JPS62249537A - デイジタル伝送システムの符号誤り検出回路 - Google Patents

デイジタル伝送システムの符号誤り検出回路

Info

Publication number
JPS62249537A
JPS62249537A JP9393186A JP9393186A JPS62249537A JP S62249537 A JPS62249537 A JP S62249537A JP 9393186 A JP9393186 A JP 9393186A JP 9393186 A JP9393186 A JP 9393186A JP S62249537 A JPS62249537 A JP S62249537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code error
circuit
error detection
detecting circuit
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9393186A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Nishikawa
西川 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9393186A priority Critical patent/JPS62249537A/ja
Publication of JPS62249537A publication Critical patent/JPS62249537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 産業上の利用分野 本発明は、ディジタル伝送システムに適用される符号誤
り検出回路に関するものである。  。
従来の技術 ディジタル伝送システムでは、有線や無線の伝送路内で
生ずる各種の雑音や伝送歪みなどに起因して受信信号に
符号誤りが発生する。符号誤り率は、伝播空間の状態や
、ケーブルの周囲温度などに依存して時々刻々変化する
0通常、ディジタル伝送システムでは、符号誤り率の増
大に対し適宜な保守上の対策を講じるなどの目的から、
符号誤り検出回路が受信側に設置されている。
従来、上述のような符号誤り検出回路は、第4図に示す
ように、符号誤り判定回路1、誤り回数計数回路2、タ
イマ回路3及び保護回路4から構成されている。
符号誤り判定回路1は、入力端子INに供給される受信
信号からパリティチェックやCRC検査などに基づき符
号誤りの有無を検査し、符号誤りを検出するたびに、誤
り発生信号を誤り回数計数回路2に供給する。誤り回数
計数回路2は、上記符号誤り判定回路1から供給される
誤り発生信号と、タイマ回路3から供給される繰り返し
周期Tのクロック信号に基づき、所定期間T内の誤り発
生回数を計数し、これが所定値mを越えるとオーバフロ
ー信号を保護回路4に供給する。保護回路4は、クロッ
ク信号のn周期(nT期間)連続してオーバフロー信号
を受けると、誤り検出信号を出力端子OUTに出力する
上記検出動作に基づき符号誤り検出信号が出力端子OU
Tに出力される確率Pは、時間T内の伝送路符号誤りの
発生確率がポアソン分布になることから次式で与えられ
る。
ただし、Toは伝送路信号の周期、Tはタイマ回路のク
ロック信号出力の周期、εは伝送路での符号誤り率、m
は符号誤り計数回路のオーバフロー闇値、nは保護回路
の保護段数である。また、’ro〈’r  、  さく
コ である。
(1)式の関係を図示すると、第5図のようになる。ε
〈ε、ではP#Oとなり、符号誤り検出信号がほぼ確実
にオフ状態に保たれ、またε〉ε2ではP=1となり、
符号誤り検出信号はほぼ確実にオン状態に保たれる。
一方、ε1くさく8□ではo<p<iとなり、符号誤り
検出信号は、時々刻々と変化する伝送路での符号誤り率
εに応じて不規則的なオン/オフ状態を繰り返す。
発明が解決しようとする問題点 上記符号誤り検出回路の出力をなんらかの制御信号、例
えば、ループ形ローカルエリア・ネットワークにおける
ループバック切替え制御信号として利用する場合、次の
ような問題がある。すなわち、伝送路での符号誤り率ε
が81と82の間に停滞している期間、ループバック切
替え制御信号が不規則的なオン/オフを繰り返し、ネッ
トワーク全体d動作が不安定になる。
発明の構成 問題点を解決するための手段 上記従来技術の問題点を解決する本発明の符号誤り検出
回路は、検出感度の異なる第1、第2の符号誤り検出回
路と、これら第1、第2の符号誤り検出回路の出力のそ
れぞれによってセット、リセットされるフリップ・フロ
ップ回路とを備えることにより、伝送路の符号誤り誤り
率に対してヒステリシス特性を持たせつつ符号誤り検出
信号を変化させるように構成されている。
以下、本発明の作用を実施例と共に詳細に説明する。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の符号誤り検出回路の構成
を示すブロック図である。
この符号誤り検出回路は、符号誤り判定回路1と、第1
の符号誤り検出回路10と、第2の符号誤り検出回路2
0と、第1の符号誤り検出回路20によってセントされ
、第2の符号誤り検出回路20によってリセストされる
フリップ・フロップ回路aoとを備えている。
第1の符号誤り検出回路10は、誤り回数m+数回路1
1と、タイマ回路12と、保護回路14とを備えている
。同様に、第2の符号誤り20も、誤り回数計数回路2
1と、タイマ回路22と、保護回路13とを備えている
第1の符号誤り検出ロー10内のタイマ回路12と、第
2の符号誤り検出回路20内のタイマ回路21とはクロ
ック信号の周期Tが相異なる適宜な値に設定され、前者
の符号誤り検出感度が後者の符号誤り検出感度よりも高
くなるように設定されている。
すなわち、第2図に示すように、伝送路符号誤り率εに
対する第1の符号誤り検出回路10の符号誤り検出確率
は曲線Aで例示されるように、ε≦ε1.−1でP″4
0、C≧68−2でPζ1となる。
これに対して、第2の符号誤り検出回路20の符号誤り
検出確率は曲線Bで例示されるように、ε≦εz−1で
p=o、a≧ε2−2でP′t、1となる。
更に、ε2−2とεl−1との間には、εz−2<εI
’−1の関係が成立している。
第1の符号誤り検出回路10によって符号誤りが検出さ
れると、フリップ・フロップ回路30がセ、フトされる
。すなわち、フリップ・フロップ回路30がセット状態
に移行する確率は曲線Aのようになる。また、第2の符
号誤り検出回路20によって符号誤りが検出されなくな
ると、フリップ・フロップ回路20がリセットされる。
すなわち、フリップ・フロップ回路3Gがリセット状態
に移行する確率は、曲線Cのようになる。
従って、第2図の符号誤り検出特性の場合について第3
図に例示するように、伝送路の符号誤り率εが、ε2−
Iよりも小さなa点の値から単調に増加してゆくものと
すれば、フリップ・フロップ回路30がセント状態にあ
る確率は第3図中のb点、0点を経てd点に敗る経路を
辿って0から1まで増加してゆく。逆に、伝送路の符号
誤り率eが、εI−4よりも大きなd点の値から単調に
減少してゆくものとすれば、フリップ・フロップ回路3
0がセット状態にある確率は第3図中のe点、1点を経
てa点に敗る経路を辿って1から0まで減少してゆく。
すなわち、伝送路の符号誤り率εが一旦81−2よりも
低下したのち再度増加し、その後εI−1を越えない範
囲で変動しても、符号誤り検出回路の出力はオフ状態に
保たれる。また、伝送路の符号誤り率εが一旦81−2
を越えたのち再度減少し、その後1.−2を下廻らない
範囲で変動しても、符号誤り検出回路の出力はオフ状態
に保たれる。さらに、ε2−2<εI−1であるため、
フリップ・フロップ回路30にセットとリセットが同時
にかかることはなく、不規則的なオン/オフ状態が生ず
ることがなくなる。
発明の効果 以上詳細に説明したように、本発明の符号誤り検出回路
は、検出感度の異なる第1、第2の符号誤り検出回路と
、これら第1、第2の符号誤り検出回路の出力のそれぞ
れによってセット、リセットされるフリップ・フロップ
回路とを備え、伝送路の符号誤り率に対してヒステリシ
ス特性を持たせつつ符号誤り検出信号を変化させる構成
であるから、伝送路での符号誤り率の変動に伴う検出信
号の不規則的なオン/オフの繰り返しが抑圧される。こ
の結果、ループ形ローカルエリア・ネットワークなどで
生ずる動作の不安化が有効に防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の符号誤り検出回路の構成を
示すブロック図、第2図と第3図は第1図の回路の動作
を説明するための概念図、第4図は従来の符号誤り検出
回路の構成を示すブロック図、第5図は第4図の回路の
動作を説明するための概念図。 1・・符号誤り判定回路、10・・第1の符号誤り検出
回路、20・・第2の符号誤り検出回路、30・・フリ
ップ・フロップ回路、11.21・・誤り回数計数回路
、12.22・・タイマ回路、13.23・・保護回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 検出感度の異なる第1、第2の符号誤り検出回路と、 これら第1、第2の符号誤り検出回路の出力のそれぞれ
    によってセット、リセットされるフリップ・フロップ回
    路とを備えたことを特徴とするディジタル伝送システム
    の符号誤り検出回路。
JP9393186A 1986-04-23 1986-04-23 デイジタル伝送システムの符号誤り検出回路 Pending JPS62249537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9393186A JPS62249537A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 デイジタル伝送システムの符号誤り検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9393186A JPS62249537A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 デイジタル伝送システムの符号誤り検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62249537A true JPS62249537A (ja) 1987-10-30

Family

ID=14096176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9393186A Pending JPS62249537A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 デイジタル伝送システムの符号誤り検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62249537A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4800562A (en) Circuit and method for monitoring the quality of data in a data stream
JPH0583017B2 (ja)
US4667338A (en) Noise elimination circuit for eliminating noise signals from binary data
JPS62249537A (ja) デイジタル伝送システムの符号誤り検出回路
JPH048981B2 (ja)
JPH0646037A (ja) モード切替えarq方式
JP3203414B2 (ja) 干渉波防止付き受信装置
EP0422802A1 (en) Speech codec arrangement
JPS5840383B2 (ja) デ−タ伝送装置の回線制御方式
JP2692338B2 (ja) 通信装置の障害検出装置
JPH03162149A (ja) エラー検出回路
JPH0728748Y2 (ja) 警報表示信号検出方式
JPS609241A (ja) フレーム同期方式
JP2544499B2 (ja) 入力信号状態監視回路
JP2000174733A (ja) 光受信回路
JPH01296838A (ja) 外部入力のノイズ信号検出装置
JP2870314B2 (ja) 伝送路誤り率劣化警報検出回路
JPS63252037A (ja) 回線監視方式
CA1265222A (en) Circuit and method for monitoring the quality of data in a data stream
JPS61174848A (ja) 擬似同期防止回路
JP3246170B2 (ja) データ通信装置
SU1552382A1 (ru) Устройство дл контрол кодов
JPS60144046A (ja) フレ−ム同期回路
JPH01221034A (ja) ディジタル無線結合におけるフェージングの検出方法及び該方法を使用する受信ライン
JPH0427743B2 (ja)