JPS62227532A - ベアリング装置 - Google Patents

ベアリング装置

Info

Publication number
JPS62227532A
JPS62227532A JP7085286A JP7085286A JPS62227532A JP S62227532 A JPS62227532 A JP S62227532A JP 7085286 A JP7085286 A JP 7085286A JP 7085286 A JP7085286 A JP 7085286A JP S62227532 A JPS62227532 A JP S62227532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
bearing cage
guide post
bush
bearing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7085286A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Sato
隆行 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7085286A priority Critical patent/JPS62227532A/ja
Publication of JPS62227532A publication Critical patent/JPS62227532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/48Cages for rollers or needles for multiple rows of rollers or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2322/00Apparatus used in shaping articles
    • F16C2322/14Stamping, deep-drawing or punching, e.g. die sets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は1円筒状のベアリングケージを備えたベアリ
ング装置に関する。
(従来の技術) たとえば、プレス金型は上型と下型とからなり、これら
両者は一方に設けられたガイドポストが他方基こ設けら
れたプッシユに嵌合してスライド自在に位置決めされる
ところで、このようなプレス金型において、加工速度の
上昇を計るには一対の型の開閉速度を高速化しなければ
ならない。そのためには、上記ガイドポストとプツシ為
との間にベアリング装置を設け、これらの間の摩擦抵抗
を減少させなければならない。
従来上記ベアリング装置としてはボールベアリング装置
が用いられていた。このボールベアリング装置は円筒状
のベアリングケージの周壁に多数の収納孔を穿設し、各
収納孔にそれぞれボールを回転自在に収納してなる。そ
して、これらのボールが上記ガイドポストの外周面とブ
ツシユの内周面とに点接触してこれら両者をスライド自
在lこ支持している。しかしながら、このような構造番
こよると、ガイドポストとプツシ−とに対してボールは
点接触であるため、上型と下型とを十分な剛性で精度よ
く位置決めすることができないという問題が生じる。
(発明が解決しようとする問題点) このような問題を解決するにはベアリングケージの収納
孔にボールに代わってローラが収容された胃−ラベアリ
ング装置を用いることが考えられる。ローラベアリング
装置によれば、そのローラがガイドポストとブツシュと
に線接触するから。
支持剛性が高くなり1位置決め精度の向上が期待できる
。しかしながら、ローラはボールのようにベアリングケ
ージの収納孔に十分な取付は強度で回転自在に設けるこ
とが困贈である。そのため。
上型と下型とを開いたときにローラベアリング装置の一
部がプツシ−から外部に露出すると、上記収納孔から鴛
−ラが脱落するという恐れがある。
この発明は、上記事情を勘案してなされたもので、ベア
リングケージの収納孔からローラが脱落しずらいように
したローラベアリング装置を提供することを目的とする
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段と作用)この発明は1円
筒状のベアリングケージの周壁に周方向に沿って所定間
隔でかつ軸方向に対して複数段で収納孔を穿設し、各収
納孔にローラを設けるとともに、各段ごとの複数のロー
ラをローラに付属する支持軸で回転自在に支持し、この
支持軸の各ローラ間に位置する部分を上記ペアリンよう
にしたものである。
(実施例) 以下1本発明の一実施例を図面を参照して詳述する。
第2図はプレス金滉を示し、これは上型(1)と下型(
2)とから構成されている。下型(2)の四隅部には。
それぞれガイドポスト(3)が立設され、上記上型(1
)には、ガイドポスト(3)と対応する位置にプツシ為
(4)が設けられている。これらのプツシ為(4)には
上記ガイドポスト(3)がローラベアリング装置(5)
を状のベアリングケージ(6)を備えている。このベア
リングケージ(6)の周壁には1周方向に所定間隔で。
しかも軸方向に複数段で多数の収納孔(7)が穿設され
ている。各収納孔(7)には断面形状がつつみ形に形成
されたローラ(8)がそれぞれ設けられている。
このローラ(8)は軸方向両端部を除く箇所が上記ガイ
ドポスト(3)の外周面とほぼ同じ曲率の凹面部(8a
)に形成され、両端部が上記プツシ&(4)の内周面と
ほぼ同じ曲率の凸面部(8b)に形成されている。
また、各段ごとのローラ(8)は、それぞれ外形寸法よ
りも小さな円筒状に成形された支持軸(9)で回転自在
に支持されている。この支持軸(9)の各ローラ(8)
間に位置する部分は、その部分と対応するベアリングケ
ージ(6)の周壁の周方向において隣合う収納孔(7)
の間に形成された保合部としての係合溝αυに係合して
いる。この保合溝Iは、第4図に示すように一端をベア
リングケージ(6)の内周面に開放させた断面鈎形状に
形成されている。したがって。
各ローラ(8)をベアリングケージ(6)の収納孔(7
)に収納するときに、上記支持軸(9)のローラ(8)
間に位置する部分を上記保合溝α1)化係合させれば、
上記口なベアリングケージ(6)は、上記ガイドポスト
(3)に外嵌されてばねQ3)により弾性的に保持され
、この外周面に上記プツシ&(4)が被嵌されている。
したがって、上記ローラ(8)の凹面部(8りが上記ガ
イドポスト(3)の外周面に線接触し、凸面部(8b)
が上記プツシ為(4)の内周面に線接触している。
このような構造において、プレス加工の際に上盤(1)
が駆動されて下型に対して開閉駆動されると。
上型(1)に設けられたプツシ&(4)が下型(2)に
設けられたガイドポス)(37Jζ沿りてスライドする
。このプツシ&(4)とガイドポスト(3)との相対的
なスライドはローラベアリング装置(5)のローラ(8
)によってガイドされる。そして、このローラ(8)は
その凹面部(8a)と凸面部(8b)とがそれぞれ第1
図に鎖線で示すようにガイドボスト(3)とプツシ&(
4)とに面接触しているから、このローラ(8)による
ガイドボスト(3)とブツシュ(4)との支持用件が高
く、これら両者の位置決めが高精度になされる。また、
上型(1)が開く方向に駆動されたとき、上記ローラベ
アリング装置(5)のベアリングケージ(6)の下端部
分がプツシ−(4)から露出する。このとき、ローラ(
8)が収納孔(7)から脱落する恐れがある。しかしな
がら。
各段ごとの複数のローラ(8)はそれぞれ支持軸(9)
によって保持され、この支持軸(9)はベアリングケー
ジ(6)に形成された保合溝住旧こ保合保持されている
ので、上記ローラ(8)が収納孔(7)から脱落するよ
うなことがない。
なお、この発明は上記一実施例に限定されず。
軸おさえ(lのに含油合金で構成あるいは潤滑油供給溝
を設けた構造とすることもできる。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明は、ベアリングケも(こ、周
方向なこ2ヴ6覆数のローフを叉狩llへによって回転
自在に支持し、この支持&)IIグを上記ベアリングケ
ージに形成された保合部に係合させるようにした。した
がって、ローラによりたとえばプレス金型のガイドボス
トとブツシユを点接触状態で支持することができるから
、これらの支持剛性を高くして位置決め精度を向上させ
ることができる。また、ローラはベアリングケージの係
合した支持軸に回転自在に設けられて上記ベアリングケ
ージの収納孔に収納されているから、この収納孔から脱
落するのが防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図はローラがペアリーングケージの収納孔に収納さ
れた状態の拡大断面図、第2図はプレス金型の側面図、
第3図はベアリングケージの一部断面した斜視図、第4
図は第1図■−IV線に沿う矢視断面図である。 (6)・・・ベアリングケージ、 (力・・・収納孔。 (8)・・・ロ − ラ、    (8a)・・・凹面
部(第2の接触部)。 (8b)・・・凸面部(第1の接触部)、   (9)
・・・支持軸。 I・・・係合溝(保合部)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円筒状のベアリングケージと、このベアリングケージの
    周壁に周方向に沿つて所定間隔でかつ軸方向に対して複
    数段で穿設された複数の収納孔と、上記各収納孔に収納
    され両端部に上記ベアリングケージを同軸に囲繞する内
    周面に接触する第1の接触部かつ中央部に上記ベアリン
    グケージにより同軸に囲繞された外周面に接触する第2
    の接触部が形成されたローラと、上記各ローラを回転自
    在に支持する支持軸と、上記ベアリングケージの周壁に
    形成され上記支持軸を上記ベアリングケージに係着する
    係合部とを具備したことを特徴とするベアリング装置。
JP7085286A 1986-03-31 1986-03-31 ベアリング装置 Pending JPS62227532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085286A JPS62227532A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 ベアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085286A JPS62227532A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 ベアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62227532A true JPS62227532A (ja) 1987-10-06

Family

ID=13443510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7085286A Pending JPS62227532A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 ベアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62227532A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008025836A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Vat Holding Ag シャトルバルブ
WO2011081209A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 トークシステム株式会社 リニアストッパ
CN105234277A (zh) * 2015-10-27 2016-01-13 重庆骏翔机电技术有限责任公司 面包车后轮毂包加工装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008025836A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Vat Holding Ag シャトルバルブ
US8424843B2 (en) 2006-07-18 2013-04-23 Vat Holding Ag Shuttle valve having two drives
WO2011081209A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 トークシステム株式会社 リニアストッパ
EP3173640A1 (en) 2009-12-28 2017-05-31 THK Co., Ltd. A roller guide device
CN105234277A (zh) * 2015-10-27 2016-01-13 重庆骏翔机电技术有限责任公司 面包车后轮毂包加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3754802A (en) Self-aligning bearing assembly
JPS5825886B2 (ja) チヨクセンウンドウベアリングブロツク
US4408808A (en) Relubricatable double row bearing
US4815862A (en) Self-contained linear bearing unit and linear bearings embodying such units
JPS5913121A (ja) ころ軸受
FR2394706A1 (fr) Ensemble de paliers
JPH05157116A (ja) 保持器付自動調心ころ軸受
JPH01169118A (ja) クロスローラ軸受のスペーサ
US4130024A (en) Sliding means for precision machinery
CA1154615A (en) Support member for rack and pinion assembly
JPS62227532A (ja) ベアリング装置
KR20000005022A (ko) 레이디얼 롤링 베어링
JP4195682B2 (ja) 遊星ローラ式動力伝達装置
JP2540163Y2 (ja) 薄肉形有限直動案内ユニット
US3732605A (en) Method of making roller bearing cage-and-roller unit
KR930006342A (ko) 선부하 선형 베어링 슬라이드용 매카니즘
JPH0317055Y2 (ja)
KR100348985B1 (ko) 직선롤러안내장치
JP3732050B2 (ja) リニアベアリングにおける給油機構
JP2538724Y2 (ja) スライド軸受
JPS6312259Y2 (ja)
US4665464A (en) Adjustable electromechanical device
JPH05231432A (ja) ボールケージ
JPH0534334Y2 (ja)
JPS5922335Y2 (ja) 玉軸受用保持器