JPS62248090A - カ−ド式自動販売機 - Google Patents

カ−ド式自動販売機

Info

Publication number
JPS62248090A
JPS62248090A JP9277686A JP9277686A JPS62248090A JP S62248090 A JPS62248090 A JP S62248090A JP 9277686 A JP9277686 A JP 9277686A JP 9277686 A JP9277686 A JP 9277686A JP S62248090 A JPS62248090 A JP S62248090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
monetary value
product
writer
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9277686A
Other languages
English (en)
Inventor
大西 康友
宗万 前田
喜治 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP9277686A priority Critical patent/JPS62248090A/ja
Publication of JPS62248090A publication Critical patent/JPS62248090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は料金前払い減額方式のデビットカードを用いて
商品の販売を行うカード式自動販売機に関するものであ
る。
従来の技術 近年、キャッシュレス時代に対応してデビットカードを
用いて商品の販売を行うカード式自動販売機が注目され
ている。
デビットカードは商品を購入するたびごとにカードの金
銭的価値から商品価値が差引かれて価値残額が更新され
る。この更新残額に端数が出ると、最終回の商品購入時
には金額不足となってカードによる自動販売機での物品
購入が不可能となる。
さらに価格の異なる販売商品を複数種類備え、これらを
選択スイッチによって選択して商品販売を行う販売手段
を有する自動販売機にて商品を購入する場合、カードの
価値残額よりも商品価格の方が高い選択スイッチを操作
すると、前述と同様に金額不足となってカードによる自
動販売機での商品購入が不可能となる。この工うな場合
、端数カードあるいは金額不足カードの処理方法として
、利用者がカードをカード発売所に持込み、カードの価
値残額に相当する金銭と交換する方法が考えられる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような方法では、利用者が端数カー
ドあるいは金額不足カードをカード発売所に持込み、又
、カード発売所ではカードの価値残額を読取りそれに相
当する金銭と交換するという手間がかかり不便であると
いう問題点を有している。
本発明は上記問題点に鑑み、端数カードあるいは金額不
足カードの価値残額を容易に処理できるカード式自動販
売機を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のカード式自動販売
機はカード挿入検出手段を有するカードリーダライタと
、前記カードリーダライタにより読取ったカードの金銭
的価値を記憶するとともに商品販売手段により販売した
商品の価格を差引いた金銭的価値を記憶する記憶手段と
よりなり、カードの金銭的価値の読取り終了後前記カー
ド挿入検出手段により次のカードの挿入を検出したとき
は、先のカードに金銭的価値「0」を書込んでカードを
返却し、次に挿入されたカードの金銭的価値を前記記憶
手段により記憶された金銭的価値に加えた金銭的価値を
前記記憶手段により記憶し前記商品販売手段による商品
販売を可能にしたことを特徴としたものである。
作  用 本発明は上記した構成によって、カードリーダライタに
より端数カードあるいは残金不足カードの金銭的価値の
読取り終了後カード挿入検出手段により次のカードの挿
入を検出した時は、先のカードの金銭的価値を「○」に
して返却し、次に挿入されたカードに金銭的価値を書き
加えて商品販売を可能にすることとなる。
実施例 以下本発明の一実施例のカード式自動販売機について、
図面を参照しながら説明する。
第1図はカード式自動販売機の正面図で、1はカード式
自動販売機本体である。2はカードリーダライタ本体で
本実施例においては磁気カードの読取りと書込みを行う
磁気カードリーダライタとする。3はカード挿入口、6
4は商品選択スイッチ、65は商品見本、66はコイン
投入口、67は釣銭取出し口、68は商品取出し口であ
る。
第2図は磁気カードリーダライタの構成を示す側断面図
である。本カードリーダライタは一度に一枚のカードし
か挿入できない方式のものである。
4はデビットカード(以後単にカードと呼ぶ)で、5は
挿入されたカードを走行させるモータ、6はモータ6の
回転軸に取付けられた駆動ローラ、7は駆動ベルトであ
る。8は走行ローラで、走行ベルト9により結ばれてい
る。1oは走行ローラで、走行ベルト11により結ばれ
ている。又、走行ローラ8は駆動ベルト了と結ばれてお
り、走行ベルト9を駆動している。カード挿入口3より
挿入されたカード4は両走行ベルトにはさまれて走行す
る。12は読取り用磁気ヘッド、13は書込み用磁気ヘ
ッドで、走行カードの磁気ストライプ部分に接する位置
に取付けられている。14はカード挿入検出手段で、こ
れによりカードの挿入を検出する。本実施例においては
フォトディテクタにょシ構成されている。
14はカード挿入検出手段であるフォトディテクタ、6
は挿入されたカードを走行させるモータ、12は読取り
用磁気ヘッド、13は書込み用磁気ヘッドである。15
は商品販売手段で、選択スイッチ4により選択された商
品を搬出するとともに商品価格の設定等を行う。16は
記憶手段で、読取シ用磁気ヘッド12により読取ったカ
ードの金銭的価値を記憶するとともに商品販売手段15
により販売した商品の価格を差引いた金銭的価値を記憶
する。17は制御装置で、マイクロコンピュータを主体
に構成され、その主な機能は、1)カード読取り書込み
処理。
11)金銭的価値減算処理。
111)端数カードまたは金額不足カードの金銭的価値
消去処理および次カードへの金銭的価値追加処理。
以上のように構成されたカード式自動販売機の動作につ
いて第4図の処理手順を示すフローチャートをもとに説
明する。まず通常のカードによる商品販売の処理手順に
ついて説明する。ステップ101でカードが挿入された
かどうかを判断し、カードが挿入されカード挿入検出手
段14により検出されればステップ102のカード読取
り処理を行い、読取った金銭的価値を記憶手段16に記
憶する(ステップ1o3)。ここで次のカードが挿入さ
れたかどうかを判断しくステップ1o4)、次のカード
が挿入されていなければステップ105に進む。ステッ
プ105では読取った金銭的価値を商品販売手段に出力
し商品販売を可能にする。
そして、ステップ106で商品販売を行い、ステップ1
07では記憶手段に記憶した金銭的価値から販売価格を
差引いた残額を記憶手段に記憶する。
ステップ108で再び、次のカードが挿入されたかどう
かを判断し、次のカードが挿入されていなければステッ
プ109に進む。ステップ109では記憶手段に記憶さ
れた金銭的価値のカードへの書込み処理を行い、ステッ
プ110でカードを排出する。以上が通常のカードによ
る商品販売の処理手順であるが、次に、端数カードまた
は金額不足カードの金銭的価値消去処理および次カード
への金銭的価値追加処理の処理手順について説明する。
挿入されたカードの読取シ処理(ステップ1o2)およ
び金銭的価値の記憶処理(ステップ1o3)終了後のス
テップ104で、次のカードを挿入しカード挿入検出手
段14により検出されれば、ステップ111へ進む。ス
テップ111ではカードに金銭的価値「0」を書込み、
ステップ112で先のカードを排出する。ここで、先の
カードが排出されてくるため、利用者は、カード挿入口
に挿入した次のカードを−Hカード挿入口から抜き、先
のカード抜去り後、再び挿入する。そして、ステップ1
13で次のカードが再び挿入されだかどうかを判断し、
次のカードが挿入されればステップ114のカード読取
り処理を行いステップ116へ進む。ステップ115で
は読取った金銭的価値を記憶手段16により記憶された
金銭的価値に加えた金銭的価値を記憶手段16により記
憶し、ステップ104に戻る。ステップ104では次の
カードが挿入されたかどうかを判断し、次のカードが挿
入されていなければステップ105へ進み商品販売を可
能にする。以下は通常のカードによる商品販売の処理手
順と同様である。又、商品販売(ステップ106)およ
び記憶手段16に記憶した金銭的価値から販売価格を差
引いた残額を記憶手段16に記憶する処理(ステップ1
o7)終了後のステップ108で次のカードの挿入を検
出した時もステップ111へ進み同様の処理を行う。
以上のように本実施例によれば、読取った金銭的価値を
記憶するとともに商品販売価格を差引いた金銭的価値を
記憶する記憶手段を設け、カードの読豫hM1.m認了
泌カーV浦ス捺中壬の/ 7.Lディテクタ)により次
のカードの挿入を検出した時は、先のカードの金銭的価
値を「0」にしてカードを返却し、次に挿入されたカー
ドに記憶手段により記憶した金銭的価値を追加して商品
販売を可能にすることにより、端数カードおよび金額不
足カードを換金することなく容易に精算できる、金額不
足により商品販売ができないという不便を解消すること
ができる、端数カードおよび金額不足カード精算処理後
も続けて商品販売が可能なため、金銭的価値を追加した
カードを再び挿入して商品販売を可能にするという手間
が省ける等の効果がある。
発明の効果 以上のように本発明は、カード挿入検出手段を有する磁
気カードリーダライタと、前記磁気カードリーダライタ
により読取ったカードの金銭的価値を記憶するとともに
商品販売手段により販売した商品の価格を差引いた金銭
的価値を記憶する記憶手段とを有し、前記磁気カードリ
ーダライタによるカードの金銭的価値の読取り終了」前
記カード挿入検出手段により次のカードの挿入を検出し
た時は、先のカードに金銭的価値「○」を書込んでカー
ドを返却し、次に挿入されたカードの金銭的価値に前記
記憶手段により記憶された金銭的価値を加えた金銭的価
値を書込んで商品販売を可能にすることにより、端数カ
ードあるいは金額不足カードの価値残額を換金すること
なく容易に精算することができ、又、続けて商品販売を
行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるカード式自動販売機
の正面図、第2図は磁気カードリーダライタの構成を示
す側断面図、第3図は回路ブロック図、第4図は処理手
順を示すフローチャートである。 1・・・・・・カード式自動販売機、2・・・・・・磁
気カードリーダライタ、4・・・・・・デビットカード
、14・・・・−・カード挿入検出手段、15・・・・
・・商品販売手段、16・・・・・・記憶手段。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名1−
一一カード人盲動販売」杖 2−−一磁気か−ドリーダ゛ライダ 第1図 7−一一カード弐會動叛売微 2−−一磁簀カードリーダライタ 14−−−か一ド挿入枝出手段 第2図 14−一一カード挿入検出手賎 15−−一鋤易販克+段 第 、、!J         /6−  記憶弔段モ
ータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金銭的価値を記録したデビットカードと、前記カードが
    挿入されたことを検出するカード挿入検出手段を有し前
    記カード挿入検出手段により前記カードの挿入を検出す
    れば前記カードを取込み金銭的価値の読取りと書込みを
    行って前記カードを返却するカードリーダライタと、商
    品販売を行う商品販売手段と、前記カードリーダライタ
    により読取った前記カードの金銭的価値を記憶するとと
    もに前記商品販売手段により販売した商品の価格を差引
    いた金銭的価値を記憶する記憶手段とよりなり、前記カ
    ードの金銭的価値の読取り終了後前記カード挿入検出手
    段により次のカードの挿入を検出した時は、先のカード
    に金銭的価値「0」を書込んでカードを返却し、次に挿
    入されたカードの金銭的価値を前記記憶手段により記憶
    された金銭的価値に加えた金銭的価値を前記記憶手段に
    より記憶し前記商品販売手段による商品販売を可能に構
    成したカード式自動販売機。
JP9277686A 1986-04-22 1986-04-22 カ−ド式自動販売機 Pending JPS62248090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9277686A JPS62248090A (ja) 1986-04-22 1986-04-22 カ−ド式自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9277686A JPS62248090A (ja) 1986-04-22 1986-04-22 カ−ド式自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62248090A true JPS62248090A (ja) 1987-10-29

Family

ID=14063824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9277686A Pending JPS62248090A (ja) 1986-04-22 1986-04-22 カ−ド式自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62248090A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55166371A (en) * 1979-06-13 1980-12-25 Omron Tateisi Electronics Co Card processing method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55166371A (en) * 1979-06-13 1980-12-25 Omron Tateisi Electronics Co Card processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62145495A (ja) 自動販売機
JPS62248090A (ja) カ−ド式自動販売機
JPS62248094A (ja) カード式自動販売機
JPS6224388A (ja) 自動販売機
JP2506661B2 (ja) カ―ド式自動販売機
JPS62248089A (ja) カ−ド式自動販売機
JPS6224393A (ja) 入金可能カ−ド式自動販売機
JPS6359693A (ja) カ−ド式自動販売機
JP2680630B2 (ja) カード式自動販売機
JPH0769978B2 (ja) カード式自動販売機
JP2600845B2 (ja) 前払いカード式自動販売機
JPS62298895A (ja) カ−ド式自動販売機
JPS63201891A (ja) カ−ド式自動販売機
JPS6334693A (ja) カ−ド式自動販売機
JPH0222759Y2 (ja)
JPS62179092A (ja) プリペイドカ−ドにおける残金処理方法
JP3011738B2 (ja) プリペイドカード用端末装置
JPH0639390Y2 (ja) カ−ド式自動販売機の制御装置
JPH0240787A (ja) カード式自動販売機の精算装置
JPS62187989A (ja) カ−ドシステム
JPS62248091A (ja) カ−ド式自動販売機
JPS6224390A (ja) 自動販売機
JPH0644308B2 (ja) 自動販売機
JPS63255796A (ja) カ−ド式自動販売機
JPS63189991A (ja) カ−ド式自動販売機