JPS62238989A - 溶融金属容器の熱間補修方法 - Google Patents

溶融金属容器の熱間補修方法

Info

Publication number
JPS62238989A
JPS62238989A JP61081001A JP8100186A JPS62238989A JP S62238989 A JPS62238989 A JP S62238989A JP 61081001 A JP61081001 A JP 61081001A JP 8100186 A JP8100186 A JP 8100186A JP S62238989 A JPS62238989 A JP S62238989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
coarse particles
repair method
coarse
slurry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61081001A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0718658B2 (ja
Inventor
始 笠原
秋田 直敬
白石 愛直
明 渡辺
岡村 武雄
一郎 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Krosaki Harima Corp
Original Assignee
Kyushu Refractories Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Refractories Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Kyushu Refractories Co Ltd
Priority to JP61081001A priority Critical patent/JPH0718658B2/ja
Publication of JPS62238989A publication Critical patent/JPS62238989A/ja
Publication of JPH0718658B2 publication Critical patent/JPH0718658B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は転炉、取鍋などの溶融金属容器において、該容
器の水平部位、水平にすることのできる部位、あるいは
中子などを用いて補修材を溜めることのできる部位(以
下水平部位という)の補修を熱間で行う方法に関するも
のである。
〔従来の技術〕
転炉などの熱間補修としては吹付けによる方法が一般的
であった。しかし、吹付補修方法はその施工上の制約か
ら、粗粒分の少ない配合を用いるため耐食性に難点があ
った。これを解決する方法として、転炉の水平部位の補
修に補修材と水とをスラリー状態とし、該転炉の保有熱
によって沸騰充填する方法が開発され、実用化している
(特公昭57−41671号)。
この熱間補修方法も転炉の温度が1000℃以上の高温
であれば、非常に有効な方法である。しかし炉温か40
0〜1000℃の中間温度域では補修体の組織強度が低
下することが判明し、その解決策として水とアルコール
との混合物でスラリーとする方法が開発された(特開昭
57−136976号)。
〔発明が解決しようとする問題〕
、上記のような努力にもかかわらず、補修体はれんかに
比べれば強度は低く、亀裂や剥離の発生が避けられなか
った。
一方、塩基性取鍋において亀裂や剥離の発生を防ぐため
粒径50〜90mmの粗大粒を使用する流し込み材が開
発されている(特公昭60−28783号)が、この粗
大粒を用いる方法を熱間補修方法に適用しようとしても
、沸騰中に粗大粒が沈降していまい、粒分離を生じてし
まうのである。
また、粗大粒以外の耐火材中に炭素質材料を混合すると
、粗大粒とのなじみが悪く、かえって剥離が発生すると
いう結果になった。
〔問題点を解決するための手段〕
炭素質材料を含む耐火材中に粗大粒を加え、それを転炉
の要補修箇所で沸騰充填させる際に、粗大粒の粒分離を
起こさないで、緻密な充填を得、しかも、使用中に亀裂
や剥離の発生のない補修方法について検討を重ねた結果
、粒径50〜130m m 、気孔率15%以上、Mg
O含有量80重量%以上のマグネシアを主成分とする粗
大粒を30〜50重量%を含む炭素含有塩基性耐火組成
物100重量部に対して、水とアルコールとの混合物を
8〜15重量部添加してスラリー状とし、溶融金属容器
の要補修箇所に投込み、該容器の保有熱によって沸騰充
填することによって、問題点を解決し、本発明を完成し
たものである。
〔作用〕
本発明の熱間補修方法は、水とアルコールとの混合物を
用い、その添加量を粗大粒を用いない場合より少なくし
、沸騰時間を充分な充填の達成される最小の時間とし、
それによって粗大粒の粒分離を防ぎながら、緻密な充填
を得るのである。また、沸騰時間が従来の補修方法より
短くなるために、補修時間が短縮されるという効果も生
む。
さらに、気孔率の大きい粗大粒を使用することで、沸騰
中に粗大粒以外の炭素質材料を含む耐火材とバインダー
成分が粗大粒の表面の気孔中に入り込み硬化することに
よって、粗大粒とそれ以外の耐火材との結合が強化され
、補修体の強度向上と、亀裂や剥離の発生を防止するの
である。
本発明の熱間補修方法に使用される粗大粒は。
その気孔率を15%とすることが特徴の一つである。気
孔率の大きい粗大粒を使用することで、スラリーが沸騰
中に粗大粒以外の炭素質材料を含む耐火材とバインダー
成分がスラリーと共に粗大粒の表面の気孔中に入り込み
、液体分は蒸発し、固形分のみが気孔中に残り、そこで
硬化することによって、粗大粒中に入った耐火材と粗大
粒外の耐火材とが連続体となり、粗大粒とその他の耐火
材との結合が強化され、補修体の強度向上と、亀裂や剥
離の発生を防止するのである。この気孔率が15%以下
であると、必然的に気孔径も小さくなり、粗大粒の気孔
中への粗大粒以外の炭素質材料を含む耐火材とバインダ
ー成分が液体と共に入り込むことが困難となり好ましく
ない。
粗大粒の材質はMgOの含有量が80重量%以上のもの
で、マグネシア、ドロマイトあるいはこれらに他の耐火
材を混合したものが用いられる6炭素質は含有しない方
が、上述のスラリーの気孔への侵入が容易になり好まし
い。このMgOの含有量が80重量%未満であるとスラ
グ耐食性が低下して好ましくない。粗大粒の粒径は50
〜130mmとする。粒径が130mm以上では粗大粒
が大きすぎて粗大粒間へ他の耐火材料の充填が十分にで
きず、50mm以下では粗大粒による亀裂の伝播や応力
の集中の防止能が十分でない。
また、粗大粒の使用量は補修材中の固形分の30〜50
重量%とする。この量が50重量%以上であると、粗大
粒が多くなりすぎ、粗大粒同士が接触するようになり、
他の耐火材の充填が不十分となるので望ましくなく、逆
に30重量%以下では、その他の耐火材が多くなり、必
然的に液体分が増し、沸騰時間も増加し、粗大粒の分離
が起こりやすくなる。
この粗大粒の製造方法としては造粒機で造粒する方法、
れんがを破砕する方法などがあるが、気孔率を15%以
上とすると、粗大粒の強度が低下しやすくなる。強度が
低下しないで気孔率の大きい粗大粒を得る最良の方法は
転炉に使用したマグネシアれんがや安定化ドロマイトれ
んがの使用後の廃れんかを破砕して用いる方法である。
特に永久張りのマグネシア廃れんかを破砕して用いるの
が最も好ましい。
粗大粒以外の耐火材としては、マグネシアを主とする塩
基性耐火材と、グラファイト、ピッチ、固形フェノール
樹脂などの炭素材料である。炭素材料の添加により、塩
基性耐火材中へのスラグ侵入を防止し、耐食性の向上を
図る。この炭素材料の使用量は耐火材100重量部に対
し、1〜30重量部とする。
本発明の第二の特徴は、水とアルコールとの混合物を用
い、その添加量を固形分100重量部に対し、8〜15
重量部とすることである。即ち、液体量を粗大粒を用い
ない場合より少なくし、沸騰時間を充分な充填の達成さ
れる最小の時間とし、それによって粗大粒の粒分層を防
ぎながら、緻密な充填を得る点である。この液量が8重
量%未満では沸騰時間が短くて充填が不十分となり、1
5重量%を越えると逆に長くなり、粗大粒の沈降が起こ
る。
アルコールを用いるのはスラリーの流動性を保ちながら
、転炉の中間温度域での沸騰を十分に確保しながら、沸
騰を速くして、沸騰流動の時間を短くし、しかも、粗大
粒へのスラリーの侵入を容易にするためである。さらに
、バインダーの縮合リン酸塩の加水分解を抑える作用も
ある。使用するアルコールとしては特に限定はしないが
、メタノール、エタノール、プロパツール、ブタノール
などの1価のアルコールが好ましい。水とアルコールと
の混合割合は95〜7o:5〜30とする。
さらに、沸騰時間が短いので、従来の補修方法の場合よ
り補修時間が短縮され効率的であると同時に、炉が冷却
されないので、れんがへの悪影響も少なくて済むという
効果も生む。
本発明ではさらに結合剤として縮合リン酸塩、例えばピ
ロリン酸塩、トリポリリン酸塩、テトラポリリン酸塩、
メタリン酸塩、ウルトラリン酸塩などを使用する。その
使用量は固形物中の1〜10重量%である。
本発明の補修方法は、粗大粒、その他の耐火材と結合剤
を簡単に混合してポリエチレンの袋などに入れ、水とア
ルコールの混合液を添加し、転炉の水平な部位、例えば
炉底、水平にできる部位、例えば装入壁、あるいは中子
などを使用して液体を溜めることのできる部位の要補修
箇所に投込むのである・もちろん投込み以外の適当な方
法を使用しても構わない。すると、液体は炉の保有熱で
沸騰を初め、粗大粒以外の耐火材の粗大粒間への充填と
、粗大粒内への侵入が完了した時点で、沸騰が終了し、
硬化が始まるのである。本発明の方法では、粗大粒と他
の耐火材などとの事前の混合が十分でなくとも、沸騰に
より混合と充填が満足に行われる。
〔実施例〕
実施例 1〜4 第1表に示した材料の配合のスラリーを耐火れんがで枠
組し、600℃に加熱保持した電気炉内に投入し、この
スラリーを沸騰させ硬化させた。
なお、粗大粒は転炉使用後のマグネシア質永久張れんが
を粉砕して50〜130mmに篩分けしたもので、気孔
率18%、圧縮強さ750 Kg/cm”であった。
硬化物は冷却後取出し、その物性を測定した。
結果は第1表に示す。
比較例として粗大粒を用いないものおよび気孔率12%
のマグネシアれんがを使用して同様に実験した結果を示
す。
実施例5 転炉炉底の補修の際に、実施例1と同様の材料をポリエ
チレン袋に入れ、補修箇所に投入し、沸騰硬化させた。
補修に要した時間は材料の袋への投入時間も含めて8分
しかかからなかった。これに対し、比較例1の材料の場
合は同様の操作に20分間を要した。
転炉を稼動させ、受鋼した結果、実施例1の材料の場合
は8回の耐用を示したのに対し、比較例1の材料で補修
した場合は3回で再補修しなければならなかった。
〔発明の効果〕
本発明の補修方法は、実施例1〜4に示すように、従来
の方法に比較して1粒の分散もよく、硬化後の強度も高
い、これは本発明の特徴である気孔率の高い粗大粒を用
い、水とアルコールの混合液量を少なくした結果である
また、実炉に使用した結果も実施例5に見られるように
、補修時間も短縮され、しかも耐用も向上し、本発明の
優秀さが証明された。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粒径50〜130mm、気孔率15%以上、Mg
    O含有量80重量%以上のマグネシアを主成分とする粗
    大粒を30〜50重量%を含む炭素含有塩基性耐火組成
    物100重量部に対し、水とアルコールとの混合物を8
    〜15重量部添加してスラリー状とし、溶融金属容器の
    要補修箇所に投込み、該容器の保有熱によって沸騰充填
    することを特徴とする溶融金属容器の熱間補修方法。
  2. (2)粗大粒が転炉に使用されたマグネシアれんがある
    いは安定化ドロマイトれんがの廃材である特許請求の範
    囲第1項記載の溶融金属容器の熱間補修方法。
JP61081001A 1986-04-10 1986-04-10 溶融金属容器の熱間補修方法 Expired - Fee Related JPH0718658B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61081001A JPH0718658B2 (ja) 1986-04-10 1986-04-10 溶融金属容器の熱間補修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61081001A JPH0718658B2 (ja) 1986-04-10 1986-04-10 溶融金属容器の熱間補修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62238989A true JPS62238989A (ja) 1987-10-19
JPH0718658B2 JPH0718658B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=13734267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61081001A Expired - Fee Related JPH0718658B2 (ja) 1986-04-10 1986-04-10 溶融金属容器の熱間補修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718658B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013047375A (ja) * 2011-07-25 2013-03-07 Jfe Steel Corp 転炉の内張り耐火物の保護・補修方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013047375A (ja) * 2011-07-25 2013-03-07 Jfe Steel Corp 転炉の内張り耐火物の保護・補修方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0718658B2 (ja) 1995-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2567770B2 (ja) 乾式の耐火物用組成物
CN108017376A (zh) 一种镁碳砖及其生产方法
CN107352977A (zh) 一种钢包用渣线砖及制备方法
CN104557086A (zh) 一种钢包包壁出渣侧用富镁尖晶石碳砖及其制备方法
JP5419231B2 (ja) 不定形耐火物
WO1992017419A1 (en) Vibratable resin-bonded refractory composition
JPS62238989A (ja) 溶融金属容器の熱間補修方法
US3732177A (en) Exothermic insulating compositions comprising glass polishing residue
JPS5826080A (ja) 乾式熱間補修用耐火混合物
JPS58190876A (ja) 炭素含有鋳込用耐火物
US5576254A (en) Carbon refractory for blast furnace and method for manufacturing such carbon refractory
JPS61106465A (ja) 耐火セメント
JPS59469B2 (ja) 黒鉛含有耐火物の製造方法
JPS6235450B2 (ja)
JPS5926979A (ja) 溶融金属容器用塩基性不定形耐火物
JPH0587469B2 (ja)
JP6358736B2 (ja) ドライコート材
GB2032898A (en) Non-fired silicon carbide refractories
JPS6133742A (ja) タンデイツシユ堰の製造方法
JPH02267172A (ja) 熱間補修材及び熱間補修方法
JPS638068B2 (ja)
US4135939A (en) Refractory article and method of making the same
JPH0413316B2 (ja)
JPH07300368A (ja) 速硬性高耐用焼付補修材
CN117923879A (zh) 一种渣线砖及其制备方法与在钢包上的应用

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees