JPS62227827A - 均圧用電車線把持装置 - Google Patents

均圧用電車線把持装置

Info

Publication number
JPS62227827A
JPS62227827A JP61070893A JP7089386A JPS62227827A JP S62227827 A JPS62227827 A JP S62227827A JP 61070893 A JP61070893 A JP 61070893A JP 7089386 A JP7089386 A JP 7089386A JP S62227827 A JPS62227827 A JP S62227827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
movable plate
electric
board
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61070893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0543529B2 (ja
Inventor
Masayori Kikuchi
菊地 正順
Noboru Nakamura
登 中村
Hisashi Nonomura
野々村 久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Sanwa Tekki Corp
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Sanwa Tekki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute, Sanwa Tekki Corp filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP61070893A priority Critical patent/JPS62227827A/ja
Publication of JPS62227827A publication Critical patent/JPS62227827A/ja
Publication of JPH0543529B2 publication Critical patent/JPH0543529B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電車線について活線工事を行う際、作業箇所の
電位と作業;と自身の電位とを均専に保っておくために
使用する均圧用・舊屯線把持装+4に関するものである
〔従来の技術〕
均圧を目的として従来7n位フックと呼ばれるものが用
いられている。それには棒状体の上端が弾性を帯びたカ
ギ杉をなし、これを・、・電車線に引掛けるものと、上
端が先πかり対向1対のばね板から成り、これを押上げ
て間へ電車線をはさみ込むものとがある。前者はコ作脱
作業に、後者は着IHa両作業に若干の困愕が伴う。
一般に活線作業は絶縁タワー上の作業者が、まず電位フ
ックを電車線に係1ヒさせてから行う。
絶縁タワーは地上の人が電車線に沿い押し進めることの
できるものである。工事が終れば電位フックを取外し、
作業者を上に乗せたまま絶縁タワーを次の作業位置まで
g−動させる。ここで再び電位フックを装着して作業に
かかる。これの反復されることか多い。工事位置が変る
ごとに電位フックS脱の煩いがあり、また絶縁タワー移
送の間は作業者が洩れmffFにさらされるのを避けら
れないという2点が問題であった。
〔発明が解決しようとする間頭点〕
従来の電位フック同様の均圧性能を維持しながら電車線
に沿い移送可能な装j社を提供することによって、上記
1’、’l LW点の解決をはかった。
〔実施料〕
図面について説明する。基板1は中央部に於て絶縁筒1
0 の上−扁へ水平に固定され、長手方向と1α角に2
つの長孔1aが設けである。可動板2は基板上へD’l
lされ、長孔1aを貫通するボルト3をlqえ、長孔方
向摺動可能である。複数筒のコ形金具4,5 は環0■
杉仮を折曲げたもので、上辺に設けたM4a、5aでロ
ーラ6を支持し、下辺はボルト7により71!i仮1或
は可動板2へ枢着される。
その枢善点はコ形金臭4では基板1上に、またコ形金具
5では可#J仮2上にある。何れも長孔1aと1α角の
線上で、夫々i当+)f! [をもち、かつ両者が互い
違いに対向するようになっている。可動板2上のコ形金
具5にはビン5bが、またこれと対応して可動板2にビ
ン2aが植えである。両者は引きはね8で結ばれ、常時
コ形金具5の軸線を長孔1aと平行に保つようになって
いる。次に基板1上のコ形金具4にはビン4bが、また
可動板2にはこれと対応してビン2bが夫々植えである
両者は引きばね9で結ばれ、可動板に基板方向への引寄
せを附勢すると同時に、基板上のコ形今具4を長孔1a
と平行に維持する。
絶縁筒10  にはストッパ棒11 が挿入されている
。ストッパ棒11 は上端部が基板を5通しており、可
動板に当接するが、可動板の孔2Cへは挿入可能となっ
ている。ストッパ棒11  は上端部附近にばね受@1
2 が固着され、一方絶REIにはその下方に於て池の
ばね受板13  が係1ヒされている。
両はね受は間にはばね14  が挿入され常時ストッパ
棒の押上げを附勢している。ストッパ休11 には絶縁
筒10 に穿ったタテ長孔を貫通する取手11aがあり
、これを引下げることによって、ストッパ棒先端を可動
板の孔2Cとの保合から解除可能である。リード線(図
示せず)は上端部が基板に接続され、垂下して絶縁タワ
ー上部に接続される。
本発明は以上のように構成される。いま基板に設けた支
辺1bを支点にして可動板をはね9に抗して前方へずら
すと、ストッパill  の先端が孔2cへとびこみ、
仮止めされる。第1図はこのときの状態を示した。絶縁
筒を手にもち、対向する2列のローラ間へ電車[Tを被
挿できる位jdまで持上げ、取手11mを引下げる。す
るとはね9の力で可動板が引寄せられ、対向するローラ
が電車線を把持する。本装置は把持状態のまま電i1!
線に沿い移送自在である。電車線にはイヤやその他が装
着されているがこれと当接したローラはコ形金具の枢着
点ボルト7中心に回動して通り抜け、通過後ばね力で8
正に旧位置に復する。
〔効果〕
電車線の活線工事でつぎつぎと工事位iI2を変える場
合、連続的に使用可能でいちいちa脱する必要がない。
移動時も残れ電流に対して絶縁タワー上作業者の安全が
確保される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の平面図、第2図はAAI断面矢視図、
第3図は正面図である。 1・・・・基板、1a・・・・長孔、1b・・・・支辺
、2・・・・可動板、2a+2b・・・・ビン、2C・
・・・孔、3・・・・ボルト、4,5 ・・・・コ形金
具、4a+5a・・・・ローラ軸、4b 、5b・・・
・ビン、6・・・・ローラ、7・・・・ボルト、8,9
 ・・・・ばね、10  ・・・・絶縁筒、11  ・
・・・ストッパ棒、11a・・・・取手、12.13 
 ・・・・ばね受板、14  ・・・・ばね、T・・・
・電車線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁筒の上端へ中央部に於て水平に固定され長手方向と
    直角の長孔を有する基板と、基板上へ平行に載置され前
    記長孔を貫通するボルトを備え長孔方向摺動可能な可動
    板と、一方は基板上他方は可動板上に於て前記長孔と直
    角の各線上で適当間隔をへだて互い違いに枢着され夫々
    にローラが軸支され附設ばねにより常時は夫々の角度位
    相を長孔と平行に維持可能とした対向複数のコ形金具と
    、基板と可動板とを結び前記長孔に沿い両者を引付け可
    能に附勢されたばねと、基板から垂下されたリード線と
    から成り、前記貫通ボルトが長孔の一端にあるとき対向
    ローラ間に、電車線を挿入可能で、同ボルトが長孔他端
    にあるとき挿入電線を把持するようにしたことを特徴と
    する均圧用電車線把持装置。
JP61070893A 1986-03-31 1986-03-31 均圧用電車線把持装置 Granted JPS62227827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61070893A JPS62227827A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 均圧用電車線把持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61070893A JPS62227827A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 均圧用電車線把持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62227827A true JPS62227827A (ja) 1987-10-06
JPH0543529B2 JPH0543529B2 (ja) 1993-07-01

Family

ID=13444660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61070893A Granted JPS62227827A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 均圧用電車線把持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62227827A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103825215A (zh) * 2013-11-13 2014-05-28 国家电网公司 分裂导线走线器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103825215A (zh) * 2013-11-13 2014-05-28 国家电网公司 分裂导线走线器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0543529B2 (ja) 1993-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2616741A (en) Extended article-gripping device
GB2170102A (en) Apparatus for mounting tension springs automatically
US2905498A (en) Picking and grappling device
US4013202A (en) Device for conveniently lifting and transporting a large sheet of material
CN107052756B (zh) 一种工具钳胶套组装机的弹性上料装置
JPS62227827A (ja) 均圧用電車線把持装置
CN211393682U (zh) 一种绕线筒的搬运装置
EP0005860A1 (de) Vorrichtung zum automatischen Aushängen von an zangenförmigen Greifvorrichtungen aufgehängten Glasscheiben
US1469911A (en) Pipe-lifting implement
KR101664802B1 (ko) 세선 그리퍼를 이용한 전선포설장치
EP0242379B1 (en) A cable carrier
JP5098445B2 (ja) グリーンタイヤの掴み受け渡し装置
US365426A (en) Picture-hanging device
CN218752840U (zh) 一种砌块夹具
CN218809896U (zh) 一种对重块提拉装置
CN214958343U (zh) 一种用于架空输电线路的具有折叠结构的悬垂挂梯
CN209815499U (zh) 钢坯夹钳防滑落的安全装置
US1665926A (en) Wrench for vertical twister travelers
CN217379689U (zh) 便于铺设的大板砖可调搬运工具
CN212380852U (zh) 一种手持式电缆提升握把
US2017363A (en) Device for handling live electric wires
JPH0739214U (ja) 電気ケーブル送り出し装置
US325167A (en) gornall
US808202A (en) Clamp for carrying plate-glass.
CN104552303A (zh) 手爪式抓取装置