JPS62229581A - デイスクドライブ装置 - Google Patents
デイスクドライブ装置Info
- Publication number
- JPS62229581A JPS62229581A JP7143886A JP7143886A JPS62229581A JP S62229581 A JPS62229581 A JP S62229581A JP 7143886 A JP7143886 A JP 7143886A JP 7143886 A JP7143886 A JP 7143886A JP S62229581 A JPS62229581 A JP S62229581A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- disk
- loading
- turntable
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 5
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 241000208422 Rhododendron Species 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
- Moving Of Heads (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明は、ディスクに光学的に信号を記録再生する音響
@器用、OA機器用等のディスク記録再生装置に好適す
るディスクドライブ装置に関する。
@器用、OA機器用等のディスク記録再生装置に好適す
るディスクドライブ装置に関する。
(従来の技術)
近年、音響機器用、OA機器用として、ディスクに光学
的に情報信号を記録再生するイレーザブルな光学式ディ
スク記録再生装置の開発がすすめられている。
的に情報信号を記録再生するイレーザブルな光学式ディ
スク記録再生装置の開発がすすめられている。
このような光学式ディスク記録再生装置におけるディス
クドライブ装置としては、次に)ホベるようなものが開
発されている。
クドライブ装置としては、次に)ホベるようなものが開
発されている。
第5図は、このようなディスクドライブ装置の一例を示
すもので、同図において、1はディスクドライブ装置本
体を示しており、このディスクドライブ装置本体1には
、開口部1aが形成されている。また、ディスクドライ
ブ装置本体1内には、開口部1aから挿入されディスク
2aを回転自在に収容したカートリッジケース2を支持
する力一トリッジ支持枠3が設【プられている。このカ
ートリッジ支持枠3の両側面には、1習動突起4が突設
されている。またカートリッジ支持枠3の両側には、ロ
ーディングカム板5.5がそれぞれ配設されており、こ
れらのローディングカム板5.5には、カートリッジ支
持枠3をディスク非駆動状態からディスク駆動状態へ移
動させるように、その摺動突起4を案内する案内溝5a
がそれぞれ形成されている。また、ローディングカム板
5.5の一端は、それぞれ連結棒6により連結されてい
る。
すもので、同図において、1はディスクドライブ装置本
体を示しており、このディスクドライブ装置本体1には
、開口部1aが形成されている。また、ディスクドライ
ブ装置本体1内には、開口部1aから挿入されディスク
2aを回転自在に収容したカートリッジケース2を支持
する力一トリッジ支持枠3が設【プられている。このカ
ートリッジ支持枠3の両側面には、1習動突起4が突設
されている。またカートリッジ支持枠3の両側には、ロ
ーディングカム板5.5がそれぞれ配設されており、こ
れらのローディングカム板5.5には、カートリッジ支
持枠3をディスク非駆動状態からディスク駆動状態へ移
動させるように、その摺動突起4を案内する案内溝5a
がそれぞれ形成されている。また、ローディングカム板
5.5の一端は、それぞれ連結棒6により連結されてい
る。
この連結棒6には、アーム7.7の一端が連結されてお
り、アーム7.7の他端は、連結棒6と平行に回転可能
に設けられたローディング作動伝達軸8に固定されてい
る。このローディング作動伝達11118には、アーム
7.7を作動させるように回転を伝達する伝達レバー9
が突設されている。この伝達レバー9には、ローディン
グ作動軸10のGWj側に固定された作動レバー11が
接触するようになっており、ローディング作動軸10の
多端側には、ローディングつまみ12が固定されており
、このローディングつまみ12は、ディスクドライブ装
置本体1の開口部1a側に突出されている。
り、アーム7.7の他端は、連結棒6と平行に回転可能
に設けられたローディング作動伝達軸8に固定されてい
る。このローディング作動伝達11118には、アーム
7.7を作動させるように回転を伝達する伝達レバー9
が突設されている。この伝達レバー9には、ローディン
グ作動軸10のGWj側に固定された作動レバー11が
接触するようになっており、ローディング作動軸10の
多端側には、ローディングつまみ12が固定されており
、このローディングつまみ12は、ディスクドライブ装
置本体1の開口部1a側に突出されている。
また同図において、13はターンテーブルを示しており
、このターンテーブル13はカートリッジ支持枠3に支
持されたカートリッジケース2のディスク2aを所定の
回転で駆動するようになっている。また14は、ディス
ク2aの記録再生を行なうヘッドである。
、このターンテーブル13はカートリッジ支持枠3に支
持されたカートリッジケース2のディスク2aを所定の
回転で駆動するようになっている。また14は、ディス
ク2aの記録再生を行なうヘッドである。
このヘッド14は、第6図に示すように、上記ローディ
ング作動軸10と平行に設置ブられた案内軸15により
ディスクの径方向に往復動可能に配設されている。また
ヘッド14の一端側には、コイル16aが巻回されたボ
ビン16か設りられている。このボビン16はヨーク1
7に遊嵌されており、このヨーク17には磁石18が固
定されりニア′[−夕19が構成されている。したがっ
て、ヘッド14のコイル16aに所定の電流を流すこと
にJ:す、ヘッド14が案内4’1ll15に沿うディ
スク2aの径方向往復駆動されるようになっている。
ング作動軸10と平行に設置ブられた案内軸15により
ディスクの径方向に往復動可能に配設されている。また
ヘッド14の一端側には、コイル16aが巻回されたボ
ビン16か設りられている。このボビン16はヨーク1
7に遊嵌されており、このヨーク17には磁石18が固
定されりニア′[−夕19が構成されている。したがっ
て、ヘッド14のコイル16aに所定の電流を流すこと
にJ:す、ヘッド14が案内4’1ll15に沿うディ
スク2aの径方向往復駆動されるようになっている。
このディスクドライブ装置は、次に述べるように動作す
る。
る。
まず、第5図に示すように、ディスクドライブ装置本体
1の開口部1aからカートリッジケース2を挿入してこ
れをカートリッジ支持枠3に支持させる。次に、ローデ
ィングつまみ12を矢印A方向に回転させる。これによ
りローディング作動!Ill 10か回転しこれに固定
された作動レバー11が伝達レバー9を押し上げる。ま
た、アーム7.7が連結棒6を押圧しローディングカム
板5.5が矢印B方向に移動する。そして、カートリッ
ジ支持枠3の摺動突起4がローディングカム板5.5の
案内溝5aに沿って摺動し、カートリッジ支持枠3が矢
印C方向に降下してカートリッジケース2のディスク2
aがターンテーブル13上に装置される。この後、ター
ンテーブル13が駆動され、ディスク2aの径方向にリ
ニアモータ19によりヘット14が移動してディスク2
aの記録再生が行なわれる。
1の開口部1aからカートリッジケース2を挿入してこ
れをカートリッジ支持枠3に支持させる。次に、ローデ
ィングつまみ12を矢印A方向に回転させる。これによ
りローディング作動!Ill 10か回転しこれに固定
された作動レバー11が伝達レバー9を押し上げる。ま
た、アーム7.7が連結棒6を押圧しローディングカム
板5.5が矢印B方向に移動する。そして、カートリッ
ジ支持枠3の摺動突起4がローディングカム板5.5の
案内溝5aに沿って摺動し、カートリッジ支持枠3が矢
印C方向に降下してカートリッジケース2のディスク2
aがターンテーブル13上に装置される。この後、ター
ンテーブル13が駆動され、ディスク2aの径方向にリ
ニアモータ19によりヘット14が移動してディスク2
aの記録再生が行なわれる。
また、カー1〜リツジケース2をイジェクトする場合に
は、ローディングつまみ12を矢印り方向に回転ざuて
作動レバー11によりローディング作動伝達軸8の伝達
レバー9を押し下げ、これにより【]−ディングカム板
5.5が矢印E方向に移動してカートリッジ支持枠3の
摺動突起4が案内溝5aに沿って移動しカートリッジ支
持枠3が矢印[方向に上昇して元の位置に復帰する。
は、ローディングつまみ12を矢印り方向に回転ざuて
作動レバー11によりローディング作動伝達軸8の伝達
レバー9を押し下げ、これにより【]−ディングカム板
5.5が矢印E方向に移動してカートリッジ支持枠3の
摺動突起4が案内溝5aに沿って移動しカートリッジ支
持枠3が矢印[方向に上昇して元の位置に復帰する。
(発明が解決しようとする問題点)
このディスクドライブ装置では、ヘッド14をリニアモ
ータ19により駆動するように構成したので、モータと
歯車を使用した運動伝達殿(す1による駆動に較べ、推
進力や位置決めの保持力を非接触で行なうことができ、
バックラッシュや摩1察の問題がなく、高速でヘッドの
位置決めを行なうことが可能である。
ータ19により駆動するように構成したので、モータと
歯車を使用した運動伝達殿(す1による駆動に較べ、推
進力や位置決めの保持力を非接触で行なうことができ、
バックラッシュや摩1察の問題がなく、高速でヘッドの
位置決めを行なうことが可能である。
ところで、上述のディスクドライブ装置では、ディスク
非駆動状態の時に、ディスクドライブ装置を、たとえば
運搬する等の移動を行なった場合に、ヘット14が案内
l111’15に沿って容易に移動してしまい、たとえ
ばヘッド14の一端に設けたボビン16がヨーク17に
衝突する等、ヘッドを損傷してしまうという恐れがあっ
た。
非駆動状態の時に、ディスクドライブ装置を、たとえば
運搬する等の移動を行なった場合に、ヘット14が案内
l111’15に沿って容易に移動してしまい、たとえ
ばヘッド14の一端に設けたボビン16がヨーク17に
衝突する等、ヘッドを損傷してしまうという恐れがあっ
た。
本発明は上記不具合を解決するためのもので、簡単な構
成で、しかもディスク非駆動状態においてヘッドを確実
に保持することができ、ヘッドの14傷を有効に防止す
ることのできるディスクドライブ装置を提供することを
目的とする。
成で、しかもディスク非駆動状態においてヘッドを確実
に保持することができ、ヘッドの14傷を有効に防止す
ることのできるディスクドライブ装置を提供することを
目的とする。
[発明の構成]
(問題点を解決するための手段)
本発明は上記目的を達成するために、ディスクを回転駆
動するターンテーブルと、このターンテーブルのディス
クを記録再生するように移動するヘッドと、前記ディス
クをディスク非駆動状態の第1の(を置から首記ターン
テーブル上に装着されるディスク駆動状態の第2の位置
へ移動さぜるローディング機4Mと、前記ローディング
機構がディスク非駆動状態の第1の位置のとぎ前記ヘッ
ドの移動を拘束するヘッド保持部材を備えた外部操作機
構を具煤して構成されている。
動するターンテーブルと、このターンテーブルのディス
クを記録再生するように移動するヘッドと、前記ディス
クをディスク非駆動状態の第1の(を置から首記ターン
テーブル上に装着されるディスク駆動状態の第2の位置
へ移動さぜるローディング機4Mと、前記ローディング
機構がディスク非駆動状態の第1の位置のとぎ前記ヘッ
ドの移動を拘束するヘッド保持部材を備えた外部操作機
構を具煤して構成されている。
(作 用)
ぞして本発明は上記手段により、簡単な構成で、しか−
しディスク非駆動状態においてヘッドを確実に保持する
ことができ、ヘッドの損傷を有効に防止することができ
る。
しディスク非駆動状態においてヘッドを確実に保持する
ことができ、ヘッドの損傷を有効に防止することができ
る。
(実施例)
以下本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例のディスクドライブg、♂(
を承り斜視図であり、第2図は第1図の要部の拡大斜視
図である。なお、これらの図において、第5図および第
6図と共通する部分には、同一の符号を付して説明を省
略する。
を承り斜視図であり、第2図は第1図の要部の拡大斜視
図である。なお、これらの図において、第5図および第
6図と共通する部分には、同一の符号を付して説明を省
略する。
これらの図において、この実施例C″は、ヘッド14の
ローディング作動’kl110側の面に、ラック21が
設けられている。また、ローディング作動軸10には、
上記ラック21に係合可能なねじ部22が形成されたヘ
ッド保持部材23が、カー1〜ツツジ支持枠3にカート
リッジクース2を装着していないディスク非駆動状態(
第1図の状態〉の簡に、ヘッド14に設けたラック21
に係合するように固定されている。
ローディング作動’kl110側の面に、ラック21が
設けられている。また、ローディング作動軸10には、
上記ラック21に係合可能なねじ部22が形成されたヘ
ッド保持部材23が、カー1〜ツツジ支持枠3にカート
リッジクース2を装着していないディスク非駆動状態(
第1図の状態〉の簡に、ヘッド14に設けたラック21
に係合するように固定されている。
このように構成されたディスクドライブ装置は次のよう
に動作する。
に動作する。
まず、カートリッジク°−ス2をカートリッジ支持枠3
に支持させる。そして、ローディングっまみ12を矢印
A方向に回転させる。これにより、カー1へリッジケー
ス2がローディングされディスク2aがターンデープル
13上に装着される。
に支持させる。そして、ローディングっまみ12を矢印
A方向に回転させる。これにより、カー1へリッジケー
ス2がローディングされディスク2aがターンデープル
13上に装着される。
またこのとぎ同時に、ヘッド保持部材23のねじ部22
が、第2図に示すように、ヘッド14のラック21から
離脱してヘッド14は往復動可能な状態となる。
が、第2図に示すように、ヘッド14のラック21から
離脱してヘッド14は往復動可能な状態となる。
そしてヘッド14がリニアモータ19により駆動されて
ディスク2aの記録再生が行なわれる。
ディスク2aの記録再生が行なわれる。
この実施例では、ローディング作動軸にヘッド保持部材
を設Cプでディスク非駆動状態にヘッドの移動を阻止す
るように構成したので、簡単な構成で、しかもディスク
非駆動状態において、確実にヘッドを保持することがで
き、これにより、ヘッドの損傷を有効に防1卜すること
ができる。
を設Cプでディスク非駆動状態にヘッドの移動を阻止す
るように構成したので、簡単な構成で、しかもディスク
非駆動状態において、確実にヘッドを保持することがで
き、これにより、ヘッドの損傷を有効に防1卜すること
ができる。
なお以」ニ説明した実施例では、ヘッド14のローディ
ング作動軸10側の而にラックギア21を形成し、ヘッ
ド保持部+423にねじ部22を形成した例について述
べたが、第3図に示ずように、ヘッド保持部材23にマ
グネット24を配設し、またヘッド14のローディング
作動!11+”10側の面に、上記マグネット24に磁
着する磁性体25を配設するようにしても良く、またヘ
ッド保持部材23に磁性体を配設し、ヘッド14に、マ
グネットを配設させてもよい。
ング作動軸10側の而にラックギア21を形成し、ヘッ
ド保持部+423にねじ部22を形成した例について述
べたが、第3図に示ずように、ヘッド保持部材23にマ
グネット24を配設し、またヘッド14のローディング
作動!11+”10側の面に、上記マグネット24に磁
着する磁性体25を配設するようにしても良く、またヘ
ッド保持部材23に磁性体を配設し、ヘッド14に、マ
グネットを配設させてもよい。
また第4図に示すように、ヘッド14のローディング作
動ll1lIIIO側の端部14aに係合プる口字状の
係合部26をヘッド保持部trA23に設りて係合ざμ
るようにしてもよく、ざらにヘッド保持部材に、例えば
ゴム、フェルト等の摩欺部材を配設させて構成しても良
い。
動ll1lIIIO側の端部14aに係合プる口字状の
係合部26をヘッド保持部trA23に設りて係合ざμ
るようにしてもよく、ざらにヘッド保持部材に、例えば
ゴム、フェルト等の摩欺部材を配設させて構成しても良
い。
[発明の効果]
以上説明したように本発明のディスクドライブ装置は、
簡単な構成で、しかもディスク非駆動状態においてヘッ
ドを確実に保持することかでき、ヘッドの損傷を有効に
防止することかできる。
簡単な構成で、しかもディスク非駆動状態においてヘッ
ドを確実に保持することかでき、ヘッドの損傷を有効に
防止することかできる。
第1図は本発明の一実施例のディスクドライブ装置を示
す一部を透視した斜視図、第2図は第1図の要部を示す
拡大斜視図、第3図および第4図はそれぞれ本発明の他
の実施例を説明するための拡大斜視図、第5図はディス
クドライブ装置の一例を示す一部を透視した斜視図、第
6図は第5図の要部を示す斜視図である。 2a・・・・・・ディスク 13・・・・・・・・・ターンテーブル14・・・・・
・・・・ヘッド 23・・・・・・・・・ヘッド保持部材出願人
株式会社 東芝 代理人 弁理士 須 山 佐 − 第1図 第2図
す一部を透視した斜視図、第2図は第1図の要部を示す
拡大斜視図、第3図および第4図はそれぞれ本発明の他
の実施例を説明するための拡大斜視図、第5図はディス
クドライブ装置の一例を示す一部を透視した斜視図、第
6図は第5図の要部を示す斜視図である。 2a・・・・・・ディスク 13・・・・・・・・・ターンテーブル14・・・・・
・・・・ヘッド 23・・・・・・・・・ヘッド保持部材出願人
株式会社 東芝 代理人 弁理士 須 山 佐 − 第1図 第2図
Claims (2)
- (1)ディスクを回転駆動するターンテーブルと、この
ターンテーブル上に装着されたディスクに沿って半径方
向に移動するヘッドと、前記ディスクをディスク非駆動
状態の第1の位置から前記ターンテーブル上に装着され
るディスク駆動状態の第2の位置へ移動させるローディ
ング機構と、前記ローディング機構がディスク非駆動状
態の第1の位置のとき前記ヘッドの移動を拘束するヘッ
ド保持部材を備えた外部操作機構とを具備したことを特
徴とするディスクドライブ装置。 - (2)前記外部操作機構はローディング機構を作動させ
るローディング作動機構を構成していることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載のディスクドライブ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61071438A JPH0766646B2 (ja) | 1986-03-29 | 1986-03-29 | デイスクドライブ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61071438A JPH0766646B2 (ja) | 1986-03-29 | 1986-03-29 | デイスクドライブ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62229581A true JPS62229581A (ja) | 1987-10-08 |
JPH0766646B2 JPH0766646B2 (ja) | 1995-07-19 |
Family
ID=13460542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61071438A Expired - Fee Related JPH0766646B2 (ja) | 1986-03-29 | 1986-03-29 | デイスクドライブ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0766646B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0332171A2 (en) * | 1988-03-08 | 1989-09-13 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Disc player |
JPH04243049A (ja) * | 1991-01-16 | 1992-08-31 | Mitsubishi Electric Corp | ディスク装置 |
US7185348B2 (en) | 2003-03-27 | 2007-02-27 | Benq Corporation | Optical disk drive |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60125971A (ja) * | 1983-12-09 | 1985-07-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学ヘッド移送台のロック装置 |
JPS61126468U (ja) * | 1985-01-29 | 1986-08-08 |
-
1986
- 1986-03-29 JP JP61071438A patent/JPH0766646B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60125971A (ja) * | 1983-12-09 | 1985-07-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学ヘッド移送台のロック装置 |
JPS61126468U (ja) * | 1985-01-29 | 1986-08-08 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0332171A2 (en) * | 1988-03-08 | 1989-09-13 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Disc player |
JPH04243049A (ja) * | 1991-01-16 | 1992-08-31 | Mitsubishi Electric Corp | ディスク装置 |
US7185348B2 (en) | 2003-03-27 | 2007-02-27 | Benq Corporation | Optical disk drive |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0766646B2 (ja) | 1995-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0416797B1 (en) | Loading apparatus for a disc-shaped record medium | |
JPH11250539A (ja) | ディスクプレ―ヤ― | |
JPH10340550A (ja) | 光ピックアップ移送装置 | |
EP0328022A2 (en) | Interlocking braking and lock mechanisms for scanning apparatus of an information processing system | |
US4008490A (en) | Multiple magazine transducing apparatus | |
US20020021648A1 (en) | Disk drive apparatus | |
JPS62229581A (ja) | デイスクドライブ装置 | |
US6789260B2 (en) | Disk drive apparatus | |
US5331611A (en) | Transmission mechanism for magnetic-field generating device in photo-magnetic type recording/reproducing apparatus | |
JPS58169369A (ja) | デイスク駆動装置 | |
US5666342A (en) | United tape and disc recording/reproducing device having a united inserting part | |
JPH056600Y2 (ja) | ||
JP2518069Y2 (ja) | 光学式デイスクレコ−ド再生装置 | |
JP2656348B2 (ja) | 記録円盤再生装置 | |
JPH0515150U (ja) | 記録担体に形成した情報の再生装置 | |
JPS61264547A (ja) | 光記録再生装置のロ−デイング装置 | |
JPH0650855Y2 (ja) | 光ディスクプレーヤのディスクローディング装置 | |
KR930006574Y1 (ko) | 픽업 구동장치 | |
KR900007709Y1 (ko) | 광디스크 플레이어의 스핀들 구동장치 | |
JPS62229572A (ja) | デイスクドライブ装置 | |
JP3733623B2 (ja) | 記録媒体ローディング機構 | |
JPH0256764A (ja) | 記録媒体のローディング装置 | |
JPS6145296B2 (ja) | ||
JPS6018854A (ja) | 光学式デイスクレコ−ド再生装置のデイスククランプ機構 | |
JPH01253885A (ja) | 情報記録再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |