JPS62226862A - 繊維強化セラミツク - Google Patents

繊維強化セラミツク

Info

Publication number
JPS62226862A
JPS62226862A JP61069899A JP6989986A JPS62226862A JP S62226862 A JPS62226862 A JP S62226862A JP 61069899 A JP61069899 A JP 61069899A JP 6989986 A JP6989986 A JP 6989986A JP S62226862 A JPS62226862 A JP S62226862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
silicon
matrix
ceramic
reinforced ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61069899A
Other languages
English (en)
Inventor
徹 江口
澄彦 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koransha Co Ltd
Original Assignee
Koransha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koransha Co Ltd filed Critical Koransha Co Ltd
Priority to JP61069899A priority Critical patent/JPS62226862A/ja
Publication of JPS62226862A publication Critical patent/JPS62226862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は繊維強化セラミックに係わるものである。
〈従来の技術〉 ウィスカー等の繊維で強化されたセラミックは機械的性
質がいもぢるしく向上することが知られている。
しかしながら製造には非常に困難が伴う。
これは、焼成時セラミック成型体に収縮があるために、
繊維の部分が弛緩されて繊維の補強効果がなくなるため
である。
補強効果を出すためには、マトリックスの収縮を抑える
必要がある。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明は以上の問題点に鑑みてなされたもので、マトリ
ックスの収縮を抑え繊維の補強効果を緒持できる新規な
製造方法を提供せんとするものである。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明者は上記問題点にか〜して鋭牟研究をおこなった
結果、次のようなあたらしい知見をうるにいたった。
即も、[f強化セラミックのマトリックスの中に、該セ
ラミックを焼成後、冷却する際に、液相の状態から固相
に変化すると共に、該固相に変化する際、イホ積膨張を
おこず金属相を分散させると、補強繊組の弛緩を防止で
きること、そしてこの分散相としてシリコンが適してい
ることを見出だした。
本発明は以上の知見に基づいて為されたものである。
・〈作用〉 粉体の焼結反応には、はとんどの場合鉢植の収縮を伴う
また焼成体゛は冷却途上、その体積は収縮する。
繊維強化セラミックでは、この収縮現象の為に繊維は、
マトリックスの中で弛緩された状態になり、補強強化作
用は全くなくなる。
しかして、本発明では、マトリックスの中に、焼成後の
冷却途上で、液相から固相に変化すると共に、固相に変
化するさい体積膨脹をおこす金属の相が分散されている
ために、マトリックスの収縮分が相段され、全体として
収縮を皆無に押えることができる。
ぎょう置部、体積膨脹する金属相としては、金属シリコ
ンの相があり、この場合は、3iを反応焼結によって、
窒化ケイ素や炭化ケイ素に転化せしめる際に、焼成条件
を調整して一部溶融シリコンのまま、細かく分散して残
る様にする。
〈実施例〉 実施例1 窒化ケイ素ウィスカーとシリコン粉末を1. H比で、
3ニアの割合で混合し、これに解こう剤を加えて、鋳こ
み成形用のスリップを作り、石膏型を使って10X10
X50#lllの板状のものを成形した。
焼成 この成形体を乾燥した後、窒化雰囲気で、1400℃で
、一部シリコンが未反応のまま、溶融状態で残る様に雰
囲気、時間を調整して、焼成した。
ミクロI織 得られた焼結体のミクロ組織は、窒化ケイ素のマトリッ
クスの中にウィスカーと未反応シリコンが分散したもの
であった。
強度 曲げ強度は35にy/1wt?であった。
囚みに繊維強化されてない通常の窒化ケイ素では、18
〜25に9/−であり、本発明の、繊維による補強効果
を十分に確認することができた。
実施例2 炭化ケイ素ウィスカーと炭素粉末を、ml比で3:1の
割合いで混合し、これに解こう剤を加えて、鋳こみ成形
用のスリップを作り、石膏型を使って、1 Qxl 0
X50#Iの板状のものを成形した。
含浸 この成形体を乾燥したのら、溶融シリコンの含浸処理を
行なった。
この際、未反応のシリコンが溶融状態で一部残存して7
1〜リツクスに均等に分散する様に、4度と時開を調整
した。
ミクロ組織 ミクロ組織は、炭化ケイ素のマトリックスの中に、ウィ
スカーと未反応のシリコンが分散したものであった。
強度 曲げ強度は80Ky/−であった。
囚みに、繊維強化されてない通常の炭化ケイ素は50〜
60Kg/mI:である。
〈発明の効果〉 1)マトリックスが収縮を抑制され、繊維が弛緩しない
2)安価で、かつ工程が簡単である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、繊維強化セラミックのマトリックス相の中に、該セ
    ラミックの焼成後の冷却時、液相から固相に変化すると
    共に、該固相に変化する際に、体積膨脹を起こす金属相
    が分散されてなることを特徴とする繊維強化セラミック
    。 2、上記金属相がシリコンである特許請求の範囲第1項
    記載のセラミック。
JP61069899A 1986-03-27 1986-03-27 繊維強化セラミツク Pending JPS62226862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61069899A JPS62226862A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 繊維強化セラミツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61069899A JPS62226862A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 繊維強化セラミツク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62226862A true JPS62226862A (ja) 1987-10-05

Family

ID=13416006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61069899A Pending JPS62226862A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 繊維強化セラミツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62226862A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114507078A (zh) * 2022-02-21 2022-05-17 江西信达航科新材料科技有限公司 相变材料改性碳纤维增强碳化铪陶瓷材料的制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692181A (en) * 1979-12-05 1981-07-25 Gen Electric Manufacture of formed silicon*carbide*silicon* matrix composite substance and product formed thereby
JPS5891061A (ja) * 1981-11-26 1983-05-30 旭硝子株式会社 炭化珪素質セラミツクス
JPS62216970A (ja) * 1986-03-17 1987-09-24 住友電気工業株式会社 繊維強化Si3N4セラミツクスの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692181A (en) * 1979-12-05 1981-07-25 Gen Electric Manufacture of formed silicon*carbide*silicon* matrix composite substance and product formed thereby
JPS5891061A (ja) * 1981-11-26 1983-05-30 旭硝子株式会社 炭化珪素質セラミツクス
JPS62216970A (ja) * 1986-03-17 1987-09-24 住友電気工業株式会社 繊維強化Si3N4セラミツクスの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114507078A (zh) * 2022-02-21 2022-05-17 江西信达航科新材料科技有限公司 相变材料改性碳纤维增强碳化铪陶瓷材料的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4354990A (en) Process for sintering silicon nitride compacts
US5132257A (en) Composite ceramic sintered body and process for production thereof
KR960007505A (ko) 예비세라믹 중합체 결합제를 사용하는 고밀도 탄화티탄 세라믹의 제조방법
JPS61291460A (ja) 繊維強化された炭化ケイ素セラミツクの製造方法
JPS62226862A (ja) 繊維強化セラミツク
JP3094148B2 (ja) 軽量耐火物の製造方法
KR960004291A (ko) 예비세라믹 중합체 결합제를 사용하는 고밀도 이붕소화티탄 세라믹의 제조방법
JPH0822782B2 (ja) 繊維強化セラミックスの製造方法
JPH029777A (ja) 繊維強化セラミック成形体及びその製造方法
US5928583A (en) Process for making ceramic bodies having a graded porosity
JPS62876B2 (ja)
JPS6236987B2 (ja)
US5273941A (en) Fiber reinforced silicon carbide ceramics and method of producing the same
JPS627672A (ja) 繊維強化された窒化ケイ素セラミツクの製造方法
JPS62158172A (ja) 繊維強化されたセラミツクの製造方法
KR960007500A (ko) 예비세라믹 중합체 결합제를 사용하는 고밀도 탄화지르코늄 세라믹의 제조방법
JP2636034B2 (ja) 炭化ケイ素ウィスカーおよびその複合材の製造方法
JPH0224789B2 (ja)
JPS6479054A (en) Carbon containing refractory and production thereof refractory
JPH03109269A (ja) 炭素繊維強化サイアロン基セラミックス複合材料
JPS62216969A (ja) 繊維強化Si3N4セラミツクス及びその製造方法
JPH0633371A (ja) 繊維強化複合材料用プリフォームの製造法
JPS62216970A (ja) 繊維強化Si3N4セラミツクスの製造方法
JPS5954679A (ja) 繊維強化型窒化硅素焼結体の製造法
JPS638264A (ja) 炭化ケイ素系複合材料