JPS62234622A - プレス金型装置 - Google Patents

プレス金型装置

Info

Publication number
JPS62234622A
JPS62234622A JP7432786A JP7432786A JPS62234622A JP S62234622 A JPS62234622 A JP S62234622A JP 7432786 A JP7432786 A JP 7432786A JP 7432786 A JP7432786 A JP 7432786A JP S62234622 A JPS62234622 A JP S62234622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
mold
holding means
female
male
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7432786A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunei Ueshima
上嶋 俊英
Hiroshi Sakamoto
洋 坂本
Takahiko Katagiri
片桐 尊彦
Kunio Kato
邦夫 加藤
Toshiya Amano
天野 利弥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OHASHI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
OHASHI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OHASHI SEISAKUSHO KK filed Critical OHASHI SEISAKUSHO KK
Priority to JP7432786A priority Critical patent/JPS62234622A/ja
Publication of JPS62234622A publication Critical patent/JPS62234622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、プレス加工に用いられるプレス金型装置に関
する。′ 従来の技術 従来のプレス金型においては、雄型および雌型は、それ
ぞれ上型または下型専用として製作されており、1つの
雄型または雌型を上型および下型の両方に使用すること
はできなかった。
発明が解決しようとする問題点 プレス加工においては、同種の加工を行うにもかかわら
ず、雄型(雌型)をある場合には上型として使用し、あ
る場合には下型として使用する必要がある場合がおる。
例えば、数値制御ターレット・パンチ・プレスで、ある
1枚の板材に対して複数のバーリング加工を行う際、あ
るグループの打ち扱き穴の周囲に形成する穴フランジは
上方に突出させ、他のグループの打ち扱き穴の周囲に形
成する穴フランジは下方に突出させたい場合があるが、
穴フランジを上方に突出させるには、雄型を下型、雌型
を上型とする必要かあ一方、穴フランジを下方に突出さ
せるには、雄型を上型、雌型を下型とする必要がある。
しかるに、従来は、前項で述べたように1つの雄型また
は雌型を上型および下型の両方に使用することはできな
かったので、上述のように同種の加工を行う雄型および
雌型をそれぞれ上型および下型のいずれにも使用する必
要がある場合、上型および下型用の2つの雄型と上型お
よび下型用の2つの雌型を用意しな(プればならず、金
型に掛る]スi〜が非常に高くなっていた。
発明の目的 本発明は、前記従来の問題点を解決するためになされた
もので、1つの雄型および雌型をそれぞれ上型および下
型の両方に使用することができるプレス金型装置を提供
することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明によるプレス金型装置は、プレス機械により昇降
される上型保持手段と、この上型保持手段の下方に設(
プられる下型保持手段と、前記上型保持手段および前記
下型保持手段の両方に対して着脱可能な雄型と、前記上
型保持手段および前記下型保持手段の両方に対して着脱
可能であって前記雄型と協働する雌型とを有してなるも
のである。
作用 本発明においては、雄型を上型保持手段に取り付ける一
方、雌型を下型保持手段に取りイ」りれば、雄型を上型
、雌型を下型として使用することができ、逆に雄型を下
型保持手段に取り付(プる一方、雌型を上型保持手段に
取りイ旧プれば、雄型を下型、雌型を上型として使用す
ることができる。
実施例 第1図から第10図までは、本発明の一実施例を示し、
この実施例は本発明をパーリング加工を行うためのプレ
ス金型装置に適用した例である。
この実施例において、上型保持手段1(第2図および3
図において単体で示されている)は次のように構成され
ている。
ヘッド部材2は雄ねじ部2aと、この雄ねじ部2の下端
部に形成されたフランジ部2bとからなる。前記フラン
ジ部2bの下部には、4本のボルト3によりに金型保持
筒4が固定されている。前記金型保持筒4の中間部には
、フランジ4aが形成されている。また、前記金型保持
筒4の外周面には、環状のアジャスタ部材5か、フラン
ジ4aとフランジ部2bとの間において昇降可能に嵌合
されている。前記アジャスタ部材5の内周下端側には、
凹部5aが円周方向に沿って設けられている。前記フラ
ンジ部2bとアジャスタ部材5との間には、圧縮]イル
バネからなる4個のアジャスタバネ6が介装されており
、これらのバネ6はアジャスタ部材5を下方に付勢して
いる。前記金型保持筒4の内周面下端部付近には、段部
4bが形成されている。また、前記金型保持筒4の側壁
の中間部には、ネジ穴4Cが90度間隔で貫通されてい
る。
ざらに、前記金型保持筒4の側壁には、フランジ4aの
上方において90度間隔で4個のテーパ穴7が設けられ
ており、これらのテーパ穴7には、それぞれ球体8が収
容されている。ここにおいて、前記球体8は、アジャス
タ部vj5が第1図、2図および10図のように下方に
移動されると、このアジャスタ部材5の内周面5bにに
って押されてその一部が金型保持筒4の内周面より内側
に突出する一方、アジャスタ部材5が第7図のように上
方に移動されると、凹部5a側に移動して金型保持筒4
の内周面より外側に引込むようになっている。
以上のように構成された上型保持手段1は、数値制御タ
ーレッ1〜・パンチ・プレス等のプレス機械において、
スライド(図示せず)により昇降されるようになってい
る。
次に、雌型9の構成を説明する(この1lff型9は第
4図において単体で示されている)。
アダプタ部材10の外周面の一端部付近には、横断面台
形状の溝部10aが円周方向に設りられている。また、
前記アダプタ部材10の外周面の中間部には、横断面矩
形状の溝部10bが円周方向に設けられている。さらに
、前記アダプタ部材10の外周面の細端部側には、段部
10Gおよび10dが設けられている。
前記アダプタ部材10の下端部には、ボルト11により
雌型本体12が固定されている。前記アダプタ部材−1
0および雌型本体12の内部に形成される空間13には
、雌型チップ14が収容されており、この雌型チップ1
4はアダプタ部材10の内部に固定されたカラー15お
よび雌型本体12の内面に昇降可能に嵌合されている。
前記雌型本体12の下端部には、本体穴16が設(プら
れている。また、前記雌型チップ14の下端部には、本
体穴16に対応する外径を有する突出部14aが設[プ
られでおり、この突出部14aには、チップ穴17が貫
通されている。
前記雌型チップ14の内部には、チップ穴17の下端部
に連続して後きかす収容部1Bが設けられている。また
、前記雌型デツプ14と、カラー15との間には、圧縮
]イルばねからなるチップバネ19が介装されており、
このチップバネ19は雌型デツプ14を本体穴16側(
第4図において下方)に付勢している。
次に、雄型20の構成について説明する(この雄型20
は第5図および6図において単体で示されている)。ア
ダプタ部材21の外周面の一端部付近には、横断面台形
状の溝部21aが円周方向に設けられている。また、前
記アダプタ部材21の外周面の中間部には、横断面矩形
状の溝部21bが円周方向に設けられている。ここにお
いて、前記溝部21aは雌型1の溝部10aと、溝部2
1bは溝部10bとそれぞれ同一寸法、同一形状とされ
ており、かつ溝部21aと21bとの相互位置関係は溝
部10aと10bとの相互位置関係と同一の関係とされ
ている。
前記アダプタ部材21の他端部には、ボルト22により
中間部材23が固定されている。また、前記中間部材2
3の中心部には、パーリングピン24が貫通しており、
このピン24はボルト25および26によりアダプタ部
材21および中間部材23に固定されている。そして、
前記ピン24の先端側は中間部材23から突出している
。また、前記ピン24には、その先端側から中間部材2
3側に向って順に、下穴形成部24a、この下穴形成部
24 aより大径の穴フランジ形成部24b1テーパ一
部24C1および穴フランジ形成部24bより大径の大
径部24dが形成されている。前記下穴形成部24− 
aはチップ穴17の径に対応する径を有し、穴フランジ
形成部24bは本体穴16より加工すべき板材27の板
厚に対応するおる寸法だけ小さい径を有している。
前記中間部材23の外周面には、大略円筒状のキャップ
部材28が嵌合固定されており、このキャップ部材28
の一端部とアダプタ部材21の外周面との間には、段部
38が形成されている。また、前記キャップ部材28の
外周面には、段部39が設けられている。ここにおいて
、前記段部3Bは雌型9の溝部10Cと、段部39bは
溝部1Qdとそれぞれ同一寸法、同一形状とされており
、かつ段部38と段部39および溝部218.21bと
の相互位置関係は雌型9の段部10Gと段部10dおよ
び溝部10a、10bとの相互位置関係と同一の関係と
されている。
前記キャップ部材2Bの他端側は中間部材23より突出
しており、その先端部には、エジェクタ穴29が設けら
れている。前記キャップ部材2Bの内周面のうちのニジ
■クタ穴29付近の部分には、ニジ196部材30が昇
降可能に嵌合されている。このエジェクタ部材30の中
間部材23側の端部には、エジェクタ穴29より大径の
フランジ部30aが形成されており、このフランジ部3
Oaはキャップ部材28と中間部材23との間に形成さ
れる空間51内に常に収容されていて、エジェクタ部材
30をキャップ部材28から俵は止めするようになって
いる。他方、エジェクタ部材30のうちのフランジ部3
0aと反対側の部分はエジェクタ穴21からキャップ部
材28の外部に突出可能となっている。また、前記エジ
ェクタ部材30の中心部には、ピン24の穴フランジ形
成部24bに対応する径を有するピン突出穴31が設け
られており、このピン突出穴31はエジェクタ部材30
の昇降行程の一部において穴フランジ形成部24− b
を案内するようになっている。
前記中間部材23の表面には、ウレタンゴムからなる板
状の副バネ32がニジ199部vJ30に対向して固定
されており、前記ピン24はこの副バネ32の中央部を
貫通している。なお、副バネ32の材料として、本実施
例におけるウレタンゴムの代りに、ばね性を有する仙の
エラストマーを使用してもよい。前記副バネ32および
中間部材23の外周部には、90度間隔て4個のばね収
容−10= 四部33か設けられており、これにより副バネ32およ
び中間部vJ’ 23は第6図に示されるように大略十
字状の形状をなしている。前記アダプタ部vJ21とエ
ジェクタ部材30との間には、金属製の圧縮]イルばね
からなる主バネ34が、ばね収容凹部33を貫通する状
態で介装されており、この主ばね34は19192部1
j−30を外部に向かって(第5図において下方に〉付
勢している。
ここで、前記チップバネ19および副バネ32は、主バ
ネ34より強いばねとなっている。そして、19199
部材30が最も外部に突出した位置(第1図、5図、8
図および10図において示される位置)にあるとき、エ
ジェクタ部材30と副バネ32の表面との間には、所定
の大きざの間隙が形成されるようになっており、これに
よりエジェクタ部材30が主バネ34に抗して所定位置
までアダプタ部材21側に移動されたとき、始めてエジ
ェクタ部材30が副バネ32の表面に当接するようにな
っている。
第1図、8図、9図および10図において、35は本実
施例にお(プる下型保持手段を示し、厚い板状の部材3
6に金型固定穴37を設けてなる(このような下型保持
手段35は、例えばターレット・ピン・プレスのターレ
ット等であってよい)。前記固定穴37の径は雌型9の
段部10dおよび雄型20の段部39の最小径に対応す
る径とされている。
次に、本実施例の作動を説明する。
本実施例によりバーリング加工を行う場合において、板
材に形成すべき穴フランジを上方に突出させたいときは
、次のようにして雌型9を上型、雄型20を下型として
用いる。
すなわち、まず第7図のように上型保持手段1のアジャ
スタ部材5をバネ6に抗して上方に移動させて球体8を
凹部5a側に移動させ、該球体8を金型保持筒4の内周
面より外側に引込ませた上、第1図のように段部10C
が金型保持筒4の段部4bに、また段部10dが金型保
持筒4の下端部にそれぞれ当接するまで、Ill型9の
アダプタ部材10を上型保持手段1の金型保持筒4内に
挿入する。しかる1麦に、アジャスタ部材5を自由にす
ると、バネ6の力により該アジャスタ部材5が下降し、
球体8が該アジセスタ部材5の内周面5bによって押さ
れて該球体8の一部が金型保持筒4の内周面より内側に
突出し、アダプタ部材10の溝部10aに嵌合する。こ
れにより、雌型9は上型保持手段1に対し正確に位置決
めされるとともに上型保持手段1に一応保持される。
そして、さらに金型保持筒4のネジ穴4Gに螺合された
固定ネジ40を締め付けて、該ネジ40の先端部を溝1
0bの底部に押圧すれば、雌型9が上型保持手段1に強
固に固定される。
一方、雄型20は、■ジエクタ部材30を上方に向(プ
た状態で、アダプタ部材21を下型保持手段35の金型
固定穴37に挿入する。これにより、段部39が部材3
6の上面に接したところで、雄型20が下型保持手段3
5に固定される。
第1図は雌型9を上型、雄型20を下型として用いてバ
ーリング加工を行う場合の初期状態を示す。この初期状
態においては、■ジェクタ部材3Oは主バネ34の力に
より上限位置に偏倚されており、このとき、ピン24の
上端面はエジェクタ部材30の上端面と同一位置か、ま
たはそれよりヤヤ下方に位置されている。また、雌型チ
ップ14はチップバネ19の力によりアダプタ部材10
および雌型本体12に対して下限位置に偏倚されており
、このとき、雌型チップ14の突出部14aは本体穴1
6に嵌合され、かつ該突出部14aの下端面と雌型本体
12の下端面とは同一高さとなっている。
次に、加工すべき板trA’ 27が19199部材3
0の上部に載置された状態において、プレス機械のスラ
イドにより雌型9が上型保持手段1とともに降下され、
雌型本体12の下端面が板材27に当接すると、板材2
7およびエジェクタ部材30は主バネ34に抗して下降
し始める。すると、ピン24は固定されていて下降でき
ないので、まず第8図のように、ピン24の下穴形成部
24aが雌型チップ14のチップ穴17に侵入して行き
、板材27に下穴が打ち扱かれ、この下穴から打ち(友
かれた(友きかす41もチップ穴17に侵入する。
11tlt型本体12かざらに下降すると、第9図のよ
うに、板材27およびニジ■クタ部材30は主バネ34
に抗してさらに下降し、ピン24の穴フランジ形成部2
4bが雌型本体12の本体穴16に侵入して行き、板材
27の前記下穴の周辺部がしごき出されて、穴フランジ
27aが上方に向かって形成されて行く。なお、このと
き、雌型チップ14は、穴フランジ27aにより下降を
阻止されるため、雌型本体12が下降するにつれて、雌
型本体12およびアダプタ部材10に対して相対的に上
昇し、チップバネ19を圧縮して行く。
このようにしてバーリング加工が進行して行き、歯型本
体12がその下死点の若干前の所定の位置に至ると、第
9図に示されるように、エジェクタ部1J 30の下面
が副バネ32の上面に当接し、該副バネ32を圧縮し始
める。
雌型本体12か下死点に達したときには、板材27に穴
フランジ27aが完全に形成され、バーリング加工は完
了している。そして、次に、雌型 15一 本体12が上昇されると、雄型20のエジェクタ部iJ
−30は、まず副バネ32の強いばね力により押し上げ
られるので、板材27がピン24に食い付いていても、
板材27はピン24から強制的に引き離されて上昇する
(なお、このとき、もらろん主バネ34もエジェクタ部
1.IJ−30を押し士げているが、板材27がピン2
4に食い付いているときは、主バネ34の力のみでは、
板材27をピン24に対して上昇させることはできない
)。他方、雌型チップ14はチップバネ19の力により
雌型本体12に対して相対的に下降する。これにより、
雄型20および雌型9は第1図の初期状態に戻る。
なお、このように金型が初期状態に戻ったときに、(友
きかす41がデツプ穴17から下方に落下してしまうよ
うなことはない。
そして、以後、板材27か水平方向に移動されて所定の
位置に位置決めされる毎に上)ホの動作が繰り返され、
仮vJ27の所定の位置に次々と穴が打ち扱かれるとと
もにバーリング加工がなされて行き、また扱きかす41
はチップ穴17を経て扱きかす収容部1B内に収容され
て行く。
また、副バネ32が元の形状に復元してしまった後は、
主バネ34のみがエジェクタ部′vJ30を押し上げる
が、このように主バネ34のみがニジ199部材30を
押し上げる状態になったときには、すでにピン24に対
する板材27の食い付きは解除されているので、ばね力
が不足することはない。
なお、バーリング加工終了後、上型保持手段1から端型
9を取り外したいときは、前記と逆の手順で簡単に取り
外ずことかできる。
次に、本実施例によりバーリング加工を行う場合におい
て、板Hに形成すべき穴フランジを下方に突出させたい
ときは、次のようにして端型9を下型、雄型20を上型
として用いる。
すなわち、まず前記同様に、第7図のように上型保持手
段1のアジャスタ部材5をバネ6に抗して上方に移動さ
せて球体8を四部5a側に移動させ、該球体8を金型保
持筒4の内周面より外側に引込ませた上、第10図のよ
うに段部3Bが段部4bに、また段部39か金型保持筒
4の下端部にそれぞれ当接するまで、雄型20のアダプ
タ部材21を上型保持手段1の金型保持筒4内に挿入す
る。しかる後に、アジャスタ部材5を自由にすると、バ
ネ6の力により該アジャスタ部材5が下降し、球体8が
該アジャスタ部材5の内周面5bによって押されてその
一部が金型保持筒4の内周面より内側に突出し、アダプ
タ部材21の溝部21aに嵌合する。これにより、雄型
20は上型保持手段1に対し正確に位置決めされるとと
もに上型保持手段1に一応保持される。
そして、金型保持筒4のネジ穴4Cに螺合された固定ネ
ジ40を締め付(プて、該ネジ40の先端部を溝21b
の底部に押圧すれば、雄型20が上型保持手段1に強固
に保持される。
他方、端型9は、雌型本体12を上方に向けた状態で、
アダプタ部材10を下型保持手段35の金型固定穴37
に挿入する。これにより、段部10dが部材36の上面
に接したところで、雌型9が下型保持手段35に固定さ
れる。
このような状態において、板材27がエジェクタ部材3
0の上部に載置され、プレス機械のスライドにより雄型
20が上型保持手段1とともに降下されると、前記の場
合と上下関係が逆になるたりて、前記同様にして板材2
7にバーリング加工がなされる。
このように本実施例では、雌型9および雄型20をそれ
ぞれ上型および下型のいずれにも使用することができる
なお、前記実施例は、本発明をバーリング加工用のプレ
ス金型装置に適用したものであるが、本発明は他の種の
プレス加工を行うプレス金型装置にも適用できるもので
ある。
発明の効果 以上のように本発明によるプレス金型装置は、1つの雄
型および雌型をそれぞれ上型および下型の両方に使用す
ることができ、金型に掛る]ス]〜を著しく低減するこ
とができるという優れた効果を得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるプレス金型装置の一実施例を、雌
型を上型、雄型を下型とした状態で示す縦断面図、第2
図は前記実施例にお(プる上型保持手段を示す縦断面図
、第3図は前記上型保持手段を示す平面図、第4図は前
記実施例における雌型を示ず縦断面図、第5図は前記実
施例にお(プる雄型を示す縦断面図、第6図は第5図の
Vl −Vl線にお(プる断面図、第7図は前記上型保
持手段におけるアジャスタ部材および球体等の機能を示
す縦断面図、第8図および9図は前記実施例によるバー
リング加工の工程を示す縦断面図、第10図は前記実施
例を、雌型を下型、雄型を上型とした状態で示す縦断面
図である。 1・・・上型保持手段、9・・・雌型、20・・・雄型
、35・・・下型保持手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プレス機械により昇降される上型保持手段と、この上型
    保持手段の下方に設けられる下型保持手段と、 前記上型保持手段および前記下型保持手段の両方に対し
    て着脱可能な雄型と、 前記上型保持手段および前記下型保持手段の両方に対し
    て着脱可能であつて前記雄型と協働する雌型とを有して
    なるプレス金型装置。
JP7432786A 1986-04-02 1986-04-02 プレス金型装置 Pending JPS62234622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7432786A JPS62234622A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 プレス金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7432786A JPS62234622A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 プレス金型装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62234622A true JPS62234622A (ja) 1987-10-14

Family

ID=13543902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7432786A Pending JPS62234622A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 プレス金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62234622A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123315U (ja) * 1989-03-16 1990-10-11
EP0972584A2 (en) 1998-07-16 2000-01-19 Amada Metrecs Company, Limited Forming tools
JP2006205234A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Amada Co Ltd バーリング金型及びバーリング加工方法
CN109047480A (zh) * 2018-06-28 2018-12-21 亿和精密工业(苏州)有限公司 一种应用于冲压模具的快拆式翻边孔双向加工装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122224A (ja) * 1984-07-10 1986-01-30 Shimadzu Corp 静電容量式差圧伝送器の静圧誤差補正方法
JPS6122224B2 (ja) * 1981-12-09 1986-05-30 Toyota Jidosha Kk

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122224B2 (ja) * 1981-12-09 1986-05-30 Toyota Jidosha Kk
JPS6122224A (ja) * 1984-07-10 1986-01-30 Shimadzu Corp 静電容量式差圧伝送器の静圧誤差補正方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123315U (ja) * 1989-03-16 1990-10-11
EP0972584A2 (en) 1998-07-16 2000-01-19 Amada Metrecs Company, Limited Forming tools
EP0972584A3 (en) * 1998-07-16 2000-07-05 Amada Metrecs Company, Limited Forming tools
US6134938A (en) * 1998-07-16 2000-10-24 Amada Metrecs Company, Limited Forming tools
JP2006205234A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Amada Co Ltd バーリング金型及びバーリング加工方法
CN109047480A (zh) * 2018-06-28 2018-12-21 亿和精密工业(苏州)有限公司 一种应用于冲压模具的快拆式翻边孔双向加工装置
CN109047480B (zh) * 2018-06-28 2024-04-30 亿和精密工业(苏州)有限公司 一种应用于冲压模具的快拆式翻边孔双向加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4580431A (en) Method and apparatus for producing a stepped hollow article
US4346581A (en) Apparatus for manufacturing fittings
JPS62234622A (ja) プレス金型装置
JPH0433728A (ja) バーリング加工方法
JPH0375247B2 (ja)
JPH09141380A (ja) 傘歯車の鍛造成形方法およびその装置
JPH0354015B2 (ja)
CN210847937U (zh) 端盖翻孔翻边复合模具
JPS5825816A (ja) 金属板のすべり止め加工方法及びその装置
JPS63299822A (ja) 絞り,孔明け用複合金型
JP2530387Y2 (ja) バーリング用金型
JP3269764B2 (ja) ボス付きカップ状部材の塑性加工方法
JPH08164430A (ja) 簡易ファインブランキングプレス装置
JPH0510985Y2 (ja)
JP2007175779A (ja) パンチャー
KR960011543B1 (ko) 고정밀 블랭킹 가공장치 및 그 방법
JP3754148B2 (ja) 板材打抜き加工方法及び同方法に使用するパンチ金型
CN220112105U (zh) 冲孔翻孔一步成型冲压模具
US4483170A (en) Press machine structure
JPS6324981Y2 (ja)
JPH03261Y2 (ja)
CN113020406B (zh) 冲裁模具
JP3581623B2 (ja) 油圧式プレス機
JPH0710822Y2 (ja) 内側加工装置
JP2005177823A (ja) パンチストリッパー