JPS62253900A - 真空吸引排土式管体推進装置における土砂水分離装置 - Google Patents

真空吸引排土式管体推進装置における土砂水分離装置

Info

Publication number
JPS62253900A
JPS62253900A JP61096873A JP9687386A JPS62253900A JP S62253900 A JPS62253900 A JP S62253900A JP 61096873 A JP61096873 A JP 61096873A JP 9687386 A JP9687386 A JP 9687386A JP S62253900 A JPS62253900 A JP S62253900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum suction
tank
pipe
soil
excavated soil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61096873A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH063114B2 (ja
Inventor
香河 康裕
衛 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumiyoshi Heavy Industries Co Ltd
Original Assignee
Sumiyoshi Heavy Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumiyoshi Heavy Industries Co Ltd filed Critical Sumiyoshi Heavy Industries Co Ltd
Priority to JP61096873A priority Critical patent/JPH063114B2/ja
Publication of JPS62253900A publication Critical patent/JPS62253900A/ja
Publication of JPH063114B2 publication Critical patent/JPH063114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、道路、鉄道軌道あるいは構造物等の下部を
横断して地中に管体を推進敷設する場合に使用する真空
吸引排土式管体推進装置における土砂水分離装置に関す
るものである。
〔従来技術〕
管体地中推進方式として、地中を推進される管体の前端
部に、前方に向かって開放された掘削排土室を有する刃
口を嵌設し、その掘削排土室には送気口を設けると共に
駆動装置により回転される送り羽根付きカッタを収容し
、かつその掘削排土室の後方下部に接続した吸引管と真
空吸引源とを地上に設置されたレシーバの上部に接続し
、さらにそのレシーバの下部に排土用ロータリパルプを
接続し、管体および刃口等を推進しながら、送シ羽根付
きカッタにより掘削した土砂を、真空吸引力により吸引
管を経てレシーバ内に吸引し、そのレシーバ内の土砂を
、ロータリパルプを経て積込用コンベヤ上に排出する方
式が提案されている(特願昭59−246283号参照
)。
しかるに、前述のようにして管体を地中に推進していく
場合、地盤が湧水地盤であったり推進途中で湧水地盤や
滞水地盤に遭遇すると、掘削土および水が吸引管を経て
レシーバに吸引され、前記ロータリパルプから泥土とな
って排出されるので、これを直接トラック等に槓込んで
運搬することはできず、そのため掘削土の処理が困難に
なる。また掘削土が粘性土である場合は、その粘性掘削
土がロータリパルプのロータに付着してロータリパルプ
から排出されなくなる恐れがある。
〔発明の目的、構成〕
この発明は前述の問題を有利に解決できる真空吸引排土
式管体推進装置における土砂水分離装置を提供すること
を目的とするものであって、この発明の要旨とするとこ
ろは、地中を推進される管体1の前端部に、前方に向か
って開放された掘削排土室2を有する刃口6が嵌設され
、その掘削排土室2には圧縮空気供給用送気口4が設け
られ、かつその掘削排土室2内にカッタ駆動装置5によ
り回転される送り羽根付きカッタ6が設けられ、真空吸
引源に連通ずる吸引排出管7の吸入端部が前記掘絢排土
室2の後方下部に接続されている真空吸引排出式管体推
進装置において、タンク不休8と蓋9とからなる真空吸
引タンク10が地上に設置され、上部が開放されると共
に上部周囲にフィルタ11を備えている掘削土貯溜箱1
2は前記真空吸引タンク10内に収容され、前記吸引排
土管7の排出端部は真空吸引タンク10内において掘削
土貯溜箱12の上部に向かって開口し、真空吸引タンク
10の上部には、真空吸引源に接続された真空吸引管1
3が接続され、真空吸引タンク10の下部に排水管14
が接続されていることを特徴とする真空吸引排土式管体
推進装置における土砂水分離装置にある。
〔実施例〕
次−にこの発明を図示の例によって詳細に説明する。
図面はこの発明の実施例を示すものであって、発進用立
坑15内に反力壁16を有する推進装置受台17が設置
され、かつその推進装置受台17には推進用ジヤツキ1
Bを備えている推進装置19が載置され、その推進装置
19の推進用ツヤツキ18により地中に推進されるヒユ
ーム管、塩化ビニル管、鋼管等の管体1は連結用カラー
20に嵌合されて順次継ぎ足し連結され、最前部の管体
1の前端には前方に向かって開放されfc掘削排土室2
を有する鋼製刃口6が嵌合連結され、その掘削排土室2
は前方に向かって拡大する截頭円錐状の前部室とその後
部に連設された円筒状の後部室とによシ構成されている
前記刃口6の後部の中心部には、送シ羽根付きカッタ6
のカッタ軸21の後部が、軸受22を介して回転自在に
かつ軸方向に移動しないように嵌設され、その送9羽根
付きカッタ6ば、カッタ軸21の前端部に放射状に固定
されたカッタアーム23と各カッタアーム26の間に固
定された排土用開口部24を有する土留板25と前記カ
ッタ軸21の中間部に固定された螺旋状の送り羽根26
とにより構成されている。
刃口6の中央後部に液圧モータからなるカッタ、駆動装
置5が固定され、そのカッタ駆動装置50回転軸は前記
カッタ軸21に連結され、かつ前記液圧モータは給液ホ
ース27および排液ホース28を介して地上の圧液供給
ユニット(図示を省略した)に接続される。
前記刃口ろの周囲に、掘削排土室2における截頭円錐状
の前部室内に開口する圧縮空気供給用送気口4を有する
複数の送気管29が設けられ、各送気管29には送気用
分岐管60の一端部が連結され、その分岐管60の他端
部は送気用ヘッダー31に接続され、その送気用ヘッダ
ー61に一端部が接続された送気ホース62の他端部は
、地上に設置されたコンプレッサ36からなる圧縮空気
供給源に圧力調整弁34を介して接続されている。
前記刃口6の下部に掘削排土室2内の後方下部に開口す
る吸引孔35が設けられ、かつ刃口6の後部には吸引孔
35に連通ずる吸引排出管7の前端部が連結され、さら
に掘削排土室2の上部には、掘削排土室内の気圧を検出
する空気圧力検出器66が取付けられ、掘削排土室2内
の空気圧力が掘削排土室2の前方の地山の土庄と同等以
上の適当な設定値になるように、前記空気圧力検出器6
6により制御装置を介して圧力調整弁54が自動的に制
御される。
なお前記掘削排土室2内の空気圧力設定値は、土質を考
慮して予め決定される。
上部が開放されているタンク本体8は地上に設置された
支持台67に載置されて固定され、かつタンク本体8の
側壁に固定された垂直軸受38に、はぼ逆り字に彎曲さ
れた支持アーム69における垂直部分の下端部が回動自
在に嵌設され、さらに支持アーム69における水平部分
の先端部には垂直な雌ねじ金具40が固定され、前記垂
直軸受68を中心として支持アーム39を旋回したとき
、前記雌ねじ金具40の中心がタンク本体8の中心延長
線を通過するように構成されている。
前記雌ねじ金具40に螺合された昇降用線杆41の下端
部に、蓋9の上部に固定された支持部材42が連結され
、かつ昇降用線杆41の上部には蓋昇降用ハンドル48
が螺合され、さらに前記タンク本体8の周壁の上部に固
定されたブラケット43には多数の締付線杆44の一端
部が横軸により枢着され、その締付線杆44にはナツト
45が螺合され、またタンク本体8の上部のフランツ4
6および蓋9の下部のフランツ47には螺杆挿入用スリ
ットが設けられ、前記締付線杆44およびナツト45に
より各フランツ46.47が締付結合される。なおフラ
ンツ46またはフランツ47の一方にはシールリング〔
図示を省略した)が取付けられる。
上部が開放されている箱体49の上部周囲に、多数の開
口部50が設けられると共に、その開口部50を塞ぐ細
かい目の金網からなるフィルタ11が取付けられて、掘
削土貯溜箱12が構成され、かつ箱体49の上端部周囲
および°上端部周囲に、複数の吊り具保合金具51が固
定され、前記掘削土貯溜箱12はタンク本体8と蓋9と
からなる真空吸引タンク10内に収容され、さらに前記
吸引排出管7の排出端部は、前記M9の中央部に上方か
ら貫通されて、掘削土貯溜箱12の中央上部に向かって
下向きに開口し、また吸引排出管7の端部を除く部分は
ホースにより構成されている。
前記支持台67に、真空吸引源として電動機52により
駆動される真空ポンプ53が固定され、かつ支持台67
に固定された支持フレーム54の上に貯水タンク55が
固定され、前記真空吸引タンク10の下部には電磁開閉
弁56および排水ポンプ57を備えている排水管14の
一端部が接続され、その排水管14の他端部は前記貯水
タンク55内に挿通され、さらに前記真空ポンプ56の
吸入口に一端部が接続されている真空吸引管16の他端
部は真空吸引タンク10における蓋9の開口部に接続さ
れ、その真空吸引管13の端部を除く部分はホースによ
り構成されている。
前記真空吸引管16に空気取入口5Bを有する電磁切換
弁59が設けられ、その電磁切換弁59により真空吸引
タンク10が真空ポンプ56に連通ずる状態または真空
吸引タンク10が空気取入口58に連通ずる状態に切換
えられる。前記真空ポンプ53の吐出口に一端部が接続
されている吐出管60の端部は前記貯水タンク55内の
上部に開口し、かつ貯水タンク55の上部には逆U字状
の排気管61の一端部が接続され、さらに電磁開閉弁6
2を備えている溢水排出管66の上端開口部は4貯水タ
ンク55内において吐出管6oの上端開口部よりも若干
低ンペルに配置されている。
前記笑施例の装置を使用して管体1を地中に推進してい
く場合は、真空吸引タンク10が真空ポンプ56に連通
ずるように電磁切換弁59が切換えられた状態で、カッ
タ駆動装置5.コムプレッサ′56.真空ポンプ53等
が運転され、送シ羽根付きカッタ乙によシ掘削されて掘
削排土室2に侵入した掘削土は真空吸引力により吸引排
出管7を経て真空吸引タンク10にある掘削土貯溜箱1
2内に搬送される。
管体1に取付けられた刃口3が湧水地盤または滞水地盤
中を推進される場合、あるいは推進途中で刃口6が湧水
地盤または滞水地盤に遭遇した場合は、掘削排土室2に
掘削土および水が侵入し、その掘削土および水は真空吸
引力により吸引排出管7を経て掘削土貯溜箱12内に搬
送されて貯溜されていく。
掘削土貯溜箱12内の水面が上昇して開口部50の下縁
よシも高くなると、掘削土貯溜箱12内の水が、フィル
タ11を通って開口部50から溢流して掘削土貯溜箱1
2と真空吸引タンク10との間に貯溜され、掘削土貯溜
箱12と真空吸引タンク10との間の水面が一定以上に
なるとフロートスイッチ(図示を省略しfc)によシ検
出され、そのフロートスイッチの検出信号により、開閉
弁56が開放されると共に排水ポンプ57が運転されて
、掘削土貯溜箱12と真空吸引タンク10との間の水が
貯水タンク55に移送される。
掘削土貯溜箱12内の掘削±64の上面が掘削土貯溜箱
12の上縁近くに達したとき、掘削土センサ(図示を省
略した)によシ検出され、その掘削土センサの信号によ
り、真空吸引タンク10が空気取入口58に連通ずるよ
うに電磁切換弁59が切換えられると共に、カッタ駆動
装置5および真空ポンプ56の運転が停止される。
次にナツト45が弛緩されて、締付線杆44がフランツ
46.47から外れたのち、蓋昇降用ハンドル48が盗
品上方向に回動されて、蓋9がタンク本体8から上方に
離反移動され、次いで蓋9が、第3図に実線で示す位置
から鎖線で示す位置まで旋回されて、タンク本体8の上
方から退避されたのち、土砂が入っている掘削土貯溜箱
12が、タンク本体8内から吊上げられて運搬され、そ
の掘削土貯溜箱12が反転されて掘削土貯溜箱12から
トラックの荷台等に土砂が積込まれる。
次に空の掘削土貯溜箱12がタンク本体8内に収容され
たのち、蓋9がタンク本体8の上部まで旋回され、次い
で蓋昇降用ハンドル48が盗品下方向に回動されて、蓋
9がタンク本体8の上に降ろされたのち、締付線杆44
およびナツト45により蓋9がタンク本体8に締付固定
される。次に再び真空吸引タンク10が真空ポンプ55
に連通ずるように電磁切換弁59が切換えられた状態で
、カッタ駆動装置5および真空ポンプ56が運転されて
、管体の推進および掘削土、水等の排出が行なわれる。
なお貯水タンク55内の水を掘削用の水あるいは七の他
の用途に利用してもよい。
〔発明の効果〕
この発明によれば、湧水地盤あるいは滞水地盤等におい
て真空吸引排土式管体推進を行なう場合、掘削排土室2
内に侵入した掘削土および水を、吸引排出管7により真
空吸引タンク10内に設置された掘削土貯溜箱12内に
吸引搬送して貯溜して行き、掘削土貯溜箱12の上部周
囲のフィルタ11から掘削土貯溜箱12と真空吸引タン
ク10の周壁との間に排出するので、簡単な装置を用い
て掘削土と水とを容易に分離することができると共に、
掘削土が粘土質であっても、その粘土質の掘削土と水と
を容易に分離することができ、かつ掘削土貯溜箱12内
に貯溜された多量の掘削土を、その掘削土貯溜箱12に
収容した状態で真空吸引タンク10から取出して適当な
場所まで運搬することができるので、掘削土の処理が容
易である等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すものであって、第1図
は真空吸引排土式管体推進装置における土砂水分離装置
を示す一部縦断概略図、第2図は土砂水分離装置の正面
図、第5図はその平面図、第4図は真空吸引タンクとそ
の中に収容された掘削土貯溜箱とを示す縦断側面図、第
5図は蓋をタンク本体から吊上げた状態を示す拡大縦断
側面図、第6図は真空吸引装置および貯水タンクを示す
側面図、第7図は真空吸引排出式管体推進装置の前部を
示す縦断側面図、第8図は第7図の一部を拡大して示す
縦断側面図、第9図は第8図のA−A線断面図、第10
図は第8図に示す部分を左側から見た正面図である。 図において1は管体、2はm q+j排土、室、6は刃
口、4は圧縮空気供給用送気口、5はカッタ駆動装置、
6は送シ羽根付きカッタ、7は吸引排出管、8はタンク
本体、9は蓋、10は真空吸引タンク、′11はフィル
タ、12は掘削土貯溜箱、16は真空吸引管、14は排
水管、26は送シ羽根、65は吸引口、6Bは垂直軸受
、59は支持アーム、40は雌ねじ金具、41は昇降用
線杆、44は締付線杆、45はナツト、48は蓋昇降用
ハンドル、49は箱体、50は開口部、56は真空ポン
プ、55は貯水タンク、56は開閉弁、57は排水ポン
プ、58は空気取入口、59は電磁開閉弁である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 地中を推進される管体1の前端部に、前方に向かって開
    放された掘削排土室2を有する刃口3が嵌設され、その
    掘削排土室2には圧縮空気供給用送気口4が設けられ、
    かつその掘削排土室2内にカッタ駆動装置5により回転
    される送り羽根付きカッタ6が設けられ、真空吸引源に
    連通する吸引排出管7の吸入端部が前記掘削排土室2の
    後方下部に接続されている真空吸引排土式管体推進装置
    において、タンク本体8と蓋9とからなる真空吸引タン
    ク10が地上に設置され、上部が開放されると共に上部
    周囲にフィルタ11を備えている掘削土貯溜箱12は前
    記真空吸引タンク10内に収容され、前記吸引排土管7
    の排出端部は真空吸引タンク10内において掘削土貯溜
    箱12の上部に真空吸引源に接続された真空吸引管15
    が接続され、真空吸引タンク10の下部に排水管14が
    接続されていることを特徴とする真空吸引排土式管体推
    進装置における土砂水分離装置。
JP61096873A 1986-04-28 1986-04-28 真空吸引排土式管体推進装置における土砂水分離装置 Expired - Fee Related JPH063114B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096873A JPH063114B2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28 真空吸引排土式管体推進装置における土砂水分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096873A JPH063114B2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28 真空吸引排土式管体推進装置における土砂水分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62253900A true JPS62253900A (ja) 1987-11-05
JPH063114B2 JPH063114B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=14176543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61096873A Expired - Fee Related JPH063114B2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28 真空吸引排土式管体推進装置における土砂水分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063114B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022059218A (ja) * 2020-10-01 2022-04-13 株式会社 フルカワ 揚水装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022059218A (ja) * 2020-10-01 2022-04-13 株式会社 フルカワ 揚水装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH063114B2 (ja) 1994-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5295317A (en) Apparatus for excavating earthen material by evacuation of same
US5887667A (en) Method and means for drilling an earthen hole
CN206800613U (zh) 一种联合吸污车
JPS62253900A (ja) 真空吸引排土式管体推進装置における土砂水分離装置
CN112222120A (zh) 污泥清除装置及方法
JP4544522B2 (ja) スカム排出装置
CN212405304U (zh) 一种可带水操作的鱼塘清淤装置
CN205815238U (zh) 固液分离吸污设备
JP2751024B2 (ja) 吸引装置の吸引調整装置
JP2587791B2 (ja) 溜池などの底床側汚泥除去回収装置
JPH08238437A (ja) 汚泥回収装置
JPH0427337B2 (ja)
EP0175193A2 (en) Device for processing fluid with solid bodies
JPH06285448A (ja) 水中清掃ロボット
JPS594731Y2 (ja) 吸引ノズル装置
EP1808571A1 (en) Vacuum system
CN212477876U (zh) 一种用于湿地保护的清淤装置
JPH0344637B2 (ja)
CN215805528U (zh) 一种具有液压油回收功能的液压站
CN215654034U (zh) 一种用于卫生间的污物处理系统
JPH0345200B2 (ja)
US20220401855A1 (en) Device and method for extracting sludge between organic and aqueous phases
JP2789454B2 (ja) 浮遊物質回収システム
JP3369872B2 (ja) 沈殿物の脱水排出装置における分離水の排水方法
JPS62178699A (ja) 土砂排出装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees