JPS62237A - パン生地の製造法 - Google Patents
パン生地の製造法Info
- Publication number
- JPS62237A JPS62237A JP14000985A JP14000985A JPS62237A JP S62237 A JPS62237 A JP S62237A JP 14000985 A JP14000985 A JP 14000985A JP 14000985 A JP14000985 A JP 14000985A JP S62237 A JPS62237 A JP S62237A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- flour
- parts
- wheat flour
- dough
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は/9ン生地の新規な製造法、更に詳細には、中
種法による/Qン生地の製造において、中種発酵を全く
行わないかあるいは当該発酵時間を短縮し、しかもグル
テンの円滑かつ均一な生成を可能にしたノ9ン生地の製
造法に関する。
種法による/Qン生地の製造において、中種発酵を全く
行わないかあるいは当該発酵時間を短縮し、しかもグル
テンの円滑かつ均一な生成を可能にしたノ9ン生地の製
造法に関する。
従来、パン生地の製造には、小麦粉等の穀粉全量(10
0とする)の50〜100重量%(以下特記しない限9
%で示す)、一部の水及びイーストの混合物を混捏した
後中種発酵し、次いでこれに残余の該穀粉50−0%、
水及び副原料を加えて本捏する中種法が行われている。
0とする)の50〜100重量%(以下特記しない限9
%で示す)、一部の水及びイーストの混合物を混捏した
後中種発酵し、次いでこれに残余の該穀粉50−0%、
水及び副原料を加えて本捏する中種法が行われている。
しかし、この方法は中種発酵に4〜5時間を要するとい
う欠点があり、短時間で美味なノ々ンを製造することの
できる方法が望まれていた。
う欠点があり、短時間で美味なノ々ンを製造することの
できる方法が望まれていた。
斯かる実状において、本発明者は上記欠点を克服すべく
鋭意研究を行った結果、第1工程で加える小麦粉等の穀
粉の量を更に少なくし1.eン生地の製造に使用する水
の全量と共に高速撹拌して乳状物とすれば中種発酵を行
ったと同様な結果が得られること、従ってこれに残余の
穀粉及び副原料を加えて本捏を行えば、第2工程で加え
られる穀粉は乳状物が誘起物となって均一なグルテン化
が行われ、中種発酵を全く要しないかあるいは短時間行
うだけで、短時間に良好な・Qン生地が得られることを
見出し、本発明を完成した。
鋭意研究を行った結果、第1工程で加える小麦粉等の穀
粉の量を更に少なくし1.eン生地の製造に使用する水
の全量と共に高速撹拌して乳状物とすれば中種発酵を行
ったと同様な結果が得られること、従ってこれに残余の
穀粉及び副原料を加えて本捏を行えば、第2工程で加え
られる穀粉は乳状物が誘起物となって均一なグルテン化
が行われ、中種発酵を全く要しないかあるいは短時間行
うだけで、短時間に良好な・Qン生地が得られることを
見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、ノQン生地の製造に使用される小
麦粉等の穀粉の量を100とし、そのうちの30重量%
以上乃至50重量%未満の小麦粉擲の穀粉及び60〜7
0重量%の水の全量からなる混合物をpa4.5〜5.
5に調整し、該混合物を回転数2000〜 10000 rpmで高速撹拌して乳状物となし、該乳
状物に略2〜3重量%のイーストの全量、次いで残余の
小麦粉等の穀粉及び副原料を加えてミキシングを行うこ
とを特徴とするノQン生地の製造法を提供するものであ
る。
麦粉等の穀粉の量を100とし、そのうちの30重量%
以上乃至50重量%未満の小麦粉擲の穀粉及び60〜7
0重量%の水の全量からなる混合物をpa4.5〜5.
5に調整し、該混合物を回転数2000〜 10000 rpmで高速撹拌して乳状物となし、該乳
状物に略2〜3重量%のイーストの全量、次いで残余の
小麦粉等の穀粉及び副原料を加えてミキシングを行うこ
とを特徴とするノQン生地の製造法を提供するものであ
る。
本発明方法は、更に具体的には次の如くして実施される
。
。
まず、第1工程において、小麦粉、ライ麦粉等の穀粉は
全量の30%以上50%未満において使用され、これを
全量の水に加える。
全量の30%以上50%未満において使用され、これを
全量の水に加える。
水の量は穀粉を100としたときに60〜70%になる
ようにする。穀粉の量が50%以上となると粘度が高く
なって高速撹拌が不可能となり、乳状物が伸られなくな
る。この水と穀粉の混合物はpE[4,5〜5.5に調
整することが必要であり、pH4,5より低いと焼き上
りの・Qンに、i’ IJニームがでず、またpH5,
5より高いと乳化性が悪く好ましくない。
ようにする。穀粉の量が50%以上となると粘度が高く
なって高速撹拌が不可能となり、乳状物が伸られなくな
る。この水と穀粉の混合物はpE[4,5〜5.5に調
整することが必要であり、pH4,5より低いと焼き上
りの・Qンに、i’ IJニームがでず、またpH5,
5より高いと乳化性が悪く好ましくない。
pHの調整はアスコルビン酸、酢酸等を添加することK
よって行われる。
よって行われる。
当該混合物の高速撹拌は、ホモグナイザー、ホモミキサ
ー、ディスパーサ−等を用いて、回転数2000〜l
0000 rpmで行われる。
ー、ディスパーサ−等を用いて、回転数2000〜l
0000 rpmで行われる。
この際の混合物の温度は20〜40℃が好ましい。撹拌
は当該混合物が乳状物となるまで行えばよい。これは穀
粉の量、撹拌の条件によっても異なるが、粘度が一度下
って再び上昇して最初のピークに達するまで行えばよく
、これには通常3〜40分を要する。
は当該混合物が乳状物となるまで行えばよい。これは穀
粉の量、撹拌の条件によっても異なるが、粘度が一度下
って再び上昇して最初のピークに達するまで行えばよく
、これには通常3〜40分を要する。
斯くして得られた乳状物に、まず略2〜3重量%のイー
ストの全量を加えてミキシングする。イーストを添加し
た乳状物は0.5〜1時間発酵嘔せるのが好ましい。尚
イーストを撹拌前の原料中に添加すると、高速撹拌中に
粘度が異常に上や、高速撹拌が困難となり、乳状物が得
られない。
ストの全量を加えてミキシングする。イーストを添加し
た乳状物は0.5〜1時間発酵嘔せるのが好ましい。尚
イーストを撹拌前の原料中に添加すると、高速撹拌中に
粘度が異常に上や、高速撹拌が困難となり、乳状物が得
られない。
第2工程の乳状物への残余の穀粉(50〜40%)及び
脱脂粉乳、食塩、砂糖、ショートニング等の副原料の添
加混合は、通常のミキシング、例えば60〜l 30
rpmで3〜10分間撹拌することによって行われる。
脱脂粉乳、食塩、砂糖、ショートニング等の副原料の添
加混合は、通常のミキシング、例えば60〜l 30
rpmで3〜10分間撹拌することによって行われる。
このようにして得られたパン生地は公知の方法で発酵、
分割、成型、発酵、焼成すればふっくらした食感良好な
、eンが得られる。
分割、成型、発酵、焼成すればふっくらした食感良好な
、eンが得られる。
叙上の如く、本発明は、従来法のような長時間の中種発
酵を要することなく、均一にグルテン化したパン生地を
得ることができるので、短時間で手軽に美味な/Qンを
製造することが可能である。
酵を要することなく、均一にグルテン化したパン生地を
得ることができるので、短時間で手軽に美味な/Qンを
製造することが可能である。
次に実施例を挙げて説明する。
実施例1
小麦粉40重量部に水63重量部を混合して軽く混ぜ、
これにアスコルビン酸0.1重量部を添加してpHを5
.2に調整した。次いでホモグナイザーを用いて回軽数
800 Orpmで20分間高速撹拌した(撹拌後のp
H5,2)。
これにアスコルビン酸0.1重量部を添加してpHを5
.2に調整した。次いでホモグナイザーを用いて回軽数
800 Orpmで20分間高速撹拌した(撹拌後のp
H5,2)。
撹拌終了後イースト3重量部を加え数秒間軽く混合した
。次いで下記配合物を加え、本捏を行なった。
。次いで下記配合物を加え、本捏を行なった。
小麦粉 60重量部
脱脂粉乳 2 ′
食塩 21
砂糖 51
イーストフード 0.1’シヨートニ
ング 51本捏の操作としては、前記
配合物のうちショートニングを除く全原料を加えて中速
(62rpm ;以下省略)で1分間ミキシングを行な
い、ショートニングを加えて高速(126rpm ;以
下省略)で4分間ミキシングを行なった。本捏によって
得られた/Qン生地はフロアタイム20分間とり、25
0Pずつに分割し、丸めを行ない、ベンチタイムを20
分間とり、モルダーを用いて成型を行ない、温度36℃
、湿度86%のホイロに入れて発酵を行ない、温度21
0℃のオープンで25分間焼成して山型の食パンを得た
。得られた食ノ9ンの品質評価を、eネラー数10人で
第1表に示す評価基準表に基づいて行ない、その平均の
結果を食、Qンの体積の測定結果とともに第2表に示す
。
ング 51本捏の操作としては、前記
配合物のうちショートニングを除く全原料を加えて中速
(62rpm ;以下省略)で1分間ミキシングを行な
い、ショートニングを加えて高速(126rpm ;以
下省略)で4分間ミキシングを行なった。本捏によって
得られた/Qン生地はフロアタイム20分間とり、25
0Pずつに分割し、丸めを行ない、ベンチタイムを20
分間とり、モルダーを用いて成型を行ない、温度36℃
、湿度86%のホイロに入れて発酵を行ない、温度21
0℃のオープンで25分間焼成して山型の食パンを得た
。得られた食ノ9ンの品質評価を、eネラー数10人で
第1表に示す評価基準表に基づいて行ない、その平均の
結果を食、Qンの体積の測定結果とともに第2表に示す
。
比較例1
高速撹拌を行なう前の混合物のpH調整を行なわない(
pH5,9)以外は実施例1と同様の配合、操作を行な
い食、eンを得た。この食/Qンについて実施例1と同
様の品質評価等を行ない、その結果を第2表に示す。
pH5,9)以外は実施例1と同様の配合、操作を行な
い食、eンを得た。この食/Qンについて実施例1と同
様の品質評価等を行ない、その結果を第2表に示す。
なお、高速撹拌前のpif値(5,9)は高速撹拌終了
後も同じ値であった。
後も同じ値であった。
対照例
通常の70%中極法によって得られた食ノ9ンを対照例
とした。配合、操作は以下のようにして行なった。
とした。配合、操作は以下のようにして行なった。
小麦粉70重量部、イースト2重量部、イーストフード
0.1重量部および水40重量部を製/Qン用ミキサー
に投入し、低速で2分間、中速で2分間ミキシングを行
なった。この時のpfl値はミキシング開始時で5.8
、ミキシング終了後でり、5であった。次いでこの生地
を温度27℃、湿度74%で4時間中種発酵を行なった
。次いで下記の配合物を加え本捏を行なった。
0.1重量部および水40重量部を製/Qン用ミキサー
に投入し、低速で2分間、中速で2分間ミキシングを行
なった。この時のpfl値はミキシング開始時で5.8
、ミキシング終了後でり、5であった。次いでこの生地
を温度27℃、湿度74%で4時間中種発酵を行なった
。次いで下記の配合物を加え本捏を行なった。
小麦粉 30重量部水
25 l脱脂粉乳
2I 食塩 2′ 砂糖 5I ショートニング 5 #本捏の操作は前
記配合物のうちショートニングを除く全原料を加えて低
速で1分間、中速で4分間ミキシングを行ない、ショー
ト二ングを加えて中速で7分間、高速で1分間ミキシン
グを行なった。本捏によって得られたノQン生地は、フ
ロアタイムを20分間とり、250fずつに分割し、丸
めを行ない、ベンチタイムを20分間と沙、モルダーを
用いて成型を行ない、温度210℃のオーブンで30分
間焼成して山型食ノeンを得た。得られた。+iンの品
質評価、測定を実施例1と同様に行ない、その結果を第
2表に示す。
25 l脱脂粉乳
2I 食塩 2′ 砂糖 5I ショートニング 5 #本捏の操作は前
記配合物のうちショートニングを除く全原料を加えて低
速で1分間、中速で4分間ミキシングを行ない、ショー
ト二ングを加えて中速で7分間、高速で1分間ミキシン
グを行なった。本捏によって得られたノQン生地は、フ
ロアタイムを20分間とり、250fずつに分割し、丸
めを行ない、ベンチタイムを20分間と沙、モルダーを
用いて成型を行ない、温度210℃のオーブンで30分
間焼成して山型食ノeンを得た。得られた。+iンの品
質評価、測定を実施例1と同様に行ない、その結果を第
2表に示す。
第2表
実施例2
小麦粉30重量部に水63重量部を混合し、でらに10
%濃度の酢酸2.5−を添加してpHを4.5に調整し
た。次いで、ホモミキサーを用いて回転数11000O
rpで20分間高速撹拌した(撹拌後のpH4,5)。
%濃度の酢酸2.5−を添加してpHを4.5に調整し
た。次いで、ホモミキサーを用いて回転数11000O
rpで20分間高速撹拌した(撹拌後のpH4,5)。
撹拌終了後イースト3重量部を加え数秒間軽く混合した
。
。
次いで温度27℃、湿度74%で30分間発酵させた後
下記配合物を加え、本捏を行なった。
下記配合物を加え、本捏を行なった。
小麦粉 70重量部
脱脂粉乳 21
食塩 2I
砂糖 51
イーストフード o、i’ショート
ニング 5重量部以下実施例1と同様の
操作を行ない山型食、9ンを得た。その品質を第3表に
示す。
ニング 5重量部以下実施例1と同様の
操作を行ない山型食、9ンを得た。その品質を第3表に
示す。
実施例3
小麦粉45重量部に水63重量部及びアスコルビン酸0
.07重量部を混合してpHを5.5に調整した。次い
でディスフ9−サーを用いて、回転数300 Orpm
で30分間高速撹拌した(撹拌後のpf(5,5)。撹
拌終了後、イースト3重量部を加え、数秒間軽く混合し
た。次いで下記配合物を加え、本捏を行なった。
.07重量部を混合してpHを5.5に調整した。次い
でディスフ9−サーを用いて、回転数300 Orpm
で30分間高速撹拌した(撹拌後のpf(5,5)。撹
拌終了後、イースト3重量部を加え、数秒間軽く混合し
た。次いで下記配合物を加え、本捏を行なった。
小麦粉 55重量部脱脂粉乳
2 # 食塩 2I 砂糖 51 イーストフード 0.1重量部ショート
ニング 51 以下実施例1と同様の操作を行い山型食、Qンを得た。
2 # 食塩 2I 砂糖 51 イーストフード 0.1重量部ショート
ニング 51 以下実施例1と同様の操作を行い山型食、Qンを得た。
その品質を第3表に示す。
第3表
以上
Claims (1)
- 1、パン生地の製造に使用される小麦粉等の穀粉の量を
100とし、そのうちの30重量%以上乃至50重量%
未満の小麦粉等の穀粉及び60〜70重量%の水の全量
からなる混合物をpH4.5〜5.5に調整し、該混合
物を回転数2000〜10000rpmで高速撹拌して
乳状物となし、該乳状物に略2〜3重量%のイーストの
全量、次いで残余の小麦粉等の穀粉及び副原料を加えて
ミキシングを行うことを特徴とするパン生地の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14000985A JPS62237A (ja) | 1985-06-26 | 1985-06-26 | パン生地の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14000985A JPS62237A (ja) | 1985-06-26 | 1985-06-26 | パン生地の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62237A true JPS62237A (ja) | 1987-01-06 |
JPH0515411B2 JPH0515411B2 (ja) | 1993-03-01 |
Family
ID=15258808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14000985A Granted JPS62237A (ja) | 1985-06-26 | 1985-06-26 | パン生地の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62237A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63160540A (ja) * | 1986-12-23 | 1988-07-04 | 日清製粉株式会社 | パン生地の製造法 |
US4824609A (en) * | 1988-01-07 | 1989-04-25 | Fmc Corporation | Process for purifying a working compound |
WO1992009204A1 (en) * | 1990-11-30 | 1992-06-11 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | Process for producing bread dough |
DE10221847B4 (de) | 2000-12-07 | 2019-10-10 | Taiyo Nippon Sanso Corporation | Filmbildungsvorrichtung mit einem Substratdrehmechanismus |
-
1985
- 1985-06-26 JP JP14000985A patent/JPS62237A/ja active Granted
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63160540A (ja) * | 1986-12-23 | 1988-07-04 | 日清製粉株式会社 | パン生地の製造法 |
JPH0712272B2 (ja) * | 1986-12-23 | 1995-02-15 | 日清製粉株式会社 | パン生地の製造法 |
US4824609A (en) * | 1988-01-07 | 1989-04-25 | Fmc Corporation | Process for purifying a working compound |
WO1992009204A1 (en) * | 1990-11-30 | 1992-06-11 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | Process for producing bread dough |
US5338552A (en) * | 1990-11-30 | 1994-08-16 | Kyowa Hakko Kogyo, Co. | Process for producing bread dough |
DE10221847B4 (de) | 2000-12-07 | 2019-10-10 | Taiyo Nippon Sanso Corporation | Filmbildungsvorrichtung mit einem Substratdrehmechanismus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0515411B2 (ja) | 1993-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3167692B2 (ja) | パン類の製造方法 | |
US3617305A (en) | Flour-based dry mixes for home baking | |
JPS62237A (ja) | パン生地の製造法 | |
KR940000525B1 (ko) | 이이스트 발효식품의 냉동 반죽제법 | |
JPS63160540A (ja) | パン生地の製造法 | |
JP3006882B2 (ja) | パン生地の製造法 | |
JPH1042778A (ja) | そばパン類及びそばパン類用ミックス組成物並びにそばパン類の製造方法 | |
JP3157059B2 (ja) | パン類の製造方法 | |
US2873697A (en) | Process for making baking dough | |
JPH08163954A (ja) | パンの製造方法 | |
JP2005073518A (ja) | パン類の製造方法 | |
RU2782210C1 (ru) | Способ приготовления хлеба с ягелем | |
JP3194990B2 (ja) | プロテアーゼ含有ロールイン油脂組成物及びこれを使用したパフペーストリー | |
JPH037533A (ja) | 食パンの製造方法 | |
JP3058158B1 (ja) | ピザ生地など食品生地の加工方法 | |
SU1496743A1 (ru) | Способ производства диетического пшеничного хлеба | |
US1272220A (en) | Process of making leavened bread from wheat-flour and cornmeal. | |
JPS6411261B2 (ja) | ||
SU1105168A1 (ru) | Способ производства диетического хлеба | |
RU2098967C1 (ru) | Способ производства хлеба | |
JPH03151821A (ja) | 調理パン | |
JP2764835B2 (ja) | パン及びその製造法 | |
JP4084522B2 (ja) | イーストドーナツの製法 | |
JPH07236408A (ja) | 糯入りパンの製造方法 | |
JP2024016515A (ja) | ごはんパンの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |