JPS62254697A - モ−タ駆動回路 - Google Patents

モ−タ駆動回路

Info

Publication number
JPS62254697A
JPS62254697A JP61096002A JP9600286A JPS62254697A JP S62254697 A JPS62254697 A JP S62254697A JP 61096002 A JP61096002 A JP 61096002A JP 9600286 A JP9600286 A JP 9600286A JP S62254697 A JPS62254697 A JP S62254697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command value
current
motor
phase
current command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61096002A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Ono
裕 小野
Mitsuhiro Nikaido
二階堂 光宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP61096002A priority Critical patent/JPS62254697A/ja
Publication of JPS62254697A publication Critical patent/JPS62254697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は磁気誘導子型モータの制御に用いられるセータ
駆動回路に関する。
(従来の技術) 本出願人は、トルクむらが少なく出力トルクの大きさを
任意に制御できるモータ駆動回路を実願昭59−191
030号として提案している。
第5図はこのようなモータ駆動回路の一例を示す構成図
である。図において、lは2相励磁形のパルスモータ、
2はこのパルスモータ1Ktl続され、パルスモータl
の回転角θに応じた出力信号8fを発生する高分解能の
エンコーダ、3はこのエンコーダ2の出力Sfからパル
スモータ1の磁極に対する回転角θmを算出する角度演
算回路、4はこの回転角θmK応じて互いに9G@の位
相差を有する正弦波信号8s、Scを発生する関数発生
回路、5.6は制御信号8iの大きさに応じて正弦波信
号ss、8cの振幅を変化させる掛算器、7.8は電力
増幅器である。電力増幅器7.8の出力IA、HIはそ
れぞれパルスモータ1の電機子コイル忙供給されている
。すなわち、パルスモータIKおケル回に子の位置は、
エンコーダ2および角度演算回路3によって検出され、
その位R(回転角θm)K応じた励磁電流IA、IBが
それぞれの電機子コイルに供給されている。
ここで、関数発生回路4の出力as、 Seの大きさは
、 Ss = ain (θm十π/2) Sc == cns (θm十π/2)であり、制御信
号Siの大きさを■0とした時の、パルスモータlの電
機子コイルに供給される励磁電流IA、IBの大きさ社
、 !A = lo−5in (θm十π/2)In = 
ToIIcos (θm+ yr / 2 )となって
いる。
上式から明らかなように、それぞれの電機子コイルに供
給される励磁電流IA、IBは90°の位相差を有して
おり、その和(ベクトル合成)は常に一定であるので、
回転子にはトルクむらのない、一定なトルクが発生する
ことKなる。また、その大きさは制御信号Siの大きさ
Inに比例したものとなっている。このため、負荷を零
とした場合には、制御信号8iの大きさIOが零であれ
ば、パルスモータ1は停止しており、制御信号Siの大
きさ!0が増加すれば、それに応じた速度で回転するよ
うに々る。
さらに、第5図の例では、パルスモータlを直流モータ
的に駆動する場合を示しているので、励磁電流IA、I
Bの合成電流における電気角は、回転子の機械角(回転
角θm)に対して常に90°の位相差を有してお抄、こ
の状態において最大のトルクを発生している。
このようK、第5図の如きモータ駆動回路においては、
複数個の電機子コイルにそれぞれ位相の異なる正弦波状
の励磁電流IA、IBを供給することにより、トルクむ
らをなくすことができるとともに、制御信号Siの大き
さIoを変化させることにより、パルスモータIKおけ
る出力トルクの大きさを任意に制御することができる。
(発明が解決しようとする問題点) しかし々から、一般のモータにおいては、磁路における
励磁電流と磁束密度との関係が直線的ではなく、第6図
に示す如き非直線性を有している。
このため、上記のように構成されたモータ駆動回路にお
いては、出力トルクを大きくするためK。
励磁電流IA、Inの振幅を大きくすると、磁路中の磁
束密度が電相してしまい、出力トルクにリップルが生じ
てしまうことKなる。特に、パルスモータのように、磁
路中の磁束密度が高いモータでは、このような現象が著
しい。
またトリクリップルを低減する対策として、本出願人は
特願昭60−184777号で励磁電流の周波数の4倍
の信号を補正信号として加算する装置を提案しているが
、周波数が高くなるとサンプリング誤差のため補正信号
を正確に発生できなくなる問題点がある。即ち、エンコ
ーダ2の出力を基礎として4倍の周波数を発生するので
、モータlの回転数が増大するとサンプリング周期を回
転数にあわせて増加させる必要があるが、補正回路のサ
ンプリング周期はクロ、りKより一定になっているため
サンプリング誤差が発生するのである。
本発明はこのような問題点を解決し九もので、ドルクリ
、プルの少なく高回転数での補正も確実に行えるモータ
駆動回路を提供することを目的とする。
(問題点を解決する丸めの手段) このような目的を達成する本発明は、磁気誘導子型モー
タの巻線を励磁する電力増幅器と、前記巻線に流れる電
流値を帰還する帰還手段とを有し、帰還した電流値と電
流指令値との偏差を前記電力増幅器に入力するモータ駆
動回路において、前記モータの磁気回路に発生する磁束
密度を前記電流指令値と比例するように電力増幅器の出
力電流の振幅を補正する第1の補正手段と、前記モータ
に正弦波信号を入力した場合に前記電流指令値と前記巻
線指令値との間て、前記正弦波信号が低周波領域である
場合と比較して、生じる位相の遅れを打消すように電力
増幅器の出力電流の位相を補正する第2の補正手段とを
設け、前記電流指令値又は帰還する電流値を補正したこ
とを特徴とする特のである。
(作用) 第1の補正手段は、磁気回路の飽和特性に起因する非線
形を補正して、ドルクリ、プルを減少させる。第2の補
正手段は、磁気回路の鉄損による位相遅れを補正して動
トルクの低下を減少させる。
(実施例) 以下図面を用いて本発明を説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す構成ブロック図である
。図において、lOは磁気回路の飽和特性を補正する補
正手段、20は鉄損による位相遅れを補正する補正手段
、30はモータ40を駆動する線型特性の電力増幅器、
50はモータ40の巻線に流れる電流を検出する帰還ア
ンプで、電流指令値とモータ40の巻線に流れる電流と
が一致するように電力増幅器30をフィードバック制御
する。
11はモータ40の磁気回路の飽和特性を記憶した飽和
特性記憶手段、12は電流指令値の命令する電流!0に
比例した磁束密度Φ0を発生するのに必要な電流値11
を演算する磁束密度演算手段で、磁気特性記憶手段11
のデータを用いる。13は電流指令値Ioと磁束密度演
算手段12の出力する電流値■1とを比較して必要な増
幅を行う静的ゲイン補正手段である。
21はモータ40の磁気回路の鉄損(ヒステリシス損、
渦電流損)K起因する位相遅れ及び振幅損失(特に直流
又は低周波領域と比較して高周波数である場合に生ずる
もの)を記憶した位相・ゲイン特性記憶手段である。2
2は電流指令値l0sin (2πft)の周波数f。
を検出する周波数検出手段で、この周波数f。を位相・
ゲイン特性記憶手段21に送る。23は静的ゲイン補正
手段13の出力した信号に位相補償を行う動特性補正手
段で、位相・ゲイン特性記憶手段21の出力した値を基
礎にする。
第2図は第1図の装置の動作を説明するプロ。
り図である。電流指令値は、振幅1o周波数fの正弦波
信号In sin (2πfot)とする。補正手段1
0は静的な状態における飽和特性を記憶しており、振幅
IOに比例する磁束密度はΦ0であるが、磁気回路が飽
和するため磁束密度Φ0を得るには電流の振幅をr、(
=に、・!0)とする必要のあることがわかる。従って
、補正手段lOの出力信号は11sin(2π181)
とな妙、電流指令値の振幅をに1倍したものとなる。
補正手段20は鉄損の周波数特性を記憶しており、所定
の周波数fcまでの補正内容を記憶しているがこれより
高い周波数についてはノイズの影響を受けK<くするた
め充分な補正を行わない。ここでは電流指令値の周波数
f。(fo<fc)に必要な位相補正はφ ゲイン補正
はに2とする。位相につO+ いては電気角改善のため補正を行うが、ゲインについて
はすでに補正手段lOで補正を行いまたモータ40が非
線型であるために線型の補正を行った効果が振幅により
異る等の理由により補正しない。その結果、補正手段2
0の出力信号はII 5in(2Kfot十φ。)とな
り、電流指令値に対して位相が丸だけすすむ。
このようKして、電流指令値に対しモータ40は見掛は
上線型の応答特性を備えることとなる。
第3図は本発明の第2の実施例を示す構成ブロック図で
ある。図において、60ti磁気回路の飽和特性を補正
する補正手段、70は鉄4jlKよる位相遅れを補正す
る補正手段である。
61はモータ40の磁気回路の飽和特性を記憶した飽和
特性記憶手段、62は帰還アンプ50の出力信号を飽和
特性記憶手段61の記憶するデータを用いて磁束密度の
非線型を補正し電流指令値の振幅と比例した値に戻す静
的ゲイン補正手段である。71はモータ40の磁気回路
の鉄損に起因する位相遅れ及び振幅損失を記憶した位相
・ゲイン特性記憶手段、72は電流指令値Iosin(
2πfot)の周波数f。を検出する周波数検出手段で
、この周波数f。を位相・ゲイン特性記憶手段71に送
る。
73は補正手段60により振幅が補償された信号5つい
て周波数f0に応じた位相補正を行う動特性補正手段で
ある。
第4図は第3図の装置の動作を説明するプロ。
り図である。電流指令値ro sin (2πfot)
に対して、モータ40に流れる電流はI  5in(2
πfot+φ)で与えられるものとする。補正手段60
は帰還アンプ50の出力した振幅I2に対応する磁束密
度Φ0を求め、次にこの磁束密度Φ0と比例する場合に
得られる振幅■31Cシて出力する。補正手段70は周
波数f。の場合に生ずる位相遅れφ。K相当する補正を
この信号に行う。この信号と電流指令値との偏差をと抄
電力増幅器30はモータ40を駆動する。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば次の効果がある。
(a)  飽和特性に対応して振幅を補正しているので
、高速回転時でもドルクリ、プルが少ない。
缶)鉄損による位相遅れを補正しているので、動トルク
の減少がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成ブロック図、第2
図は第1図の装置の動作を説明するプロ、り図、第3図
は本発明の第2の実施例を示す構成ブロック図、第4図
は第3図の装置の動作を説明するプロ、り図、第5図は
従来のモータ駆動回路の構成図、第6図は飽和特性の説
明図である。 lO・・・第1の補正手段、20・・・第2の補正手段
。 30・・・電力増幅器、40・・・モータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 磁気誘導子型モータの巻線を励磁する電力増幅器と、前
    記巻線に流れる電流値を帰還する帰還手段とを有し、帰
    還した電流値と電流指令値との偏差を前記電力増幅器に
    入力するモータ駆動回路において、 前記モータの磁気回路に発生する磁束密度を前記電流指
    令値と比例するように電力増幅器の出力電流の振幅を補
    正する第1の補正手段と、 前記モータに正弦波信号を入力した場合に前記電流指令
    値と前記巻線指令値との間で、前記正弦波信号が低周波
    領域である場合と比較して、生じる位相の遅れを打消す
    ように電力増幅器の出力電流の位相を補正する第2の補
    正手段 とを設け、前記電流指令値又は帰還する電流値を補正し
    たことを特徴とするモータ駆動回路。
JP61096002A 1986-04-25 1986-04-25 モ−タ駆動回路 Pending JPS62254697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096002A JPS62254697A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 モ−タ駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096002A JPS62254697A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 モ−タ駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62254697A true JPS62254697A (ja) 1987-11-06

Family

ID=14152911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61096002A Pending JPS62254697A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 モ−タ駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62254697A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006132115A1 (ja) * 2005-06-08 2006-12-14 Rohm Co., Ltd. 撮像装置
JP2018042346A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 キヤノン株式会社 電動機制御装置および電動機制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006132115A1 (ja) * 2005-06-08 2006-12-14 Rohm Co., Ltd. 撮像装置
US7671556B2 (en) 2005-06-08 2010-03-02 Rohm Co., Ltd. Image sensing apparatus
JP2018042346A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 キヤノン株式会社 電動機制御装置および電動機制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2392732C1 (ru) Устройство управления вектором асинхронного двигателя, способ управления вектором асинхронного двигателя и устройство управления приводом асинхронного двигателя
US6498449B1 (en) Low ripple torque control of a permanent magnet motor without using current sensors
JP3746377B2 (ja) 交流電動機の駆動制御装置
US6927548B2 (en) Electric power steering apparatus
US4418308A (en) Scalar decoupled control for an induction machine
JP3899648B2 (ja) 多重巻線電動機の制御方法
US8362727B2 (en) Control device for synchronous motor
JPH10243699A (ja) 同期電動機の制御装置
JP5194838B2 (ja) 交流同期モータの磁極位置推定方法
US6359415B1 (en) Apparatus for controlling synchronous motor
US6850027B2 (en) Stepping motor driver
US4477762A (en) Servomotor control method and apparatus therefor
JPH1198900A (ja) 電力変換器の電流制御装置
JPH09172783A (ja) Npcインバータ装置
JPH11187699A (ja) 誘導電動機の速度制御方法
US5726545A (en) Current controlling method for servo motor
JPS62254697A (ja) モ−タ駆動回路
JP3209853B2 (ja) 同期電動機の制御装置
JP2008043175A (ja) 電動機の制御装置
JPS6264293A (ja) モ−タ駆動回路
JPS6331493A (ja) シンクロナスモ−タの制御装置
JPH07284286A (ja) サーボモータのトルクリップル補正方式
JP3124019B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JP3323900B2 (ja) リニアモータ電気車の制御装置
JP3095566B2 (ja) 同期機の制御装置