JPS62228857A - 冷蔵シヨ−ケ−スの加湿装置 - Google Patents

冷蔵シヨ−ケ−スの加湿装置

Info

Publication number
JPS62228857A
JPS62228857A JP7158686A JP7158686A JPS62228857A JP S62228857 A JPS62228857 A JP S62228857A JP 7158686 A JP7158686 A JP 7158686A JP 7158686 A JP7158686 A JP 7158686A JP S62228857 A JPS62228857 A JP S62228857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidification
vibrator
water tank
refrigerated showcase
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7158686A
Other languages
English (en)
Inventor
松田 和人
野間 耕一
林 義宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP7158686A priority Critical patent/JPS62228857A/ja
Priority to US06/892,085 priority patent/US4738806A/en
Publication of JPS62228857A publication Critical patent/JPS62228857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/04Treating air flowing to refrigeration compartments
    • F25D2317/041Treating air flowing to refrigeration compartments by purification
    • F25D2317/0413Treating air flowing to refrigeration compartments by purification by humidification

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は野菜や果実等の生鮮食品を畏期間保存、陳列す
る冷蔵ショーケース内を加湿するための冷蔵ショーケー
スの加湿装置に関する。
(ロ)従来の技術 此種従来の冷蔵ショーケースの加湿装置は特開昭60−
29579号公報に開示されているように、電源を投入
すると最大量の霧を吐出するために、冷蔵ショーケース
の横幅寸法の短いものにあっては、加湿しすぎることに
なる。従って野菜等は過分の加湿によって傷み易く、新
鮮さを保てなくなるという欠点があった。
また横幅寸法の長い冷蔵ショーケースにあっては、加湿
量が一定であるために加湿量を多くしたい商品、加湿量
を少なくしたい商品とを同時に陳列することができなか
った。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明は上記の点に鑑み、霧化水槽の底部に配設詐れる
複数の超音波振動子による加湿量を夫々任意に調整でき
るようにして、加湿量を多くしたい商品や加湿量を少な
くしたい商品とを同時に同一のショーケースに陳列でき
るようにすることを目的とする。
(ニ)問題点を解決するための手段 このために本発明は、霧化水槽の底部に配設される超音
波振動子に対応して設けられ該振動子による加湿量を調
整するための複数の調整操作部材と、該各調整部材の調
整動作に夫々連動して超音波発振回路の発振出力を可変
可能な複数の可変抵抗器と、前記振動子による加湿量を
一定とするか調整可能とするかを選択可能な選択操作部
材と、該選択操作部材操作に連動して開閉し開成状態で
は対応する前記抵抗器により発振回路の発振出力を可変
可能とじ開成状態では一定とする複数の切換スイッチと
から構成したものである。
(ホ)作用 加湿量調整装置(3)をショーケース(1)の天面(I
A)前部の反射板(4)に取付片(53)を介してビス
により取付け、且つコネクターB (57)(57)を
コネクターA (49)(49)に夫々接続し、選択操
作部(50)を操作すると、各切換スイッチ(51)(
51)(51)(51)が連動して同時に開成し、可変
抵抗(56)(56)(56)(56)の抵抗値を変化
させることにより任意の超音波発振回路(23)の発振
出力が可変可能となる。このため任意の調整操作部(5
5)操作によって、対応する超音波振動子(21)によ
る加湿量が調整できる。
くべ)実施例 以下本発明の一実施例を図に基づき詳述する。
(1)は冷蔵ショーケース、(2)は該ショーケース(
1)の天面(IA)に載置固定する加湿装置、(3)は
ショーケース(1)の天面(IA)前部の反射板(4)
に固定する加湿装置(2)の加湿量調整装置でリード線
(5)を介して前記加湿装置(2)に接続され加湿量を
遠隔操作することにより調整する。従って前記調整装置
(3)は操作し易い位置に設置する必要があり、前記反
射板(4)上か天面(IA)の前部が望ましい。
前記冷蔵ショーケース(1)は前面に開口(6)を開設
し、また断熱壁(7)の内壁面とで冷気通路(8)を形
成する区画板(9)を配設して該冷気通路(8)内の下
方空間には冷却器(10)と送風機(11)を設置し、
且つ区画板(9)にて囲まれた貯蔵室(12)内には野
菜等の陳列用の複数段の棚(13)(13)を備えてい
る。(14)、(15)は開口(6)の上下端に形成せ
る吹出口と吸入口であり、冷却器(10)にて冷却され
た空気を送風機(11)で矢印の如く強制的に循環させ
、貯蔵室(12)内を冷却しつつ開口(6)にエアーカ
ーテンを形成するものである。
次に加湿装置(2)について詳述する。 (16)はA
BS樹脂にて周壁(17)と上壁(18)と霧化水槽(
19)とを一体成形したケース本体で、前記周壁(17
)の両側壁(17A ) (17A >下端には設置面
である前記ショーケース(1〉の天面(IA)に固定す
るための固定片(20A)(20A)を側方へ折曲形成
している。(21)は霧化水槽(19)の底面部に複数
並設した超音波振動子、(22)は該振動子(21)の
取付体、(23)は振動子(21)駆動用の超音波発振
回路である。 (24)は前記霧化水槽(19)上方の
土壁(18)に開設した開口を閉窒するステンレス製の
蓋体で、前記上壁(18)にビス(25)止めされる。
(26)はL字形状を呈した合成樹脂製の導出筒で、前
記蓋体(24)に回動可能に且つ抜止めされて支持され
ており、該導出筒(26)は前記複数の振動子(21〉
に夫々対応して配設される。本実施例にあっては、振動
子(21)を4個配設したために、導出筒(26)も4
木配設している。そして該導出筒(26)は一端が前記
冷気通路(8〉内に夫々導出される連通管(27)に接
続される。
(28)(29)は波よけ用の立壁で、この立壁(28
)(29)により霧化水槽(19)の両側部にはフロー
ト補助槽(30)と給水吐出管(31)を臨ませた給水
補助槽(32)を形成するが、両補助槽(30)(32
)は主水槽(33)、に連通口を介して連通している。
(34)は排水管(35)に接続口部(36)を介して
接続する排水出口管で、排水弁を開くと前記霧化水槽(
19)内の水を排水できる。また前記給水吐出管(31
)は給水電磁弁(37)及び接続口部(38)を介して
水道に連結する給水管(39)に接続する。
(40)はフロート補助槽(30)内に配設される第1
のフロートスイッチで、水槽(19〉内の渇水をフロー
トが下降することで検知して、各超音波発振回路(23
)への給電を停止して各振動子(21)の無負荷時にお
ける振動による破損を防止するためのものである。(4
1)は同じくフロート補助槽(30)内に配設せる第2
のフロートスイッチ(第1図に図示)で、前記第1のフ
ロートスイッチ(40)と並置され水槽(19)内の水
位が所定位置より降下した際に給水電磁弁(37)に通
1して、給水吐出管(31)を介して水槽(19)内に
給水するものである。
(42)はケース本体く16)内の水槽(19〉背方の
送風機(43)による空気の霧化水槽(19)への吹出
口であり、該水槽(19)の一方の槽壁上部に開設しで
ある。そして該送風機(43)の後方の取付板(44)
には吸入口が開設きれ、該吸入口にはフィルター(45
)を配設する。(46)は電源スィッチである。
前記フィルター(45)の隣りには凹所(47)が形成
され、該凹所(47)には商用電源に接続可能な電源端
子台(48)ミ第1のコネクターA (49)(49)
及び選択操作部(50)が設けられている。上下スライ
ド可能な該選択操作部(50)が操作されるとこれに連
動して同時に4個の切換スイッチ(51)(51)(5
1)(51)が開閉し、前記振動子(21)による加湿
量を一定量とするか調整可能とするかを切り換えるもの
である。(3)は前述の加湿量調整装置で、背方に螢光
灯(52)を配設せる反射板(4)に固定できるように
両側部の取付片(53)に取付孔(54)を開設する。
(55)(55)(55)(55)はケース内部の可変
抵抗(56)(56)(56)(56)の抵抗値を夫々
可変するための調整操作部で、該操作部(55)(55
)(55)(55)の回動操作に連動して前記振動子(
21)に対応して設けられる前記可変抵抗(56)(5
6)(56)(56)を調整して前記各発振回路(23
)の発振出力を可変する。そして調整装置(3)にはリ
ード線(5)を介して第2のコネクターB(57)(5
7)を接続し、該コネクターB (57)(57)は前
記コネクターA (49)(49)に接続可能である。
前記選択操作部(50)が、両コネクターA、Bを夫々
接続した状態で切換操作されると、所望の超音波振動子
(21)による加湿量が対応する調整操作部(55)の
回動操作によって調整できる状態となるものである。(
58)は前記凹所(47)の蓋体である。
尚第1図において1. (59)は電源トランスで、電
源電圧の異なる二出力が得られるように構成しである。
(60)は前記霧化水槽(19)内の水が渇水状態とな
ったとき前記第1のフロートスイッチ(40)の開成に
より消磁するリレーで、該消磁によってスイッチ(60
A>が開成し各超音波発振回路(23)を不動作とする
ものである。また(61〉は同じく水槽(19)内の水
位が所定位置になったとき前記第2のフロートスイッチ
(41)の閉成により励磁するリレーで、該励磁によっ
てスイッチ(61A)が閉成して給水電磁弁(37)を
励磁して開弁する。
以上の構成により以下動作について説明する。
先ず加湿量調整装置(3)を反射板(4)に取付けずに
且つコネクターB (57)(57)をコネクターA(
49)(49)に接読してない場合についてであって、
加湿量を調整可能としない場合について説明する。この
場合は、選択操作部(50)操作により切換スイッチ(
51)(51)(51)(51)を閉成した状態であっ
て加湿量は一定である。先ず電源端子(48)に電源を
接続し、電源スィッチ(46)を閉成させると、送風機
(43)及び超音波発振回路(23)が起動し、フィル
ター(4)を介する外気が霧化水槽(19)の底面と超
音波加湿装置(2)の底壁との空間内に入り、トランス
(59)や前記発振回路(23)を冷却しながら、霧化
水槽(19)に開設した吹出口(42)を介して該水槽
(19)内に供給される。このとき超音波振動子(21
)の駆動によって水面上に水柱を生起きせる。そして該
水柱の周囲に発生した霧は、導出筒(26)及び連通管
(27)を介して加湿装置(2)より冷蔵ショーケース
(1)の冷気通路(8)内に導かれる。すると該冷気通
路(8)内の冷気流に合流して吹出口(14〉から貯蔵
室(12)内に吹き出され、棚(13)上の野菜等を加
湿することになる。
次に加湿量調整装置(3)をショーケース(1)の天面
(IA)前部の反射板<4)に取付片(53)を介して
ビスにより取付け、且つコネクターB (57)(57
)をコネクターA(49)<49)に夫々接続する。そ
して選択操作部り50)を操作すると、切換スイッチ(
51)(51)(51)(51)が連動して同時に開成
し、可変抵抗(56)(56)(56)<56)の抵抗
値を変化させることにより任意の超音波発振回路(23
)の発振出力が可変可能となる。このため任意の調整操
作部(55)操作によって、対応する超音波振動子(2
1)による加湿量が調整できる。従って冷蔵ショーケー
ス(1)の棚(13)上に載置する野菜の種類によって
載置場所によって、これに加湿を行なうための連通管(
27)に対応する前記振動子(21〉による加湿量を調
整すれば、陳列野菜に適した加湿が行なえる。
(ト)発明の効果 以上のように本発明は、冷蔵ショーケースの陳列棚上に
載置する野菜等の種類によって載置場所によって、これ
に加湿を行なうための連通管(27)に対応する前記振
動子(21〉による加湿量を調整すれば、陳列野菜に適
した加湿が行なえる。従って特に横幅寸法の畏い冷蔵シ
ョーケースにあっては、陳列するスペースが広いため、
棚上の陳列商品に合せて適切な加湿が行なわれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明加湿装置の電気制御回路図、第2図は加
湿装置を取付けた状態の冷蔵ショーケースの斜視図、第
3図は前記ショーケースの縦断側面図、第4図は加湿装
置の縦断背面図、第5図は加湿装置の縦断側面図、第6
図は加湿装置の斜視図、第7U1!Jは凹所と加湿量調
整装置を示す図である。 (1)・・・冷蔵ショーケース、 (2)・・・加湿装
置、(3)・・・加湿量調整装置、 (4)・・・反射
板、 (21)・・・超音波振動子、 (23)・・・
超音波発振回路、 (49)(49)・・・第1のコネ
クターA、 (50)・・・選択操作部、 (51)・
・・切換スイッチ、 (55)・・・調整操作部、 (
56)・・・可変抵抗、 (57)(57)・・・第2
のコネクターB。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)冷蔵ショーケースの天面に載置固定される本体と
    、底部に複数個の超音波振動子をその長手方向に沿って
    配設すると共に前記本体内に設けた横長状の霧化水槽と
    、前記本体内に設けられ且つ吸込口より吸引せる外気を
    前記霧化水槽内に圧送する送風機と、対応する超音波発
    振回路によって前記振動子にて発生した霧化水槽内の霧
    を送風機の風と共に外部に導出させるべく前記超音波振
    動子の夫々に対応して設けた複数個の導出管と、一端を
    その導出管に且つ他端を前記冷蔵ショーケースの冷気通
    路に連通せしめる連通配管とを具備する冷蔵ショーケー
    スの加湿装置に於いて、前記振動子に対応して設けられ
    該振動子による加湿量を調整するための複数の調整操作
    部材と、該各調整部材の調整動作に夫々連動して前記発
    振回路の発振出力を可変可能な複数の可変抵抗器と、前
    記振動子による加湿量を一定とするか調整可能とするか
    を選択可能な選択操作部材と、該選択操作部材操作に連
    動して開閉し開成状態では対応する前記抵抗器により発
    振回路の発振出力を可変可能とし閉成状態では一定とす
    る複数の切換スイッチとから成る冷蔵ショーケースの加
    湿装置。
JP7158686A 1985-08-08 1986-03-28 冷蔵シヨ−ケ−スの加湿装置 Pending JPS62228857A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7158686A JPS62228857A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 冷蔵シヨ−ケ−スの加湿装置
US06/892,085 US4738806A (en) 1985-08-08 1986-07-30 Humidifier for refrigeration showcase

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7158686A JPS62228857A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 冷蔵シヨ−ケ−スの加湿装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62228857A true JPS62228857A (ja) 1987-10-07

Family

ID=13464933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7158686A Pending JPS62228857A (ja) 1985-08-08 1986-03-28 冷蔵シヨ−ケ−スの加湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62228857A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4738806A (en) Humidifier for refrigeration showcase
US7823799B2 (en) Heat-pump-type water heater
EP0201182A2 (en) Improvements in or relating to refrigerating systems and components therefor
US4564746A (en) Steam humidifier cabinet construction
US4630451A (en) Refrigerated display cabinet
JPS62228857A (ja) 冷蔵シヨ−ケ−スの加湿装置
JPS62228855A (ja) 冷蔵シヨ−ケ−スの加湿装置
JPS62228856A (ja) 冷蔵シヨ−ケ−スの加湿装置
JPS6029579A (ja) 冷蔵ショ−ケ−スの加湿装置
JPS62228858A (ja) 冷蔵シヨ−ケ−スの加湿装置
JPH0435673B2 (ja)
KR102428421B1 (ko) 가습 및 수분활성도 유지 기능을 갖는 쇼케이스
CN218515503U (zh) 新型雪茄展示柜
JPS62228859A (ja) 加湿装置
JP3070976B2 (ja) 培養装置
JPS6365277A (ja) 超音波加湿装置
JPH02298782A (ja) 冷蔵ショーケースの加湿装置
JP3615294B2 (ja) 横型冷却貯蔵庫
CN214792168U (zh) 具有双温区的酒柜
JPH09243227A (ja) 冷却貯蔵庫
CN216875802U (zh) 陈列柜
JPS62294889A (ja) 超音波加湿装置
JPH0754790Y2 (ja) ショーケース
JPH09280717A (ja) 冷却貯蔵庫
JPS6346364A (ja) 加湿装置