JPS62223867A - フロツピ−デイスク装置 - Google Patents

フロツピ−デイスク装置

Info

Publication number
JPS62223867A
JPS62223867A JP61066281A JP6628186A JPS62223867A JP S62223867 A JPS62223867 A JP S62223867A JP 61066281 A JP61066281 A JP 61066281A JP 6628186 A JP6628186 A JP 6628186A JP S62223867 A JPS62223867 A JP S62223867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
support
supporting body
welding
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61066281A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Fujioka
正彦 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61066281A priority Critical patent/JPS62223867A/ja
Priority to KR1019870002666A priority patent/KR900007479B1/ko
Publication of JPS62223867A publication Critical patent/JPS62223867A/ja
Priority to US07/442,397 priority patent/US5063465A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/16Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/4813Mounting or aligning of arm assemblies, e.g. actuator arm supported by bearings, multiple arm assemblies, arm stacks or multiple heads on single arm

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は媒体の両側に記録、再生用ヘッドを有するフロ
ッピーディスク装置(以下PDDと略す)に関する。
(従来の技術) 記録媒体の両側【記録、再生用ヘッドを有すルF’DD
のヘッド支持組立体においては、各ヘッドの基準位置は
その支持体を介して定められた寸法に調整されている必
要がある。さらにこれらの各基準は支持体のガイド部と
の関係でも定められた寸法に調整される必要がある。こ
れらの必要性はFDDの媒体互換(即ちデータ情報の互
換)を維持するために必要となるものである。
第81は従来のFDDのヘッド支持組立体の側面図、第
9図は同平面図であり、1は媒体、2,3は媒体lの両
側に配設されるヘッド、4は一方のヘッド例えばヘッド
2の支持体(SD支持体)。
5は他方のへ、ト9即へ、ド3の支持体(SI支持体)
、6は金具、7はネジ、8はバネ、9はステ、プモータ
、10はガイドを示す。第10図はへ、ドの基準を示す
図で、11け書き込み読出し用コアギャップ、12は消
去用コアギャップを示す◎第11図は第8図に示すへ、
ド支持組立体の分解図である。
第11図において、各ヘッド2,3は支持体4のガイド
10に対する位置および各ヘッド2,3間の位置を、そ
れぞれ平行度およびXY方向の位宏関係において、予め
定められた別の基準の許容範囲内に調整し固定されなけ
ればならない。この位置決めは通常ヘッド3と支持体5
およびヘッド2と支持体4はそれぞれ接着で固定され、
各支持体4,5の結合はネジ7の締付けにより固定され
る。
従来のFDDのヘッド支持組立体は、上記第8図〜第1
1図に示すように、ヘッド2の支持体4に対してヘッド
3の支持体5筈−ネジシフの締付けにより固定すること
により、各ヘッド2,3の基準位置を支持体4,5を介
して定められた寸法に調整するように構成されていた。
前記のよう(で支持体4,5をネジ7の締付けにより固
定した従来のヘッド支持組立体においては、ネジ7の締
付時の荷重およびトルクにより、締付前にA整されたヘ
ッドの位置関係にずれが生じ易いので、例えば数ミクロ
ン以下のずれに調整することが困難であった。
(発明が解決しようとする問題点) 前記の如く、従来はヘッドの位置関係にずれが生じ易い
ので、特に小型、薄型で高密度が要求されるようになる
と上記のずれは大きな支障となるという問題点があった
本発明は上記従来の問題点を解消し、ヘッドの位置関係
のずれの発生を防止できるヘッド支持4a立体を有する
FDDを提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明によるFDDは、媒体の両側にヘッドを有するF
DDにおいて、一方のヘッド支持体と他方のヘッド支持
体とを溶接または溶着により固定し。
てなることを特徴とする。
(作用) 本発明によれば、一方のヘッド支持体に他方のヘッド支
持体を溶接または溶着により固定してヘッド支持組立体
を構成することにより、従来のネジ締付時に生ずるヘッ
ドの位置関係のずれの発生がなくなる。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の要部の構成を示す部分斜視
図でる9、;9t、2sはそれぞれ媒体の両側に配役さ
れるヘッドの支持体、26は金具、27は点溶接を示す
第1図に示すように、本発明によるFDDのへ。
ド支持組立体は、媒体の両側に配設されるヘッドの各支
持体24と25との主固定を金具26を介して回転モー
メントの加わらない点溶接27で固定している。従って
本発明によれば、従来各支持体の締付時て発生する回転
モーメントによる各支持体の相対的位置ずれを防止でき
る。
第2図は第1図におけるへ、ド支持組立体の分解図であ
り、22.23はそれぞれ支持体24゜25に固定支持
されて媒体の両側に配設されるヘッド、28は支持体2
4にモールドにより埋込まれた点溶接用の金具を示す。
第3図は本発明の他の実施例の要部の構成を示す部分斜
視図であり、34.35はそれぞれ媒体の両側に配設さ
れるヘッドの支持体を示す。これらの各支持体34.3
5の主固定を直接両者を点溶接36で固定し回転モーメ
ントが加わらないようになされている。
第4図は本発明のさらに他の実施例におけるヘッド支持
組立体の分解図であり、42.43はそれぞれ支持体4
4.45に固定支持されて媒体の画側に配設されるヘッ
ド、46は金具、47け開口を示す。第4図に示す実施
例においては、支持体45を金具46と支持体44で挟
持し、これらを溶接または溶着で固定するものである。
なお上記各実施例における各支持体の材質は金属または
プラスチックの何れでもよく、さらにこれら各支持体相
互の主固定のための溶接または溶着は金属同志またはプ
ラスチック同志の何れで行なってもよい。
第5図〜第7図はヘッド支持体の各構成例を示す図であ
り、第5図はプラスチック環の支持体54に点溶接用の
金具55をモールドにより埋込んだ例、第6図はプラス
チック環の支持体64に金属片65を固着した例、第7
図は支持体74を金属で構成した場合の例である。なお
、52゜62.72はそれぞれヘッドを示す。
[発明の効果] 本発明によれば、各ヘッドの各支持体の位置合わせ後の
固定時の相対的位置ずれを最小限におさえることができ
る。例えに従来は数ミクロン程度のずれが発生していた
が、本発明によればこのずれを1ミクロン以下とするこ
とが可能である。
また各支持体の固定が容易となるので固定作業時間が短
縮されると\もに、位置ずれの発生が少ないので再調整
が不要となる等の優れた効果が奏せられる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明の一実施例の構成
を示す部分斜視図および分解図、第3図および第4図は
それぞれ本発明の他の各実施例の構成を示す部分斜視図
および分解図、第5図〜第7図は本発明の各実施例にお
けるヘッド支持体の構成例を示す図、第8図〜第11図
はそれぞれ従来例を説明するための図である。 22.23・・・ヘッド、24.25・・・支持体、2
6・・・金具、27・・・点溶接。 出頭人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦D 第8図 第9図 嘉11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 媒体の両側にヘッドを有するフロッピーディスク装置に
    おいて、一方のヘッド支持体と他方のヘッド支持体とを
    溶接または溶着により固定してなることを特徴とするフ
    ロッピーディスク装置。
JP61066281A 1986-03-25 1986-03-25 フロツピ−デイスク装置 Pending JPS62223867A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61066281A JPS62223867A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 フロツピ−デイスク装置
KR1019870002666A KR900007479B1 (ko) 1986-03-25 1987-03-24 기록 재생 장치의 헤드지지기구
US07/442,397 US5063465A (en) 1986-03-25 1989-11-27 Head supporting mechanism of a recording/reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61066281A JPS62223867A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 フロツピ−デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62223867A true JPS62223867A (ja) 1987-10-01

Family

ID=13311288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61066281A Pending JPS62223867A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 フロツピ−デイスク装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5063465A (ja)
JP (1) JPS62223867A (ja)
KR (1) KR900007479B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337858A (ja) * 1986-07-31 1988-02-18 Alps Electric Co Ltd 磁気ヘツドアツセンブリ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2684479B1 (fr) * 1991-11-29 1994-01-07 Commissariat A Energie Atomique Ressort pour patin de vol, procede de realisation de ce ressort et machine mettant en óoeuvre ce procede.
US5404636A (en) * 1993-11-12 1995-04-11 Conner Peripherals, Inc. Method of assembling a disk drive actuator
EP0728353B1 (en) * 1993-11-12 2001-05-30 Seagate Technology LLC Stackable actuator assembly
JP2656736B2 (ja) * 1993-12-23 1997-09-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション ヘッド・ジンバル・アセンブリ及び磁気ディスク駆動システム
US5497282A (en) * 1993-12-23 1996-03-05 International Business Machines Corporation Disk drive system having open slot swage connection
US5382851A (en) * 1994-05-04 1995-01-17 Xolox Corporation Swing-type actuator
US7654483B1 (en) 2007-04-12 2010-02-02 Penn Fishing Tackle Manufacturing Co. Disengagable adjustable drag system for a fishing reel

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197983A (ja) * 1984-03-22 1985-10-07 Canon Electronics Inc ヘツド装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3931641A (en) * 1974-08-22 1976-01-06 International Business Machines Corporation Transducer suspension mount apparatus
US4167765A (en) * 1978-07-27 1979-09-11 International Business Machines Corporation Transducer suspension mount apparatus
US4343025A (en) * 1979-10-05 1982-08-03 Nortronics Company, Inc. Transducer arm assembly for floppy disk
US4327388A (en) * 1980-02-15 1982-04-27 International Business Machines Corporation Transducer-carriage assembly with spring suspension
US4535374A (en) * 1982-11-04 1985-08-13 Amcodyne Incorporated Whitney-type head loading/unloading apparatus
JPS59116955A (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 Toshiba Corp 磁気ヘツド

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197983A (ja) * 1984-03-22 1985-10-07 Canon Electronics Inc ヘツド装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337858A (ja) * 1986-07-31 1988-02-18 Alps Electric Co Ltd 磁気ヘツドアツセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
US5063465A (en) 1991-11-05
KR900007479B1 (ko) 1990-10-10
KR870009331A (ko) 1987-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS622380B2 (ja)
JPS62223867A (ja) フロツピ−デイスク装置
EP0381368B1 (en) Rigid disk drive with secured shaft
US5029027A (en) Thermally predictable disk drive mechanism
US5754370A (en) Wired suspension assembly in disk storage device method for assembly head suspension assembly
US6912105B1 (en) Magnetic disk device with firmly fixed yokes
JP2534663B2 (ja) 磁気ヘツド組立体
US20030090841A1 (en) System and method of limiting a range of motion of an actuator in a hard disk drive
JPS642252Y2 (ja)
JPS61278088A (ja) 磁気ヘツド装置
JP3475290B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH03212867A (ja) 磁気ディスク装置
JPS63269382A (ja) ヘツド位置決め装置
JPS62154364A (ja) デイスク記録再生装置
JPH09160117A (ja) カメラ
JPS62172579A (ja) 磁気デイスク装置
JP2005011477A (ja) ビデオヘッド装置及びその製造方法
JPH03224191A (ja) ディスクドライブ
JPH06236558A (ja) 光ディスクドライブ装置
JPS62204480A (ja) 磁気ヘツド支持機構
JPH0696427A (ja) ジンバルアライメント法
JPS613513U (ja) 磁気ヘツド位置調整装置
JPH04155683A (ja) 記憶装置の取付け構造
JPH02270176A (ja) フレキシブルディスク装置
JPS62132272A (ja) アクチュエ−タ構造