旧(静磁場)を
通過するので下向きの誘導電流iが生じ、この誘導電流
iと磁束Bとの相互作用により制動力[を受けて減速す
ることになるから制動抑制される。こうして吐出流が減
速した溶鋼流はひきつづき次の磁極間隙(静磁場)に入
り、右から左に向かう磁束B′を通過して上向きの誘導
雷2Itr’を生じ、この誘導電流i・′と磁束B′ 
との相互作用により制動力1を受けてさらに減速される
。このようにして、溶鋼吐出流の方向に並ぶ2対の磁極
間でそれぞれ誘導された電流i、i’ は、向きが反対
で容易に近距離閉回路を形成し易< 、EMBRの効果
を有効に実現することが可能である。
すなわち、かような着想を実現するための本発明は、ス
ラブの連続鋳造に際し、鋳型外に磁極を配設し、浸漬ノ
ズルから鋳型内に吐出する溶鋼噴流に対して垂直方向の
静磁界を付与することにより生ずるローレンツ力で溶鋼
の流動を制動抑制するようにした鋳型内溶鋼流動の制御
方法において、前記吐出する溶鋼噴流が逐次に遭遇する
垂直方向の静磁界の向きを、溶鋼流の進行方法に沿って
交互に変化させるように複数の磁極を配設して鋳造する
ことを特徴とする連続鋳造における鋳型内溶鋼流動の制
御方法を要旨構成とする。
なお、並列させる磁極対の配置は、あまり離れると最短
距離で個別に閉回路を構成して第4図に示すような閉回
路を構成しなくなるので接近していることが望ましく、
また第4図に示すようにコの字形磁極鉄芯にすることが
必須ではないが、コの字形にするのは望ましい態様であ
る。
(作 用) 本発明においてノズル吐出口1aからの溶鋼流に付与す
るための静磁界を発生させる磁極については、磁束の向
きが交互に反転するように配置した一対のものを多数段
にわたって列設することが可能である。しかしながら、
スラブ連鋳機の鋳型4の厚さと幅から、効果的な磁極2
の寸法を選定するならば、ノズルエを挾む片側に2対の
磁極を配設して2段の磁束を供給することが適当と考え
られる。
このようにして、例えば厚さ220鶴、幅850〜15
50mmのスラブ断面を有するスラブ連鋳機の場合につ
いて、配置すべきEMBRの好適配置の図を第5図に示
した。この場合磁極鉄芯2aの断面積150×150鰭
、対向する磁極2,2′間距離260 mm、隣接する
磁極間距離350鰭、対向する磁極間中心での磁束密度
B最大1200ガウスである。
なお比較のために従来型のEMBRの構成図を第6図に
示すが、この場合の磁極鉄心2aの断面積300X30
0 +n、対向する磁極間距離260 嘗■、隣接する
磁極間距離8501、対向する磁極間中心での磁束密度
B最大3500ガウスである。
(実施例) l スラブ断面寸法220 x(850〜1550) ts
の彎曲型(半径12.5m)スラブ連鋳機において、片
側の更1ストランドに第6図に示した従来型のEMBR
を配置し、もう片方の隘2ストランドには第5図にしめ
したEMBRを配置した。
250を上底吹き転炉で吹錬し、その後脱ガス処理をし
た極低炭素Afキルド鋼(C<0.0030%)を、ス
ループット2.8〜3.5t/min、パックスガス(
Ar)吹込み量(8〜101 /win) 、浸漬ノズ
ル逆Y4″型、スラブ幅1025〜1550+mの条件
で約800ヒート鋳造し、連続焼鈍後のライン検査でフ
クレの発生率を比較した。その結果を表1に示す。
朶L−1 実施例1と同じ仕様で電縫管素材を各ストランドとも約
50ヒート鋳造し、造管後のパイプシーム部欠陥発生率
を比較した。第7図にこの結果を示す。またこの欠陥部
位を冶金的に調査した結果、その多くが連鋳パウダー系
の介在物であることが判明した。
(発明の効果) 以上説明したように本発明溶鋼流動側の外方法によれば
、低炭素^lキルド鋼の如きものを高速鋳造する場合で
あっても、tlT欠陥、ブリスター、フレク等の製品欠
陥を著しく減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図の(al、 (b)は、EMBI?の原理図、第
2図の+al、 (b)は、II!MBRの磁極の大き
さが異なる場合の誘導電流の流れを示す説明図、第3図
の(a)、 (bl、 (C)は、磁極の配置が異なる
場合の誘導電流の流れを示す説明図、 第4図および第5図の(a)、 (b)は、本発明方法
にかかる磁極配置の一例を示す部分切欠き斜視図および
路線図、 第6図の(al、 (blは、従来例の磁極配置例の説
明図、 第7図は、実施例2のUT欠陥発生率を説明するグラフ
である。 1・・・浸漬ノズル    1a・・・ノズル吐出口2
・・・磁極       2a・・・磁極鉄心2b・・
・磁極コイル    3・・・溶鋼4・・・鋳型   
    5・・・メニスカス第1図 (a) (b) 第2図 (aし くb) 第3図 (a)         (b) (C) 第4図 第5図 (a7 (b) 第6図 (a) (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、スラブの連続鋳造に際し、鋳型外に磁極を配設し、
    浸漬ノズルから鋳型内に吐出する溶鋼噴流に対して垂直
    方向の静磁界を付与することにより生ずるローレンツ力
    で溶鋼の流動を制動抑制するようにした鋳型内溶鋼流動
    の制御方法において、 前記吐出する溶鋼噴流が逐次に遭遇する垂 直方向の静磁界の向きを、溶鋼流の進行方法に沿って交
    互に変化させるように複数の磁極を配設して鋳造するこ
    とを特徴とする連続鋳造における鋳型内溶鋼流動の制御
    方法。
JP9804086A 1986-04-30 1986-04-30 連続鋳造における鋳型内溶鋼流動の抑制方法 Granted JPS62254954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9804086A JPS62254954A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 連続鋳造における鋳型内溶鋼流動の抑制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9804086A JPS62254954A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 連続鋳造における鋳型内溶鋼流動の抑制方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62254954A true JPS62254954A (ja) 1987-11-06
JPH0318538B2 JPH0318538B2 (ja) 1991-03-12

Family

ID=14208970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9804086A Granted JPS62254954A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 連続鋳造における鋳型内溶鋼流動の抑制方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62254954A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0289544A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Nippon Steel Corp 連続鋳造における鋳型内溶鋼流動制御方法
US5137077A (en) * 1989-06-09 1992-08-11 Nippon Steel Corporation Method of controlling flow of molten steel in mold
US6280542B1 (en) 1996-06-07 2001-08-28 Corus Technology Bv Method and apparatus for the manufacture of a steel strip
JP2002239694A (ja) * 2001-02-19 2002-08-27 Sumitomo Heavy Ind Ltd 溶鋼の流動制御装置
US6533876B1 (en) 1996-12-19 2003-03-18 Corus Staal Process and device for producing a steel strip or sheet
JP2018144107A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 新日鐵住金株式会社 連続鋳造機
JP2020011257A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 日本製鉄株式会社 連続鋳造機
JP2020108898A (ja) * 2019-01-07 2020-07-16 日本製鉄株式会社 連続鋳造機
JP2020523199A (ja) * 2017-06-16 2020-08-06 アーベーベー・シュバイツ・アーゲーABB Schweiz AG 電磁ブレーキシステムおよび電磁ブレーキシステムの制御方法
CN113365758A (zh) * 2019-01-30 2021-09-07 Abb瑞士股份有限公司 连铸中的流速控制

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5976647A (ja) * 1982-10-22 1984-05-01 Kawasaki Steel Corp 連続鋳造における鋳込み溶鋼の撹拌方法および装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5976647A (ja) * 1982-10-22 1984-05-01 Kawasaki Steel Corp 連続鋳造における鋳込み溶鋼の撹拌方法および装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0289544A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Nippon Steel Corp 連続鋳造における鋳型内溶鋼流動制御方法
US5137077A (en) * 1989-06-09 1992-08-11 Nippon Steel Corporation Method of controlling flow of molten steel in mold
US6280542B1 (en) 1996-06-07 2001-08-28 Corus Technology Bv Method and apparatus for the manufacture of a steel strip
US6533876B1 (en) 1996-12-19 2003-03-18 Corus Staal Process and device for producing a steel strip or sheet
JP2002239694A (ja) * 2001-02-19 2002-08-27 Sumitomo Heavy Ind Ltd 溶鋼の流動制御装置
JP2018144107A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 新日鐵住金株式会社 連続鋳造機
JP2020523199A (ja) * 2017-06-16 2020-08-06 アーベーベー・シュバイツ・アーゲーABB Schweiz AG 電磁ブレーキシステムおよび電磁ブレーキシステムの制御方法
JP2020011257A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 日本製鉄株式会社 連続鋳造機
JP2020108898A (ja) * 2019-01-07 2020-07-16 日本製鉄株式会社 連続鋳造機
CN113365758A (zh) * 2019-01-30 2021-09-07 Abb瑞士股份有限公司 连铸中的流速控制
CN113365758B (zh) * 2019-01-30 2023-04-21 Abb瑞士股份有限公司 用于控制金属连铸结晶器中的流速的装置和相关系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0318538B2 (ja) 1991-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5381857A (en) Apparatus and method for continuous casting
US7628196B2 (en) Method and apparatus for continuous casting of metals
JP6129435B1 (ja) 連続鋳造法
JPH02284750A (ja) 静磁場を用いる鋼の連続鋳造方法
JPS62254954A (ja) 連続鋳造における鋳型内溶鋼流動の抑制方法
EP0523837B1 (en) Continuous casting method of steel slab
KR100352535B1 (ko) 연속 주조기 및 이를 이용한 주조 방법
WO1993005907A1 (en) Method of continuously casting steel slabs by use of electromagnetic field
JP3583954B2 (ja) 連続鋳造方法
JP2856960B2 (ja) 進行磁場と静磁場による鋼スラブの連続鋳造方法
JPS62254955A (ja) 連続鋳造における鋳型内溶鋼流動の制御方法
JPH0577007A (ja) 静磁場を用いる鋼スラブの連続鋳造法
JP2603402B2 (ja) ストレート浸漬ノズルを用いた無欠陥鋳片の連続鋳造方法
JPH0810917A (ja) 溶融金属の連続鋳造方法およびその装置
JP2733991B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP4983320B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法及び装置
JP2008178884A (ja) 鋼の連続鋳造方法
WO1999011404A1 (en) Method and device for continuous or semi-continuous casting of metal
JPH05237621A (ja) 連続鋳造方法
JP2750320B2 (ja) 静磁場を使用した連続鋳造方法
JPH07136747A (ja) ブルームの連続鋳造方法およびその装置
JP3538967B2 (ja) 連続鋳造方法
JPH09271910A (ja) 異鋼種の連続鋳造方法及び連続鋳造用浸漬ノズル
JP2979278B2 (ja) 成分の異なる溶融金属の連続鋳造方法
JPH03118949A (ja) 連続鋳造方法及び装置