JPS62253805A - 瀝青質舗装廃材を使用したバツチ式合材製造プラント - Google Patents

瀝青質舗装廃材を使用したバツチ式合材製造プラント

Info

Publication number
JPS62253805A
JPS62253805A JP61096168A JP9616886A JPS62253805A JP S62253805 A JPS62253805 A JP S62253805A JP 61096168 A JP61096168 A JP 61096168A JP 9616886 A JP9616886 A JP 9616886A JP S62253805 A JPS62253805 A JP S62253805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
new
bituminous
aggregate
conveyor
waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61096168A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0534441B2 (ja
Inventor
笹木 秀男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAISEI DORO KK
Original Assignee
TAISEI DORO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAISEI DORO KK filed Critical TAISEI DORO KK
Priority to JP61096168A priority Critical patent/JPS62253805A/ja
Priority to CA000535502A priority patent/CA1275648C/en
Publication of JPS62253805A publication Critical patent/JPS62253805A/ja
Priority to US07/281,952 priority patent/US4898472A/en
Publication of JPH0534441B2 publication Critical patent/JPH0534441B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/02Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for preparing the materials
    • E01C19/10Apparatus or plants for premixing or precoating aggregate or fillers with non-hydraulic binders, e.g. with bitumen, with resins, i.e. producing mixtures or coating aggregates otherwise than by penetrating or surface dressing; Apparatus for premixing non-hydraulic mixtures prior to placing or for reconditioning salvaged non-hydraulic compositions
    • E01C19/1059Controlling the operations; Devices solely for supplying or proportioning the ingredients
    • E01C19/1068Supplying or proportioning the ingredients
    • E01C19/1072Supplying or proportioning the ingredients the solid ingredients
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/02Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for preparing the materials
    • E01C19/10Apparatus or plants for premixing or precoating aggregate or fillers with non-hydraulic binders, e.g. with bitumen, with resins, i.e. producing mixtures or coating aggregates otherwise than by penetrating or surface dressing; Apparatus for premixing non-hydraulic mixtures prior to placing or for reconditioning salvaged non-hydraulic compositions
    • E01C19/1004Reconditioning or reprocessing bituminous mixtures, e.g. salvaged paving, fresh patching mixtures grown unserviceable; Recycling salvaged bituminous mixtures; Apparatus for the in-plant recycling thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C19/00Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
    • E01C19/02Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for preparing the materials
    • E01C19/10Apparatus or plants for premixing or precoating aggregate or fillers with non-hydraulic binders, e.g. with bitumen, with resins, i.e. producing mixtures or coating aggregates otherwise than by penetrating or surface dressing; Apparatus for premixing non-hydraulic mixtures prior to placing or for reconditioning salvaged non-hydraulic compositions
    • E01C2019/1081Details not otherwise provided for
    • E01C2019/109Mixing containers having a counter flow drum, i.e. the flow of material is opposite to the gas flow

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Road Paving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 合材製造プラント、は大別してドライヤミキシングタイ
プのコンチュアス式とバッチャミキシングタイプのバッ
チ弐とがある。
この発明は、瀝青質舗装廃材を使用した合材製造バッチ
式プラントに係り、さらに詳しくは加熱された新規骨材
と加熱されていない瀝青質廃材とを規定の比率により混
合加温して再生瀝青質混合物用骨材による合材を製造す
るバッチ式プラントに関するものである。
〔従来の技術〕
従来は、瀝青質舗装廃材を使用した合材を製造する際に
、加熱された新規骨材と加熱されていない瀝青質廃材と
を規定の比率により混合加温する加熱手段、混合加温に
至る前記画材の供給手段。
前記画材の混合比例を設定および調節する手段等を包括
的に行うバッチ式製造プラントが無かった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記の事情により、従来に於ける瀝青質舗装廃材を使用
した合材の製造には次のような問題点があった。
加熱された新規骨材と加熱されていない瀝青質廃材とを
規定の比率により混合加温する加熱手段が無かったので
、双方が別位置において個別の計量を行ない、然るのち
同一篩分装置を経て、骨材ホッパーに納入していたこと
から前記画材の合理的な混合比率が維持され難く、この
種合材の品質がややもすると信輔性の低下するおそれが
あった。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、前記した従来技術の問題点を解決するもの
であり、加熱された新規骨材と加熱されていない瀝青質
廃材とを合理化した規定の比率により供給する手段と、
この供給手段を介して前記画材を同一装置内で混合加温
する加熱手段と、この混合加温に至る供給手段に対して
厳正にその混合比率の設定および調節する手段とを、同
一位置において連携的に且つ包括的に行うことができる
瀝青質舗装廃材を使用したバッチ式合材製造プラントを
提供することにある。この発明の特徴とするところは、
長手方向に傾斜させて内径面に掻揚羽根を装着した回転
円筒体の上方開口部に上壁体の遊嵌被蓋により新規骨材
投入シュートを設け、前記回転円筒体の下方開口部には
中央部にバーナを設置した下壁体の遊嵌被蓋により瀝青
質廃材投入シュートを設けて成る加熱装置の前記新規骨
材投入シュートに、新規骨材フィーダから中途に新材計
量表示器付の新規骨材コンベアスケールを参入させたコ
ンベアの介在により新規骨材を供給する新材供給路を接
続し、前記下壁体の遊嵌被蓋に設けた瀝青質廃材投入シ
ュートには、インバータによる流量調節が可能な瀝青質
廃材フィーダからその終端に再生材計量表示器付の瀝青
質廃材コンベアスケールを参入させたコンベアの介在に
より瀝青質廃材を供給する再生材供給路を接続するとと
もに、前記の新規骨材計量表示器とインバータ間に、前
記両計量表示器における当該新材の供給表示値と当該再
生材の供給表示値とを設定比率により比例制御して前記
のインバータに制御指令を発信するレシオ制御部を、手
動による単独設定と自動による連続作動との切替可能に
より接続したことにある。
〔作用〕
前記の構成による製造プラントをもって新規骨材と瀝青
質廃材とを加熱装置により混合加温して再生瀝青質混合
物用骨材による合材を製造する場合は、既に加熱された
新規骨材による新材を、新規骨材フィーダに投入すると
、このフィーダの直下位置から前記加熱装置の新規骨材
投入シュートにかけてコンベアによる新規供給路が配備
されているうえ、この供給路の中途にはレシオ制御部の
位置に新材計量表示器を設けた新規骨材コンベアスケー
ルが参入されているので、精度良く加熱装置内へ新材を
供給することができる。また前記と同時に、加熱されて
いない瀝青質廃材による再生材を、瀝青質廃材フィーダ
に投入すると、このフィーダの直下位置から下壁体の遊
嵌被蓋に設けた瀝青質廃材投入シュートにかけてコンベ
アによる再生材供給路が配備されているうえ、この供給
路の終端にはレシオ制御部の位置に再生材計量表示器を
設けた瀝青質廃材コンベアスケールが参入されているの
で、この側でも精度よく加熱装置内へ再生材を供給する
ことができる。このようにして前記の画材を加熱装置に
おけるその個毎のシュートへ投入した供給量は、各供給
路側のコンベアスケールにより計量されて、区分別の計
量表示器に正確に表示することができる。その際前記に
よる加熱装置内への画材の各投入量が、あらかじめ規定
されている設定比率に相違した場合は、レシオ制御部の
制御機能が作用してインバータを自動的に制御するため
、再生材供給路におけるフィーダの供給速度を規定比率
に適合するように連動的に調整することができる。上記
装置によってホットビンに貯留される骨材は一定のアス
ファルト量を含有することができ、そのため添加される
アスファルトは骨材と比較して増減添加すれば同一品質
の再生骨材を得ることができる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説明する
この発明による合材製造プラントは、これを大別すると
、加熱装置1による加熱手段、新材供給路Aに設置した
新規骨材の供給手段、再生材供給路Bに設置した瀝青質
廃材の供給手段、新規骨材の表示値に対して設定された
瀝青質廃材の比率を比例制御するレシオ制御部18の調
整手段とから構成されている。
まず加熱手段となる加熱装置1は次のように構成されて
いる。すなわち第1図に示すように、この加熱装置1は
、その中間帯に所定径の回転円筒体2が、底部側の基台
上における外部駆動源との連繋により回転自在に配置さ
れている。この場合回転円筒体2は、長手方向に傾斜状
により設置されている。また回転円筒体2の上方開口部
2aと下方開口部2bの各近傍位置以外の内面には、周
方向と長手方向に対して適宜の間隔により多数の掻揚羽
根3Aが、内周面に沿った同じ高さ配置により装着され
ている。なおこの回転円筒体2の上方開口部2aに近傍
する内面には逆止羽根3Bが周方向に間隔的に装着され
ている。
前記した回転円筒体2の上方開口部2aには底部側の基
台上に固定した上壁体4が被蓋されている。この上壁体
4は、円形壁板4aの周縁に頂壁4bを一体的に付設し
、この頂壁4bを回転円筒体2に対して遊嵌することで
前記回転円筒体2の回転時における摺接が防止されてい
る。そしてこの上壁体4には新規骨材(新材)を投入す
るための骨材投入シュート5が付設されている。
また回転円筒体2の下方開口部2bには底部側の基台に
固定した下壁体6が被蓋されている。この下壁体6は、
円形壁板6aの周縁に堰壁6bを一体的に付設し、この
頂壁6bを回転円筒体2に対して遊嵌することで前記回
転円筒体2の回転時における摺接が防止されている。そ
してこの下壁体6には瀝青質廃材(再生材)を投入する
ための廃材投入シュート7が付設されている。なお下壁
体6の下部には再生瀝青質混合物用骨材(合材)を外部
へ排出するための合材排出口(図示せず)が付設されて
いる。この場合下壁体6の内底位置には回転円筒体2内
で加熱されながら下方開口部2bへ流動して来た新規骨
材と、瀝青質廃材投入シュート7から投入した瀝青質廃
材とが混合されて、熱交換により瀝青質廃材を加温する
状態で前記双方を再生瀝青質混合物用骨材(合材)に製
造するための環状溝8が配置されている。さらに下壁体
6の中央部にはバーナ9を設置し、その焔9aを回転円
筒体2内へ放射するように構成されて一括体による加熱
装置1に組成されている。
前記に成る加熱装置1の新規骨材投入シュート5には新
規骨材の供給手段となる新材供給路Aが接続されている
。この新材供給路Aは次の各要部により構成されている
。すなわち第2図に示すように、この新材供給路Aの始
端位置には開口底部に押出コンベアを付設した多数の新
規骨材フィーダlOが間隔的に配置されていて、この各
新規骨材フィーダ10の直下位置には長尺な一連のコン
ベア11が設置されている。そしてこのコンベア11か
ら加熱装置1の新規骨材投入シュート5までは、中途に
新規骨材コンベアスケール13を参入させた多数のコン
ベア12〜14が、前記の新規骨材投入シュート5へ、
順次に図示しない新規骨材(新材)を、連携的な搬送に
よる供給が可能なように連設されている。なお前記の新
規骨材コンベアスケール13は、コンベア上を流通する
新規骨材の重量を物理的な感圧により検知して、この検
知量を電気信号として後記する新材計量表示器20へ伝
達するように構成されている。
また加熱装置1の瀝青質廃材投入シュート7には瀝青質
廃材の供給手段となる再生材供給路Bが接続されている
。この再生材供給路Bは次の各要部により構成されてい
る。すなわちこの再生材供給路Bの始端位置には開口底
部にモータ32と連結して速度調整を可能となる押出コ
ンベアを付設した複数の瀝青質廃材フィーダ15が適宜
の間隔により配置されていて、この各瀝青質廃材フィー
ダ15の直下位置には長尺な一連のコンベア16が設置
されている。そしてこのコンベア16と加熱装置1の瀝
青質廃材投入シュート7間には瀝青質廃材コンベアスケ
ール17が参入されて、このコンベアスケール17の経
由により前記の投入、シュート7へ図示しない瀝青質廃
材(再生材)を連携的な搬送による供給が可能なように
連設されている。なお前記の瀝青質廃材コンベアスケー
ル17は、コンベア上を流通する瀝青質廃材の重量を物
理的な感圧により検知して、この検知量を電気信号とし
て後記する再生材計量表示器22へ伝達するように構成
されている。また前記した瀝青質廃材フィーダ15の各
モータ32にはその位置毎にインバータ31が接続され
て、後記するレシオ制御部18からの電気的指令により
前記モータ32の回転を変更することで、前記フィーダ
15による瀝青質廃材の送り出し速度が調整可能となる
ように構成されている。
さらに前記した新規骨材コンベアスケール13には電路
19を介して前記スケール13で計量した新規骨材の当
該供給量を表示する新材計量表示器20が接続されてい
る。また瀝青質廃材コンベアスケール17には電路21
を介して前記スケール17で計量した瀝青質廃材の当該
供給量を表示する再生材計量表示器22が接続されてい
る。
前記の新規骨材計量表示器20と両インバータ31間に
は新材計量表示器20に表示された表示値に対して規定
比率による瀝青質廃材が加熱装置1へ供給されているか
否かを比較して、この比較値のもとに前記のインバータ
31を介して各フィーダ15におけるモータ32の速度
を比例制御するためのレシオ制御部18による制御手段
が配置されている。このレシオ制御部18の計量設定ダ
イヤル23は、その一方が前記した新材計量表示器20
に接続されている。またこの計量設定ダイヤル23の他
方は、切換スイッチ27を中途に参入した電路24.3
0を介して前記の両インバータ31にそれぞれ接続され
ている。なお前記の切換スイッチ27は、その一方がレ
シオ制御部18の自動接点28になっている。またこの
切換スイッチ27の他方には瀝青質廃材フィーダ15に
おける瀝青質廃材の供給量を手動により単独に設定する
ために、複数の計量設定ダイヤル26を電路25を介し
て付設した手動接点29が、同心配置により切換可能に
より接続されて、全体として1組の合材製造プラントに
組成されている。
前記の構成による製造プラントをもって図示しない新規
骨材と瀝青質廃材とを加熱装置1により混合加温した再
生瀝青質混合物用骨材により合材を製造する場合は、新
材供給路Aの新規骨材フィーダ10から中途に新規骨材
コンベアスケール13を参入した各コンベア11.12
・・・14をもって加熱装置1の新規骨材投入シュート
5へ供給された規定量の新規骨材は、この装置1内にお
けるバーナ9の焔9aをもって加熱されながら下方開口
部2bへ流動して来るとき、同時に再生材供給路Bの瀝
青質廃材フィーダ15から終端に瀝青質廃材コンベアス
ケール17を参入したコンベア16により瀝青質廃材投
入シュート7へ供給された規定比率の量により瀝青質廃
材と環状溝8の位置において混合される。その際熱交換
により瀝青質廃材も加温され、これによって図示しない
排出口から規定混合比率に製造された再生瀝青質混合物
用骨材による合材を産出することができる。
さらにこれを詳記すると、まず新規骨材による図示しな
い新材を、新材供給路Aの新規骨材フィーダ10に投入
すると、このフィーダ10の各直下位置から前記加熱装
置1の新規骨材投入シュート5にかけて各コンベア11
.12・・・14による新材供給路Aが配備されている
うえ、この供給路Aの中途にはレシオ制御部18の位置
に新材計量表示器20を設けた新規骨材コンベアスケー
ル13が参入されているため、表示器20における表示
値を明示した状態で精度良く加熱装置1内へ新材を供給
することができる。
また前記と同時に、加熱されていない瀝青質廃材による
図示しない再生材を、瀝青質廃材フィ−ダ15に投入す
ると、このフィーダ15の直下位置から前記加熱装置1
の瀝青質廃材投入シュート7にかけてコンベア16・・
・により再生材供給路Bが配備されているうえ、この供
給路Bの終端にはレシオ制御部18の位置に再生材計量
表示器22を設けた瀝青質廃材コンベアスケール17が
参入されているので、表示器22における表示値を明示
した状態によりこの側でも精度良く加熱装置1内へ再生
材を供給することができる。
このようにして前記による新規骨材と瀝青質廃材とを、
加熱装置1におけるその個毎のシュート5.7へ投入し
た供給量は、供給路A、 B別のコンベアスケール13
.17により計量されて、区分別の計量表示器20.2
2に正確に表示することができる。その際前記による加
熱装置1内の新規骨材投入シュート5へ新規骨材が供給
されることにより、この新規骨材による当該供給量の表
示値に対して、レシオ制御部18にあらかじめ設定され
ている瀝青質廃材の規定比率が増減等により相違してい
る場合は、このレシオ制御部18における制御機能が作
用してインパーク31を自動的に制御するため、この各
インバータ31と接続されているモータ32の回転速度
を自動的に変化させて、再生材供給路Bにおける瀝青質
廃材フィーダ15の押出コンベアの速度を規定比率に適
合するように連動的に調整することができ、これによっ
て常に良質の合材を効率的に製造することができる。な
お前記レシオ制御部18の近傍に設けられた切換スイッ
チ27は、自動接点28側にセットした場合、レシオ制
御部18が稼働して瀝青質廃材フィーダ15における瀝
青質廃材の供給量の調整を他の要部との連動により容易
確実に行うことができる。また前記の切換スイッチ27
を手動接点29に切換えることにより、この位置の電路
25に配置されている各計量設定ダイヤル26の操作を
もって瀝青質廃材フィーダ15における供給量の設定を
単独で行うことができる。
〔発明の効果〕
この発明は、長手方向に傾斜させて内径面に掻揚羽根を
装着した回転円筒体の上方開口部に上壁体の遊嵌被蓋に
より新規骨材投入シュートを設け前記回転円筒体の下方
開口部には中央部にバーナを設置した下壁体の遊嵌被蓋
により瀝青質廃材投入シュートを設けて成る加熱装置の
前記新規骨材投入シュートに、新規骨材フィーダから中
途に新材計量表示器付の新規骨材コンベアスケールを参
入させたコンベアの介在により新規骨材を供給する新材
供給路を接続し、前記加熱装置の瀝青質廃材投入シュー
トには、インバータによる流量調節が可能な瀝青質廃材
フィーダからその終端に再生材計量表示器付の瀝青質廃
材コンベアスケールを参入させたコンベアの介在により
瀝青質廃材を供給する再生材供給路を接続するとともに
、前記の新規骨材計量表示器とインバータ間に、前記計
゛量表示器における当該新材の供給表示値と当該再生材
の供給表示値とを設定比率により比例制ifl I、て
前記のインバータに制御指令を発信するレシオ制御部を
、手動による単独設定との切換え可能により接続したこ
とを特徴とするものである。従って加熱された新規骨材
と加熱されていない瀝青質廃材とをコンベアスケール等
の参入により合理化した規定の比率により供給する手段
と、この供給手段を介して前記両社を同一装置内で混合
加温する加熱手段と、この混合加温に至る供給手段に対
して厳正にその混合比率の設定および調節する手段とを
、同一位置において連携的にかつ包括的に行うことがで
きるため、常に良質の合材を製造して瀝青質舗装廃材を
使用したこの種合材の信頬性を大幅に高め得る等の効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明における合材製造プラントの主要部と
なる加熱装置を示す縦断側面図、第2図はこの発明の合
材製造プラントにおける各要部の配置と回路構成を示す
説明図である。 ■・・・加熱装置       2・・・回転円筒体2
a・・・上方開口部      2b・・・下方開口部
3^・・・掻揚羽根       4・・・上壁体5・
・・新規骨材投入シュート 6・・・下壁体7・・・瀝
青質廃材投入シュート 11、12.14.16・・・コンベア10・・・新規
骨材フィーダ 13・・・新規骨材コンベアスケール エ5・・・瀝青質廃材フィーダ 17・・・瀝青質廃材コンベアスケール18・・・レシ
オ制御部     20・・・新材計量表示器22・・
・再生材計量表示器   31・・・インバータA・・
・新材供給路      B・・・再生材供給路特許出
願人   大成道路株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 長手方向に傾斜させて内径面に掻揚羽根を装着した回転
    円筒体の上方開口部に上壁体の遊嵌被蓋により新規骨材
    投入シュートを設け前記回転円筒体の下方開口部には中
    央部にバーナを設置した下壁体の遊嵌被蓋により瀝青質
    廃材投入シュートを設けて成る加熱装置の前記新規骨材
    投入シュートに、新規骨材フィーダから中途に新材計量
    表示器付の新規骨材コンベアスケールを参入させたコン
    ベアの介在により新規骨材を供給する新材供給路を接続
    し、前記下壁体の遊嵌被蓋に設けた瀝青質廃材投入シュ
    ートには、インバータによる流量調節が可能な瀝青質廃
    材フィーダからその終端に再生材計量表示器付の瀝青質
    廃材コンベアスケールを参入させたコンベアの介在によ
    り瀝青質廃材を供給する再生材供給路を接続するととも
    に、前記の新規骨材計量表示器とインバータ間に、前記
    両計量表示器における当該新材の供給表示値と当該再生
    材の供給表示値とを設定比率により比例制御して前記の
    インバータに制御指令を発信するレシオ制御部を、手動
    による単独設定と自動による連続作動との切替可能によ
    り接続して成ることを特徴とする瀝青質舗装廃材を使用
    したバッチ式合材製造プラント。
JP61096168A 1986-04-25 1986-04-25 瀝青質舗装廃材を使用したバツチ式合材製造プラント Granted JPS62253805A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096168A JPS62253805A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 瀝青質舗装廃材を使用したバツチ式合材製造プラント
CA000535502A CA1275648C (en) 1986-04-25 1987-04-24 Plant of batch system for producing a composite paving material by using a bituminous waste pavement material
US07/281,952 US4898472A (en) 1986-04-25 1988-12-05 Plant of batch system for producing a composite paving material by using a bituminous waste pavement material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096168A JPS62253805A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 瀝青質舗装廃材を使用したバツチ式合材製造プラント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62253805A true JPS62253805A (ja) 1987-11-05
JPH0534441B2 JPH0534441B2 (ja) 1993-05-24

Family

ID=14157802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61096168A Granted JPS62253805A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 瀝青質舗装廃材を使用したバツチ式合材製造プラント

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4898472A (ja)
JP (1) JPS62253805A (ja)
CA (1) CA1275648C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2085304C (en) * 1992-01-03 1997-07-29 Edgar N. Banks Material entry system and process of introducing material into a treatment device
US5340396A (en) * 1992-10-15 1994-08-23 New Jersey Institute Of Technology Preparation of asphalt concrete with organic contaminated soil

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US774860A (en) * 1903-12-21 1904-11-15 Geiger Koop & Fiske Drier.
US1613736A (en) * 1922-01-21 1927-01-11 Herman P Andresen Combination heater and maintenance apparatus
FR1200264A (fr) * 1958-03-15 1959-12-21 Bailey Controle Commutateur de régulation
GB1165606A (en) * 1967-02-03 1969-10-01 Underground Mining Mach Process for the Production of Aggregate Coated with Bituminous Material.
US3741532A (en) * 1969-09-08 1973-06-26 Barber Greene Co Proportioning control system for an asphalt plant
US3661365A (en) * 1970-11-30 1972-05-09 Bonsal Co W R Apparatus for proportioning dry particulate materials
JPS5221833B2 (ja) * 1973-07-12 1977-06-13
US3998436A (en) * 1974-02-28 1976-12-21 Koehring Company Mobile concrete batch plant
US4177080A (en) * 1976-08-26 1979-12-04 Mendenhall Robert Lamar Method and apparatus for recycling asphalt-aggregate compositions
US4165184A (en) * 1977-06-21 1979-08-21 Iowa Manufacturing Company Of Cedar Rapids, Iowa Apparatus for asphaltic concrete hot mix recycling
US4255058A (en) * 1979-06-20 1981-03-10 Wibau Industrie Und Verwaltung Gmbh Apparatus for preparing bituminous mixtures, especially road construction mixtures
CA1231707A (en) * 1982-12-02 1988-01-19 Wilhelm P.H. Voors Method and plant for recycling asphalt using hot aggregate confluence
DE3320682A1 (de) * 1983-06-08 1984-12-13 Linnhoff & Thesenfitz Maschinenbau GmbH, 2090 Winsen Vorrichtung zum aufbereiten von strassendeckenbelaegen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0534441B2 (ja) 1993-05-24
US4898472A (en) 1990-02-06
CA1275648C (en) 1990-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4222498A (en) Control system for aggregate delivery system
GB2098497A (en) Concrete remixing apparatus
CN102859070A (zh) 用于路面整修机和进料机的材料输送机系统
GB1391039A (en) Asphalt mixing plants for making asphalt paving mix
CN106555373A (zh) 一种间歇式道路废旧沥青料冷再生设备
JPS62253805A (ja) 瀝青質舗装廃材を使用したバツチ式合材製造プラント
JPH0370608B2 (ja)
KR20030027532A (ko) 혼합 비율의 조절이 가능한 이동형 콘크리트 믹서
KR20130081456A (ko) 재생아스콘 제조장치
CN105839498B (zh) 一种沥青冷再生粉料添加计量装置
CN202576278U (zh) 一种复合肥生产线精确配料系统
US6843592B2 (en) Asphalt additive mixing apparatus
CN207878221U (zh) 一种智能控制放料装置
JP2002129516A (ja) アスファルト混合物の製造方法及びその装置
JP2793995B2 (ja) 原料配合システム
CN101993273B (zh) 小型复混肥生产设备
JPS5929026A (ja) セメント等の粉体とその他の混練材の混練方法及びその装置
CN206625110U (zh) 一种间歇式道路废旧沥青料冷再生设备
CN213932794U (zh) 一种全智能皮带秤焦化配料装置
CN216376347U (zh) 一种沥青路面材料制备用上料称重装置
JP2538416B2 (ja) アスファルトプラントのドライヤ
CN220313841U (zh) 一种用于小型密炼机腔体自助加料称量装置
CN220827647U (zh) 一种低掺量厂拌热再生拌合楼
CN201032463Y (zh) 平衡式自动流量衡器
JPH08177008A (ja) アスファルトプラントにおける骨材供給制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term