JPS6223014A - 光学調整機構 - Google Patents
光学調整機構Info
- Publication number
- JPS6223014A JPS6223014A JP60163243A JP16324385A JPS6223014A JP S6223014 A JPS6223014 A JP S6223014A JP 60163243 A JP60163243 A JP 60163243A JP 16324385 A JP16324385 A JP 16324385A JP S6223014 A JPS6223014 A JP S6223014A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scanning
- light source
- scanning lens
- light
- lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は光学調整機構に関し、さらに詳しくは、レーザ
ー光を変調して画像記録等を行うレーザ記録装置の光学
調整機構に関する。
ー光を変調して画像記録等を行うレーザ記録装置の光学
調整機構に関する。
従来の技術
従来、レーザー光を変調して画像記録等を行うレーザ記
録装置の光学系の調整機構においては、第3図に示す様
に反射ミラー(100)の矢印(Z)方向への移動によ
って走査レンズ(101)と感光体(102)との距離
を変化させて主走査方向の倍率を調整していた。
録装置の光学系の調整機構においては、第3図に示す様
に反射ミラー(100)の矢印(Z)方向への移動によ
って走査レンズ(101)と感光体(102)との距離
を変化させて主走査方向の倍率を調整していた。
発明が解決しようとする問題点
しかしこのようなものにおいては、単に反射ミラー(1
00)を矢印(Z)方向に動かすたけでは、主走査方向
の倍率は調整されても感光体上でのレーザ光の結像位置
がずれるため、反射ミラー(100)を矢印(θX)方
向に揺動させて結像位置の調整をも行わなければならず
、その調整に大変手間かかかるといった不都合があった
。
00)を矢印(Z)方向に動かすたけでは、主走査方向
の倍率は調整されても感光体上でのレーザ光の結像位置
がずれるため、反射ミラー(100)を矢印(θX)方
向に揺動させて結像位置の調整をも行わなければならず
、その調整に大変手間かかかるといった不都合があった
。
そこで本発明は、主走査方向の倍率を調整する際、レー
ザ光の感光体上での結像位置がずれることなく、その調
整を簡単に行うことのできるレーザ記録装置の光学調整
機構を提供することを目的とする。
ザ光の感光体上での結像位置がずれることなく、その調
整を簡単に行うことのできるレーザ記録装置の光学調整
機構を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段
レーザー光を変調して画像記録等を行うレーザ記録装置
において、光ビームを発生する光源装置と、光源装置か
ら発生された光ビームを走査する走査装置と、走査装置
によって走査された光を感光体ドラム上に結像する走査
レンズと、走査レンズを透過した光ビームを感光体ドラ
ム上に導く反射ミラーと、光源装置、走査装置及び走査
レンズを位置決め保持する保持部材と、保持部材を光軸
方向に移動可能とする調整手段とを備え、調整手段によ
って保持部材を光軸方向に移動させて、走査レンズと感
光体ドラムの距離をかえて、主走査方向の倍1率を調整
することを特徴とする。
において、光ビームを発生する光源装置と、光源装置か
ら発生された光ビームを走査する走査装置と、走査装置
によって走査された光を感光体ドラム上に結像する走査
レンズと、走査レンズを透過した光ビームを感光体ドラ
ム上に導く反射ミラーと、光源装置、走査装置及び走査
レンズを位置決め保持する保持部材と、保持部材を光軸
方向に移動可能とする調整手段とを備え、調整手段によ
って保持部材を光軸方向に移動させて、走査レンズと感
光体ドラムの距離をかえて、主走査方向の倍1率を調整
することを特徴とする。
作 用
光源装置、走査装置及び走査レンズを位置決め保持する
保持部材を光軸方向に移動させて、主走査方向の倍率を
決定する。
保持部材を光軸方向に移動させて、主走査方向の倍率を
決定する。
実施例
以下、第1図、第2図によって本発明の詳細な説明を行
う。(1)は光源装置であり、その内部には半導体レー
ザ、コリメータレンズが収められており、半導体レーザ
がコヒーレント光を発生し、この光をコリメータレンズ
か集束して光ビームとする。光源装置(1)で発生した
光ビームは、矢印(A1方向に回転するポリゴンスキャ
ナー(3)で反射され、矢印(B1方向に主走査を行う
。ここでは、ポリゴンスキャナー(3)に代ってガルバ
ノミラ−のような振動鏡を用いてもよい。(4)は光ビ
ームの振れ角をθ、光ビームの同レンズによる集光面に
おける光軸からの変位量をyとするとき、V=fθ(f
は定数)なる関係となるように構成された走査レンズの
fθレンズである。(5)は反射ミラーであり、fθレ
ンズ(4)を透過した光ビームがここで反射され、下方
の矢印+C1方向に回転する感光体ドラム(6)へと導
かれ、感光体ドラム(6)上に潜像が形成される。
う。(1)は光源装置であり、その内部には半導体レー
ザ、コリメータレンズが収められており、半導体レーザ
がコヒーレント光を発生し、この光をコリメータレンズ
か集束して光ビームとする。光源装置(1)で発生した
光ビームは、矢印(A1方向に回転するポリゴンスキャ
ナー(3)で反射され、矢印(B1方向に主走査を行う
。ここでは、ポリゴンスキャナー(3)に代ってガルバ
ノミラ−のような振動鏡を用いてもよい。(4)は光ビ
ームの振れ角をθ、光ビームの同レンズによる集光面に
おける光軸からの変位量をyとするとき、V=fθ(f
は定数)なる関係となるように構成された走査レンズの
fθレンズである。(5)は反射ミラーであり、fθレ
ンズ(4)を透過した光ビームがここで反射され、下方
の矢印+C1方向に回転する感光体ドラム(6)へと導
かれ、感光体ドラム(6)上に潜像が形成される。
上記光源装置(1)、ポリゴンスキャナー(3)及び走
査レンズ(4)は枠体(2)に位置決め固設されており
、第1ブロツク(7)を形成している。この枠体(2)
は、図示しない記録装置本体のフレームに位置決めされ
ているベース(8)に、長穴(9)と取付はネジ(1o
)との係合によって光軸方向(矢印(Z1方向)に移動
可能に取付けられている。また、ベース(8)から垂直
に2本の基準ピン(11)が突出しており、2本の基準
ピン(11)を結んだ直線は光軸と平行であるため、枠
体(2)の側面とこれら基準ピン(ll)とを当接させ
て、枠体(2)を移動させることによって、枠体(2)
の光軸と直交する方向(矢印(B)方向)への位置決め
かなされる。また、ベース(8)がら垂直上方に延ひた
平板(12)には2本の調整ネジ(13a)。
査レンズ(4)は枠体(2)に位置決め固設されており
、第1ブロツク(7)を形成している。この枠体(2)
は、図示しない記録装置本体のフレームに位置決めされ
ているベース(8)に、長穴(9)と取付はネジ(1o
)との係合によって光軸方向(矢印(Z1方向)に移動
可能に取付けられている。また、ベース(8)から垂直
に2本の基準ピン(11)が突出しており、2本の基準
ピン(11)を結んだ直線は光軸と平行であるため、枠
体(2)の側面とこれら基準ピン(ll)とを当接させ
て、枠体(2)を移動させることによって、枠体(2)
の光軸と直交する方向(矢印(B)方向)への位置決め
かなされる。また、ベース(8)がら垂直上方に延ひた
平板(12)には2本の調整ネジ(13a)。
(13b)が矢印(Z)方向に螺合している。調整ネジ
(13a)は枠体(2)と回動自在に係合しており、調
整ネジ(13a)を回転させることによって、調整ネジ
(13a)のピッチに伴なって枠体(2)を矢印(Z1
方向に往復動させる。また、調整ネジ(131))は、
その先端を枠体(2)の側面と当接させて枠体(2)を
押圧する。
(13a)は枠体(2)と回動自在に係合しており、調
整ネジ(13a)を回転させることによって、調整ネジ
(13a)のピッチに伴なって枠体(2)を矢印(Z1
方向に往復動させる。また、調整ネジ(131))は、
その先端を枠体(2)の側面と当接させて枠体(2)を
押圧する。
これによって、枠体(2)と調整ネジ(13a)との遊
び、及び調整ネジ(13a)と平板(12)との遊びを
一方向に付勢して、枠体(2)を位置決めする。
び、及び調整ネジ(13a)と平板(12)との遊びを
一方向に付勢して、枠体(2)を位置決めする。
一方、反射ミラー(5)は枠体(14)に固着されてお
り、この枠体(14)はベース(8)に固設されている
。枠体(14)の底面には長孔(15)が穿設されてい
て、反射ミラー(6)で反射された光ビームは、ベース
(8)下方に設けられている感光体ドラム(6)の露光
位置に、長孔(15)を通って導かれる。
り、この枠体(14)はベース(8)に固設されている
。枠体(14)の底面には長孔(15)が穿設されてい
て、反射ミラー(6)で反射された光ビームは、ベース
(8)下方に設けられている感光体ドラム(6)の露光
位置に、長孔(15)を通って導かれる。
以上の様な構成において、主走査方向の倍率を調整する
場合、ネジ(10)をゆるめて、枠体(2)を光軸方向
に移動可能とし、調整ネジ(13a) 、 (13b)
によって枠体(2)を移動させて走査レンズ(4)と感
光体ドラム(6)との距離を調整する。これによって、
反射ミラー(5)を固定したままで主走査方向の倍率を
調整することが出来るようになった。
場合、ネジ(10)をゆるめて、枠体(2)を光軸方向
に移動可能とし、調整ネジ(13a) 、 (13b)
によって枠体(2)を移動させて走査レンズ(4)と感
光体ドラム(6)との距離を調整する。これによって、
反射ミラー(5)を固定したままで主走査方向の倍率を
調整することが出来るようになった。
発明の効果
以上の説明で明らかな様に、本発明は反射鏡を動かすこ
とな(、走査レンズを光軸方向に移動させることによっ
て、走査レンズと感光体の距離をかえて、主走査方向の
倍率を調整するようにしたため、レーザ光の感光体上で
の結像位置がずれることなく、主走査方向の倍率を調整
することかでき、その調整に手間がかからない。
とな(、走査レンズを光軸方向に移動させることによっ
て、走査レンズと感光体の距離をかえて、主走査方向の
倍率を調整するようにしたため、レーザ光の感光体上で
の結像位置がずれることなく、主走査方向の倍率を調整
することかでき、その調整に手間がかからない。
第1図、第2図は本発明に係る光学調整機構の上面図及
び側面図、第3図は従来の光学調整機構を概略的に表わ
す図である。 (1)・・・光源装置、(2)・・・枠体、(3)・・
・ポリゴンスキャナー、(41・・・fθレンズ(走査
レンズ)、(51・・・反射鏡、(6)・・・感光体、
(8)・・・ベース、(9)・・・長穴、(10)・・
・ネジ、(x3a)、(13b) ・・・調整ネジ。
び側面図、第3図は従来の光学調整機構を概略的に表わ
す図である。 (1)・・・光源装置、(2)・・・枠体、(3)・・
・ポリゴンスキャナー、(41・・・fθレンズ(走査
レンズ)、(51・・・反射鏡、(6)・・・感光体、
(8)・・・ベース、(9)・・・長穴、(10)・・
・ネジ、(x3a)、(13b) ・・・調整ネジ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、レーザー光を変調して画像記録等を行うレーザ記録
装置において、 光ビームを発生する光源装置と、 光源装置から発生された光ビームを走査する走査装置と
、 走査装置によって走査された光を感光体ドラム上に結像
する走査レンズと、 走査レンズを透過した光ビーム感光体ドラム上に導く反
射ミラーと、 光源装置、走査装置及び走査レンズを位置決め保持する
保持部材と、 保持部材を光軸方向に移動可能とする調整手段と を備え、調整手段によって保持部材を光軸方向に移動さ
せて、走査レンズと感光体ドラムの距離をかえて、主走
査方向の倍率を調整することを特徴とする光学調整機構
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60163243A JPS6223014A (ja) | 1985-07-24 | 1985-07-24 | 光学調整機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60163243A JPS6223014A (ja) | 1985-07-24 | 1985-07-24 | 光学調整機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6223014A true JPS6223014A (ja) | 1987-01-31 |
Family
ID=15770070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60163243A Pending JPS6223014A (ja) | 1985-07-24 | 1985-07-24 | 光学調整機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6223014A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63218915A (ja) * | 1987-03-06 | 1988-09-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 光ビ−ム走査装置 |
JPS63195340U (ja) * | 1987-05-29 | 1988-12-15 | ||
JPH04251816A (ja) * | 1991-01-28 | 1992-09-08 | Fuji Xerox Co Ltd | ラスタ走査装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60112020A (ja) * | 1983-11-22 | 1985-06-18 | Minolta Camera Co Ltd | レ−ザ−走査装置 |
-
1985
- 1985-07-24 JP JP60163243A patent/JPS6223014A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60112020A (ja) * | 1983-11-22 | 1985-06-18 | Minolta Camera Co Ltd | レ−ザ−走査装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63218915A (ja) * | 1987-03-06 | 1988-09-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 光ビ−ム走査装置 |
JPS63195340U (ja) * | 1987-05-29 | 1988-12-15 | ||
JPH04251816A (ja) * | 1991-01-28 | 1992-09-08 | Fuji Xerox Co Ltd | ラスタ走査装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4911532A (en) | Laser optical system with a single collimating lens and combining means | |
JPS6223844B2 (ja) | ||
JP2000105347A (ja) | マルチビ―ム光源装置、マルチビ―ム走査装置および画像形成装置 | |
JPS6223014A (ja) | 光学調整機構 | |
US5574491A (en) | Apparatus spot position control in an output device employing a linear array of light sources | |
US5043566A (en) | Monitor mechanism for use with a scanning optical apparatus with composite drawing a monitoring beams | |
KR20060069729A (ko) | 미러 지지 장치 및 이를 구비하는 광주사장치 | |
US5027137A (en) | Drawing surface adjusting mechanism for use with scanning pattern drawing apparatus | |
JPS61295526A (ja) | 光走査装置 | |
US4829322A (en) | Laser beam scanning apparatus | |
JPH0222928B2 (ja) | ||
US5818496A (en) | Exposure device of electrophotographic apparatus with optical path position deciding device | |
US4793672A (en) | Constant deviation scanning apparatus | |
JP2503408B2 (ja) | 透過原稿画像読取装置 | |
JPH05167791A (ja) | 画像記録装置 | |
KR100213870B1 (ko) | 레이저 스캐닝 유니트용 홀로그램 주사장치의 초점 보정장치 | |
US6922296B2 (en) | Optical path adjusting device | |
JP2565506Y2 (ja) | ビームピッチ調整装置 | |
JPH03131817A (ja) | 光ビーム走査光学装置 | |
JP2772556B2 (ja) | 走査式光学装置 | |
JPH0926550A (ja) | マルチビーム走査装置 | |
KR960014059B1 (ko) | 홀로그램 주사 장치 | |
JPH0628820U (ja) | 焦点調整装置 | |
JPH0258016A (ja) | 走査光学装置 | |
JPH0310487Y2 (ja) |