JPS62240841A - フオトメトリ−測定等のための測定ステ−シヨン - Google Patents

フオトメトリ−測定等のための測定ステ−シヨン

Info

Publication number
JPS62240841A
JPS62240841A JP61267870A JP26787086A JPS62240841A JP S62240841 A JPS62240841 A JP S62240841A JP 61267870 A JP61267870 A JP 61267870A JP 26787086 A JP26787086 A JP 26787086A JP S62240841 A JPS62240841 A JP S62240841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring station
plunger
guide
guide pipe
sample container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61267870A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴィリー・ロール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RABO PUROFUETSUSAA DR BERUTOHO
RABO PUROFUETSUSAA DR BERUTOHORUTO
Original Assignee
RABO PUROFUETSUSAA DR BERUTOHO
RABO PUROFUETSUSAA DR BERUTOHORUTO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RABO PUROFUETSUSAA DR BERUTOHO, RABO PUROFUETSUSAA DR BERUTOHORUTO filed Critical RABO PUROFUETSUSAA DR BERUTOHO
Publication of JPS62240841A publication Critical patent/JPS62240841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/13Moving of cuvettes or solid samples to or from the investigating station
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/76Chemiluminescence; Bioluminescence

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明は、開口を存し暗くできる計1定チャンバを備え
、垂直方向へ摺動自在で水平方向へ旋回自在なアームに
保持してあって遮光装置を含むプランジャによって試料
容器を−1−記開口に導入できる形式のフォトメトり一
測定等に用いるための測定ステーションに関する。
[従来の技術] 本出願人のこの種の測定ステーションは。
”Bioluo+at 1.[39500”なる名称で
市販されている。
この測定ステーションの場合、垂直方向へ摺動自在で水
平方向へ旋回自在なアームは、 AI+定チャンバに対
して平行に延び垂直運動および水平運動を行い得るガイ
ドに保持しである。この場合、運動は下記の如く行われ
る。
休止状態では、アームは、アームの縦軸線が円筒形ガイ
ドと測定チャンバとを結ぶ線と一致する状態で測定チャ
ンバ上にあり、この場合、プランジャは測定チャンバに
導入される。試料容器を導入する場合、まず、測定チャ
ンバからプランジャが解放されるまでアームを垂直に上
昇する。次いで、試料容器の導入のため?III定チャ
ンバの開口が解放されるよう、ロックノブを押してアー
ムを90@だけ旋回する。次いで、試料容器の導入後。
プランジャの縦軸線がal定チャンバの縦軸線と同軸に
なるまで、アームを出発位置に旋回し1次いで2プラン
ジヤの端面が試料容器の上縁に作用して試料容器を所定
の測定位置に送るとともに測定チャンバを光学的に密閉
するよう、アームを降下する。
上記運動プロセスは、もっばら1手操作で実施され、あ
る程度の時間を要し、従って、多数の試料系列を順次A
JJ定する場合は特に問題が生ずる。
何故ならば、この場合、上記プロセスに起因する装置の
“不動時間”が2本来の測定期間に対して好ましくない
割合を占めるからである。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は、運動プロセスがより迅速に。
しかも、操作的により確実に達成されるよう、 −1述
の種類の測定ステーションを改良することにある。
[問題点を解決するための手段および作用コこの目的は
2本発明にもとづき、駆動装置によりアームを駆動し、
駆動装置によって案内手段を介してプランジャを含むア
ームの垂直運動および水平運動を制御することによって
、達成される。
この駆動機構によって、試料の導入および取出を完全に
自動化でき、測定ステーションの間違いのない操作が保
証される。
なお、実施態様項に付記した図面参照符号は。
理解を助けるためのものであり1図示の態様に限定する
ことを必ずしも意図しない。以下好適な実施の態様につ
いて記す。
本発明の実施例では、案内手段は、測定チャンバに対し
て・14行に延び周面に制御カムとしての案内ミゾを設
けた円筒形案内パイプを含み、駆動装置は、スピンドル
を駆動し、上記スピンドルが。
案内パイプを移動し、案内ミゾの形状に依存して、案内
パイプの垂直位14および角度位置を定める。
駆動装置によって作られた回転運動は、スピンドルによ
って円筒形案内パイプの垂直運動に変換される。別の実
施例では、ハウジングブロックに剛に係合された受けブ
ロック内に案内パイプを設け、この受けブロックのボア
に、案内パイプの案内ミゾに係合する案内突起を設ける
即ち、一方では、測定チャンバのハウジングブロックに
受けブロックを不動に結合したことによって且つかくし
て案内突起が不動に固定されたことによって、他方では
、垂直面からずれた案内ミゾの形状によって、案内パイ
プの垂り′L運動およびプランジャを含むアームの垂直
運動に加えて。
案内パイプの案内ミゾの対応する横方向成分による水・
+j、な旋回運動も達成され、従って、プランジャの運
動経路は、案内ミゾの写像となる。即ち、案内ミゾの構
成によって、 /111J定チャンバの内外においてプ
ランジャの双方の終点位置の間でプランジャの最適な運
動推移を定めることができる。
別の何利な実施例の場合、駆動装置は、マイクロスイッ
チを取付けた対向受に対して垂直上方へ摺動自在なよう
保持されており、駆動装置の7M動は、駆動装置の支持
プレートと対向受との間で作用するバネの力に抗して行
われる。
この構成は1本質的に、自動的に制御される測定ステー
ションの運転確実性の確保に役立つ。即ち、この構成に
もとづき、アームおよびまたはプランジャの運動経路に
障害物(例:操作員の指)が現れた際、障害物に対する
プランジャの力作用を所定値に限定でき、短時間の障害
発生後5即ち2回転を続けるスピンドルによって駆動装
置がマイクロスイッチの当該接点へ向って」二部へ引張
られた際、駆動装置5はマイクロスイッチによってオフ
される。即ち、正しい動作時にプランジャの運動の垂+
7j(成分によって作られたプランジャと駆動装置との
間のt0対運動は、プランジャまたはアームの停止1一
時、オフ点までの駆動装置の垂直上昇運動に“変換”さ
れる。
運転確実性を向上し誤操作を避けるための別の釘利な実
施例の場合、駆動装置の制御のため、光電検知2gが、
試料容器の測定位置に測定容器の底面の上方に設けてあ
り、測定ずみの試料容器の底面が光電検知器を再び通過
しない限り、駆動装置を停止する。
かくして、特に、この種の装置を手動操作した場合に現
れる2ffl’測定が避けられる。この方策の効果は、
 uJ定後、プランジャを含むアームを側方へ旋回され
た」二部終点HA置にもどした後、 /!11定ずみの
試料容器が、一度通過した光電検知器を再び通過した場
合に限り、即ち、測定チャンバから正しく取出された場
合に限り、駆動装置が、再びオンされ、プランジャを測
定チャンバノブ向へ再び旋回できると云う点にある。
別の実施例では、プランジャの下面に、保護リングを下
面に有するエプロン状パツキンを設け。
プランジャは、測定チャンバ内において、カーボンを充
填したテフロンから成るブシュ内に案内する。
保護リングは、金属から成り、プランジャのガイドとし
てテフロン製ブシュを上部に埋込んだ測定チャンバに試
料容器を摩耗なく押入するのに役立つ。この材料選択に
よって、光学的密閉に役立つエプロン状パツキンのすべ
り摩擦が減少され。
更に、保護リングが設けであるので、上記パツキン下面
が試料容器の上縁に直接に接触することはない。かくし
て、エプロン状パツキンの全負荷が本質的に減少され、
特に1機械的永久変形が減少され、従って5漏光トラブ
ルが減少し、エプロン状パツキンのゴム材料の寿命が延
長される。
かくして、特に、金属製保護リングを使用することもで
きる。何故ならば、案内パイプ内で案内カムによってプ
ランジャを自動的に案内することによって、プランジャ
を試料容器および1lrll定チヤンバに同軸に正確に
調心できるからである。
−ノJ°、プランジャ用内側ボアを対応して精密に加工
したテフロン製ブシュを使用したことにより、ハウジン
グブロックのテフロン製ブシュ用ボアは大ざっばに加工
でき、従って、この場合、より大きい公差が許される。
更に、案内手段の双方の終点位置、即ち、アームおよび
ブランシトの双方の終点位置は、駆動装置を制御する別
の光電検知器によって定められる。即ち、これら双方の
光電検知器は、プランジャの運動経路上のプランジャの
始点位置および終点位置を定め、駆動ユニットをオフす
る。従って1本発明に係る測定ステーションの全操作は
駆動装置の制御スイッチの2回の作動、即ち。
Ml定チャンバに試料容器を導入した後の作動(プラン
ジャを旋回して/1p1定チャンバ内に降下する操作)
およびti11定実施後の作動(プランジャを測定チャ
ンバから引出して旋回する操作)に減少される。
別の実施例を別の従属特許請求の範囲に示した。
図面を参照して以下に本発明に係る測定ステーションの
実施例を詳細に説明する。
[実施例] 測光式測定ステーションの、括本コンポーネントは、測
定チャンバ11を取付けたハウジングブロックIOと、
上記ハウジングブロック10に不動に結合してあって案
内パイプ30を受容する受けブロック31と、ハウジン
グブロック10の下端に固定してあって案内パイプ30
と同軸の駆動装置40を支持する支持プレート18と、
案内パイプ30の上端に固定してあってプランジャ21
を他端に取付けたアーム20とである。ハウジングブロ
ック10の−1一部端部と受けブロック31の1―部部
端部は、相互に而−をなし、ハウジングブロックIOに
螺着された共通のカバープレート19を介して相互に結
合されている。
at定チャンバ11は、カバープレー1・19を貫通し
ハウジングブロック10の−に1部範囲に達するカーボ
ン充填テフロン製ブシュ11aによって囲まれている。
ハウジングブロックIOの下部範囲には、タペット16
を垂直方向へ摺動自在なよう装着した密閉スリーブ13
を受容する測定チャンバの内側パイプ12が設けである
。円すい形タペット16の端面は、ポット状に構成して
あってタペット16は、試料容器50の頂部範囲を受容
し、測定チャンバ11の縦軸線に関して試料容器の縦軸
線を調心する。密閉スリーブ13は、下方に関して、バ
ネ15に支持される。バネ15の他端は、ハウジングブ
ロック10の下部延長部10aに螺着された閉鎖柱のブ
シュ14に支持される。測定チャンバの内側パイプ12
の上端は、密閉リング12aで閉鎖しである。
タペット1Bは、密閉スリーブ」3の端部に他端を支持
したバネ17に支持され、従って、無負荷状態(試料容
器が導入されてない状態)では、タペット16は、密閉
スリーブ13に対して1一部位置を取る。この場合、押
出バネ17のバネストロークおよびバネ力は、第2図に
示した位置において、 14p1定ずみの試料容器が測
定チャンバII外に押出されて、容器上縁が1手で把持
できる程度にテフロン製ブシュから突出するよう、設計
する。タペット1Gの」二部位置(第2図)は、タペッ
ト16の円筒形シャフトの端部に構成してあって下方位
置では密閉スリーブの内側環状ショルダに当接するショ
ルダによって確保される。一方、密閉スリーブ13は、
 11定チヤンバ11に試料容器が導入されてない場合
に、光電子増倍管の遮光を行う。
案内パイプ30は、受けブロック31内に垂直方向へ摺
動自在なよう保持してあり、案内パイプの下端は、フラ
ンジ35aに移行するスリーブ35で閉鎖しである。案
内パイプ30内には、アーム20およびプランジャ21
内に延びる注入ホース24.25を受容する内側パイプ
34が同軸に保持されている。
スリーブ35は、電動機40の駆動シャフトに同軸に取
付けてあって内側パイプ34の内部スペース内に延びる
スピンドル44と螺合する。駆動電動機40は、3つの
円筒形ガイド(図示してない)を介して支持プレート1
8に結合しである。電動機40を受容する対向受41は
、バネの力に抗して上記ガイド内を垂直上方へ摺動でき
る。対向受4Lには、支[、′fプレート18のド面に
設けたマイクロスイッチ42のスイッチ接点が取付けで
あるので、対向受41が電動機40とともに垂直上方へ
運動すると、マイクロスイッチが作動される。電動機4
0の制御は、スリーブ35のフランジ35aの位1!′
に応答する2つの光7仁険知器45.4G(第3図)に
よって行う。即ち。
双ノjの光電検知器45.46の間隔が、スピンドル4
4の作用を受ける案内パイプ30のストロークを決定す
る。
案内パイプ30の周面には、受けブロック31の案内突
起33と係合する案内ミ’/32が設けである。
案内ミゾ:(2の、1一部は、垂直に延びており、案内
ミゾの」−記部分の長さは、少くとも、プランジャ21
の内法高さに等しく、従って、プランジャ21が測定チ
ャンバ11のテフロン製ブシュlla内にある限り、ス
ピンドル44の運動は、案内パイプ30の垂直運動に完
全に変換される。案内ミゾ32の下部は。
弧状に湾曲しているので、案内突起33が案内ミゾ32
の上記上部に達すると、案内パイプ30は、垂直運動に
加えて、受けブロック31内で回転運動も行う。従って
、アーム20を介して案内パイプ30に剛に結合された
プランジャ21(第5,6図)の運動経路は、案内ミゾ
32の」二足範囲に、垂直成分と水宇成分とを有するの
で、プランジャ21は、測定チャンバ11を出た後、史
に上昇されるとともに側方へ旋回され、 11定チヤン
バ11の開口を解放する(第4図の矢印)。
プランジャ21(第7図)の下端には、環状エプロン状
パツキン22が設けてあり、1−記パッキンの下端には
、試料容器50に作用する金属製保護リング23が設け
である。プランジャ21内には、アーム20および内側
パイプ34を介して外方へ延びる2本の注入ホース24
.25が案内しである。
ハウジングブロックlOの下部範囲には、公知の態様で
、光電子増倍管60(第3図)をフランジ止めするため
の円筒形開口(図示してない)が設けである。
試料容器50の測定位置(第1図)には、容器底面の上
方に、電動機40の制御に役立つ別の光電検知器47が
設けである(第7図)。電動機のこの制御は、測定ずみ
の試料容器50が測定チャンバ11から除去された場合
に限り、即ち、容器50の底面が光電検知器47を+1
び通過した場合に限り、プランジャ21が測定チャンバ
II内に再び降下されるよう1行われる。
1、述の測定ステーションの作動態様を以下に説明する
出発位if (第2図)では、案内パイプ30は−に部
終点位置にあり、従って、プランジャ21は、側方へ旋
回された位置にあるので、測定チャンバ■の上部開口は
解放されている。次いで、この測定チャンバに、公知の
態様で、試料容器を導入し。
タペット16のポット状端面に保持し、調心する。
次いで、スイッチ(図示してない)によって電動機40
を始動すると、スピンドル44が回転して案内パイプを
上方へ引張る。案内ミゾ32はこの初期範囲において弧
状に湾曲しているので、プランジャ21は、下降運動と
同時に2Mj定チャンバ11の縦軸線と同軸の位置まで
旋回され、かくして、保護リング23が試料容器50と
同軸をなす。案内パイプ3゜が案内ミゾ32のit’(
線部分を更に下降すると、プランジャ2Iは、テフロン
製ブシュ11aに導入され。
試料容器50を下方へ押し、第1に、押出バネI7の作
用に抗してタペット1Gを下方へ押す。次いで。
プランジャ21が、バネ15の作用に抗して密閉スリー
ブ■3を下方へ押すので、 1i11定チヤンバ11の
上端がエプロン状パツキン22によって漏光がないよう
密閉されると、密閉スリーブ13が光電子増倍管60の
測定口を解放する。01定位置(第1図)では、下部光
電検知器4Bが、電動機40をオフするので2次いで、
場合によっては、注入ホース24.25を介して対応す
る試薬を注入した後、公知の態様で、試料容器50内の
試料の測定を開始できる。
測定終了後、スイッチを対応して作動して、電動機40
を再びオンし、スピンドル44を逆方向へ回転する。か
くして、スピンドルが、案内パイプ3゜を再び上方へ摺
動し、従って、プランジャ21が。
テフロン製ブシュllaから引出され、同時に、プラン
ジャ21のエプロン状パツキン22が測定チャンバ11
の開口を11jび解放する前に、バネ15の作用により
、密閉スリーブ13が光電子増倍管60の測定口を閉鎖
する。史に、受けブロック31の突起33が。
再び、案内ミ”/32の湾曲部分に達し、かくして。
ストロークの最後の部分において、プランジャ21は、
更に」二重されると同時に、再び側方へ旋回される。試
料容27i50は、保護リング23から解放された後、
押出バネ17の作用を受けてタペット1Gによって上方
へ押され、従って、容器上縁が、テフロン製ブシュll
aから突出し、容易に取出すことができる。この上部終
点位置に達すると、上部光電検知器45の通過によって
電動機4oがオフされる。かくして、1つの測定サイク
ルが終1′する。
光電検知器47が電動機40を解Jjk した場合に限
り、即ち、試料容器の底面がタペット1B+一方の位置
から離れた場合に限り2次の測定サイクルを開始できる
この安全回路によって、 711+1定ずみの各試料容
器が、 Iif実に71111定チヤンバから除去され
、2回測定されることはない。2tlll+定が行われ
ると、特に系列的順次Al1定の場合、資料の特定の問
題が生ずる。即ち1例えば、医学の分野に;lps定ス
テーションを使用した場合、どの患者の資料であるが重
大な問題となる。
例えば、物体または指などによって、アームまたはプラ
ンジャの運動路が閉塞され、プランジャの以後の下降が
阻止されると、電動機4oとアームλ0との間の相対運
動がスピンドル44の回転によって作られ、その結果、
電動機4oが、バネ43の力に抗して支持プレート18
の方向へ引張られ、がくして、マイクロスイッチ42が
作動して電動機4oをオフする。かくして、規定の・J
法の試料容器以外の容器が挿入されることはない。即ち
、一方では。
支持プレート18に電動機40を“浮遊状態”に懸架し
たことによって、他h゛では、光電検知器47によつて
電動機40を補足的に制御したことによって2本発明に
係る測定ステーションの本質的な確実性が達成され、こ
の確実性が1本質的に、確実な全自動測定に寄与する。
[発明の効果] 以上の構成により1本発明によれば資料容器の出し入れ
が完全自動化された測定ステーションが提供され、その
好適な実施の態様の付加を可能とする。後者によれば、
二重測定防止による順次測定の確実化、障害発生時の自
動停止等が確実に行われ、また、フォトメトリーに必要
な完全遮光性も確保される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、測定チャンバにプランジャを導入した状態(
第1終点位置)の測定ステーションの縦断面図、第2図
は、 11定チヤンバからプランジャを引出して旋回し
た状態(第2終点位i+f)を示す第1図と同様の縦断
面図、第3図は、駆動装置の方向の測定ステーションの
側面図、第4図は。 アームを側方へ旋回した状態の測定ステーションの平面
図、第5図は、アームを介して案内パイプに結合された
プランジャの詳細図、第6図は、第5図の実施例の縦断
面図、第7図は、第6図の部分拡大図を示す。 11・・・測定チャン/<、       20・・・
アーム。 21・・・プランジャ。 22・・・エプロン状パツキン、   40・・・駆動
装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)開口を有し暗くできる測定チャンバを備え、垂直方
    向へ摺動自在で水平方向へ旋回自在なアームに保持して
    あって遮光装置を含むプランジャによって試料容器を上
    記開口に導入できる形式のフォトメトリー測定等のため
    の測定ステーションにおいて、駆動装置によりアームを
    駆動し、案内手段を介して、プランジャを含むアームの
    垂直運動および水平運動を制御することを特徴とする測
    定ステーション。 2)案内手段が、測定チャンバに対して平行に延び周面
    に制御カムとしての案内ミゾ(32)を設けた円筒形案
    内パイプ(30)を含み、駆動装置(40)が、案内パ
    イプ(30)を移動するスピンドル(44)を駆動し、
    案内ミゾ(32)の形状に依存して、案内パイプ(30
    )の垂直位置および角度位置を定めることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の測定ステーション。 3)案内パイプ(30)には、注入ホース(24、25
    )を受容する内側パイプ(34)が挿入してあることを
    特徴とする特許請求の範囲第2項記載の測定ステーショ
    ン。 4)案内パイプ(30)が、ハウジングブロック(10
    )に剛に結合された受けブロック(31)に案内してあ
    り、上記受けブロックの案内ボアには、案内パイプ(3
    0)の案内ミゾに係合する案内突起(33)が設けてあ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の測定ス
    テーション。 5)案内パイプ(30)が、スピンドル(44)と螺合
    するスリーブ(35)に装着してあり、上記スピンドル
    は、上記スリーブを貫通して案内パイプ(30)または
    内側パイプ(34)の内部に達し得ることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項記載の測定ステーション。 6)案内手段の双方の終点位置が、駆動装置(40)を
    制御する第1光電検知器群(45、46)によって定め
    られることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の測
    定ステーション。 7)駆動装置(40)が、マイクロスイッチ(42)を
    取付けた対向受(41)に対して垂直上方へ摺動自在な
    よう保持してあることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の測定ステーション。 8)駆動装置(40)の摺動は、駆動装置(40)の支
    持プレート(18)と対向受(41)との間で作用する
    バネ(43)の力に抗して行われることを特徴とする特
    許請求の範囲第7項記載の測定ステーション。 9)プランジャ(21)の下面には、保護リング(23
    )を下面に有するエプロン状パッキン(22)が設けて
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の測定
    ステーション。 10)プランジャ(21)が、測定チャンバ(11)内
    において、カーボンを充填したテフロンから成るブシュ
    (11a)内に案内されることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の測定ステーション。 11)駆動装置(40)の制御のため、第2光電検知器
    (47)が、試料容器(50)の測定位置に測定容器の
    底面の上方に設けてあり、測定ずみの試料容器(50)
    の底面が上記検知器を再び通過しない限り、駆動装置(
    40)を停止することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の測定ステーション。
JP61267870A 1985-11-16 1986-11-12 フオトメトリ−測定等のための測定ステ−シヨン Pending JPS62240841A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3540823.5 1985-11-16
DE3540823A DE3540823C1 (de) 1985-11-16 1985-11-16 Fotometrische Messstation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62240841A true JPS62240841A (ja) 1987-10-21

Family

ID=6286265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61267870A Pending JPS62240841A (ja) 1985-11-16 1986-11-12 フオトメトリ−測定等のための測定ステ−シヨン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4730933A (ja)
JP (1) JPS62240841A (ja)
DE (1) DE3540823C1 (ja)
GB (1) GB2184838B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4826660A (en) * 1987-05-07 1989-05-02 Becton, Dickinson And Company Detector assembly for analyzer instrument
DE3737564C2 (de) * 1987-11-05 1993-09-30 Ernst Hohnerlein Vorrichtung zum Bestimmen und Korrigieren des Feststoffgehaltes von Flußmitteln
GB9001701D0 (en) * 1990-01-25 1990-03-28 Gersan Ets Optical inspection method and apparatus
US5139745A (en) * 1990-03-30 1992-08-18 Block Medical, Inc. Luminometer
AU687363B2 (en) * 1993-03-19 1998-02-26 Ciba Corning Diagnostics Corp. Luminometer
GB2281966B (en) * 1993-09-07 1997-06-04 Biotrace Ltd Bio-luminescence monitoring method
GB2291182A (en) * 1994-06-29 1996-01-17 Protimeter Plc Colorimeter measuring light transmission in a liquid
AU729132B2 (en) * 1995-06-07 2001-01-25 Masimo Corporation Manual and automatic probe calibration
US5917592A (en) * 1997-02-28 1999-06-29 Charm Sciences, Inc. Photometer, and test sample holder for use therein, method and system
US6168397B1 (en) 1997-07-01 2001-01-02 Daiichi Techno Co., Ltd. Flexible tube of squeeze pump
US5954486A (en) * 1997-07-01 1999-09-21 Daiichi Techno Co., Ltd. Squeeze pump having shrink fitter rollers
WO2003050513A2 (en) * 2001-12-06 2003-06-19 Biocontrol Systems, Inc. Sample collection and testing system
US20030209653A1 (en) * 2002-04-24 2003-11-13 Biocontrol Systems, Inc. Sample collection and testing system
US20060133963A1 (en) * 2004-12-16 2006-06-22 Israel Stein Adapter for attaching information to test tubes
US20060233676A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Stein Israel M Glass test tube having protective outer shield
CN103185696B (zh) * 2011-12-27 2015-07-22 国家纳米科学中心 一种固体样品载物台、分光光度计及lspr检测方法
US9446406B2 (en) 2012-06-29 2016-09-20 Biocontrol Systems, Inc. Sample collection and bioluminescent analysis system
EP2893320B1 (en) * 2012-08-20 2020-12-23 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Clam-shell luminometer
EP3699592A1 (en) 2013-03-13 2020-08-26 Geneweave Biosciences Inc. Non-replicative transduction particles and transduction particle-based reporter systems
US9481903B2 (en) 2013-03-13 2016-11-01 Roche Molecular Systems, Inc. Systems and methods for detection of cells using engineered transduction particles
US9540675B2 (en) 2013-10-29 2017-01-10 GeneWeave Biosciences, Inc. Reagent cartridge and methods for detection of cells
US10351893B2 (en) 2015-10-05 2019-07-16 GeneWeave Biosciences, Inc. Reagent cartridge for detection of cells

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3951609A (en) * 1974-09-03 1976-04-20 Palenscar William J Sampling apparatus
US4319842A (en) * 1980-07-17 1982-03-16 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Photomultiplier protector for a fluorometer
DE8230199U1 (de) * 1982-10-27 1983-03-24 Laboratorium Prof. Dr. Rudolf Berthold, 7547 Wildbad Abdunkelbare messstation eines photometers
GB8404704D0 (en) * 1984-02-22 1984-03-28 Accuspec Ltd Multi-mode cell for spectroscopy

Also Published As

Publication number Publication date
GB8627104D0 (en) 1986-12-10
DE3540823C1 (de) 1986-10-02
GB2184838A (en) 1987-07-01
US4730933A (en) 1988-03-15
GB2184838B (en) 1990-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62240841A (ja) フオトメトリ−測定等のための測定ステ−シヨン
US4962041A (en) Method and apparatus for automatic processing and analyzing of blood serum
US5411065A (en) Liquid specimen transfer apparatus and method
AU611908B2 (en) Automatic sampling system
AU644278B2 (en) Incubator port closure for automated assay system
US6363802B1 (en) Apparatus for aspirating liquid from a vessel
US3493749A (en) Counting statistics in radioactive sampling apparatus by sample rotation
JP4160364B2 (ja) 試薬容器および自動分析装置
US20030180128A1 (en) Device and methods for automating transfer of multiple samples to an anlytical instrument
CA2143445A1 (en) Liquid reagent container having a primary and secondary closure mechanism
WO1999018481A1 (en) A method and apparatus for automatically opening and closing vial lids
US6027301A (en) Semiconductor wafer testing apparatus with a combined wafer alignment/wafer recognition station
US5378630A (en) Test strip automatic supply device and analytical instrument using the same
JP3057380B2 (ja) 注射器プランジャの原点帰着装置
EP0690309B1 (en) Mechanism for reading and removing reaction cuvettes in an incubator
US20230408538A1 (en) Reaction vessel moving member for moving reaction vessels from a processing track to a rotating device in a diagnostic analzyer
US11779917B2 (en) Microfluidic chemiluminescence immunoassay analyzer
US5533407A (en) Assembly for taking liquid samples in jugs sealed by screw gaps
CN206990613U (zh) 样本分析仪及其封闭式样本仓翻转平移装置
JP4328024B2 (ja) ホットセルと測定装置間で放射性サンプルを移送するサンプル交換装置
JP5495104B2 (ja) チップを用いた検査装置
JPS62235570A (ja) 試料サンプリング装置
GB2069974A (en) Sampling controller
JP5063481B2 (ja) 生体試料分析装置に用いられる誤作動防止機構
EP0144539A2 (en) Shutter mechanism