JPS62242153A - 電気式可変減衰装置を用いた動吸振機 - Google Patents

電気式可変減衰装置を用いた動吸振機

Info

Publication number
JPS62242153A
JPS62242153A JP8662186A JP8662186A JPS62242153A JP S62242153 A JPS62242153 A JP S62242153A JP 8662186 A JP8662186 A JP 8662186A JP 8662186 A JP8662186 A JP 8662186A JP S62242153 A JPS62242153 A JP S62242153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
resistor
varying
damping
converted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8662186A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Osaka
憲司 大坂
Hiroshi Makuta
幕田 宏
Tetsuyoshi Itaya
板谷 哲秀
Mamoru Nakano
守 中野
Masaru Miyake
勝 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP8662186A priority Critical patent/JPS62242153A/ja
Publication of JPS62242153A publication Critical patent/JPS62242153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/1005Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect characterised by active control of the mass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電気式可変減衰装置を用い九動吸振機に関する
[従来の技術] 従来のダンパ4−(オイルダンパ#  S 粘性ダンバ
ー)を用い九動吸振機は、ダンパーの減衰値は自由に変
える事ができず、使用状態に合わせ容易にチューニング
する事が出来ない。
[発明が解決しようとする問題点コ 動吸振機を用いて、様々な状況の制振を考える。場合、
取シつけるマス、バネ、ダンA?−には最適値があシ、
その値にチュー二ングする必要があるが、従来ダンパー
は油圧ダンiJ?−まtは粘性ダンA/−を用いている
為、減衰値をチューニングするにはダン/4−の交換t
eは取シ付は位置の変更 、など機構を変える必要があ
り友。
又、温度など外部条件により減衰効果が大幅に変動する
tめ、必要以上に余裕を持たせ友人型ダン;イーの設置
が必要とさnる。
油の劣化、接触部の摩耗など従来盤ダンパーは経年によ
る安定性に欠け、メインテナンスを・必要とする。
本発明は上記の事情に鑑みてなされ九もので、ジェネレ
ータを用い次電気式の減衰装置によシ、変速機で増速率
を変えたシ、抵抗体の抵抗を変えることで容易に減衰率
を変え得る電気式可変減衰装置を用いた動吸振機を提供
することを目的とする。
[問題を解決する几めの手段] 上記目的を達成する九め、制振させる対象の振動体にば
ねを介して取付けられ振動体が振動すると共振するよう
に設置された付加質量と、この付加質量と前記振動体と
の間に生じる変位を回転運動に変えさらに変速機により
速度を調節する装置と、この装置によシ駆動され運動エ
ネルギーを電気に変換゛するジェネレータと、このジェ
ネレータに負荷として付加されエネルギー抵抗値収する
抵抗体とを設は友ものである。
[作用コ 上記手段により、通常のダンパーのかわりに、その部分
で並進運動である振幅を回転運動に変換し、その回転運
動によってジェネレータを駆動する。このジェネレータ
に負荷をかける事によシ、撮動の運動エネルギーを吸収
する。減衰値は負荷を変える事、を友はジェネレータの
界磁電流を変える事によ多自由に設定できる。以上にょ
シ、従来手法では困難であった減衰値の設定を容易にす
る。
[実施例コ 以下図面を参照して本発明の笑施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示し、基体1上には加振源
を有する制振させる対象の振動体2がばね3を介して取
付けられ、この振動体2上には付加質′jIk4がはね
5を介して取付けらnる。この付加質量4は摂動体2が
振動すると共振するように設置される。前記付加質量4
の下部には直巌状のtl16’fe−側縁に有する板体
7が突出して一体に取付けられ、この@6の移動位置に
は歯車8が歯6と噛合して設けられる。この歯車8は回
転ドラム9の回転軸に同軸的に一体に設けられ、この回
転ドラム9の外周部とジェネレータ10の回転軸との間
にはベルト11が架設さnる。このジェネレータ10に
は負荷としてエネルギーを吸収する抵抗体12が接続さ
れる。前記歯6t−有する板体7及び歯車8は並進一回
転運動変換装置を構成し、前記回転ドラム9及びベルト
11は変速機を構成する。
即ち、振動体2と付加質t4の間の相対変位を並進一回
転運動変換装置によシ、回転運動に変換しさらに、変速
機によシ増速させ、ジェネレータ10を駆動させる。こ
こで、運動エネルギー抵抗値気に変換し、ジェネレータ
10に付加し比抵抗体12で熱などにしてエネルギーを
吸収する。すなわち、ここでは抵抗体12の抵抗値を変
える事で、減衰効果を調節する。
減衰値Cと抵抗値Rとの関係は以下にょシ求まる。
減衰値C・・・単位時間当シに消費するエネルギー抵抗
値R・・・単位時間当りに消費するエネルギーE=IR
2、I:電流 [発明の効果コ 以上述べ次ように、従来、動吸振機に用いらnるオイル
ダンパーや粘性ダンパーでは、その減衰値をチーーニン
グする事が困難であったが、本発明によるジェネレータ
を用い九電気式の減衰装置では、変速機で増速率を変え
7tシ、抵抗体の抵抗値を変える事で容易に減衰率を変
えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成説明図である。 2・・・振動体、4・・・付加質量、5・・・ばね、1
0・・・ジェネレータ、12・・・抵抗体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 制振させる対象の振動体にばねを介して取付けられ振動
    体が振動すると共振するように設置された付加質量と、
    この付加質量と前記振動体との間に生じる変位を回転運
    動に変えさらに変速機により速度を調節する装置と、こ
    の装置により駆動され運動エネルギーを電気に変換する
    ジェネレータと、このジェネレータに負荷として接続さ
    れエネルギーを吸収する抵抗体とを具備することを特徴
    とする電気式可変減衰装置を用いた動吸振機。
JP8662186A 1986-04-15 1986-04-15 電気式可変減衰装置を用いた動吸振機 Pending JPS62242153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8662186A JPS62242153A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 電気式可変減衰装置を用いた動吸振機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8662186A JPS62242153A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 電気式可変減衰装置を用いた動吸振機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62242153A true JPS62242153A (ja) 1987-10-22

Family

ID=13892093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8662186A Pending JPS62242153A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 電気式可変減衰装置を用いた動吸振機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62242153A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0587183A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 制振装置
JPH05133436A (ja) * 1991-11-08 1993-05-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 制振装置
JPH06129484A (ja) * 1992-10-14 1994-05-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転揺れ制動装置
RU2475658C2 (ru) * 2011-04-28 2013-02-20 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования Иркутский государственный университет путей сообщения (ИрГУПС (ИрИИТ)) Способ регулирования жесткости виброзащитной системы и устройство для его осуществления
WO2017121633A1 (de) * 2016-01-15 2017-07-20 Fm Energie Gmbh & Co.Kg Schwingungstilger mit elektromagnetischer bremse für windkraftanlagen
JP2017145956A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 コングッグ ユニヴァーシティ インダストリアル コーペレーション コーポレーション 圧電素子を備えたチューンドマスダンパー
RU2753061C2 (ru) * 2019-11-06 2021-08-11 Владимир Николаевич Говердовский Способ виброизоляции и виброизолирующий механизм для реализации способа

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58225241A (ja) * 1982-06-21 1983-12-27 Chiyoda Chem Eng & Constr Co Ltd 構造物の制振装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58225241A (ja) * 1982-06-21 1983-12-27 Chiyoda Chem Eng & Constr Co Ltd 構造物の制振装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0587183A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 制振装置
JPH05133436A (ja) * 1991-11-08 1993-05-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 制振装置
JPH06129484A (ja) * 1992-10-14 1994-05-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転揺れ制動装置
RU2475658C2 (ru) * 2011-04-28 2013-02-20 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования Иркутский государственный университет путей сообщения (ИрГУПС (ИрИИТ)) Способ регулирования жесткости виброзащитной системы и устройство для его осуществления
WO2017121633A1 (de) * 2016-01-15 2017-07-20 Fm Energie Gmbh & Co.Kg Schwingungstilger mit elektromagnetischer bremse für windkraftanlagen
CN108603554A (zh) * 2016-01-15 2018-09-28 Fm能源有限责任两合公司 带有用于风力设施的电磁制动器的振动减振器
US10718232B2 (en) 2016-01-15 2020-07-21 Fm Energie Gmbh & Co. Kg Vibration absorber having an electromagnetic brake for wind turbines
JP2017145956A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 コングッグ ユニヴァーシティ インダストリアル コーペレーション コーポレーション 圧電素子を備えたチューンドマスダンパー
RU2753061C2 (ru) * 2019-11-06 2021-08-11 Владимир Николаевич Говердовский Способ виброизоляции и виброизолирующий механизм для реализации способа

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4935651A (en) Automatically controlled dynamic absorber
US4274524A (en) Rotational torque transmission mechanism
US2636399A (en) Tuned inertia mass viscous damper
US5062517A (en) Tuned damper for a torque converter clutch
US4950205A (en) Flywheel with a torsional damper
CA2126335A1 (en) Surface effect dampers
CN110192043B (zh) 联轴节
GB2315112A (en) Torsional vibration damper having a cancelling mass and compensating flywheel
US20150364974A1 (en) Device for damping vibrations with an energy recovery capability, and vehicle with such a device
WO2012053091A1 (ja) ダイナミックダンパ装置
GB1528673A (en) Arrangement for reducing or eliminating oscillations in vehicle transmission trains
JPS62242153A (ja) 電気式可変減衰装置を用いた動吸振機
CN203627744U (zh) 扭矩波动减小装置
JPS6319440A (ja) ダンパフライホイ−ル装置
KR101247405B1 (ko) 내연 기관용 댐퍼
JPS5712141A (en) Rotation variation absorber of motor cycle engine
JPH0620922Y2 (ja) 固有振動数制御式フライホイール装置
JP2012047251A (ja) 外力緩衝装置
JP3429526B2 (ja) フライホイール組立体
JPH03117755A (ja) 制震装置
JPS6287675A (ja) エネルギ−変換装置
US20230279917A1 (en) Automatically tunable mass damper
JPH09177896A (ja) トーショナルダンパ付フライホイール
JPH04290633A (ja) ねじり振動減衰装置
KR100412549B1 (ko) 인장스프링을 이용한 이중 질량 플라이휠