JPS62243075A - Image data transfer device - Google Patents

Image data transfer device

Info

Publication number
JPS62243075A
JPS62243075A JP8585186A JP8585186A JPS62243075A JP S62243075 A JPS62243075 A JP S62243075A JP 8585186 A JP8585186 A JP 8585186A JP 8585186 A JP8585186 A JP 8585186A JP S62243075 A JPS62243075 A JP S62243075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
data
compression
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8585186A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2632804B2 (en
Inventor
Takashi Sakurada
剛史 桜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP61085851A priority Critical patent/JP2632804B2/en
Publication of JPS62243075A publication Critical patent/JPS62243075A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2632804B2 publication Critical patent/JP2632804B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To transfer an image data in a short time by bringing it to a compression processing or an expansion processing, by providing an image data compressing/expanding means between the first and the second image storage means, and executing the processing. CONSTITUTION:An image memory 11 is connected to a frame memory 16 of a display 15 through interfaces 12, 13 and a data compressing/expanding circuit 14. A direct memory access controller DMAC 17 generates a continuous address, and controls the circuit 14 and the memory 16. In this way, an image data from the memory 11 is compressed in the course of its transfer and transferred to the memory 16, and also, the compressed image data from the memory 16 can be transferred to the memory 11 by expanding it in the course of its transfer. Accordingly, the circuit constitution can be simplified, and also, the image data can be transferred in a short time.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、画像データ転送装置に関する。[Detailed description of the invention] [Industrial application field] The present invention relates to an image data transfer device.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

例えば、圧縮処理を行なって画像メモリに記憶された画
像を伸長処理を行なってディスプレイに表示する場合に
は、ディスブレス用のフレームメモリと画像メモリとの
間で画像データの転送を行なう必要があり、このような
画像データ転送装置として、従来第8図に示す構成のも
のがある。この画像データ転送装置は、画像メモリlと
、ディスプレイ2のフレームメモリ3とは別のアドレス
にあるメモリ4とを存し、画像メモリlに圧縮して記憶
されている画像を読出し、これを伸長してフレームメモ
リ3に書込む場合には、先ず画像メモリlおよびメモリ
4に対して直接メモリアクセスコントローラ(DM八へ
)5から連続的にアドレスを発生させて、画像メモリl
に記憶されている圧縮された画像データ6を読出してメ
モリ4にDM^転送して書込む0次にメモリ4から圧縮
された画像データ6を読出して、プロセッサ7により伸
長処理を行ってフレームメモリ3へ転送することにより
、画像の伸長を行うようにしている。また、フレームメ
モリ3に記憶されている画像を読出し、これを圧縮して
画像メモリ1に書込む場合には、同様にフレームメモリ
3から画像データを読出し、これをプロセッサ7により
圧縮処理を行なってメモリ4に書込み、その後DMAC
5により、メモリ4に書込まれている圧縮された画像デ
ータ6を読出して画像メモリlに転送するようにしてい
る。
For example, when compressing an image stored in the image memory, decompressing it, and displaying it on a display, it is necessary to transfer the image data between the frame memory for display and the image memory. As such an image data transfer apparatus, there is a conventional one having the configuration shown in FIG. This image data transfer device includes an image memory 1 and a memory 4 located at a different address from the frame memory 3 of the display 2, reads an image compressed and stored in the image memory 1, and decompresses the image. When writing to the frame memory 3, first, the direct memory access controller (to DM8) 5 continuously generates addresses for the image memory l and the memory 4, and
Read the compressed image data 6 stored in the memory 4, transfer it to the memory 4, and write it.Next, the compressed image data 6 is read from the memory 4, and the processor 7 decompresses it and stores it in the frame memory. 3, the image is expanded. Further, when reading an image stored in the frame memory 3, compressing it, and writing it to the image memory 1, the image data is similarly read from the frame memory 3, and the processor 7 performs compression processing on the image data. Write to memory 4, then DMAC
5, the compressed image data 6 written in the memory 4 is read out and transferred to the image memory l.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

しかしながら、このような従来の画像データ転送装置に
おいては、フレームメモリ3の他にメモI74を必要と
するために構成が複雑になると共に、画像メモリ1とフ
レームメモリ3との間の画像データの転送を、このメモ
リ4を介して行なうために転送時間が長くかかるという
問題がある。
However, in such a conventional image data transfer device, since the memo I74 is required in addition to the frame memory 3, the configuration is complicated, and the transfer of image data between the image memory 1 and the frame memory 3 is complicated. There is a problem in that it takes a long time to transfer data because it is performed via this memory 4.

この発明は、このような従来の問題点に着目してなされ
たもので、簡単な構成で、しかも短時間で画像データを
圧縮処理あるいは伸長処理して転送し得るよう適切に構
成した画像データ転送装置を提供することを目的とする
The present invention has been made in view of these conventional problems, and is an image data transfer system that has a simple configuration and is appropriately configured to compress or expand image data and transfer it in a short time. The purpose is to provide equipment.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

上記目的を達成するため、この発明では第1の画像記憶
手段と第2の画像記憶手段との間に画像データ圧縮・伸
長手段を設け、この画像データ圧縮・伸長手段により別
の画像記憶手段を用いることなく、第1の画像記憶手段
からの画像データを、その転送中に圧縮して直接第2の
画像記憶手段に転送すると共に、この第2の画像記憶手
段からの圧縮された画像データを、その転送中に伸長し
て直接第1の画像記憶手段に転送する。
In order to achieve the above object, the present invention provides an image data compression/expansion means between the first image storage means and the second image storage means, and uses the image data compression/expansion means to store another image storage means. The image data from the first image storage means is compressed during the transfer and transferred directly to the second image storage means, and the compressed image data from the second image storage means is , and is expanded during the transfer and directly transferred to the first image storage means.

〔実施例〕〔Example〕

第1図はこの発明の第1実施例を示すものである。この
実施例は、画像データを記録・再生する画像データ記録
装置の画像メモリ11をインターフェース12.13お
よびデータ圧縮・伸長回路14を介してディスブレス1
5のフレームメモリ16に接続し、データ圧縮・伸長回
路14およびフレームメモリ16を連続的なアドレスを
発生するDMAC17により制御して、画像メモリ11
とフレームメモリ16との間での画像データの転送を、
データ圧縮・伸長回路14を介して直接行うものである
FIG. 1 shows a first embodiment of the invention. In this embodiment, an image memory 11 of an image data recording device for recording and reproducing image data is connected to a disk recorder 1 via an interface 12, 13 and a data compression/expansion circuit 14.
The data compression/expansion circuit 14 and frame memory 16 are controlled by a DMAC 17 that generates continuous addresses, and the image memory 11 is connected to the frame memory 16 of the image memory 11.
The image data is transferred between the frame memory 16 and the frame memory 16.
This is done directly via the data compression/expansion circuit 14.

画像データに対して圧縮処理あるいは伸長処理を行なう
か否かは、図示しないキーボード等からCPII (中
央演算処理装置)を介して設定する。また、圧縮処理あ
るいは伸長処理のどちらを行なうかは、画像データの転
送方向によって設定する。
Whether or not to perform compression processing or expansion processing on image data is set via a CPII (Central Processing Unit) from a keyboard (not shown) or the like. Further, whether compression processing or expansion processing is to be performed is set depending on the transfer direction of the image data.

第1図に示すデータ圧縮・伸長回路14の一例の回路構
成を第2図に示す。このデータ圧縮・伸長回路14は、
フレームメモリ16側のデータバス31からバッファ3
2を介して入力される8ビツトの実際の画像データと、
所定の予測関数に従って予測を行う予測器33からバッ
ファ34を介して入力される予測値との差分データを求
める減算器35、この差分データに対して圧縮処理を施
し、4ビツトの変換値に非線形に変換する非線形量子化
器36、この4ビツトの変換値をバッファ37を介して
ラッチする4ビツトの出力データ用ラッチ3B、 39
、これら出力データ用ラッチ38.39から出力される
変換値を、各々上位4ビツトおよび下位4ビツトに対応
させて合わせて8ビツトのデータとして画像メモリ11
側へ出力するバッファ40、画像メモ1月1側からバッ
ファ41を介して入力された8ビツトのデータをランチ
する8ビツトの入力データ用ラッチ42、この入力デー
タ用ラッチ42からの8ビツトのデータを上位4ビツト
および下位4ビツトの変換値に分けるセレクタ43から
バッファ44を介して入力される変換値、あるいは非線
形量子化器36からバッファ37を介して人力される変
換値に対して伸長処理を施して8ビツトの代表値に変換
する代表値設定器45、その代表値と予S器33からバ
ッファ34を介して入力される予測値との加算データを
求める加算器46、その加算データをフレームメモIn
6側のデータバス31へ出力するためのバッファ47、
図示しないキーボード等からCPuを介して入力される
画像の横方向の画像データ数(以下カラム数と記す)を
ランチするためのカラム数用ラッチ48、データバス3
1から画像データを1個入力する毎に、あるいはデータ
バス31へ画像データを1個出力する毎にカウントアツ
プするカウンタ49、これらカラム数用ラッチ48とカ
ウンタ49との両者の値を比較して、バッファ34、非
線形量子器36および代表値設定器45を制御する比較
器50、各要素に対して動作タイミングに応じて制御信
号を出力するデータ圧縮・伸長回路用基本クロック発生
回路51、DMAC17からの起動信号19に応じてデ
ータ圧縮・伸長回路用基本クロック発生回路51に対し
て制御信号を出力すると共に、データ圧縮伸長回路用基
本クロック発生回路51からの制御信号を応じて叶AC
17に対して処理終了信号21を出力するデータ圧縮・
伸長回路用1/P回路52を具える。
FIG. 2 shows an example of the circuit configuration of the data compression/expansion circuit 14 shown in FIG. This data compression/expansion circuit 14 is
From the data bus 31 on the frame memory 16 side to the buffer 3
8-bit actual image data input via 2 and
A subtracter 35 obtains difference data between the predicted value inputted via the buffer 34 from the predictor 33 that predicts according to a predetermined prediction function, and performs compression processing on this difference data to convert it into a 4-bit converted value. 4-bit output data latches 3B and 39 that latch this 4-bit converted value via a buffer 37.
, the converted values output from these output data latches 38 and 39 are stored in the image memory 11 as 8-bit data in correspondence with the upper 4 bits and lower 4 bits, respectively.
A buffer 40 for outputting to the image memo side, an 8-bit input data latch 42 that launches 8-bit data input from the image memo side via the buffer 41, and 8-bit data from this input data latch 42. Decompression processing is performed on the converted value inputted via the buffer 44 from the selector 43 that divides the converted value into the upper 4 bits and the lower 4 bits, or on the converted value input manually from the nonlinear quantizer 36 via the buffer 37. A representative value setter 45 converts the representative value into an 8-bit representative value, an adder 46 that calculates added data of the representative value and the predicted value inputted from the pre-S unit 33 via the buffer 34, and frames the added data. Memo In
a buffer 47 for outputting to the data bus 31 on the 6 side;
Column number latch 48 and data bus 3 for launching the horizontal image data number (hereinafter referred to as column number) of an image input from a keyboard (not shown) or the like via the CPU
A counter 49 counts up each time one image data is input from 1 to the data bus 31, or each time one image data is output to the data bus 31.The values of both the column number latch 48 and the counter 49 are compared. , a comparator 50 that controls the buffer 34, the nonlinear quantum unit 36, and the representative value setter 45, a basic clock generation circuit 51 for a data compression/expansion circuit that outputs control signals to each element according to the operation timing, and a DMAC 17. A control signal is output to the basic clock generation circuit 51 for the data compression/expansion circuit in response to the activation signal 19 of the AC.
Data compression/data compression that outputs a processing end signal 21 to 17.
A 1/P circuit 52 for expansion circuit is provided.

ここで、各バッファ32,37,40,41,44.4
7は、画像データの転送方向により圧縮処理か伸長処理
かが選択されると、各処理に応じて制御される。また、
データ圧縮・伸長回路14の初期化は、図示しないキー
ボード等からCPUを介して初期化信号を入力すること
により行われる。
Here, each buffer 32, 37, 40, 41, 44.4
7 is controlled according to each process when compression processing or expansion processing is selected depending on the transfer direction of image data. Also,
Initialization of the data compression/expansion circuit 14 is performed by inputting an initialization signal via the CPU from a keyboard (not shown) or the like.

以下、本実施例の動作を説明する。The operation of this embodiment will be explained below.

データ圧縮・伸長回路14は、2個の8ビツトの入力画
像データに対して圧縮処理を実行することにより、1個
の圧縮された8ビツトの画像データを出力し、また1個
の圧縮された8ビツトの入力画像データに対して伸長処
理を実行することにより、2個の8ビツトの画像データ
を出力するものである。
The data compression/decompression circuit 14 performs compression processing on two pieces of 8-bit input image data, outputs one piece of compressed 8-bit image data, and outputs one piece of compressed 8-bit image data. By executing decompression processing on 8-bit input image data, two pieces of 8-bit image data are output.

先ず、データ圧縮・伸長回路14における予測値の算出
方法について説明する。
First, a method of calculating predicted values in the data compression/expansion circuit 14 will be explained.

第3図はフレームメモリ16に記憶されている画像53
において、予測のための初期値となるデータ(以下初期
画像データと記す)の位置を示したものである。初期画
像データ54は、画像53の斜線で示す領域の画像デー
タ、すなわち画像53の一番上段(1ライン目)の画像
データおよび各ラインの先頭(1カムラ目)の画像デー
タであり、これら初期画像データ54はカラム用ラッチ
48およびカウンタ49からのデータを比較する比較器
50の出力に基いてバッファ34、非線形量子化器36
および代表値設定器45を制御することにより選択し、
圧縮処理実行中においても、伸長処理実行中においても
、何らの処理も行われずにそのまま転送される。
FIG. 3 shows an image 53 stored in the frame memory 16.
, the position of data (hereinafter referred to as initial image data) serving as an initial value for prediction is shown. The initial image data 54 is the image data in the shaded area of the image 53, that is, the image data at the top of the image 53 (first line) and the image data at the beginning of each line (first kamura). Image data 54 is transferred to buffer 34 and nonlinear quantizer 36 based on the output of comparator 50 that compares data from column latch 48 and counter 49.
and by controlling the representative value setter 45,
Even during execution of compression processing or expansion processing, the data is transferred as is without any processing being performed.

予測値は直前の画像データだけではなく、■ライン上の
真上の画像データの変化分も考慮して算出される。すな
わち、次式によって求められる。
The predicted value is calculated by taking into account not only the immediately previous image data but also the change in the image data immediately above the ■ line. That is, it is determined by the following equation.

x=c+ (B−A) 上式において、Xは予測値を、A、BおよびCは第3図
に示す位置関係にある各画像データを示している。
x=c+ (B-A) In the above equation, X represents a predicted value, and A, B, and C represent each image data having the positional relationship shown in FIG.

第4図は、フレームメモリ16からの画像データを圧縮
して直接画像メモリ11へ転送する場合の動作を示すも
のである。
FIG. 4 shows the operation when image data from the frame memory 16 is compressed and transferred directly to the image memory 11.

圧縮処理においては、DMAC17はフレームメモリ1
6を制御し、フレームメモリ16に記憶されている画像
データを1個読出すと共に、データ圧縮・伸長回路用I
/F回路52に対して起動信号19を出力する。この起
動信号19により、データ圧縮・伸長回路用I/F回路
52からデータ圧縮・伸長回路用基本クロック発生回路
51に対して制御信号が送られ、これにより各部の動作
が制御される。すなわち、読出された8ビツトの画像デ
ータは、フレームメモリ16側のデータバス31からバ
ッファ32を介して減算器35に入力され、該減算器3
5において予測器33で算出され、バッファ34を介し
て入力される予測値との差分データが求められる。この
差分データは非線形量子化器36に入力され、圧縮処理
が施されて、非線形に4ビツトの変換値に変換され、バ
ッファ37を介して出力データ用ラッチ38にラッチさ
れると共に、代表値設定器45に入力されて伸長処理が
施され、代表値に変換される。これら、差分データ、変
換値および代表値の対応を第5図に示す。代表値は、加
算器46においてデータバス31から次に入力される画
像データの予測値と加算され、その結果が新しい予測値
として採用されて予測器33にセットされる。このよう
に、圧縮を行なう過程において、一部伸長処理を行なう
ことにより、伸長を行なう過程で誤差分が蓄積されるの
を防いでいる。
In the compression process, the DMAC 17 uses the frame memory 1
6 to read out one piece of image data stored in the frame memory 16, and read out one piece of image data stored in the frame memory 16.
A start signal 19 is output to the /F circuit 52. In response to this activation signal 19, a control signal is sent from the data compression/expansion circuit I/F circuit 52 to the data compression/expansion circuit basic clock generation circuit 51, thereby controlling the operations of each section. That is, the read 8-bit image data is input from the data bus 31 on the frame memory 16 side to the subtracter 35 via the buffer 32.
5, difference data between the predicted value calculated by the predictor 33 and input via the buffer 34 is obtained. This difference data is input to the non-linear quantizer 36, subjected to compression processing, non-linearly converted to a 4-bit converted value, and latched into the output data latch 38 via the buffer 37, as well as representative value setting. The data is inputted to a device 45, subjected to decompression processing, and converted into a representative value. FIG. 5 shows the correspondence among these difference data, converted values, and representative values. The representative value is added to the predicted value of the next image data input from the data bus 31 in the adder 46, and the result is adopted as a new predicted value and set in the predictor 33. In this way, by partially performing decompression processing during the compression process, it is possible to prevent errors from accumulating during the decompression process.

以上までの処理を実行後、データ圧縮・伸長回路用基本
クロック発生回路51はデータ圧縮・伸長回路用1/P
回路52に対して制御信号を出力し、これによりデータ
圧縮・伸長回路用1/F回路52からDMAC17に対
して処理終了信号21を出力させる。DMAC17はこ
の処理終了信号21を受けることにより、引続きフレー
ムメモ1月6を制御して次の画像データを読出し、デー
タ圧縮・伸長回路用1/F回路52に対して起動信号1
9を出力する。これにより、データ圧縮・伸長回路14
は上述したと同様の動作で、入力された画像データに対
して圧縮処理を施して4ビツトの変換値に変換し、今度
はこの4ビツトの変換値を出力データ用ラッチ39にラ
ンチした後、引続き同様の動作を実行してDMAC17
に対して処理終了信号21を出力すると共に、出力デー
タ用ラッチ38.39に各々ラッチされた4ビツトの変
換値を各々上位4ビツト、下位4ビツトに対応するよう
な8ビ・7トの圧縮された画像データとして、バッファ
40を介して画像メモ1月1側へ出力する。以後、同様
の動作でフレームメモ1月6からの2個の8ビツトの入
力画像データを1個の圧縮された8ビツトの画像データ
に順次処理して画像メモ1月1に転送する。
After performing the above processing, the basic clock generation circuit 51 for the data compression/expansion circuit
A control signal is output to the circuit 52, thereby causing the data compression/expansion circuit 1/F circuit 52 to output a processing end signal 21 to the DMAC 17. Upon receiving this processing end signal 21, the DMAC 17 continues to control the frame memo 6 to read the next image data, and sends an activation signal 1 to the data compression/expansion circuit 1/F circuit 52.
Outputs 9. As a result, the data compression/expansion circuit 14
In the same operation as described above, the input image data is compressed and converted into a 4-bit converted value, and this time, after launching this 4-bit converted value into the output data latch 39, Continuing to perform the same operation, DMAC17
At the same time, the 4-bit converted values latched in the output data latches 38 and 39 are compressed into 8 bits and 7 bits corresponding to the upper 4 bits and lower 4 bits, respectively. The resulting image data is output to the image memo January 1 side via the buffer 40. Thereafter, in the same manner, the two 8-bit input image data from the frame memo January 6 are sequentially processed into one compressed 8-bit image data and transferred to the image memo January 1.

第6図は、画像メモリ11からの圧縮された画像データ
を伸長して直接フレームメモリ16へ転送する場合の動
作を示すものである。
FIG. 6 shows the operation when compressed image data from the image memory 11 is expanded and transferred directly to the frame memory 16.

伸長処理においては、DMAC17はデータ圧縮・伸長
回路用!/F回路52に対して起動信号19を出力する
。これにより、データ圧縮・伸長回路用I/F回路52
は画像メモリ11に記憶されている圧縮された画像デー
タを1個読出すと共に、データ圧縮・伸長回路用基本ク
ロック発生回路51に対して制御信号を出力する。画像
メモ1月1側からバッファ41を介して入力された8ビ
ツトの圧縮された画像データは、入力データ用ラッチ4
2にラッチされ、セレクタ43により上位4ビツト、下
位4ビツトに対応している4ビツトの変換値の一方が選
択される。
In decompression processing, DMAC17 is for data compression/decompression circuit! A start signal 19 is output to the /F circuit 52. As a result, the data compression/expansion circuit I/F circuit 52
reads out one piece of compressed image data stored in the image memory 11, and outputs a control signal to the basic clock generation circuit 51 for the data compression/expansion circuit. The 8-bit compressed image data input from the image memo January 1 side via the buffer 41 is input to the input data latch 4.
The selector 43 selects one of the 4-bit converted values corresponding to the upper 4 bits and the lower 4 bits.

選択された4ビツトの変換値は、バッファ44を介して
代表値設定器45に入力され、ここで伸長処理が施され
て代表値に変換される。この代表値は、予測器33から
バッファ34を介して出力される予測値と加算器46に
おいて加算され、8ビツトの画像データとしてバッファ
47を介してフレームメモリ16例のデータバス31に
出力される。
The selected 4-bit converted value is input to a representative value setter 45 via a buffer 44, where it is expanded and converted into a representative value. This representative value is added to the predicted value output from the predictor 33 via the buffer 34 in the adder 46, and is output as 8-bit image data via the buffer 47 to the data bus 31 of the 16 frame memories. .

データ圧縮・伸長回路用基本クロック発生回路51は、
画像データをデータバス31に出力した後、データ圧縮
・伸長回路用1/F回路52に対して制御信号を出力す
る。データ圧縮・伸長回路用INF回路52はミこの制
御信号を受けてDMAC17に対して処理終了信号21
を出力し、これによりDMAC17はフレームメモリ1
6を制御して画像データをフレームメモリ16へ転送す
ると共に、データ圧縮・伸長回路用1/F回路52に対
して起動信号19を出力する。これにより、データ圧縮
・伸長回路14ではセレクタ43を切換えて、残るもう
一方の4ビツトの変換値に対して同様の動作を実行し、
データバス31に画像データを出力し、続いてDMAC
17に対して処理終了信号21を出力する。以後、同様
の動作で画像メモリ11からの1個の圧縮された8ビツ
トの入力画像データを2個の8ビツトの画像データに順
次伸長処理してフレームメモリ托に転送する。
The basic clock generation circuit 51 for the data compression/expansion circuit is
After outputting the image data to the data bus 31, a control signal is output to the 1/F circuit 52 for data compression/expansion circuit. The INF circuit 52 for the data compression/expansion circuit receives the control signal from Miko and sends a processing end signal 21 to the DMAC 17.
This causes DMAC17 to output frame memory 1.
6 to transfer the image data to the frame memory 16, and output a start signal 19 to the 1/F circuit 52 for the data compression/expansion circuit. As a result, the data compression/expansion circuit 14 switches the selector 43 and performs the same operation on the other remaining 4-bit converted value,
Image data is output to the data bus 31, and then the DMAC
A processing end signal 21 is output to the terminal 17. Thereafter, in a similar operation, one compressed 8-bit input image data from the image memory 11 is sequentially expanded into two 8-bit image data and transferred to the frame memory.

この実施例によれば、画像データの圧縮処理あるいは圧
縮された画像データの伸長処理を、別のメモリを用いる
ことなく画像メモリ11とフレームメモリ16との間の
DMA転送期間中に行うようにしたので、回路構成を簡
単にできると共に、画像データの転送を短時間で行うこ
とができる。また、圧縮処理の一部に伸長処理を行うよ
うにしたので、伸長時の誤差の蓄積を防ぐことができる
。更に、圧縮回路と伸長回路とを一体とし、画像データ
の転送方向により圧縮処理を行うか、伸長処理を行うか
を選択するようにしたので、データ圧縮・伸長回路14
自体の構成も簡単にできる。
According to this embodiment, the compression process of image data or the expansion process of compressed image data is performed during the DMA transfer period between the image memory 11 and the frame memory 16 without using a separate memory. Therefore, the circuit configuration can be simplified and image data can be transferred in a short time. Furthermore, since the decompression process is performed as part of the compression process, it is possible to prevent errors from accumulating during the decompression process. Furthermore, the compression circuit and the decompression circuit are integrated, and it is possible to select whether to perform compression processing or decompression processing depending on the transfer direction of the image data, so that the data compression/decompression circuit 14
It is also easy to configure itself.

第7図はこの発明の第2実施例を示すものである。この
実施例は、第1実施例の回路構成に、画像の拡大・縮小
機能を有する転送制御手段を付加したものである。すな
わち、データ圧縮・伸長回路14とフレームメモリ16
との間に、特願昭59−206978号に記載したよう
な間引き回路22を設け、連続あるいは不連続なアドレ
スを発生するDMAC23によりデータ圧縮・伸長回路
14およびフレームメモリ16を制御して、フレームメ
モ′す16から画像メモリ11への画像データの転送に
おいては、フレームメモリ16に記憶されている画像デ
ータを圧縮して直接画像メモ1月1へ転送するだけでな
く、フレームメモリ16に記憶されている画像データを
拡大あるいは縮小画像となるようにDMAC23により
不連続にアクセスして圧縮し、直接画像メモ1月1へ転
送する。また、画像メモリ11からフレームメモリ16
への画像データの転送においては、画像メモリ11から
順次出力される圧縮された画像データを伸長して直接フ
レームメモリ托へ転送するだけではなく、画像メモ1月
1から順次出力される圧縮された画像データを伸長し、
拡大あるいは縮小画像となるようにI4C23によりフ
レームメモリ16に対して不連続なアドレスを発生する
と共に、縮小画像とする場合には間引き回路22により
画像データの間引きを行って直接フレームメモリ16へ
転送するものである。
FIG. 7 shows a second embodiment of the invention. In this embodiment, a transfer control means having an image enlargement/reduction function is added to the circuit configuration of the first embodiment. That is, the data compression/expansion circuit 14 and the frame memory 16
A thinning circuit 22 as described in Japanese Patent Application No. 59-206978 is provided between the data compression/expansion circuit 14 and the frame memory 16 by the DMAC 23 which generates continuous or discontinuous addresses. When transferring image data from the memo 16 to the image memory 11, not only is the image data stored in the frame memory 16 compressed and transferred directly to the image memo 1, but also the image data stored in the frame memory 16 is The DMAC 23 accesses and compresses the image data discontinuously so that it becomes an enlarged or reduced image, and directly transfers it to the image memo January 1. Also, from the image memory 11 to the frame memory 16
In transferring the image data to the frame memory 11, the compressed image data sequentially output from the image memory 11 is not only decompressed and transferred directly to the frame memory 11, but also the compressed image data sequentially output from the image memo January 1 Decompress the image data,
To create an enlarged or reduced image, the I4C 23 generates discontinuous addresses for the frame memory 16, and to create a reduced image, the thinning circuit 22 thins out the image data and transfers it directly to the frame memory 16. It is something.

以下、この実施例の動作を説明する。The operation of this embodiment will be explained below.

フレームメモリ16に記憶されている画像を拡大あるい
は縮小し、かつ画像データを圧縮して直接画像メモ1月
1へ転送する場合には、DMAC23によりフレームメ
モリ托に記憶されている画像データを拡大あるいは縮小
画像となるように不連続にアクセスし、これにより選択
された画像データをデータ圧縮・伸長回路14に入力す
る。この選択された画像データは、図示しないキーボー
ド等からCPUを介して各画像に対応するカラム数をカ
ラム数用ラッチ48(第2図参照)に予じめセントして
おくことにより、データ圧縮・伸長回路14において各
画像に応じて第1実施例において述べた圧縮動作を実行
することにより、フレームメモ1月6に記憶されている
画像の拡大あるいは縮小画像を、圧縮された画像データ
として直接画像メモ1月1に転送する。
When enlarging or reducing the image stored in the frame memory 16 and compressing the image data and transferring it directly to the image memo January 1, the DMAC 23 enlarges or reduces the image data stored in the frame memory 16. Access is made discontinuously to obtain a reduced image, and the image data selected thereby is input to the data compression/expansion circuit 14. The selected image data is compressed and compressed by sending the number of columns corresponding to each image to the column number latch 48 (see FIG. 2) in advance via the CPU from a keyboard (not shown) or the like. By executing the compression operation described in the first embodiment in accordance with each image in the decompression circuit 14, the enlarged or reduced image of the image stored in the frame memo January 6 is directly converted into an image as compressed image data. Forward the memo on January 1st.

また、画像メモ1月1に圧縮された画像データとして記
憶されている画像を伸長し、かつ拡大あるいは縮小して
直接フレームメモ1月6へ転送する場合には、第1実施
例において述べた伸長動作に従ってデータ圧縮・伸長回
路14において画像データを伸長し、このデータ圧縮・
伸長回路14から伸長されて順次出力される画像データ
を拡大あるいは縮小画像となるように、DMAC23に
よりフレームメモリ托に対して不連続なアドレスを発生
すると共に、縮小画像とする場合には間引き回路22に
より画像データの間引きを行なうことにより、画像メモ
リ・11に圧縮された画像データとして記憶されている
画像の拡大あるいは縮小画像の画像データを直接フレー
ムメモリ16に転送する。
In addition, when decompressing the image stored as compressed image data in the image memo January 1, enlarging or reducing it, and transferring it directly to the frame memo January 6, the decompression method described in the first embodiment can be used. According to the operation, the image data is expanded in the data compression/expansion circuit 14, and this data compression/expansion circuit 14 expands the image data.
In order to make the image data expanded and sequentially output from the expansion circuit 14 into an enlarged or reduced image, the DMAC 23 generates discontinuous addresses for the frame memory board, and when the image data is to be made into a reduced image, the thinning circuit 22 By thinning out the image data, the image data of the enlarged or reduced image stored in the image memory 11 as compressed image data is directly transferred to the frame memory 16.

更に、画像メモリ11に圧縮された画像データとして記
憶されている拡大あるいは縮小画像を直接フレームメモ
リ托に転送する場合には、先ず図示しないキーボード等
からCPUを介して各画像に対応するカラム数をカラム
数用ラッチ48に予じめセットしておき、データ圧縮・
伸長回路14において各画像に応じて第1実施例におい
て述べた伸長動作を実行して画像データを順次出力する
。このデータ圧縮・伸長回路14から順次出力される画
像データを、l4C23によりフレームメモリ16に対
して不連続なアドレスを発生することにより、画像メモ
リ11に圧縮された画像データとして記憶されている拡
大あるいは縮小画像の画像データを直接フレームメモリ
16に転送する。
Furthermore, when an enlarged or reduced image stored as compressed image data in the image memory 11 is transferred directly to the frame memory, the number of columns corresponding to each image is first input via the CPU from a keyboard (not shown) or the like. It is set in the latch 48 for the number of columns in advance, and data compression/
The decompression circuit 14 executes the decompression operation described in the first embodiment according to each image, and sequentially outputs the image data. The image data sequentially output from the data compression/expansion circuit 14 is enlarged or The image data of the reduced image is directly transferred to the frame memory 16.

なお、原画像における画像データは第1実施例と同様に
して圧縮あるいは伸長して直接画像メモリ11あるいは
フレームメモリ16に転送する。
Note that the image data of the original image is compressed or expanded and transferred directly to the image memory 11 or frame memory 16 in the same manner as in the first embodiment.

この実施例によれば、画像データの圧縮処理、圧縮され
た画像の伸長処理および画像の拡大あるいは縮小処理を
、別のメモリを用いることなく画像メモ1月1とフレー
ムメモリ16との間の開^転送期間中に行うことができ
るので、回路構成を簡単にできると共に、原画像だけで
はなく、これを拡大あるいは縮小した画像においても画
像データの転送を短時間で行なうことができる。
According to this embodiment, image data compression processing, compressed image expansion processing, and image enlargement or reduction processing can be performed between the image memo 1 and the frame memory 16 without using a separate memory. Since this can be done during the transfer period, the circuit configuration can be simplified and image data can be transferred in a short time not only for the original image but also for enlarged or reduced images.

この発明の第3実施例においては、第2実施例の回路構
成において間引き回路22およびDHAC23を特願昭
59−206978号に記載したように、種々の大きさ
の画像およびその拡大あるいは縮小画像の転送に対応し
たマイクロプログラムで制御すると同時に、データ圧縮
・伸長回路14における各画像に応じたカラム数の設定
およびデータ圧縮・伸長回路14の初期化を同一のマイ
クロプログラムで制御する。
In the third embodiment of the present invention, the thinning circuit 22 and the DHAC 23 in the circuit configuration of the second embodiment are used for processing images of various sizes and enlarged or reduced images, as described in Japanese Patent Application No. 59-206978. At the same time, the same microprogram controls the setting of the number of columns according to each image in the data compression/expansion circuit 14 and the initialization of the data compression/expansion circuit 14.

すなわち、キーボード等からCPUを介して各画像の転
送に対応するマイクロプログラムを選択し、さらに圧縮
処理あるいは伸長処理を行なうか否かを選択する。この
選択されたマイクロプログラムの先頭では、データ圧縮
・伸長回路14に対する初期化信号を出力し、続いて各
画像のライン数およびカラム数を設定してデータ圧縮・
伸長回路14を各画像に対応した初期状態に設定する。
That is, a microprogram corresponding to the transfer of each image is selected from the keyboard or the like via the CPU, and it is also selected whether to perform compression processing or expansion processing. At the beginning of this selected microprogram, an initialization signal for the data compression/expansion circuit 14 is output, and then the number of lines and columns of each image is set, and the data compression/expansion circuit 14 is output.
The decompression circuit 14 is set to an initial state corresponding to each image.

以下、選択されたマイクロプログラムに従って、第1実
施例および第2実施例において述べた各動作を実行して
画像データを直接転送する。
Thereafter, according to the selected microprogram, each operation described in the first and second embodiments is executed to directly transfer image data.

この実施例によれば、マイクロプログラムによりデータ
の間引き、アドレスの発生およびデータ圧縮・伸長回路
14の初期設定を行うようにしたので、第2実施例にお
ける効果に加え、種々の大きさの画像およびその拡大あ
るいは縮小画像の画像データの転送を各々に対応した複
数のマイクロプログラムを用意することにより、同一の
回路構成で実現できる。
According to this embodiment, data thinning, address generation, and initial settings of the data compression/expansion circuit 14 are performed by a microprogram, so in addition to the effects of the second embodiment, images of various sizes and Transfer of the image data of the enlarged or reduced image can be realized with the same circuit configuration by preparing a plurality of microprograms corresponding to each one.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上述べたように、この発明によれば、第1の画像記憶
手段と第2の画像記憶手段との間で行われるDMA転送
期間中に、転送されている画像データに対して圧縮処理
あるいは伸長処理を行うようにしたので、別のメモリを
用いることなく画像を直接転送することができる。した
がって、回路構成を簡単にできると共に、画像データの
転送を短時間で行うことができる。
As described above, according to the present invention, during the DMA transfer period performed between the first image storage means and the second image storage means, the image data being transferred is compressed or decompressed. Since the processing is performed, images can be transferred directly without using a separate memory. Therefore, the circuit configuration can be simplified and image data can be transferred in a short time.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の第1実施例を示すブロック図・ 第2図は第1図に示すデータ圧縮・伸長回路の一例の構
成を示すブロック図、 第3図、第4図および第5図は第1実施例においてフレ
ームメモリからの画像データを圧縮して画像メモリに直
接転送する動作を説明するための図、 第6図は同じく画像メモリからの圧縮された画像データ
を伸長してフレームメモリに直接転送する動作を説明す
るための図、 第7図はこの発明の第2実施例を示すブロック図・ 第8図は従来の技術を示すブロック図である。 11・・・画像メモリ    12.13インターフエ
ース14・・・データ圧縮・伸長回路 15・・・ディスブレス   16・・・フレームメモ
リ17・・・DHAC22・・・間引き回路23・・・
口?IAC31・・・データバス32.34.37.4
0.41.44.47・・・バッファ33・・・予測器
      35・・・減算器36・・・非線形量子化
器 38、39・・・出力データ用ラッチ 42・・・入力データ用ランチ 43・・・セレクタ     45・・・代表値設定器
46・・・加算器      48・・・カラム数用ラ
ッチ49・・・カウンタ     50・・・比較器5
1・・・データ圧縮・伸長回路用基本クロック発生回路 52・・・データ圧縮・伸長回路用17F回路第3図 5L 第4図 第5図 第6図 第7図
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the data compression/expansion circuit shown in FIG. 1. FIGS. 3, 4, and 5 6 is a diagram for explaining the operation of compressing image data from the frame memory and directly transferring it to the image memory in the first embodiment. FIG. FIG. 7 is a block diagram showing a second embodiment of the present invention. FIG. 8 is a block diagram showing a conventional technique. 11... Image memory 12.13 Interface 14... Data compression/expansion circuit 15... Disable 16... Frame memory 17... DHAC 22... Thinning circuit 23...
mouth? IAC31...Data bus 32.34.37.4
0.41.44.47... Buffer 33... Predictor 35... Subtractor 36... Nonlinear quantizer 38, 39... Latch 42 for output data... Lunch 43 for input data ... Selector 45 ... Representative value setter 46 ... Adder 48 ... Column number latch 49 ... Counter 50 ... Comparator 5
1... Basic clock generation circuit for data compression/expansion circuit 52... 17F circuit for data compression/expansion circuit Fig. 3 5L Fig. 4 Fig. 5 Fig. 6 Fig. 7

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、第1の画像記憶手段と第2の画像記憶手段との間に
設けられ、前記第1の画像記憶手段からの画像データを
、その転送中に圧縮して直接前記第2の画像記憶手段に
転送すると共に、前記第2の画像記憶手段からの圧縮さ
れた画像データを、その転送中に伸長して直接前記第1
の画像記憶手段に転送する画像データ圧縮・伸長手段を
具えることを特徴とする画像データ転送装置。 2、前記画像データ圧縮・伸長手段は、一体的に構成し
て成る圧縮処理を行う圧縮手段および伸長処理を行う伸
長手段を有し、画像データの転送方向によりどちらの処
理を行うかを選択するよう構成したことを特徴とする特
許請求の範囲第1項記載の画像データ転送装置。 3、前記圧縮手段を、その圧縮処理実行中に前記伸長手
段により一部伸長処理を行うよう構成したことを特徴と
する特許請求の範囲第2項記載の画像データ転送装置。 4、前記画像データ圧縮・伸長手段は、画像データをそ
のまま、または拡大あるいは縮小画像となるように制御
して転送する転送制御手段を有し、前記第1の画像記憶
手段からの画像データをそのまま、または拡大あるいは
縮小画像となるように制御してこれを圧縮して直接前記
第2の画像記憶手段に転送すると共に、前記第2の画像
記憶手段からの圧縮された画像データを伸長してそのま
ま、または拡大あるいは縮小画像となるように制御して
直接前記第1の画像記憶手段に転送するよう構成したこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1、2または3項記載
の画像データ転送装置。 5、前記画像データ圧縮・伸長手段を、マイクロプログ
ラムにより制御するよう構成したことを特徴とする特許
請求の範囲第4項記載の画像データ転送装置。
[Scope of Claims] 1. Provided between a first image storage means and a second image storage means, the image data from the first image storage means is compressed during transfer, and the image data is directly compressed and At the same time, the compressed image data from the second image storage means is decompressed and directly transmitted to the first image storage means.
1. An image data transfer device comprising image data compression/expansion means for transferring image data to an image storage means. 2. The image data compression/decompression means has integrally configured compression means for performing compression processing and decompression means for performing decompression processing, and selects which processing to perform depending on the transfer direction of the image data. An image data transfer device according to claim 1, characterized in that it is configured as follows. 3. The image data transfer apparatus according to claim 2, wherein the compression means is configured such that the decompression means partially performs decompression processing while the compression processing is being executed. 4. The image data compression/expansion means has a transfer control means for controlling and transmitting the image data as it is or as an enlarged or reduced image, and the image data from the first image storage means is transferred as it is. , or control the image to be an enlarged or reduced image, compress it and directly transfer it to the second image storage means, and expand the compressed image data from the second image storage means and leave it as it is. 4. The image data transfer apparatus according to claim 1, wherein the image data transfer apparatus is configured to control the image so that the image becomes a , enlarged or reduced image and directly transfers the image to the first image storage means. 5. The image data transfer device according to claim 4, wherein the image data compression/expansion means is configured to be controlled by a microprogram.
JP61085851A 1986-04-16 1986-04-16 Image data transfer device Expired - Lifetime JP2632804B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61085851A JP2632804B2 (en) 1986-04-16 1986-04-16 Image data transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61085851A JP2632804B2 (en) 1986-04-16 1986-04-16 Image data transfer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62243075A true JPS62243075A (en) 1987-10-23
JP2632804B2 JP2632804B2 (en) 1997-07-23

Family

ID=13870372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61085851A Expired - Lifetime JP2632804B2 (en) 1986-04-16 1986-04-16 Image data transfer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2632804B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02214986A (en) * 1989-02-16 1990-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Picture arithmetic device
JP2003101934A (en) * 2001-09-20 2003-04-04 Olympus Optical Co Ltd Image processor
WO2012011211A1 (en) * 2010-07-22 2012-01-26 パナソニック株式会社 Thumbnail image generation device, magnified image generation device, thumbnail image generation method, and magnified image generation method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5155662A (en) * 1974-11-11 1976-05-15 Fujitsu Ltd DERUTAHENCHOHOSHIKIHENFUKUCHOKAIRO
JPS5685176A (en) * 1979-12-14 1981-07-11 Nec Corp Picture data compressing device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5155662A (en) * 1974-11-11 1976-05-15 Fujitsu Ltd DERUTAHENCHOHOSHIKIHENFUKUCHOKAIRO
JPS5685176A (en) * 1979-12-14 1981-07-11 Nec Corp Picture data compressing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02214986A (en) * 1989-02-16 1990-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Picture arithmetic device
JP2003101934A (en) * 2001-09-20 2003-04-04 Olympus Optical Co Ltd Image processor
WO2012011211A1 (en) * 2010-07-22 2012-01-26 パナソニック株式会社 Thumbnail image generation device, magnified image generation device, thumbnail image generation method, and magnified image generation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2632804B2 (en) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62243075A (en) Image data transfer device
US20040184306A1 (en) Memory device
JPH0223892B2 (en)
JPH10136380A (en) Device and method for encoding moving image
JP3149477B2 (en) Image data processing device
JPS61130996A (en) Video input/output unit
JPH05244438A (en) Compression expansion circuit
JPS617769A (en) Image memory write control system
JPS63180175A (en) Electronic filing device
JPS63147247A (en) Converting device for data format
JPS63177661A (en) Control system for picture data
JP2000318229A (en) Apparatus for controlling image data compression
JP3332412B2 (en) Image processing apparatus and method
JP2669432B2 (en) Image data transfer device
JP3217815B2 (en) Address translation method
JPH0541804A (en) Picture processing unit
JPH06303439A (en) Image data processor
JPS63300363A (en) Image processing system
JPH02199556A (en) Dump system for file device
JPH10322571A (en) Device and method for processing video signal
JP2000182024A (en) Image processor, its method and providing medium
JPH0464181A (en) Raster converter for image data
JPH05167864A (en) Image processor
JPH05108810A (en) Image processor
JPS60254280A (en) Picture processor