JPS62246949A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS62246949A
JPS62246949A JP8997286A JP8997286A JPS62246949A JP S62246949 A JPS62246949 A JP S62246949A JP 8997286 A JP8997286 A JP 8997286A JP 8997286 A JP8997286 A JP 8997286A JP S62246949 A JPS62246949 A JP S62246949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
pentene
random copolymer
oil
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8997286A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Abe
俊二 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP8997286A priority Critical patent/JPS62246949A/ja
Publication of JPS62246949A publication Critical patent/JPS62246949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、成形品の表面より、長期に亙り香を揮敗し続
けるとともに、耐熱性、耐溶剤性に優れた成形品を得る
に好適な熱可塑性樹脂組成物に関する。
〔従来の技術〕
ポリ塩化ビニルやポリエチレン等の熱可塑性樹脂に香料
を添加して、人形、瓶、花瓶、壁掛は等に成形加工した
室内装飾品、自動車内装品、日用雑貨品等を兼ねた芳香
剤が市販されており、それに適した樹脂組成物も種々提
案されている(例えば特公昭48−19862号公報、
特開昭61−21159号公報等)、シかしながらかか
る公報等に開示されているエチレン・酢酸ビニル共重合
体、ポリ塩化ビニル等を用いた組成物は軟化点が低く、
例えば自動車内の様な高温になる場所では使用できず、
又ポリメチルメタクリレート、ポリカーボネート等を用
いた組成物は耐溶剤性に劣り、比較的短時間でクラック
が発生する虞れがあり、いずれも透明性、耐熱性、耐溶
剤性等に優れた香料を含有した熱可塑性樹脂は知られて
いないのが現状であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで、本発明者は耐熱性、耐溶剤性に優れ、しかも表
面より長期に亙り香を揮散し続ける成形品を得るに好適
な熱可塑性樹脂組成物を得るべく種々検討した結果、特
定の4−メチル−1−ペンテン・α−オレフィンランダ
ム共重合体に香料を配合することにより、上記目的が達
成できることが分かり、本発明を完成させるに至った。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明は4−メチル−1−ペンテン含有量が
40ないし80モル%、融点が140ないし220℃、
軟化点が90ないし190℃及びX線による結晶化度が
15ないし35%の範囲にある4−メチル−1−ペンテ
ンと炭素数が4ないし7(但し4−メチル−1−ペンテ
ンは除く)のα−オレフィンとのランダム共重合体(A
)に香料を配合してなることを特徴とする耐熱性、耐溶
剤性、透明性、成形性に優れ、しかも表面より長期に亙
り香を揮散し続ける成形品を得るに好適な熱可塑性樹脂
組成物を提供するものである。
〔作 用〕
本発明に用いる4−メチル−1−ペンテン・α−オレフ
ィンランダム共重合体(A)(以下ランダム共重合体(
A) と略すことがある)とは、4−メチル−1−ペン
テン含有量が40ないし80モル%、好ましくは50な
いし75モル%、融点が140ないし220℃、好まし
くは160ないし210℃、軟化点が90ないし190
℃、好ましくは110ないし180℃及びX線による結
晶化度が15ないし35%、好ましくは20ないし30
%の範囲にある4−メチル−1−ペンテンと炭素数が4
ないし7 (但し4−メチル−1−ペンテンは除く)の
α−オレフィンとのランダム共重合体で通常デカリン溶
媒135℃における極限粘度〔η〕が0.5ないし6 
dl / g、好ましくは1ないし5d!/gの範囲の
ものである。
4−メチル−1−ペンテン含有量が40モル%未満の共
重合体は、耐熱性及び機械的強度が低く、一方80モル
%を越える共重合体は香料の保持力に劣る。本発明にお
ける4−メチル−1−ペンテン含有量は13C−NMR
法により測定した値である。
融点が140℃未満の共重合体は耐熱性、機械的強度が
低い。本発明における融点は、示差走査型熱量計(DS
C)を用い、成形後20時間経過後の厚さ0,1mのプ
レスシートから10mmgの試料を採取し、10℃/m
inの昇温速度で0〜250℃まで加熱曲線を測定し、
最大吸熱ピークを融点(Tm)とした。
軟化点が90℃未満の共重合体は耐熱性が低い。
本発明における軟化点は、サーマル・メカニカル・アナ
ライザー(TMA)を用い、成形後20時間経過後の厚
さ1nのプレスシートからlea角の試料を採取し、直
径0.025インチの針を試料の片面に当て49gの荷
重をかけて10℃/minの昇温速度で加熱し、針が0
.1鶴の深さだけ侵入した時の温度を読み取り、軟化点
とした。
X線による結晶化度が15%未満の共重合体は剛性、機
械的強度が低く、一方、35%を越えるものは多量の香
料の保持力がない。本発明における結晶化度は成形後2
0時間経過後の厚さ1.0mのプレスシートから2×4
cfflの試料を採取し、X線回折法によりX線回折曲
線を測定し、反射角2θ:4〜30度をベースラインと
して、結晶部と無定形骨に分離しその面積を測定した後
結晶部を重量%として求めた。
向いずれのプレスシートもランダム共重合体(A)をそ
れぞれ厚さ0.1及び1.0flの金型に所定量投入し
240℃に加熱した油圧プレス成形機で5分間予熱後5
分間加圧した後金型を直ちに20℃の水で冷却した冷却
プレス成形機に移し5分間冷却を行う方法により作製し
た。
本発明に用いるランダム共重合体(A)における4−メ
チル−1−ペンテンと共重合される炭素数4ないし7の
α−オレフィンとしては、具体的には1−ブテン、1−
ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテンなどを例示する
ことができ、これらα−オレフィンの中では1−ブテン
及び1−ヘキセンが好ましく、とくに1−ヘキセンが最
も透明性が優れるので好ましい。炭素数が3以下のα−
オレフィン、即ちエチレン又はプロピ゛レンとの共重合
体は、透明性を低下させ、−労災素数が8以上、例えば
1−デセンあるいは1−へキサデセン等との共重合体も
透明性を低下させ、更に機械的強度も低く、いずれも本
発明の目的を達成し得ない。
本発明に用いるランダム共重合体(A)は前記特性に加
えて、10℃におけるアセトン・n−デカン混合溶媒(
容積比1/1)への可溶分量が4×〔η〕−0・8重量
%以下、さらには0.2X (η〕−〇・8〜3.8X
 (η〕−〇・8重量%(〔η〕はランダム共重合体(
B)の極限粘度の数値であって、単位を除いた値を示す
)のものが、成形加工した際に表面への低分子重合成分
のブリード・アウトによるべたの発生もないので好まし
い。本発明における該混合溶媒中への共重合体の可溶分
量は次の方法によって測定決定される。すなわち、攪拌
羽根付150mj!のフラスコに、1gの共重合体試料
、0.05gの2.6−シーtart−ブチル−4−メ
チルフェノール、50+j!のn−デカンを入れ、12
0℃の油溶上で溶解させる。溶解後30分間室温下で自
然放冷し、次いで50m1のアセトンを30秒で添加し
、10℃の水浴上で60分間放冷する。析出した共重合
体と低分子量重合体成分の溶解した溶液をグラスフィル
ターで濾過分離し、溶液を110m1(で150℃で恒
量になるまで乾燥し、その重量を測定し、前記混合溶媒
中への共重合体の可溶分量を試料共重合体の重量に対す
る百分率として算出決定した。
なお、前記測定方法において攪拌は溶解時から濾過の直
前まで連続して行った。
前記のような諸性質を有する4−メチル−1−ペンテン
・α−オレフィンランダム共重合体(A)は、たとえば
、 (al  マグネシウム化合物、チタン化合物、ジエス
テル及び必要に応じてハロゲン化合物(マグネシウム化
合物又はチタン化合物がハロゲン原子を含む場合には必
ずしも必要としない)を相互に反応させることによって
形成されるマグネシウム、チタン、ハロゲン及びジエス
テルを必須成分とする高活性チタン触媒成分、 (b)  有機アルミニウム化合物触媒成分、及び(C
)Si−0−C結合を有する有機硅素化合物触媒成分、 から形成される触媒の存在下に、約20ないし約200
℃の温度で4−メチル−1−ペンテンと1−ブテン、1
−ヘキセン等の炭素数4〜7のα−オレフィンとを共重
合させることにより得られる。
上記の如き、本発明で用いるのに好適なランダム共重合
体(A)を製造するための共重合条件等に関しては、本
出願人による特願昭60−216258に詳述されてい
る。
本発明に用いる香料は例えばムスク、シベット、アンバ
ーグリス等の動物性香料、レモン油、ネロリ油、オレン
ジ油、ベルガモツト油、バラ油、ジンジャ−グラス油、
パルマローザ油、ベチバー油、ラベンダー油、ゼラニウ
ム油、アニス油、コリアンブル油、フェンネル油、ジャ
スミン油、シナモン油、カシア油、ペイ油、クローブ油
、イランイラン油、アビニス油、チューベローズ花油、
オリス油、オークモス油等の植物性香料等の天然香料、
α−ピネン、リモネ等の炭化水素化合物、リナロール、
ケラニオール、シトロネロール、ヒドロキシシトロネロ
ール、α−テルピネオール、ボルネオール、セドロール
等のアルコール、シトラール、。
シトロネラール、へりオトロピン、バニリン等のアルデ
ヒド、メチルへブテノン、ショウノン等のケトン、シク
ロペンタデカノン、エチレンブラシレート、ムスク・キ
シレン等のムスク、その他、フェノールおよびその誘導
体、エステル類、オキサイド類の合成香料であり、これ
ら種々の香料を単独あるいは種々調合して用いることが
できる。
これら香料でレモン油等の液状香料は直接前記ランダム
共重合体(A)と配合することができるが、ムスク等の
固形香料を使用する場合は適当な有機溶剤例えばアルコ
ール等に溶解して使用することもできる。
本発明の熱可塑性樹脂組成物は前記4−メチル−α−オ
レフィンランダム共重合体(A)に香料を配合してなる
組成物である。香料のランダム共重合体(A)に対する
配合割合は用途によって適宜決定され得るが、通常ラン
ダム共重合体(A)100重量部に対して、3ないし3
0重量部、好ましくは5ないし20重量部の範囲で配合
される。香料の配合量が3重量部未満の場合は比較的短
時間に香料が揮散してしまうので、芳香剤としての持続
性に欠ける虞れがあり、一方30重量部を越えると組成
物の機械的強度、成形性、耐熱性が低下し、又、香料の
ブリードアウトによるべたつき、外観低下の虞れがある
本発明の樹脂組成物を製造するにはポリ4−メチル−1
−ペンテン(A)と香料とを前記範囲で種々公知の方法
、例えば■−プレンダー、リボンブレンダー、ヘンシェ
ルミキサー、タンブラーブレンダーで混合する方法、あ
るいす前記ブレンダーで混合後、押出機で造粒する方法
、単軸押出機、複軸押出機、ニーダ−、バンバリーミキ
サ−等で溶融混練し、造粒あるいは粉砕する方法等を採
用することができる。
本発明の樹脂組成物には前記成分に加えて、耐候安定剤
、耐熱安定剤、帯電防止剤、抗ブロツキング剤、スリッ
プ剤、滑剤、塩酸吸収剤、顔料、染料、流滴剤、核剤、
アルミ粉末等の金属粉末等の通常ポリオレフィンに添加
して使用される各種配合剤を本発明の目的を損なわない
範囲で添加しておいてもよい。
本発明の樹脂組成物は従来のポリ4−メチル−1−ペン
テン等の他のポリオレフィンと同様に射出成形、圧縮成
形、押出成形、T−ダイフィルム成形、インフレーショ
ンフィルム成形、中空成形、熱成形等種々公知の方法で
フィルム、シート、容器、バイブ、ロッド、厚板、人形
、瓶、球等種々の形状の物に成形加工して、芳香剤を兼
ねた成形品とすることができる。
〔発明の効果〕
本発明の熱可塑性樹脂組成物は従来のポリ塩化ビニル、
エチレン・酢酸ビニル共重合体等に比べて耐熱性に優れ
、又、ポリメチルメタクリレート、ポリカーボネート等
に比べても耐溶剤性に優れ、且つ、透明性、香料との相
溶性(多量にブレンドできる)、成形性等が良好で、長
期に亙り香を揮敗し続けるという特徴を有しているので
、人形、容器、花瓶、壁掛け、瓶、置物等に成形加工し
て室内芳香剤、自転車室内芳香剤、日用雑貨品等を兼ね
た芳香剤等の芳香剤として好適である。
〔実施例〕
次に実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明するが、本
発明はその要旨を越えない限りこれらの例に何ら制約さ
れるものではない。
実施例1 〔4−メチル−1−ペンテン・1−ヘキセンランダム共
重合体の製造〕 くチタン触媒成分(a)の調製〉 無水塩化マグネシウム4.76g (50mmol) 
、デカン25m1および2−エチルヘキシルアルコール
23.4 ml (150mmol )を130℃で2
時間加熱反応を行い均一溶液とした後、この溶液中に無
水フタル酸1.11g (7,5mmol)を添加し、
130℃にて更に1時間攪拌混合を行い、無水フタル酸
を該均一溶液に溶解させる。この様にして得られた均一
溶液を室温に冷却した後、−20℃に保持された四塩化
チタン200 ml(1,8mmol )中に1時間に
亙って全量滴下装入する。装入終了後、この混合液の温
度を4時間かけて110℃に昇温し、110℃に達した
ところでジイソブチルフタレート2.68n+j!(1
2,5…mol)を添加しこれより2時間同温度にて攪
拌下保持する。2時間の反応終了後熱濾過にて固体部を
採取し、この固体部を200111βのTiCj!4に
て再懸濁させた後、更に110℃で2時間、加熱反応を
行う。反応終了後、再び熱濾過にて固体部を採取し、1
10℃デカン及びヘキサンにて、洗液中に遊離のチタン
化合物が検出されなくなる迄充分洗浄する。以上の製造
方法にて調製されたチタン触媒成分(5)はヘキサンス
ラリーとして保存するが、このうち一部を触媒組成を調
べる目的で乾燥した。この様にして得られたチタン触媒
成分(a)の組成はチタン3.1重量%、塩素56.0
重量%、マグネシウム17.0重量%およびジイソブチ
ルフタレー)20.9重量%であった。
(重 合) 200 j2のSUS製反応釜へ、1時間当り201の
1−ヘキセン、601の4−メチル−1−ペンテン(以
下4MPと略す) 、 80mmo+のトリエチルアル
ミニウム、80mmolのトリメチルメトキシシラン、
チタン原子に換算して1.2mmolのチタン触媒成分
(a)を連続的に装入し。気相中の水素分圧を1.5k
g/ crAに保ち、重合温度を70℃に保った。
反応釜の液量が100βになる様、重合液を連続的に抜
き出し、少量のメタノールで重合を停止し、未反応のモ
ノマーを除去し、1時間当り7.5kgの共重合体を得
た。このようにして得られた4−メチル−1−ペンテン
・1−ヘキセンランダム共重合体(以下PMH−1と略
す)は4MPの含有量が55モル%、融点が168℃、
軟化点が140℃、結晶化度が24%、極限粘度〔η〕
が2.2d1/g及びアセトン・n−デカン可溶分が1
.7重量%であった。
〔組成物及び成形品の製造〕
前記PMH−1:  100重量部に沸点範囲175〜
220℃のレモン油:15重量部及び安定剤としてテト
ラキス〔メチレン−3(3,5−ジーter t−ブチ
ル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタン
: 0.15重量部、ジラウリルーチオージブロピオネ
ー)40.25重量部、ステアリン酸亜鉛:0.03重
量部とをヘンシェルミキサーで混合して組成物−■を得
た。次いで該組成物−Iを用いて、射出成形機(設定温
度180°C)で130X 130X 3ml11の角
板、及び中空成形機(設定温度170℃)で容量400
rrlI!の円筒瓶を成形した。次いでかかる成形品を
用いて以下の方法で評価した。
霞 度(%)  : ASTM D 1003 、試験
子に角板使用。
射出成形性:上記の条件で得た角板の表面平滑度、形状
を調べた。
08表面が平滑で形状に歪がない。
△:表面光沢がやや少なく、若干ゲート付近に歪が見ら
れる。
×:表面光沢がなく、歪がある。
中空成形性: 08表面が平滑で肉厚が均一である。
△:やや表面が肌荒れしている。
×:表面肌荒れが著しく、肉厚が不均一である。
熱変形性:円筒瓶を100℃の熱風循環型オーブン内に
静置し、48時間経過後に円筒瓶の外観を観察し、庖の
変形の有無で評価した。
香の継続性:約8Mの容積の室内(床面2m×1.6m
高さ2.5mで1つの壁面に1.8m X1mのドアが
ある)。このドアを1時間に1回5分間開ける操作を繰
返し、香りの継続期間を調べた。
結果を第1表に示す。
実施例2 実施例1で用いたレモン油の代わりに、沸点範囲80〜
300℃のキンモクセイ油を用いる以外は実施例1と同
様に行った。結果を第1表に示す。
実施例3 実施例1で用いたPMH−1の代わりに1−ヘキセンと
4MPの装入量を変更し、且つ水素分圧を適宜変更して
重合することにより得られた4MP含有量70モル%、
融点195℃、軟化点165℃、結晶化度26%、極限
粘度〔η)  2.5dl/g及びアセトン・n−デカ
ン可溶分2.0重量%の4−メチル−1−ペンテン・1
−ヘキセンランダム共重合体(以下PMH−IIと略す
)を用いる以外は実施例1と同様に行った。結果を第1
表に示す。
比較例1 実施例1で用いたPMP−1の代わりにエチレン・酢酸
ビニル共重合体樹脂(三井デュポンポリケミカル製エバ
フレックスP−2805)(以下EVAと略す)を用い
た以外は実施例1と同様に行った。結果を第1表に示す
比較例2 実施例1で用いたPMH−1の代わりに、ポリ塩化ビニ
ル100重量部に対し、ジオクチルフタレート70重量
部をブレンドした軟質塩化ビニル樹脂(以下PvCと略
す)を用いた以外は実施例1と同様に行った。結果を第
1表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)4−メチル−1−ペンテン含有量が40ないし80
    モル%、融点が140ないし220℃、軟化点が90な
    いし190℃及びX線による結晶化度が15ないし35
    %の範囲にある4−メチル−1−ペンテンと炭素数が4
    ないし7(但し4−メチル−1−ペンテンは除く)のα
    −オレフィンとのランダム共重合体(A)に香料を配合
    してなることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。
JP8997286A 1986-04-21 1986-04-21 熱可塑性樹脂組成物 Pending JPS62246949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8997286A JPS62246949A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8997286A JPS62246949A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62246949A true JPS62246949A (ja) 1987-10-28

Family

ID=13985595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8997286A Pending JPS62246949A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62246949A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301758A (ja) * 1988-02-11 1989-12-05 Dow Corning Corp 機能性物質を有する分離粒子を含有するプラスチック材料
JP2021091786A (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 三井化学株式会社 4−メチル−1−ペンテン・α−オレフィン共重合体組成物および成形体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301758A (ja) * 1988-02-11 1989-12-05 Dow Corning Corp 機能性物質を有する分離粒子を含有するプラスチック材料
JP2021091786A (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 三井化学株式会社 4−メチル−1−ペンテン・α−オレフィン共重合体組成物および成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3425171B2 (ja) ポリオレフィン組成物およびその製造方法
JP3339864B2 (ja) アイソタクチックポリプロピレンの用途、その方法及びその生成物
EP0586109B2 (en) Polypropylene compositions and films thereof
EP0277514B1 (en) Highly crystalline polypropylene
WO1997010299A1 (fr) Composition de polyolefine et article moule a partir de ladite composition
JP3111652B2 (ja) ポリプロピレン組成物及びそのフィルム
TW505677B (en) Polypropylene composition and the preparing method for the same
US4489034A (en) Thermoforming process using modified polymer blend
JP5509008B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物およびその成形品
JP3138284B2 (ja) アイオノマーを含むポリマーブレンド
JP3485942B2 (ja) エチレン系共重合体組成物
JPS62246949A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP6488916B2 (ja) 二軸延伸ブロー成形用プロピレン系樹脂組成物及びその成形体
JP2019049001A (ja) プロピレン系樹脂組成物およびそれからなる延伸容器
JP3973404B2 (ja) 射出延伸ブロー容器
JPS62209153A (ja) 樹脂組成物
JPH01165640A (ja) 成形用組成物およびその製法
JP2000336218A (ja) ポリプロピレン系樹脂シート及び熱成形容器
JP2003137928A (ja) 高光沢ブロー容器
TW200831586A (en) Polyolefin compositions
CN111601845A (zh) 丙烯系树脂组合物、成型体和容器
JP2001181455A (ja) 中空成形用樹脂組成物および中空成形容器
JP7474624B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物、およびそれを用いた射出成型品
JP2001226496A (ja) ポリエチレン樹脂シートおよびその製造方法
JP2005047944A (ja) ポリプロピレン系重合体組成物からなる成形体、及び、クリアボックス