JPS62227312A - 内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造 - Google Patents
内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造Info
- Publication number
- JPS62227312A JPS62227312A JP61070038A JP7003886A JPS62227312A JP S62227312 A JPS62227312 A JP S62227312A JP 61070038 A JP61070038 A JP 61070038A JP 7003886 A JP7003886 A JP 7003886A JP S62227312 A JPS62227312 A JP S62227312A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation wire
- wire
- head
- hole
- endoscope
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
この発明は、内視鏡の先端部本体と湾曲操作ワイヤとの
取付構造の改良に関するものである。
取付構造の改良に関するものである。
[従来の技術]
湾曲操作ワイヤを内視鏡の先端部本体に取付けるには、
銀ロー付による方法が一般的である。
銀ロー付による方法が一般的である。
しかし、気管支検査用などの細径の内視鏡の場合には、
使用される操作ワイヤの直径が細いため、銀ロー付作業
時に加わる高熱によって操作ワイヤがなまって1強度が
著しく低下し、操作中切断してしまう欠点がある。
使用される操作ワイヤの直径が細いため、銀ロー付作業
時に加わる高熱によって操作ワイヤがなまって1強度が
著しく低下し、操作中切断してしまう欠点がある。
そこで従来は1例えば第10図に示されるように、先端
部本体aの周面に、溝すを周方向に沿って半周形成し、
その両端部でその溝すを各々軸方向に沿って後方に向け
て形成して、その溝す内に1本の操作ワイヤCを嵌め込
んでその両端を後方へ引き出したものが知られている(
実公昭80−41204号公報)。
部本体aの周面に、溝すを周方向に沿って半周形成し、
その両端部でその溝すを各々軸方向に沿って後方に向け
て形成して、その溝す内に1本の操作ワイヤCを嵌め込
んでその両端を後方へ引き出したものが知られている(
実公昭80−41204号公報)。
[発明が解決しようとする問題点]
上記の従来の内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造によれ
ば、第11図に示されるように、操作ワイヤCが半周に
わたって内視鏡の断面を塞ぐことになる。したがって、
内視鏡に挿通されるイメージガイドファイバ、鉗子チャ
ンネルその他の各種内蔵物d、e、f、gのうち、操作
ワイヤCに塞がれた側の半部に挿通される内蔵物f、g
が、本来挿通し得るはずの太さくe 、 dと同じ太さ
)に比べて、操作ワイヤCの直径分だけ細くしないと挿
通できなくなってしまう。
ば、第11図に示されるように、操作ワイヤCが半周に
わたって内視鏡の断面を塞ぐことになる。したがって、
内視鏡に挿通されるイメージガイドファイバ、鉗子チャ
ンネルその他の各種内蔵物d、e、f、gのうち、操作
ワイヤCに塞がれた側の半部に挿通される内蔵物f、g
が、本来挿通し得るはずの太さくe 、 dと同じ太さ
)に比べて、操作ワイヤCの直径分だけ細くしないと挿
通できなくなってしまう。
その結果、観察画像の質の低下、あるいは使用し得る処
置具のサイズダウンなどが避けられず、観察診断能とい
う内視鏡の鼓も重要な機能の低下をまねいてしまう欠点
があった。
置具のサイズダウンなどが避けられず、観察診断能とい
う内視鏡の鼓も重要な機能の低下をまねいてしまう欠点
があった。
この発明は、そのような従来の欠点を解消し。
小さなスペースで先端部本体への強固な取付力を得るこ
とができる内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造を提供す
ることを目的とする。
とができる内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造を提供す
ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段]
上記の問題点を解決するための、本発明による内視鏡の
湾曲操作ワイヤの取付構造は、遠隔的に進退操作される
操作ワイヤ10の先端部に、ワイヤの直径の外側に突出
する突出部lOaを有する頭部11が形成され、内視鏡
の先端部本体1の外周面には孔12が穿設されて、その
孔12に操作ワイヤ10の頭部11が嵌入されている。
湾曲操作ワイヤの取付構造は、遠隔的に進退操作される
操作ワイヤ10の先端部に、ワイヤの直径の外側に突出
する突出部lOaを有する頭部11が形成され、内視鏡
の先端部本体1の外周面には孔12が穿設されて、その
孔12に操作ワイヤ10の頭部11が嵌入されている。
そして、その後方の先端部本体lの外周面には上記頭部
11より細い溝13が、軸方向に沿って上記孔に連通形
成され、その溝13内に操作ワイヤlOが挿通されて後
方へ引き出され、その先端部本体1外周面に環状体7が
嵌着固定されている。
11より細い溝13が、軸方向に沿って上記孔に連通形
成され、その溝13内に操作ワイヤlOが挿通されて後
方へ引き出され、その先端部本体1外周面に環状体7が
嵌着固定されている。
[作用]
操作ワイヤlOが溝13内に挿通され、その外側を環状
体7が覆っているので、操作ワイヤlOは溝13内から
離脱せず、また、操作ワイヤの頭部11が孔12内に嵌
入され、その頭部11より上記溝13の方が細く形成さ
れているので、操作ワイヤ10を進退させても頭部11
は孔12から抜は出さない。したがって操作ワイヤ10
は先端部本体lに強固に連結されている。
体7が覆っているので、操作ワイヤlOは溝13内から
離脱せず、また、操作ワイヤの頭部11が孔12内に嵌
入され、その頭部11より上記溝13の方が細く形成さ
れているので、操作ワイヤ10を進退させても頭部11
は孔12から抜は出さない。したがって操作ワイヤ10
は先端部本体lに強固に連結されている。
[実施例]
本発明の第1の実施例を第1図ないし第3図にもとづい
て説明する。
て説明する。
第1図は実施例の側面断面図であり、第2図はそのII
−II線切断面図、第3図は斜視図である。
−II線切断面図、第3図は斜視図である。
■は対物レンズ2などを内蔵した、内視鏡の先端部本体
、3は可撓管の先端に形成され遠隔操作により屈曲自在
な湾曲部を示し、その湾曲部3の先端に上記先端構成部
lが取着されており、湾曲部3内を通って手元側まで引
き通された例えばイメージガイドファイバ4、ライトガ
イドファイバ5、鉗子チャンネル6などのいわゆる内蔵
物の各々の先端が、上記先端部本体1に取着されている
。
、3は可撓管の先端に形成され遠隔操作により屈曲自在
な湾曲部を示し、その湾曲部3の先端に上記先端構成部
lが取着されており、湾曲部3内を通って手元側まで引
き通された例えばイメージガイドファイバ4、ライトガ
イドファイバ5、鉗子チャンネル6などのいわゆる内蔵
物の各々の先端が、上記先端部本体1に取着されている
。
7は金属製の環状体である節輪であり、上記湾曲部3は
複数の節輪7を連結軸8で回動自在に連結し、その外側
を伸縮性のある例えばゴム製の外皮チューブ9で被覆し
て構成されている。
複数の節輪7を連結軸8で回動自在に連結し、その外側
を伸縮性のある例えばゴム製の外皮チューブ9で被覆し
て構成されている。
10は公知の操作装置(図示せず)により遠隔的に進退
操作される上下一対の操作ワイヤを示し、操作ワイヤl
Oの先端部は180度折り返されて半田付などによって
固められ、操作ワイヤlOの直径の外側に突出する突出
部10aを有する頭部11が形成されている。
操作される上下一対の操作ワイヤを示し、操作ワイヤl
Oの先端部は180度折り返されて半田付などによって
固められ、操作ワイヤlOの直径の外側に突出する突出
部10aを有する頭部11が形成されている。
一方、内視鏡の先端部本体1の外周面には、上記操作ワ
イヤの頭部11を横向きにして嵌入し得る程度の上下一
対の孔12が穿設されると共に。
イヤの頭部11を横向きにして嵌入し得る程度の上下一
対の孔12が穿設されると共に。
その孔12に連通してその後方に、操作ワイヤの頭部1
1より細く、操作ワイヤlOを挿通し得る程度の溝13
が、軸方向に沿って先端部本体1の後端まで形成されて
いる。
1より細く、操作ワイヤlOを挿通し得る程度の溝13
が、軸方向に沿って先端部本体1の後端まで形成されて
いる。
そして、操作ワイヤの頭部11が上記孔12に嵌入され
、操作ワイヤ10は溝13内に挿通されて後方へ引き出
されると共に、湾曲部3の最先端の節輪7が先端部本体
lの外周に嵌着され、半田付は又はビス止めなどにより
固着されて、上記孔12部と溝13部とに外方から蓋を
している。
、操作ワイヤ10は溝13内に挿通されて後方へ引き出
されると共に、湾曲部3の最先端の節輪7が先端部本体
lの外周に嵌着され、半田付は又はビス止めなどにより
固着されて、上記孔12部と溝13部とに外方から蓋を
している。
また、外皮チューブ9の先端部分は、先端部本体lの外
周面に水密的に接合されている。
周面に水密的に接合されている。
このように、本実施例においては、操作ワイヤ10が挿
通された溝13の外側を環状体である節輪7が覆ってい
るので、操作ワイヤ10は溝13内から離脱せず、また
、孔12に嵌入された操作ワイヤの頭部11よりも溝1
3の方が細く形成されているので、操作ワイヤ10を進
退させたとき頭部11は孔12から抜は出さない。した
がって操作ワイヤ10は先端部本体1に強固に連結され
ており、操作ワイヤlOを進退させることにより、湾曲
部3が上下方向に屈曲する。
通された溝13の外側を環状体である節輪7が覆ってい
るので、操作ワイヤ10は溝13内から離脱せず、また
、孔12に嵌入された操作ワイヤの頭部11よりも溝1
3の方が細く形成されているので、操作ワイヤ10を進
退させたとき頭部11は孔12から抜は出さない。した
がって操作ワイヤ10は先端部本体1に強固に連結され
ており、操作ワイヤlOを進退させることにより、湾曲
部3が上下方向に屈曲する。
尚、L記実施例において操作ワイヤの頭部11は宇田付
けなどによって固めたが、本発明はこれに限定されるも
のではなく、操作ワイヤ10の先端部を単に折り返すこ
とによって頭部11を形成してもよい。
けなどによって固めたが、本発明はこれに限定されるも
のではなく、操作ワイヤ10の先端部を単に折り返すこ
とによって頭部11を形成してもよい。
第4図及び第5図は、本発明の第2の実施例を示し、孔
22の幅を溝13と同程度に、深さを操作ワイヤの頭部
11を嵌入し得る程度、即ち操作ワイヤIOの直径の2
倍程度に形成し、その中に操作ワイヤの頭部llを縦向
きに嵌入したものである。この場合にも上記第1の実施
例と同時に。
22の幅を溝13と同程度に、深さを操作ワイヤの頭部
11を嵌入し得る程度、即ち操作ワイヤIOの直径の2
倍程度に形成し、その中に操作ワイヤの頭部llを縦向
きに嵌入したものである。この場合にも上記第1の実施
例と同時に。
操作ワイヤ10が先端部本体lに強固に連結される。
第6図及び第7図は、本発明の第3の実施例を示し、操
作ワイヤ30の先端部分を例えばプレスにより圧延して
幅広の頭部31を形成したものである。この実施例にお
いては1頭部31の形状に合わせて先端部本体lに孔3
2を形成して、その中に操作ワイヤの頭部31が嵌入さ
れており、第1の実施例と同様の効果が得られる。
作ワイヤ30の先端部分を例えばプレスにより圧延して
幅広の頭部31を形成したものである。この実施例にお
いては1頭部31の形状に合わせて先端部本体lに孔3
2を形成して、その中に操作ワイヤの頭部31が嵌入さ
れており、第1の実施例と同様の効果が得られる。
第8図及び第9図は、本発明の第4の実施例を示し、操
作ワイヤ40の先端部分を略直角に折り曲げて半田など
により固めて頭部41を形成したものである。この実施
例においては、孔42は操作ワイヤ40の直径よりやや
太い程度の直径で、先端部本体lの内方に向って穿設さ
れ、その中に操作ワイヤの頭部31が嵌入されており、
この実施例の場合にも第1の実施例と同様の効果が得ら
れる。
作ワイヤ40の先端部分を略直角に折り曲げて半田など
により固めて頭部41を形成したものである。この実施
例においては、孔42は操作ワイヤ40の直径よりやや
太い程度の直径で、先端部本体lの内方に向って穿設さ
れ、その中に操作ワイヤの頭部31が嵌入されており、
この実施例の場合にも第1の実施例と同様の効果が得ら
れる。
[発明の効果]
本発明の内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造によれば、
先端部本体には、その外周面に操作ワイヤの頭部を嵌入
し得る程度の孔を穿設し、その孔に連通して軸方向に沿
って操作ワイヤを挿通し得る程度の溝を形成することに
より、操作ワイヤが先端部本体に強固に連結されるので
、内蔵物の挿通スペースが制約されず、従ってイメージ
ガイドファイバや鉗子チャンネルなどの内蔵物を細くす
る必要がなく、充分な観察診断能を得られる効果がある
。
先端部本体には、その外周面に操作ワイヤの頭部を嵌入
し得る程度の孔を穿設し、その孔に連通して軸方向に沿
って操作ワイヤを挿通し得る程度の溝を形成することに
より、操作ワイヤが先端部本体に強固に連結されるので
、内蔵物の挿通スペースが制約されず、従ってイメージ
ガイドファイバや鉗子チャンネルなどの内蔵物を細くす
る必要がなく、充分な観察診断能を得られる効果がある
。
また、操作ワイヤが切断した場合などには、従来のよう
にワイヤをすべて交換する必要がなく。
にワイヤをすべて交換する必要がなく。
一対のワイヤのうち、切断したワイヤだけを交換すれば
よいので、修理を簡単に行うことができる。
よいので、修理を簡単に行うことができる。
さらに、操作ワイヤを半田付けなどにより先端部本体に
固着する必要がないので、ワイヤの交換が容易であると
共に、光学繊維や光学レンズなどが熱による損傷を受け
るおそれがない等の優れた効果を有する。
固着する必要がないので、ワイヤの交換が容易であると
共に、光学繊維や光学レンズなどが熱による損傷を受け
るおそれがない等の優れた効果を有する。
第1図は本発明の第1の実施例の側面断面図、第2図は
そのTI −TI線切断面図、第3図は分解斜視図、第
4図は本発明の第2の実施例の側面断面図、第5図はそ
のV−v線切断面図、第6図は本発明の第3の実施例の
平面図、第7図はその分解斜視図、第8図は本発明の第
4の実施例の側面断面図、第9図はそのIX−IX線切
断面図、第10図は従来の内視鏡の湾曲操作ワイヤの取
付構造の分解斜視図、第11図はその正面断面図である
。 l・・・先端部本体、7・・・節輪(環状体)、10.
30.40・・・操作ワイヤ、 11.31.41・・・頭部。 12.22,32.42・・・孔。 13・・・溝 代理人 弁理士 三 井 和 彦 第2図 第3図 第5図 第6図 第9図 手続補正書 昭和61年4月2S日 2、発明の名称 内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構
造3、補正をする者 JIG件との関係 特許出願人 住 所 東京都板橋区前野町2丁目36番9号氏
名(名称) (052)旭光学工業株式会社4、代理
人〒160 住所 東京都新宿区新宿2丁目2番10号サニープラザ
新宿御苑502 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄7
、補正の内容
そのTI −TI線切断面図、第3図は分解斜視図、第
4図は本発明の第2の実施例の側面断面図、第5図はそ
のV−v線切断面図、第6図は本発明の第3の実施例の
平面図、第7図はその分解斜視図、第8図は本発明の第
4の実施例の側面断面図、第9図はそのIX−IX線切
断面図、第10図は従来の内視鏡の湾曲操作ワイヤの取
付構造の分解斜視図、第11図はその正面断面図である
。 l・・・先端部本体、7・・・節輪(環状体)、10.
30.40・・・操作ワイヤ、 11.31.41・・・頭部。 12.22,32.42・・・孔。 13・・・溝 代理人 弁理士 三 井 和 彦 第2図 第3図 第5図 第6図 第9図 手続補正書 昭和61年4月2S日 2、発明の名称 内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構
造3、補正をする者 JIG件との関係 特許出願人 住 所 東京都板橋区前野町2丁目36番9号氏
名(名称) (052)旭光学工業株式会社4、代理
人〒160 住所 東京都新宿区新宿2丁目2番10号サニープラザ
新宿御苑502 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄7
、補正の内容
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、遠隔的に進退操作される操作ワイヤの先端部に、ワ
イヤの直径の外側に突出する突出部を有する頭部を形成
し、内視鏡の先端部本体の外周面に孔を穿設してその孔
に上記頭部を嵌入し、その後方の先端部本体外周面に上
記頭部より細い溝を、上記孔に連通して軸方向に沿って
形成し、その溝内に操作ワイヤを挿通して後方へ引き出
すと共に、その先端部本体外周面に環状体を嵌着固定し
たことを特徴とする内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造
。 2、上記頭部が操作ワイヤの先端部を折り返して形成さ
れている特許請求の範囲第1項記載の内視鏡の湾曲操作
ワイヤの取付構造。 3、上記頭部が操作ワイヤの先端部を圧延して形成され
ている特許請求の範囲第1項記載の内視鏡の湾曲操作ワ
イヤの取付構造。 4、上記操作ワイヤが縒り線により構成されている特許
請求の範囲第1、2又は3項のいずれかの項に記載の内
視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造。 5、上記頭部が操作ワイヤを内方に略直角に折り曲げて
形成されている特許請求の範囲第1項記載の内視鏡の湾
曲操作ワイヤの取付構造。 6、上記環状体が湾曲部を構成する節輪である特許請求
の範囲第1、2、3、4又は5項のいずれかに記載の内
視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61070038A JPS62227312A (ja) | 1986-03-27 | 1986-03-27 | 内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61070038A JPS62227312A (ja) | 1986-03-27 | 1986-03-27 | 内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62227312A true JPS62227312A (ja) | 1987-10-06 |
Family
ID=13420014
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61070038A Pending JPS62227312A (ja) | 1986-03-27 | 1986-03-27 | 内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62227312A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02121001U (ja) * | 1989-03-17 | 1990-10-01 | ||
JP2017505154A (ja) * | 2013-12-02 | 2017-02-16 | デジタル エンドスコピー ゲーエムベーハー | 内視鏡ヘッド及び内視鏡 |
US9955856B2 (en) | 2013-12-19 | 2018-05-01 | Digital Endoscopy Gmbh | Device and a method for manufacturing an elongated hollow profile element, an elongated hollow profile element, and a bending section for an endoscope |
US10076233B2 (en) | 2013-10-30 | 2018-09-18 | Digital Endoscopy Gmbh | Device for transmitting a deflection movement, endoscope bending control unit, and endoscope |
US10080483B2 (en) | 2013-10-30 | 2018-09-25 | Digital Endoscopy Gmbh | Secondary endoscope mountable to a mother endoscope and a combination of a mother endoscope and a secondary endoscope |
US10092171B2 (en) | 2013-10-30 | 2018-10-09 | Digital Endoscopy Gmbh | Deflection movement transmission device, endoscope bending controller and endoscope |
WO2019065580A1 (ja) * | 2017-09-27 | 2019-04-04 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡 |
US10441142B2 (en) | 2013-07-22 | 2019-10-15 | Digital Endoscopy Gmbh | Sealing component for an endoscope connector |
US10441152B2 (en) | 2014-01-24 | 2019-10-15 | Digital Endoscopy Gmbh | Tracking the fundamental frequency of a voice signal in real time |
US10874291B2 (en) | 2014-01-23 | 2020-12-29 | Digital Endoscopy Gmbh | Fluid block for an endoscope control part and endoscope |
US11278187B2 (en) | 2015-08-07 | 2022-03-22 | Digital Endoscopy Gmbh | Endoscope head |
US11564555B2 (en) | 2017-09-28 | 2023-01-31 | Fujifilm Corporation | Endoscope |
-
1986
- 1986-03-27 JP JP61070038A patent/JPS62227312A/ja active Pending
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02121001U (ja) * | 1989-03-17 | 1990-10-01 | ||
US10441142B2 (en) | 2013-07-22 | 2019-10-15 | Digital Endoscopy Gmbh | Sealing component for an endoscope connector |
US10092171B2 (en) | 2013-10-30 | 2018-10-09 | Digital Endoscopy Gmbh | Deflection movement transmission device, endoscope bending controller and endoscope |
US10076233B2 (en) | 2013-10-30 | 2018-09-18 | Digital Endoscopy Gmbh | Device for transmitting a deflection movement, endoscope bending control unit, and endoscope |
US10080483B2 (en) | 2013-10-30 | 2018-09-25 | Digital Endoscopy Gmbh | Secondary endoscope mountable to a mother endoscope and a combination of a mother endoscope and a secondary endoscope |
US10939803B2 (en) | 2013-12-02 | 2021-03-09 | Digital Endoscopy Gmbh | Endoscope head and endoscope |
JP2017505154A (ja) * | 2013-12-02 | 2017-02-16 | デジタル エンドスコピー ゲーエムベーハー | 内視鏡ヘッド及び内視鏡 |
US9955856B2 (en) | 2013-12-19 | 2018-05-01 | Digital Endoscopy Gmbh | Device and a method for manufacturing an elongated hollow profile element, an elongated hollow profile element, and a bending section for an endoscope |
US10874291B2 (en) | 2014-01-23 | 2020-12-29 | Digital Endoscopy Gmbh | Fluid block for an endoscope control part and endoscope |
US10441152B2 (en) | 2014-01-24 | 2019-10-15 | Digital Endoscopy Gmbh | Tracking the fundamental frequency of a voice signal in real time |
US11278187B2 (en) | 2015-08-07 | 2022-03-22 | Digital Endoscopy Gmbh | Endoscope head |
US12082778B2 (en) | 2015-08-07 | 2024-09-10 | Digital Endoscopy Gmbh | Endoscope head |
WO2019065580A1 (ja) * | 2017-09-27 | 2019-04-04 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡 |
CN111093464A (zh) * | 2017-09-27 | 2020-05-01 | 富士胶片株式会社 | 内窥镜 |
JPWO2019065580A1 (ja) * | 2017-09-27 | 2020-12-24 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡 |
US11925316B2 (en) | 2017-09-27 | 2024-03-12 | Fujifilm Corporation | Endoscope |
US11564555B2 (en) | 2017-09-28 | 2023-01-31 | Fujifilm Corporation | Endoscope |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2987452B2 (ja) | 内視鏡 | |
US5261391A (en) | Threaded flexible guide tube for endoscope | |
JPS62227312A (ja) | 内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造 | |
JP6084348B1 (ja) | 内視鏡湾曲部 | |
JP3651329B2 (ja) | 内視鏡のアングル部 | |
JP4179932B2 (ja) | 内視鏡及び内視鏡湾曲部 | |
JPS62186836A (ja) | 内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造 | |
JPH0352483Y2 (ja) | ||
JPS62227313A (ja) | 内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造 | |
JPS6034242Y2 (ja) | 内視鏡 | |
JP3590199B2 (ja) | 内視鏡 | |
JPH02114006U (ja) | ||
JP3668327B2 (ja) | 電子内視鏡 | |
JPH0532812Y2 (ja) | ||
JPH0423522Y2 (ja) | ||
JPH0411683Y2 (ja) | ||
JPH0632082Y2 (ja) | 内視鏡 | |
JP3780056B2 (ja) | 内視鏡用湾曲操作ワイヤの固定方法 | |
JPS6285214A (ja) | 内視鏡 | |
JPH0713684Y2 (ja) | 内視鏡の湾曲装置 | |
JPH0322767B2 (ja) | ||
JP2683386B2 (ja) | 内視鏡 | |
JPH0542098A (ja) | 内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造 | |
JP3331059B2 (ja) | 硬性内視鏡 | |
JP2001137180A (ja) | 内視鏡 |