JPS62241579A - 衣料用布地の加工方法 - Google Patents

衣料用布地の加工方法

Info

Publication number
JPS62241579A
JPS62241579A JP61082170A JP8217086A JPS62241579A JP S62241579 A JPS62241579 A JP S62241579A JP 61082170 A JP61082170 A JP 61082170A JP 8217086 A JP8217086 A JP 8217086A JP S62241579 A JPS62241579 A JP S62241579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
foaming
interlining
haircloth
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61082170A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0423029B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Kasahara
笠原 良彦
Chiharu Okada
岡田 千春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP61082170A priority Critical patent/JPS62241579A/ja
Publication of JPS62241579A publication Critical patent/JPS62241579A/ja
Publication of JPH0423029B2 publication Critical patent/JPH0423029B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、発泡性の接着剤を用いた芯地代替方法に関す
るものである。
〔従来の技術及びその問題点〕
衣服等の仕立てに際して表地の張りや腰の不足を補い、
また、衣服等の形状を保つために芯地を用いていること
は周知のことである。紳士服や婦人服等の分野では表地
の張りや腰不足を補うことと形状の保持という特性以外
に、衣服に所望のシルエットを付与するための三次元曲
面を付与する特性、即ち、表地が容易に変形すると共に
その形をいつまでも保持させるという特性が必要である
。この目的に芯地が使用されている。
紳士服や婦人服等の縫製において、芯地の縫合作業とし
ては、予め仕付は糸によって芯地と表地を部分的に仮縫
いした後、縫い糸で縫合し、仕付は糸を抜き取る縫製方
法が一般的であるが、この方法ではP′mを必要とする
こと、工程が煩雑であること等の欠点を有している。
一方、接着剤を用いて芯地を表地と接着する方法も知ら
れている。この方法は仕付は糸による仮縫い、仕付は糸
の抜き取り作業が不要であるが、芯地原反の裁断や、裁
断された芯地の位置決めの問題、及びできた製品の風合
の問題等、種々の問題を有している。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは上記の問題点を解決すべく鋭意検討を重ね
た結果、芯地を用いずとも、発泡剤を含有せしめた接着
剤を布上に所望のパターンに塗布し、加熱して融着並び
に発泡させることによって、保形機能と適度の弾力を持
つだけでなく、好ましい風合を有する布を得ることがで
きることを見出して本発明を完成するに到った。
即ち本発明は、発泡剤を含有する接着剤を布上に所望の
パターンに塗布し、加熱融着並びに発泡させることを特
徴とする芯地代替方法を提供するものである。
本発明の方法によれば、芯地を用いることなく、発泡剤
入りの接着剤を所望のパターンに布上に塗布し、加熱し
て融着並びに発泡させるだけで芯地を付けた場合と同等
の機能を発現させることができる。
本発明の対象となる布はいずれの種類の布でもよく、綿
やウール等の天然繊維、レーヨンやアセテート等の化学
繊維、ポリエステルやナイロン、アクリル等の合成繊維
の単独もしくは混紡により作られる織布、不織布、ニッ
ト生地等が例示される。
本発明に用いられる接着剤としては架橋性官能基を有す
る樹脂を主成分とするものが好ましい。該接着剤の骨格
を形成する樹脂としては、共重合ポリアミド、共重合ポ
リエステル、アクリル樹脂、ビニル樹脂、シリコーン樹
脂、ポリウレタン樹脂等が例示される。
架橋性官能基としては、加水分解架橋性有機珪素基、イ
ソシアネート基、カルボキシル基、水酸基、アミノ基、
エポキシ基、メチロール基、アクリロイル基、メタクリ
ロイル基等が例示される。これらの架橋性官能基より選
ばれる一種類又は二種類以上の官能基が接着剤樹脂の分
子鎖に含まれていればよい。
本発明で用いる発泡剤を含有する接着剤において、発泡
剤としては公知のいずれのものでも使用可能である。例
えばプロパン、ペンタン、ブタン等の低沸点溶剤を内包
するマイクロカプセル、加熱することにより分解し、窒
素ガス、炭酸ガス、−酸化炭素ガス、アンモニアガス等
を発生する有機あるいは無機の発泡剤等が使用される。
有機発泡剤としては、アゾジカルボンアミド、アゾビス
イソブチロニトリル、ジニトロソペンタメチレンテトラ
ミン、4,4″−オキシビスベンゼンスルホニルヒドラ
ジッド、バラトルエンスルホニルヒドラジッド等が例示
される。
これらの有機発泡剤には分解温度を低下させる目的で各
種の尿素化合物、亜鉛華、三塩基性硫酸鉛等の金属石鹸
類が併用して用いられることもある。無機発泡剤として
は、重炭酸ナトリウム、炭酸アンモニウム、ソジウムボ
ロンハイドライド、シリコンオキシハイドライド等が例
示される。
発泡剤の添加量は、接着剤を構成する樹脂100重量部
に対して1〜30重量部が適当である。
発泡剤を含有する接着剤の形態は粉末状あるいはペース
ト状である。粉末状で使用する場合の粉末の粒径は5〜
300μ、好ましくは10〜150μである。粒径が小
さすぎると微粉末が飛散して布を汚したり、不必要な接
着を起こして作業性を悪化させたり、接着剤の塗布パタ
ーンを乱したりすることがあるので好ましくない。逆に
粒径が大きすぎると接着剤を細線状に塗布する際の塗布
精度が悪くなるので好ましくない。
ペースト状で使用する場合は、その粘度は500〜50
.000cpsの範囲、特に1 、000〜35.0O
Ocpsの範囲のものが好ましい。粘度が低すぎると布
への浸透が大きくなり、また、高すぎると塗布の作業性
が悪くなるので好ましくない。ペーストの媒体としては
水が好ましい。又、ポリビニルアルコール、カルボキシ
メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒド
ロキシメチルエチルセルロース、ポリビニルピロリドン
、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリア
クリル酸アンモニウム等の水溶性高分子化合物を少量加
えることによりペーストの粘度を適当な値に調節するこ
とができる。
本発明において接着剤を布上に塗布する方法としては、
粉末状物を用いる場合には公知の静電印刷方式、電子写
真方式あるいは粉末を空気流に乗せてパイプ輸送し先端
のノズルからの静電場中に塗布する方式等が使用される
。またペースト状物を用いる場合は、ロークリスクリー
ンやフラットスクリーンによる捺染方式、グラビア印刷
方式、ディスペンサーによるノズル塗布方式等が有効に
適用される。
粉末状の接着剤の場合、所望のパターン状に塗布された
接着剤を布に定着させるためには接着剤を熱により溶融
し、繊維組織の空隙部へ適度に浸透させることが必要で
ある。定着方法としては、熱ロールや熱プレスによる加
熱圧着方法、輻射熱あるいは熱風による加熱溶融定着方
法が挙げられる。またペースト状の接着剤の場合には輻
射熱あるいは熱風によって媒体を蒸発させればよい。
接着剤の発泡は発泡剤の発泡温度以上に加熱すればよい
。接着剤を発泡温度以下で定着し、その後温度を上げて
発泡させると生地からの脱落のない良好な発泡接着布が
得られる。
また、加熱により接着剤の架橋反応が進み、耐洗濯性や
耐ドライクリーニング性、耐アイロン掛は性等の耐久性
のあるものになる。
本発明でいうパターンとは、生地に張り、腰、シルエッ
トを与える目的で施される特定のパターンであるが、生
地特性を阻害しないで所望の性能が得られるようにする
ことが好ましく、塗布部と非塗布部を形成することによ
り非塗布部で生地の特性をそのまま残し、塗布部で芯地
の機能を生地に与えるようにするのが好ましい。
塗布パターンとしては、直線又は曲線の繰り返しからな
るものが挙げられ、具体的には第1図や第2図に示すよ
うなものが例示される。即ち、第1図はサインカーブの
周期67++m、山の畜さ10mm、位相のずれ0m1
1、線幅0.5 mm、線密度6本/cmの繰り返しパ
ターンであり、第2図はサインカーブの周期10ma+
、山の高さ2n+m、位相のずれ5mm、線幅0.3 
mm、線密度3零/cmの繰り返しパターンである。こ
のようなパターンは芯地機能の多様化に対応し易いもの
である。パターンは直線より曲線の方が生地の伸縮性に
対して自由度がある。また、接着剤の線の間隔は、大き
くなると屈曲時に生地のシルエット性に悪影響を与え、
狭くなると接着剤が全面に塗布されたのと同じようにな
り、繊維の自由度を損なうばかりでなく通気性も悪くな
るので好ましくない。好ましい塗布パターンは、線幅が
0.2〜2m+wであり、線密度が20〜1零/c11
1になるよう直線ないし曲線を並行移動してなる繰り返
しパターンである。特に綿密度が6〜2本/cn+の範
囲のサインカーブを並行移動してなる繰り返しパターン
が好んで用いられる。サインカーブの繰り返し周期を1
72波長横方向へずらすことによりネット状のパターン
を形成したものも好んで用いられる。
部分的に芯地の機能を変化させたい場合は、パターンの
線幅、線密度、接着剤の塗布量を調整することにより所
望の機能を得ることができる。
折り曲げ、ポケット付け、ダーツ付は部分等の縫製の加
工線部分には接着剤を塗布しない空白部を設けることに
より、縫製組立の際にミシ゛ンの滑りが悪くなったり、
ミシン針に接着剤が付着して縫製作業に悪影響を与える
のを防止することができる。
〔発明の効果〕
本発明においては発泡剤を含有した接着剤を用いること
によって、熱定着の際に発泡によって接着剤層に厚みと
弾力性を付与することができ、芯地を用いることなく、
芯地代替機能が発現される。また、接着剤を特定のパタ
ーンで塗布することにより、多様な芯地機能を代替する
ことができる。更にまた、熱定着や発泡の際に接着剤の
架橋反応が進行し、耐久性のある接着剤層が形成される
〔実施例〕
以下に実施例を示して本発明を具体的に説明するが、本
発明はこれらの実施例にのみ限定されるものではない。
実施例1 分子中にトリエトキシシリル基を有する軟化温度110
’Cの共重合ポリアミド樹脂の粉末100重量部に熱膨
張性マイクロカプセル(松本油脂製薬■製マツモトマイ
クロフェアF−50)を5重量部添加し、よく混合して
調製した粉末状の接着剤を静電印刷の方法により第1図
に示したパターンでウールギャバジンの上に塗布し、熱
プレス機を用いてテフロンシートを介して120℃、3
00g/amzの圧力で10秒間加熱圧着した後、14
0℃の熱風乾燥器中で3分間加熱して熱定着と同時に発
泡させて約0.3mmの厚さの発泡層を布上に形成した
。この布はボリューム感があり、適度な腰があり、また
、伸び止め効果が認められた。また、この布をJIS 
L 1018 F法に従って40°Cで15分間洗濯し
た後も発泡層の脱落は見られなかった。更にまた、JI
S L 0860に従って40°Cで30分間ドライク
リーニングしても発泡層の脱落は見られなかった。
実施例2 アクリル酸ブチル、アクリル酸エチル、N−メチロール
アクリルアミド、アクリル酸を48:44:5:3の重
量比で共重合して得られたアクリル樹脂のエマルション
(固形分45%)100重世部にポリビニルアルコール
1重量部と熱膨張性→イクロカプセル(松本油脂製薬0
1製マツモトマイクロフエアF−30)  5重量部を
加えて粘度が28、000cps (B型粘度計により
N[L4のローターで12rpmにて測定)の発泡性ペ
ースト状接着剤を調製した。
このペースト状接着剤をフラットスクリーンを用いてウ
ールギャバジン布に塗布し、80℃の熱風乾燥器中で3
0分間乾燥した。そして120℃で2分間加熱処理した
ところ、0.5〜0.7mmの厚さに発泡した接着布が
得られた。布の反対側への接着剤の染み出しはなく、布
の反対側からの触感では生地の特性がそのまま生かされ
ており、しかもMWがありボリューム感のあるものであ
った。実施例1と同様の洗濯試験及びドライクリーニン
グ試験を行った後も接着剤の脱落はなく、ボリューム感
のある生地特性が保持されていた。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ本発明の方法による接着剤
塗布パターンの例を示す平面図である。 二東狭府陀長 辱々力舗り 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、発泡剤を含有する接着剤を布上に所望のパターンに
    塗布し、加熱融着並びに発泡させることを特徴とする芯
    地代替方法。 2、接着剤が架橋性官能基を有する樹脂を必須成分とす
    る粉末状又はペースト状物からなるものである特許請求
    の範囲第1項記載の芯地代替方法。 3、接着剤の塗布パターンが、直線又は曲線の繰り返し
    からなる特許請求の範囲第1項記載の芯地代替方法。 4、接着剤の塗布パターンが、線幅0.2〜2mmの細
    線を20〜1本/cmの線密度で平行移動させた直線又
    は曲線の繰り返しからなる特許請求の範囲第3項記載の
    芯地代替方法。
JP61082170A 1986-04-11 1986-04-11 衣料用布地の加工方法 Granted JPS62241579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61082170A JPS62241579A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 衣料用布地の加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61082170A JPS62241579A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 衣料用布地の加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62241579A true JPS62241579A (ja) 1987-10-22
JPH0423029B2 JPH0423029B2 (ja) 1992-04-21

Family

ID=13766955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61082170A Granted JPS62241579A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 衣料用布地の加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62241579A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01260069A (ja) * 1988-04-06 1989-10-17 Toyobo Co Ltd 弾性を有する複合線状構造体
JPH0247367A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Kuraray Co Ltd 織編物
JPH0556916U (ja) * 1992-01-07 1993-07-30 株式会社ユニックス 接着芯地
JP2004536979A (ja) * 2001-08-01 2004-12-09 コーティング イノヴェイションズ ピーティーワイ リミテッド ビスコースフロック加工の代替品

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5015920A (ja) * 1973-06-15 1975-02-20
JPS5418963A (en) * 1977-03-11 1979-02-13 Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd Production of heat adhered cloth
JPS5841959A (ja) * 1981-08-28 1983-03-11 金井 宏之 衣料用芯地基材
JPS60246875A (ja) * 1984-05-18 1985-12-06 株式会社アサヒコーポレーション 貼合せ布の製造法
JPS60252771A (ja) * 1984-05-24 1985-12-13 工業技術院長 たんぱく繊維の処理方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5015920A (ja) * 1973-06-15 1975-02-20
JPS5418963A (en) * 1977-03-11 1979-02-13 Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd Production of heat adhered cloth
JPS5841959A (ja) * 1981-08-28 1983-03-11 金井 宏之 衣料用芯地基材
JPS60246875A (ja) * 1984-05-18 1985-12-06 株式会社アサヒコーポレーション 貼合せ布の製造法
JPS60252771A (ja) * 1984-05-24 1985-12-13 工業技術院長 たんぱく繊維の処理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01260069A (ja) * 1988-04-06 1989-10-17 Toyobo Co Ltd 弾性を有する複合線状構造体
JPH0247367A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Kuraray Co Ltd 織編物
JPH0556916U (ja) * 1992-01-07 1993-07-30 株式会社ユニックス 接着芯地
JP2004536979A (ja) * 2001-08-01 2004-12-09 コーティング イノヴェイションズ ピーティーワイ リミテッド ビスコースフロック加工の代替品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0423029B2 (ja) 1992-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4438533A (en) Interlining for garments and method for the manufacture thereof
EP0445394B1 (en) Method of forming a drapable, water-vapor permeable, wind and water resistant composite fabric
CN101962885B (zh) 一种制备具有单向导湿功能的制品的方法
CN110438812A (zh) 一种基于定岛超细纤维防水透汽绒面革及其制备方法
EP1511577B1 (en) Non-woven fabric
US5290594A (en) Method for production of thermoadhesive fabric coverings, thermoadhesive fabric covering
GB1279210A (en) Non-woven fibrous material
JPH0796745B2 (ja) 不織布積層材
US4874655A (en) Fusible textile product and method of manufacture
JPS62241579A (ja) 衣料用布地の加工方法
JPH08259906A (ja) 溶融接着材料、該化合物からなる平面形成体の被覆、および衣服のための芯素材
BRPI0708253A2 (pt) agendamento de aditivo em relação a tempo e temperatura
CN101501264B (zh) 布的树脂加工中使用的刮刀以及使用该刮刀的树脂加工方法
CN101956327A (zh) 具有单向导湿功能的毛织物
GB1580192A (en) Dry creasing
JPH0214004A (ja) 撥水性接着芯地の製造方法
JP2925582B2 (ja) 均一性に優れた接着芯地及びその製造方法
JP2565760B2 (ja) 接着芯地の製造方法
GB1516183A (en) Non-woven fabrics
JPH0457971A (ja) 布帛の耐洗濯性滑り止め加工方法
GB1580351A (en) Process for producing a cut textile part with stiffening varying over its area
JPH0453977B2 (ja)
JPH03184897A (ja) フルオロカーボン仕上げ剤の繊維材料への適用方法
JPH05329936A (ja) 通気性合成樹脂フィルム、シ−トの製造方法
US377283A (en) abrahams

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term