JPS62253545A - 車両の自動ライトコントロ−ル装置 - Google Patents

車両の自動ライトコントロ−ル装置

Info

Publication number
JPS62253545A
JPS62253545A JP61096365A JP9636586A JPS62253545A JP S62253545 A JPS62253545 A JP S62253545A JP 61096365 A JP61096365 A JP 61096365A JP 9636586 A JP9636586 A JP 9636586A JP S62253545 A JPS62253545 A JP S62253545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
state
beam state
switching
high beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61096365A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Ochikubo
落久保 博明
Kazuo Yukitomo
行友 一雄
Munetoshi Saijiyou
宗敏 才上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP61096365A priority Critical patent/JPS62253545A/ja
Publication of JPS62253545A publication Critical patent/JPS62253545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、車両が走行している周囲の状態に応じて自動
的にヘッドライトのビーム状態をコントロールするよう
にした車両用自動ライ(−コントロール装置の改良に関
するものである。
(従来の技術) 従来より、この種の車両用ライi・コントロール装置と
して、例えば特開昭58−97536M公報に(川水さ
れているように、前方を走行する先行車との車間距離を
検出するレーダー等よりなる車間距離セン9を備え、そ
の検出された車間距離が所定値以下でおるときには自動
的に車両のヘラ1−ライトをハイビーム状態からロウご
一ム状態に切り換えるようにしたものが知られている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、この従来のもののように、先行車との車間距
離等、車両の走行状態に応じて自動的にヘッドライトの
ビーム状態を切り換えるようにしたライトコントロール
装置においては、通常、ヘッドライトをハイビーム状態
からロウビーム状態に切り換えるタイミングと、逆にロ
ウビーム状態からハイビーム状態に切り換えるタイミン
グとは同じに設定されている。しかるに、例えば先行事
に対する眩惑を防止する等の観点から、上記ビーム切換
えのタイミングは可変とするのか好ましい。
そこで、本発明は斯かる点に鑑みてなされたもので゛、
その目的とするところは、ヘッドライトをハイビーム状
態からロウビーム状態に切り換えるタイミングと、逆に
ロウビーム状態からハイご一ム状態に切り換えるタイミ
ングとで差異を持たせるようにすることにより、先行車
、対向車等に対する眩惑を防止してそれら車両の走行を
妨害することなく、夜間走行時の安全性、切換え操作性
のより一層の向上を図ろうとすることにある。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明の解決手段は、第1
図に示すように、ヘッドライト1のビーム状態を自動的
に切り換えるようにした車両の自動ライトコントロール
装置として、先行車との車間距離や対向車の出現等、車
両の走行状態を検出する走行状態検出手段12を設ける
。また、この走行状態検出手段12の出力を受け、車両
の走行状態に応じてヘッドライト1のビーム状態をロウ
ビーム状態また(ユハイビーム状態に切り換えるとと5
に、ぞのロウビーム状態からハイビーム状態への切換タ
イミングを逆のハイビーム状態からロウビーム状態への
切換タイミングよりも遅くするよう制御するル1[御手
段13を設ける構成とする。
(作用) この構成ににす、本発明では、車両の走行中、走行状態
検出手段12によって先行車との車間距離や対向車の出
現等の車両走行状態が検出され、この走行状態検出手段
12の出力を受けた制御手段13により、ヘッドライト
1がロウビーム状態またはハイビーム状態に切り換えら
れる。
その際、ヘッドライト1のロウビーム状態からハイビー
ム状態に切り換わるタイミングがハイビーム状態からロ
ウビーム状態への切換タイミングよりも遅く設定されて
いるため、このヘッドライト1のハイビーム状態からロ
ウビーム状態への切換タイミングの遅れによって先行車
や対向車の乗員に対する眩惑が可及的に抑制され、それ
ら車両への走行妨害が有効に回避され、よって夜間走行
時の安全性、ヘッドライト1の切換操作性の向上を図る
ことができるのである。
〈実施例) 以下、本発明の実施例を第2図以下の図面に基づいて説
明する。
第2図は本発明を自動車に適用した実施例の全体構成を
示し、1は自動車の前方を照射するヘッドライトであっ
て、該ヘッドライト1は車体前方を遠くまで照らす走行
用のハイビームランプ2と、同近い範囲を照らすすれ違
い用のロウビームランプ3とからなり、これらのビーム
ランプ2,3は、該ビームランプ2.3の点灯を切り換
えるためのビーム切換制御リレー4と、ヘッドライト1
(ビームランプ2,3)の点消灯を自動的に行う点消灯
制御リレー5とを介してバッテリ電源に接続されている
。尚、上記ビーム切換制御リレー4は、例えば常時はロ
ウビームランプ3を点灯させ、制御信号の入力によりハ
イビームランプ2を点灯させるように切換作動するもの
である。
一方、6はイグニッションキースイッチ(図示せず)の
キーがキーシリンダに差し込まれたときにON状態にな
るキーレススイッチ、7はオートライト制御を実行する
ときにON操作されるオートスイッチ、8は上記ヘッド
ライト1を点消灯させるためにマニュアル操作されるラ
イトスイッチである。、また、9は車外の照度Hを検出
する受光素′:f等からなる照度センサであって、この
照度ごンサ9は、図示しないがフロントウィンドガラス
を透過する上方からの光を入射させるように例えば単室
前部のダッシュパネル上に配置した取付台に上方に向け
られて取り付けられている。
ざらに、10は自動車の走行速度Vを検出する車速セン
サ、11は前方を走行する先行車との車間距離dを検出
する車間距離センサであって、上記車速センサ10およ
びΦ間距離センサ11により、車両の走行状態を検出す
る走行状態検出手段12が構成されている。そして、上
記3種類のセンサ9〜11およびスイッチ6〜8は、上
記ヘッドライト1の点消灯おJ、びそのビーム状態の切
換えを制御するための制御手段としてのマイクロコンピ
ュータ13に接続されてあり、このマイクロコンピュー
タ13からの制御信号に基づいて点消灯制御リレー5お
よびビーム切換制御リレー4を作動させてヘッドライ[
・1の点消灯およびそのビーム切換えを行うようになさ
れている。
そして、上記マイクロコンピュータ13でヘッドライト
]のビーム切換えのために行われる信号処理の手順を第
3図により説明プるに、まず、スタート後の最初のステ
ップS+において上記車速センサ10で検出された車速
Vを入力させ、次のステップS2で車間距離センサ11
で検出された先行車との車間距離dを入力させる。この
後、ステップS3において上記ライトスイッチ8により
ヘッドライト1がON状態にあるか否かを判定し、1′
I[定がヘッドライト1のOFF状態によるNOでおる
と、上記ステップS〕〜S3を繰り返す。
また、判定がヘッドライト1のON状態によるYESで
あるとぎには、ステップS4に進んで上記ビーム切換制
御リレー4によりヘッドライト1がロウビームポジショ
ンにあるかどうかを判定し、この丁11定がNoである
と、スブーツブ5ho(こおいてl\ットライト1のハ
イビームランプ2を点灯させてヘッドライ1−1をハイ
ビーム状態にし、しかる後、ステツ7S+に戻る。
一方、上記ステップS↓での判定がロウビームポジショ
ンによるYESであれば、ステップS5に進んでヘッド
ライト1がハイビーム状態でおるか否かを判定し、判定
がNoであるとぎには、ステップS6に進んで上記入力
された中速Vが所定のg2定値Vo (例えばVa=8
0Km/h)以上であるか否かをfil定する。この判
定がV≧VoのYESでおるときには、ステップS7に
おいて今度は上記車間距離dが所定の設定値do (例
えばdo=100m>以上であるか否かを判定し、判定
がd≧doのYESであるとぎに(ユ、ステップSに進
んで第1のタイマ時量子1を設定し、次いでステップS
っで該タイマ時間T1の経過をみて時間T1の経過後、
上記ステップ810に進んでヘッドライト1をハイビー
ム状態に保つ。
一方、上記ステップS5での判定がハイビーム状態によ
ってYESであるときには、ステップSo 、 812
において上記ステップSs 、37と同様に車速Vの設
定値Voとの大小および中間距離dの設定値dOとの大
小を判定し、これらのステツ7’So 、 S12 テ
(D判定が■〈v○でかつdくdOのとぎには、上記ス
テップSs 、37での判定がそれぞれNOであるとき
と同様に、ステップ313に進んで上記第1のタイマ時
間T+よりも短い第2のタイマ時間T2 (Tz <T
+ )を設定し、ステップ314で該タイマ時間T2の
経過を判定した後、ステップS15進んでヘッドライト
1をロウビーム状態に切り換え、ステップS1に戻る。
また、ステップSoでの判定がV≧V○のYESでおる
とき、またはステップS12での判定がd≧dOのYE
Sであるとぎには、上記ステップ88〜S+。
に進んでヘッドライト1をハイビーム状態に切り換える
よって、本実施例では、こうしたマイクロコンピュータ
13における制御手順のステップS〕〜S’sにより、
上記車速センサ10および車間距離センサ11の両川ノ
J、vなわち走行状態検出手段12の出力を受け、車速
Vが設定値Vo以上でかつ先行中との車間距離dか設定
値do以上であるとき、ヘッドライト1をロウビーム状
態からハイご−ム状態に切り換えるとともに、タイマ時
間T1、Tzの差によってヘッドライ1〜1のロウビー
ム状態からハイご−ム状態への切換タイミングをハイビ
ーム状態からロウビーム状態への切換タイミングよりも
遅くするよう制御するように構成されている。
したがって、上記実施例においては、夜間時、ヘッドラ
イト1を点灯した状態での申′両の走行中、その車速V
が車速センサ10によって検出され、同時に先行中との
車間距離dがΦ間距離センサ11によって検出され、こ
れらの値\/、dはマイクロコンピュータ13において
設定値Vo、d○と比較される。そして、車速Vか設定
値V○よりも低いどぎ、翻るいは車間距離dが設定値d
oよりも短いとぎには、ヘッドライト1はロウビーム状
態また)まハイビーム状態のいり′れでも取り(昇るが
、車速Vが設定1酊Vo以上て必り、かつ車間距離dも
設定値00以上であるとぎには、ヘッドライト1はロウ
ビームポジションであっても強制的にハイビーム状態に
切り換えられる。このため、高速走行時にヘッドライト
1の照射範囲を遠くまで拡げて前方の視界を大ぎく確保
でき、よって走行安全性の向上を図ることができる。尚
、その際、高速走行時には例えば通路の中央分離帯等に
よって対向中の眩惑に対する影響が少ないので、さほど
問題は生じない。
また、車速Vおよび車間距離dに応じて自動的にヘッド
ライト1のビーム状態が切り換わるので、乗員が手動に
てビーム切換え操作をする手間が不要となり、その操作
の煩わしさを解消することができる。
ざらに、先行中との中間距離dが設定値doよりも短い
とぎには、ヘッドライト1のハイビーム切換えは行われ
ず、ヘッドライト1はロウビーム状態に保持されるので
、先行車に対する眩惑の防止をも図ることができる。
この場合、ヘットライi−1のロウビーム状態からハイ
ビーム状態への切換タイミ〕ノグかハイビーム状態から
ロウビーム状態I\の切換タイミングよりも遅く設定さ
れているのて、ハイビーム状態への切換えが綴やかに行
われて先行用に対する眩惑の防止効果がより一層効果的
に発揮され、よって先行車の走行に対づる悪影響を有効
に低減することができる。
なお、上記実施例では、先行車との車間距離dおよび車
速Vにより自動車の走行状態を検出するようにしたが、
この他、上記車間距離dに変えて対向車の出現の有無を
判断してもよく、対向車に対する眩惑防止効果を図るこ
とができる。
また、上記実施例では、自動車に通用した場合を示した
が、本発明はその他の中画にも適用することができるの
はいうまでもない。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、車両走行時にお
ける先行車との車間距離や対向車の出現等の車両走行状
態を検出してヘッドライトのビーム状態を切り換える場
合、該ヘッドライトのビーム状態をロウビーム状態から
ハイビーム状態に切り換えるときのタイミングをハイビ
ーム状態からロウビーム状態に切り換えるときよりも遅
くするようにしたことにより、先行車、対向車への眩惑
の影響を可及的に少なくして、それら車両の走行を妨害
することなく、夜間走行時の安全性、ビーム切換操作性
などの向上を図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す構成図である。第2図およ
び第3図は本発明の実施例を示し、第2図は自動ライト
コントロール装置の全体構成図、第3図はマイクロコン
ピュータで行われる信号処理の手順を示すフローチャー
ト図である。 1・・・・・・ヘッドライト、2・・・ハイビームラン
プ、3・・・ロウビームランプ、10・・・車速センか
、11・・・車間距離センサ、12・・・走行状態検出
手段、13・・・マイクロコンピュータ、■・・・車速
、d・・・車間距離。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヘッドライトのビーム状態を自動的に切り換える
    ようにした車両の自動ライトコントロール装置であって
    、車両の走行状態を検出する走行状態検出手段と、該走
    行状態検出手段の出力を受け、車両の走行状態に応じて
    ヘッドライトのビーム状態をロウビーム状態またはハイ
    ビーム状態に切り換えるとともに、ロウビーム状態から
    ハイビーム状態への切換タイミングをハイビーム状態か
    らロウビーム状態への切換タイミングよりも遅くするよ
    う制御する制御手段とを備えてなることを特徴とする車
    両の自動ライトコントロール装置。
JP61096365A 1986-04-25 1986-04-25 車両の自動ライトコントロ−ル装置 Pending JPS62253545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096365A JPS62253545A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 車両の自動ライトコントロ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61096365A JPS62253545A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 車両の自動ライトコントロ−ル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62253545A true JPS62253545A (ja) 1987-11-05

Family

ID=14162952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61096365A Pending JPS62253545A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 車両の自動ライトコントロ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62253545A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007112250A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Mazda Motor Corp 車両のヘッドライト制御装置
JP2011001043A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯の配光制御システム
JP2012183875A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯の配光制御装置
JP2013028275A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Denso Corp 前照灯配光制御装置
JP2013154746A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Mazda Motor Corp 前照灯制御装置
JP2013249067A (ja) * 2013-09-18 2013-12-12 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯の配光制御システム
US8827514B2 (en) 2010-08-06 2014-09-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle light distribution control apparatus and method
EP2394852A3 (en) * 2010-06-10 2018-04-11 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle headlamp system, controller, and vehicle headlamp

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007112250A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Mazda Motor Corp 車両のヘッドライト制御装置
JP4609274B2 (ja) * 2005-10-19 2011-01-12 マツダ株式会社 車両のヘッドライト制御装置
JP2011001043A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯の配光制御システム
EP2394852A3 (en) * 2010-06-10 2018-04-11 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle headlamp system, controller, and vehicle headlamp
US8827514B2 (en) 2010-08-06 2014-09-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle light distribution control apparatus and method
JP2012183875A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯の配光制御装置
JP2013028275A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Denso Corp 前照灯配光制御装置
JP2013154746A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Mazda Motor Corp 前照灯制御装置
JP2013249067A (ja) * 2013-09-18 2013-12-12 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯の配光制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62253545A (ja) 車両の自動ライトコントロ−ル装置
JPH10315844A (ja) 車両用ライト制御装置
JPS62253540A (ja) 車両の自動ライトコントロ−ル装置
JPS62253544A (ja) 車両の自動ライトコントロ−ル装置
JPH0613274B2 (ja) 車両の自動ライトコントロ−ル装置
JPH02212232A (ja) 車両用前照灯装置
JPS5871230A (ja) 車両用ヘツドライトコントロ−ル装置
JPH11301342A (ja) 前照灯制御装置
US20070109762A1 (en) Method for optimizing a vehicle light and corresponding headlight device
JPS643698Y2 (ja)
JPS6064044A (ja) 自動車用ヘッドライト制御装置
KR100231540B1 (ko) 자동차 상향등 자동작동장치 및 그 제어방법
JP2799927B2 (ja) 車両制御装置
JP2561365B2 (ja) ハイマウントストップランプの制御装置
JPS6012352A (ja) 自動車用ヘツドライト制御装置
JPH09142199A (ja) ヘッドライト自動点滅装置
KR0120323B1 (ko) 자동차의 전조등 방향 자동조절 장치
JPS62253542A (ja) 車両の自動ライトコントロ−ル装置
JPS62253548A (ja) 車両の自動ライトコントロ−ル装置
JP2689711B2 (ja) 車両用室内照明装置
JPH0546571U (ja) 車両用灯火点灯制御装置
JP2787393B2 (ja) 車両用照明制御装置
JPS62253549A (ja) 車両の自動ライトコントロ−ル装置
KR0167531B1 (ko) 차량용 헤드램프 자동광량조절장치
KR200252942Y1 (ko) 자동차용 전조등 자동점멸장치