JPS62253568A - 移動装置 - Google Patents

移動装置

Info

Publication number
JPS62253568A
JPS62253568A JP61096930A JP9693086A JPS62253568A JP S62253568 A JPS62253568 A JP S62253568A JP 61096930 A JP61096930 A JP 61096930A JP 9693086 A JP9693086 A JP 9693086A JP S62253568 A JPS62253568 A JP S62253568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheels
wheel
link
knuckle
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61096930A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH036031B2 (ja
Inventor
Goro Tsuda
津田 五郎
Toshio Inoue
井上 俊男
Takeshi Kawai
河合 健
Tsudoi Murakami
村上 集
Shoji Nasu
那須 昭司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP61096930A priority Critical patent/JPS62253568A/ja
Publication of JPS62253568A publication Critical patent/JPS62253568A/ja
Publication of JPH036031B2 publication Critical patent/JPH036031B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J5/00Manipulators mounted on wheels or on carriages
    • B25J5/007Manipulators mounted on wheels or on carriages mounted on wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、各種の機器、ロボット、装置などの移動、ま
たは荷物の運搬などに使用される移動装置に関するもの
である。
従来技術 機器の移動等または荷物の運搬などに使用される移動装
置としては、第6図に示すようなりローラ式のものが広
く知られている。また、特開昭59−57074号公報
には、移動可能な脚体を機体の前後に少なくとも3体ず
つ設けた移動機械が開示されている。この移動機械は、
各脚体を交互に動かせて歩行するものである。
従来技術の問題点 上記のような従来の移動装置において、第6図に示すク
ローラ式のものは障害物を越える場合に、これをまたぐ
ことができず、障害物に体重をかけてしまう欠点があり
、特開昭59−57074号公報記載のものは、段差は
安定よく昇降するが、やや高い障壁や幅の広い水路など
の凹部や凸部を越えることは不可能である。
例えば、火災その他の災害現場で使用される作業ロボッ
トは、災害現場の機器の処置または有効な消火作業のた
めに現場に近づくことが必要である。しかし、石油精製
プラントや石油化学プラントなどには、数多くのコ・ン
クリート製の防油堤で包囲された石油タンクがあり、ま
た、原料油輸送用、製品輸送用のパイプや防災設備用の
パイプが路面の近くにも配置されている。さらに、蒸留
塔や反応塔などの構造物が倒れて進行の障害物になるこ
ともある。
したがって、前記従来の移動装置を作業ロボットに使用
した場合には、前記障害物のために石油タンクなどの近
くにまで行くことはほとんど不可能であるとともに、前
2者のものでは障害物を破壊し、損害を大きくするおそ
れもある。
発明の目的 この発明は、平坦路ではもちろ坂道においても比較的高
い壁や障害物のまたぎ越えができる移動装置の僅供を目
的とする。
発明の構成 上記目的を達成するために、この発明が採用する手段は
、少なくとも3対の車輪を、各々少なくとも2本のリン
クと少なくとも2つの関節とを組み合わせた脚機構を介
して本体に取付け、各車輪を水平方向に方向転換可能で
、且つ回転駆動できるように構成した点を要旨とする移
動装置である。
発明の効果 この発明によれば、少なくとも3対の車輪を、各々少な
くとも2本のリンクと少なくとも2つの関節とを組み合
わせた脚機構を介して本体に取付けたので、平坦路では
もちろん、坂道においてもかなり高い障害物のまたぎ越
えができ、階段の昇降もできる。
しかも、各車輪を水平方向に方向転換可能で、且つ回転
駆動できるようにしたので、平坦路では車輪により高速
移動ができ、支点を変更し重心を低くして安定な走行が
でき、またスピンターン。
ピボットターンもでき、不整地や傾斜地でも移動装置本
体を真直ぐにして走行でき、直進状態から直角や斜方向
に移動することも容易にできる。
実施例 以下、添付図面を参照して本発明を具体化した実施例に
つき説明し、本発明の理解に供する。
ここに、第11!Iは本発明の第1の実施例の消火作業
用ロボットの移動装置を示す斜視図、第2図はその要部
を示す説明図、第31!I (A)〜(F)は上記実施
例にかかる移動装置が障害物をまたぎ越える時の動作を
示す側面図、第4図は第2の実施例にかかる装置の要部
の説明図、第5図は第3の実施例にかかる装置の要部の
説明図、第6図は従来例を示す斜視図である。
尚以下の実施例は本発明の具体的−例にすぎず、本発明
の技術的範囲を限定するものではない。
まず、第1図乃至第3図に示した石油基地で用いる消火
作業用ロボットの移動装置における第1の実施例につい
て説明する。
第1図において、1は走行手段の一例である移動装置本
体で、この本体1上にはマニブエレータを搭載(図示せ
ず)し、その両側部に3対の車輪2・・・が配設されて
いる。
この各車#12は、第1リンク3、第2リンク4、第1
関M6、第2関節7および第3関節5などにより構成さ
れた脚機構34を介して本体」に取付けられている。
上記本体1内には各車輪2ごとに第2図に示すように、
3つのモータM+ 、Mz 、M3が内装されている。
上記の第1モータM、は第1関節駆動用で、前記第1’
::、M6の内部に設けた回転軸11に連結され、この
モータM+の回転により第1リンク3を第1関節6のま
わりに回動させるように構成している。
上記の第2モータM2は第2関節7の駆動用である。第
2モータM2に連結した回転軸12の歯車13と、前記
第1関節6の回転軸11の外側に同軸に設けた回転内筒
14の一端部に固定した歯車15とが噛合され、回転内
筒14の他端部のホイール16と、第2関節7の回転筒
17のホイール18とがチェーン19により連結されて
いることにより、第2モータM2の回転により第2リン
ク4が第2関節7のまわりに回動するように構成されて
いる。
上記の第3モータM、は第3関節5の駆動用で、第3モ
ータM3に連結した百転軸22の先端に取付けた歯車2
3が、第1関節6の前記回転内筒14の外側に同軸に設
けた固転外筒24の一端部に固定した歯車25に噛合っ
ている。
上記回転外筒24の他端部に設けたホイール26と、第
2関節7の中心を貫通する回転軸27の一端部に取付け
たホイール28とがチェーン29により連結されている
。上記回転軸27の他端部に設けた傘歯車30は、第2
リンク4の軸芯を貫通する回転軸31の中間に設けた傘
歯車32と噛み合っている。さらに上記回転軸31の下
端部には前記車輪2を先端に有する回転軸33が取付け
られ、第3モータM3の回転により、車輪2が水平方向
に(回転軸31のまわりに)回動できるように構成して
いる。
さらに、上記の車輪2に連結された回転軸33の端部に
、第4モータM、が連結され、この第4モータM、の回
転により車輪2が駆動されるように構成されている。
上記の構成による移動装置で、例えば第3図(A)に示
した障害壁Wを破損しないようにまたぎ越える場合、同
vIJ(B)に示したようにまず先頭の車輪2を持ち上
げ、前から2番目と最後尾の車輪2を前進させる。その
際移動装置全体のバランスをよくすることも可能である
次に第3図(C)に示す如く先頭の車輪2を障害I!l
!Wの前方へ着地させて、最先頭と最後尾の車輪2によ
り装置の重量を支えると共に、中央の車輪2を障害壁W
より上へ持ち上げ、且つ車輪2を回転させて装置を前方
へ移動させる。
次に第31!I (D)に示す如く、最後尾の車輪2が
障害壁Wに近づくと、一旦、装置の走行を停止して、第
3図(E)に示す如く中間の車輪2を降ろして鰻先の車
輪2と共に装置全体を支持し、且つ最後尾の車輪2を持
ち上げる。
この状態で前進し、最後尾の車輪2が障害壁Wを越えた
時点で、第3TI!J(F)に示す如く、最後尾の車輪
2を降ろし、全部の車輪2が着地することにより障害壁
Wを完全にまたぎ越える。
また方向転換する場合には、走行しながら第3モータM
3を回転させて車輪2の方向転換を行い、装置全体の走
行方向を変化させるビボ7)ターンや、走行を停止させ
たままで、先頭の2つの車輪を「ハ」の字の方向に、最
後尾の2つの車輪を逆「ハ」の字方向とし、すべての走
行車輪を同一方向に回転して方向転換させるスピンター
ンを行うことができる。
この実施例は、上述のように構成したので、平坦路では
中間の車輪2.2を持ち上げた状態で高速移動でき、さ
らに重心を低くすることにより安定走行ができ、スピン
ターン、ピボントターンも容易であり、不整地や傾斜地
でも本体1を真直ぐにして走行でき、且つ直進状態から
直角や斜方向にも移動ができ、しかも第3図に示す平坦
路ではもちろん、坂道においてもかなり高い障害物のま
たぎ越えができ、階段も昇降することができる。
次に、第4図に示す第2の実施例について、上述の第1
の実施例と異なる部分を説明する。
上述の第1実施例においては、脚機構34の駆動用の3
つのモータM、、M2.M3を本体l内に配設したが、
本例では第4図に示すようにダイレクトドライブ方式と
したので小型化にすることができる。
また、第5図に示す第3の実施例は、第1の実施例の3
つのモータの内、1つを省略し、第1リンク3と第2リ
ンク4とを1つのモータM、により揺動駆動するように
したもので、19.29はチェーンである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の消火作業用ロボットの
移動装置を示す斜視図、第2図はその要部を示す説明図
、第3図(A)〜(F)は上記実施例にかかる移動装置
が障害物をまたぎ越える時の動作を示す側面図、第4図
は第2の実施例にかかる移動装置の要部の説明図、第5
図は第3の実施例にかかる移動装置の要部の説明図、第
6図は従来例を示す斜視図である。 (符号の説明) 1・・・本体      2・・・車輪3.4・・・リ
ンク   5〜7・・・関節M、〜M、・・・モータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも3対の車輪を、各々少なくとも2本の脚部リ
    ンクと少なくとも2つの関節とを組み合わせた脚機構を
    介して本体に取付け、各車輪を水平方向に方向転換可能
    で、且つ回転駆動できるように構成した移動装置。
JP61096930A 1986-04-28 1986-04-28 移動装置 Granted JPS62253568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096930A JPS62253568A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096930A JPS62253568A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 移動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62253568A true JPS62253568A (ja) 1987-11-05
JPH036031B2 JPH036031B2 (ja) 1991-01-29

Family

ID=14178062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61096930A Granted JPS62253568A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62253568A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105881524A (zh) * 2016-05-28 2016-08-24 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种小臂上设有固定旋转角度执行末端的机器人
CN105904434A (zh) * 2016-05-28 2016-08-31 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种底座体设有滚轮的六轴机器人
CN105904433A (zh) * 2016-05-28 2016-08-31 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种可移动可静止的六轴机器人
CN105922237A (zh) * 2016-05-28 2016-09-07 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种可自由移动的六轴机器人
CN106002978A (zh) * 2016-05-28 2016-10-12 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种底部设有升降滚轮的六轴机器人
CN106882283A (zh) * 2017-02-28 2017-06-23 大陆智源科技(北京)有限公司 一种机器人系统
CN107128384A (zh) * 2017-05-03 2017-09-05 魏绍均 一种基于一个电机控制的机器人四轮行走平台
CN108528562A (zh) * 2018-06-07 2018-09-14 张家港江苏科技大学产业技术研究院 一种机器人攀爬底盘装置
CN109909972A (zh) * 2019-04-17 2019-06-21 华电电力科学研究院有限公司 轮距可调的水冷壁检测机器人
CN110182273A (zh) * 2019-06-12 2019-08-30 苏州亨允晟机电科技有限公司 一种具有过障功能的爬壁机器人系统
EP3620352A4 (en) * 2017-05-04 2021-03-10 DALU Robotech, Technology (Beijing) Co., Ltd. DISPLACEMENT FRAME ON WHEELS

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117284U (ja) * 1984-01-19 1985-08-08 石川島播磨重工業株式会社 移動台車

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117284U (ja) * 1984-01-19 1985-08-08 石川島播磨重工業株式会社 移動台車

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105904434A (zh) * 2016-05-28 2016-08-31 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种底座体设有滚轮的六轴机器人
CN105904433A (zh) * 2016-05-28 2016-08-31 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种可移动可静止的六轴机器人
CN105922237A (zh) * 2016-05-28 2016-09-07 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种可自由移动的六轴机器人
CN106002978A (zh) * 2016-05-28 2016-10-12 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种底部设有升降滚轮的六轴机器人
CN105881524A (zh) * 2016-05-28 2016-08-24 东莞市联洲知识产权运营管理有限公司 一种小臂上设有固定旋转角度执行末端的机器人
CN106882283B (zh) * 2017-02-28 2019-03-12 大陆智源科技(北京)有限公司 一种机器人系统
CN106882283A (zh) * 2017-02-28 2017-06-23 大陆智源科技(北京)有限公司 一种机器人系统
CN107128384A (zh) * 2017-05-03 2017-09-05 魏绍均 一种基于一个电机控制的机器人四轮行走平台
EP3620352A4 (en) * 2017-05-04 2021-03-10 DALU Robotech, Technology (Beijing) Co., Ltd. DISPLACEMENT FRAME ON WHEELS
CN108528562A (zh) * 2018-06-07 2018-09-14 张家港江苏科技大学产业技术研究院 一种机器人攀爬底盘装置
CN108528562B (zh) * 2018-06-07 2020-12-01 张家港江苏科技大学产业技术研究院 一种机器人攀爬底盘装置
CN109909972A (zh) * 2019-04-17 2019-06-21 华电电力科学研究院有限公司 轮距可调的水冷壁检测机器人
CN109909972B (zh) * 2019-04-17 2024-04-12 华电电力科学研究院有限公司 轮距可调的水冷壁检测机器人
CN110182273A (zh) * 2019-06-12 2019-08-30 苏州亨允晟机电科技有限公司 一种具有过障功能的爬壁机器人系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH036031B2 (ja) 1991-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4754935B2 (ja) 移動吊り足場装置及び移動吊り足場工法
US3900077A (en) Vehicle for surf zone work
JPS61271176A (ja) 移動機械
JPS62253568A (ja) 移動装置
CN100354171C (zh) 具有轮-腿-履带复合移动机构的危险作业机器人
US2906358A (en) Multiple-wheel vehicle
CN114348135B (zh) 六足轮腿履混合移动机器人
CN101428652A (zh) 冰雪面移动机器人
CN204309924U (zh) 一种用于机器人的多模式行走机构
US3481418A (en) Articulated vehicles with individual axle reversing drive mechanisms
CN105151636A (zh) 车载式伸缩皮带机
CN110588777A (zh) 四轮机械
CN204326131U (zh) 一种驱动性能优越的平地机
JPS63222982A (ja) 移動機械
JPS62214071A (ja) 移動装置
CN205044414U (zh) 一种全向履带挖掘机
JPH04293687A (ja) 歩行ロボット
JPH0637188B2 (ja) 移動機械
JPH04118388A (ja) 横走行可能な走行装置
US9701522B2 (en) Work vehicle
CN216942557U (zh) 一种行走装置底盘
JP2575181Y2 (ja) 高所作業車
CN215706741U (zh) 自走式履带底盘
CN211622664U (zh) 一种物料喷洒装置
CN214660222U (zh) 可伸缩移动式湿喷机械装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term