JPS62227055A - 希土類コバルト磁石材料 - Google Patents

希土類コバルト磁石材料

Info

Publication number
JPS62227055A
JPS62227055A JP61069967A JP6996786A JPS62227055A JP S62227055 A JPS62227055 A JP S62227055A JP 61069967 A JP61069967 A JP 61069967A JP 6996786 A JP6996786 A JP 6996786A JP S62227055 A JPS62227055 A JP S62227055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
cobalt magnet
magnet material
amount
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61069967A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Sato
隆善 佐藤
Kinya Ishihara
石原 欣弥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP61069967A priority Critical patent/JPS62227055A/ja
Publication of JPS62227055A publication Critical patent/JPS62227055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は希土類元素として少なくともSmを含有する希
土類コバルト磁石に係り、特にSmの一部を1Ce、P
r、Ndで置換したCu添加型R2C01t系希土類コ
バルト磁石材料に関するものである0〔従来の技術〕 従来から希土類コバルト磁石では、希土類元素としてS
mが主体となって用いられてきた。ところがSmが希土
類の原石に含まれる量は約6%以下であることからSm
Co系磁石は価格的には有利と言えない。そのためRC
o5系希土類コバルト磁石では、低コスト化のためにS
mの一部をCe + ミツシュメタルで、高性能化のた
めにはPrなどで置換することが検討され、一部実用化
もなされている。
一方、R2C01?系希土類コバルト磁石においても、
低コスト化のためにSmの一部をCeで置換することが
検討されている0例えば、特公昭54−33213号公
報には% Sm5−11 Ceu (Cot−V−W−
X Cuv FewMnx )z (u≦0.08 、
0.08≦V≦0.20 、WS2.08゜0.01≦
X≦0.09 、6.0≦Z≦7.2)で表わされる組
成を有し、Smの一部をCe8at%で置換し、添加物
として凪を使用した希土類コバルト磁石が開示され、そ
の磁気特性はSmのみの場合と同等である。また、特公
昭56−48961号公報には、SmuCel−u (
Cot−X−Y Fez Cuy )z (0,65≦
U≦0.9゜0.03≦X≦0.07 、0.13≦Y
≦O,i8 、6.8≦Z≦7.5)で表わされる組成
を有する希土類コバルト磁石が開示され、Smの一部を
Ceで10〜35atチ置換し、14〜20MGOeの
最大エネルギー積が得られることが記載されている。こ
れらの希土類コバルト磁石においては、Smは55at
%以下のCeで置換されている。また高性能化の研究で
はPrやNdの添加を行なった報告(Kem 0has
hi : EFFECTSOF PRASEODYMI
UM 5UBSTITVTION ON PRECIP
ITA −TION HARDENED、 RARE 
EARTHMAG漉T:5thR−C。
work 5hop P495〜501 : 1981
 )がおる。この文献によれば、Smを20atチ以上
置換すると焼結が完全に行なわれず密度も上がらないと
されている。また保磁力iHcも急激に減少するため置
換量は20a1%が限界とされている0またこの改良特
許と思われるPrとNdを添加した、特開昭60−21
843号、同60−224753号等もある0これらの
特許は、Pr r Nd + P r  Ndの合金を
50at%置換すると焼結性が悪くなり、保磁力1I(
cが低下してくるので、それらを改善するためLaを添
加することが必須条件となっている0 〔発明が解決しようとする問題点〕 従来の高性能かつ低コスト化を志向した希土類コバル)
EB石では、SmをCeで置換出来る量は35at%以
下であり、低コスト化の点では不十分でちった。またP
r + Ndで置換した場合は保磁力iHcを7000
0e近傍に維持するためには、置換量60at%が限界
である。仮に50at%まで置換するにはLaの添加が
必要である。ここでLaは公知のようにLa −Ni合
金として水素吸蔵材料として使用されている。このLa
を希土類コバルト磁石に使用した場合、長期間において
磁石体が水素を吸収し、風解現象を起して粉末化する。
よってLaの添加は磁石の安定性、信頼性を損うという
問題を招くことになる。
したがって、本発明の目的は、従来高い保磁力を得るこ
とが極めて困難とされていたSmの一部をPr 、 N
dにて置換したRtCost系希土類コバルト磁石の磁
気特性を散層することである。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明は\Smt−A−B−CCeAPrB Ndc 
(Co、−w−x−yFew Cux My )z (
ここでMはTi# Zr r Hf r Nb e T
aの内の1種、0.1≦A≦0.55 、0.01≦W
≦0.4゜6.5≦Z≦9.0 、0.01 ≦B十〇
≦0.50 、0.001≦X≦0.25 .0.2≦
A+B+C≦0.6 .0.01 ≦Y≦0.15)で
表わされる組成を有することを特徴とする希土類コバル
ト磁石材料である。
ここでAは0.1未満であるとPr * Ndの量が多
くなり、飽和磁束密度4πI8が向上するが保磁力iH
cが低下してしまう。またAが0.55よシ多いとCe
が多くなり、4πIsが急激に低下しかつiHcも低下
する。したがってAは0.1以上、0.55以下の範囲
とする。Fe + Cu * Mについては、Feの添
加量が0.01未漕では4πIsが低下し、Feの添加
量が0.4を超えると4πIsは高くなるがiHeが低
下する。よりてFenは0.01≦W≦0.4とする。
Cuの添加量がo、ooi未満ではtHcの向上が期待
できず、Cuの添加量が0.25を超えると4πIsの
急激な低下がある。よってCu量は0.001≦X≦0
.25とする。MはTI + Zr * Hf * 1
’Jb # Taの内の1種であシ、それらの元素の添
加効果は添加物なしに比べFeを高くすることができ、
iHcの低下を伴わずに4π工3を高くすることができ
る。Miは0.01≦Y≦0.15で良好な効果を示す
。Zは6.5未満の場合、SmCo合金はSmCo5型
化合物とSmzColt型化合物に分離し、4πIs値
はSmzCott型の方が高い。よって高い4πIsを
実現する゛ためには2は6.5以上とする必要がある。
一方2が9.0を超えるとiHcは著しく低下するとと
もにCo −Fe相が多く出て来てしまいヒステリシス
曲線の角型性を悪くするため好ましくない結果をもたら
す。
したがって2は6.5以上、9.0以下の範囲とする。
B+Cが0.01禾満ではPr + Ndを添加し4π
工sを向上させる効果ない。B+Cが0.5を超えると
Pr 、 Ndの添加量が多いためiHcを低下させる
したがってB+Cは0.01以上、0.5以下の範囲と
する。
A+B+Cは0.2未満では4πI3が低下する。
0.6を超える場合、蹄を多量のCe + Pr s 
Ndで置換するためiHcが急激に低下する。よって0
.2≦A+B+C≦0.6とする。
〔実施例〕
実施例1゜ 一般式Sm+ −A−n −c CeAPrBNdc 
(Col+、724 Feo、zCuo、ass Zr
o、oz+ )7.5 (A + B + C= 0 
、5但しA=0・35)なる合金を高周波溶解炉で溶解
し合金インゴットを作成した。このインゴットを粉砕シ
平均粒径4.5μmとした。この合金粉末を磁場中でプ
レス成形したのち、アルゴン気流中で温度1200℃で
2時間焼結し、その後温度1160〜11801:で2
〜4時間時間化処理後、8101:で4時間保持して冷
却した。得られた特性を第1表に示す。比較のためSm
のみの場合とSmo、s Ceo、lsのi合も第1表
に示す。
第   1   表 第1表に示すように本発明は比較例に比べBr。
BHc 、 iHc + (BH)maxのいずれも向
上しているととがわかる。
実施例2 一般式Sml −A−B−(Ce)、 Pr+a Nd
c(Coo、?24 Feo、tCuo、ossMo、
oz+ )7.5 (A +B 十C= 0 、5但し
A= 0.35MがTi +Zr +Hf +Nb 、
Ta)で表わされる組成を有する5種類の合金をそれぞ
れ高周波溶解炉で溶解し、合金インゴットを作成した。
各インゴットを振動ミルにて平均粒径4.8μmに粉砕
後磁場中でプレス成形した。得られた成形体を実施例1
と同様な条件で焼結及び熱処理して特性を比較した。
第2表にその結果を示す。
第  2  表 第2表より本発明で示した5種類のMは、いずれも同等
の磁気特性を得ることができることがゎかる。
実施例3〜5 一般式Sm+ −A−B−c Ceh Prn Ndc
 (Cooogas Feo、2scuo、0!10 
Zro、o24h、s (0、2≦A+B十〇≦0.6
)で表わされる第6表に示す合金をアーク溶解でインゴ
ットを作成し、これらのインゴットをジェットミルにて
平均粒径4.0μmに粉砕した。得られた粉砕粉を磁場
中でプレス成形し、温度1190℃で2時間水素気流中
で焼結した。焼結後浴体化処理を温度1175℃で6時
間行ない時効処理を765〜780℃で4〜24時間保
持後徐冷した。更に同様な溶体化処理および時効処理を
繰シ返し行なった。得られた磁石の磁気特性を第3表に
示す。比較例としてSmのみ1Smo、ts Ceo、
ts 、本発明の範囲外のSmo、s Ceo、os 
(Pr 、 Nd ) o、gi についても第3表に
示す。
第   3   表 第3表に示すように本発明のB十〇及びA+B ’+C
の範Hにおいて比較例のSmのみ、Smo、s Ceo
、sに比べ高Br 、高Heが得られることがわかる。
また本発明の範囲外のA+B+Cの値(0,7)では保
磁力が減少していることがわかる。
実施例6 本実施例では実施例1で得られたSmo、s Ceo、
、s(Pr r Nd )o、ts (Coo、724
 Feo、z Cuo、ass Zro、o2t ) 
7.5の組成を有する試料を用いて水素に対しての安定
性テストを行なった。比較材として従来技術(特開昭6
0−224733号)である組成のSmo、ss Pr
o、zNdo、s Lao、ts (COo、6+11
 CuO,oys Feo、z2Zro、o24) s
、tの試料を作成した。第4表にその結果を示す。
第    4    表 第4表よりLaを含有していると水素を多量に吸蔵し、
その後粉末化することがわかる。すなわちLaは磁石の
安定性、信頼性を損ねることがわかる0〔発明の効果〕

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  Sm_1_−_A_−_B_−_CCe_APr_B
    Nd_C(Co_1_−_W_−_X_−_YFe_W
    Cu_XM_Y)_Z(ここでMはTi、Zr、Hf、
    Nb、Taのうちの1種、0.1≦A≦0.55、0.
    01≦W≦0.4、0.01≦B+C≦0.5、0.0
    01≦X≦0.25、0.2≦A+B+C≦0.6、0
    .01≦Y≦0.15、6.5≦Z≦9.0)で表わさ
    れる組成を有することを特徴とする希土類コバルト磁石
    材料。
JP61069967A 1986-03-28 1986-03-28 希土類コバルト磁石材料 Pending JPS62227055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61069967A JPS62227055A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 希土類コバルト磁石材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61069967A JPS62227055A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 希土類コバルト磁石材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62227055A true JPS62227055A (ja) 1987-10-06

Family

ID=13417931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61069967A Pending JPS62227055A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 希土類コバルト磁石材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62227055A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63213904A (ja) * 1987-03-03 1988-09-06 Seiko Epson Corp 希土類コバルト磁石
JPS63233505A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Seiko Epson Corp 希土類磁石
EP0344018A2 (en) * 1988-05-26 1989-11-29 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Rare earth permanent magnet

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59126733A (ja) * 1983-01-11 1984-07-21 Seiko Instr & Electronics Ltd 希土類コバルト磁石の製造方法
JPS60218443A (ja) * 1984-04-13 1985-11-01 Seiko Epson Corp 希土類コバルト磁石

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59126733A (ja) * 1983-01-11 1984-07-21 Seiko Instr & Electronics Ltd 希土類コバルト磁石の製造方法
JPS60218443A (ja) * 1984-04-13 1985-11-01 Seiko Epson Corp 希土類コバルト磁石

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63213904A (ja) * 1987-03-03 1988-09-06 Seiko Epson Corp 希土類コバルト磁石
JPS63233505A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Seiko Epson Corp 希土類磁石
EP0344018A2 (en) * 1988-05-26 1989-11-29 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Rare earth permanent magnet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001189206A (ja) 永久磁石
JPS62227055A (ja) 希土類コバルト磁石材料
JPS59132105A (ja) 永久磁石用合金
JPS61221353A (ja) 永久磁石材料
JPS60159152A (ja) 永久磁石合金
JPH0146575B2 (ja)
JPH04322406A (ja) 希土類永久磁石
JPS63241141A (ja) 強磁性合金
JPS5852019B2 (ja) 希土類コバルト系永久磁石合金
JPH04322405A (ja) 希土類永久磁石
JPS63241142A (ja) 強磁性合金
JPH0152469B2 (ja)
JPH0620818A (ja) 希土類コバルト磁石
JPS62257704A (ja) 永久磁石
JPH0570700B2 (ja)
JPH01222406A (ja) 熱安定性の良好な永久磁石
JPS61143553A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JP3246268B2 (ja) ラジアル異方性リング焼結磁石
JPH04107243A (ja) 永久磁石合金およびその製造方法
JPH04209504A (ja) 希土類永久磁石
JPS60218443A (ja) 希土類コバルト磁石
JPH08181010A (ja) 希土類焼結磁石
JPH02128404A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPS61243153A (ja) 超低温用永久磁石材料
JPH063763B2 (ja) 希土類永久磁石の製造方法