JPS62220988A - 移動業務を行う無線局間における広告システム - Google Patents

移動業務を行う無線局間における広告システム

Info

Publication number
JPS62220988A
JPS62220988A JP6402086A JP6402086A JPS62220988A JP S62220988 A JPS62220988 A JP S62220988A JP 6402086 A JP6402086 A JP 6402086A JP 6402086 A JP6402086 A JP 6402086A JP S62220988 A JPS62220988 A JP S62220988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
advertisement
base station
mobile station
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6402086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0524519B2 (ja
Inventor
下田 武
栗須 秀文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP6402086A priority Critical patent/JPS62220988A/ja
Publication of JPS62220988A publication Critical patent/JPS62220988A/ja
Publication of JPH0524519B2 publication Critical patent/JPH0524519B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible And Visible Signals (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は無線伝送路を使い、移動局の広告表示装置を基
地局より遠隔制御するシステムに関するものである。
(従来の技術) 従来、バス、タクシ−その他の車輛に取付けられている
広告の手段は、固定表示式或はバスの車内に見られるよ
うなロール式のものであった。また広告の内容を変化さ
せる方法は固定表示式においては公告印刷物の交換であ
り、ロール方式では手動または自動であるが、その処理
は車輛内で行われている。
(発明が解決しようとする問題点) 以上述べたように固定表示式の場合は広告自体に変化が
なく内容も限られて、いる上、対象となる人数も少いの
で宣伝効果が低い。又バスなどの車内広告を効果的に行
うための管理が困難であった。
本発明は以上述べた固定表示式広告の宣伝効果が低いこ
と或は、宣伝管理が困難であること等の問題点を解決し
効果的な宣伝を行うだめの装置を提供することを目的と
する。
(問題点を解決するだめの手段) この発明は移動業務を行っている無線局間において基地
局にある運行管理センタの中央制御卓に、移動局に設け
られた広告表示装置を遠隔制御するための制御操作部を
設け、移動局には基地局からの制御信号を受けて、該広
告表示装置を駆動させるだめの付加装置と該広告表示装
置を設けたものである。
(作用) この発明は移動局に設けられた広告表示装置を基地局の
運行管理センタの中央制御卓よシ無線伝送路を経由して
遠隔制御することによりて、広告内容を随時変化させる
ことができるので効果的な広告宣伝を行うことができる
(実施例) 第1図a、b、cは本発明の一実施例を示すシステム系
統図で第1図aは基地局の系統図、第1図すは移動局の
構成図、第1図Cは移動局の系統図である。第1図dは
移動局の広告表示装置の表示内容の変化の例を示す。
第1図aにおいて1は基地局運行管理センタに設けられ
た中央制御卓、2は制御操作部、3はマイクロCPU、
4はモデム、5は切替スイッチ、6は0Rf−ト、7は
基地局の無線機、8はアンテナである。増幅器9、マイ
クロフォン10.スピーカ11は通常の音声通話に使用
するものである。
第1図すにおいて12は車輛、13はアンテナ、14は
車載無線機、15は付加装置、16は広告表示装置であ
る。
第1図Cにおいて、17はモデム、18はマイクロCP
U、19は記憶装置、20は制御操作部である。マイク
ロフォン21、スピーカ22は通常の音声通話に使用す
るものである。
第1図aにおいて切替スイッチ5をモデム側に倒して運
行管理センタの制御操作部2を操作して、例えば第1図
dの表示(イ)のコードを入力するとマイクロCPU 
3、モデム4の回路を経て、(イ)のコードに対応した
データ信号が無線機7に入力されると同時にマイクロC
PU 3によpoll−”−トロをオンするので、無線
機7は送信状態となシ、データ信号で変調された電波が
短時間アンテナ8よシ発射される。
第1図すに示す移動局は車輛12に車載無線機14、付
加装置15、広告表示装置16及びアンテナ13を塔載
しており基地局より送信された電波を受信し、車載無線
機14の受信部により復調し、付加装置15に加え広告
表示装置を制御して第1図dの表示(イ)「明日は晴れ
」を表示する。
第1図Cは移動局の系統図で、その動作を説明すると基
地局から送信された第1図dの表示(イ)のコードに対
応したデータ信号によシ変調された電波をアンテナ13
を経て車載無線機14で受信し復調するとFS変調され
たデータ信号が得られ、これをモデム17に印加する。
モデム17において、第1図dの表示(イ)のコードに
デコードし、マイクロCPU l &に入力し、記憶装
置19に蓄積すると共に広告表示装置16を制御して第
1図dの表示(イ)「明日は晴れ」を表示する。基地局
の制御操作部2によシ、第1図dの表示(ロ)を入力す
れば、移動局の広告表示装置16には「今夜は雪」が表
示される。同様に表示(ハ)を入力すればl’−ABC
DEF jが表示される。
なお第1図Cに示すように、付加装置15には制御操作
部を有しているので、運行状況によシ、車輛内において
手動で広告表示装置の表示内容を変化させることもでき
る。又、基地局と移動局の関係位置によって電波の伝搬
状態が悪化し移動局で受信したコードが判別できないよ
うな場合は前もって記憶装置に蓄積されているデータに
よって表示するなど、電波伝搬上のエラ一対策も考慮し
ている。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、広告表示部を運行
管理センタから、随時変化させることができるので、広
告時間の管理や、地域に即応したコマーシャル或は情報
の通知ができる等、多目的な用途があり、その効果は犬
である。
【図面の簡単な説明】 第1図a、b、cは本発明の一実施例を示すもので第1
図aは基地局(運行管理センタ)の系統図、第1図すは
移動局の構成図、第1図Cは移動局の系統図、第1図d
は広告表示装置の表示内容の変化の例を示すものである
。 1・・・中央制御卓、2・・・制御操作部、3・・・マ
イクロCPU、4・・・モデム、5・・・切替スイッチ
、6・・・ORダート、7・・・基地局の無線機、8・
・・アンテナ、9・・・増幅器、10・・・マイクロフ
ォン、11・・・スピーカ、I2・・・車輛、13・・
・アンテナ、14・・・車載無線機、15・・・付加装
置、16・・・広告表示装置、17・・・モデム、18
・・・マイクロCPU、19・・・記憶装置、20・・
・制御操作部、21・・・マイクロフォン、22・・・
スピーカ。 特許出願人  沖電気工業株式会社 移動局の系統図 第1 rl!I(C) 広告表示装着の表示の変化の例 第1図(d)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 移動業務を行う無線局間において、基地局の運行管理セ
    ンタに移動局に設けた広告表示装置を遠隔制御する手段
    を設けると共に移動局には基地局よりの制御信号を受け
    て広告表示装置を駆動する手段と広告表示装置を設けた
    ことを特徴とする移動業務を行う無線局間における広告
    システム。
JP6402086A 1986-03-24 1986-03-24 移動業務を行う無線局間における広告システム Granted JPS62220988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6402086A JPS62220988A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 移動業務を行う無線局間における広告システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6402086A JPS62220988A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 移動業務を行う無線局間における広告システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62220988A true JPS62220988A (ja) 1987-09-29
JPH0524519B2 JPH0524519B2 (ja) 1993-04-08

Family

ID=13246057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6402086A Granted JPS62220988A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 移動業務を行う無線局間における広告システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62220988A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6426780U (ja) * 1987-03-06 1989-02-15
JP2002162921A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Nec Corp 広告表示システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6426780U (ja) * 1987-03-06 1989-02-15
JP2002162921A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Nec Corp 広告表示システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0524519B2 (ja) 1993-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0942402A2 (en) System and signalling apparatus for broadcasting an emergency warning
CA2208170A1 (en) Method and apparatus for displaying messages in vehicular communications systems
US20050231393A1 (en) Traffic data acquistion system and method
JPH1075220A (ja) 乗客輸送車両用の文字情報受信・広告システムとその移動ターミナル
JPS62220988A (ja) 移動業務を行う無線局間における広告システム
CN102314620A (zh) 道路信息提示方法、系统及装置
KR200213361Y1 (ko) 메시지의 속성을 지정하여 표시하는 무선호출 수신장치
JPH0531858B2 (ja)
JP2001306009A (ja) リアウィンドウ広告システム
KR100365190B1 (ko) 이동체용 데이터 방송의 재송신장치
CA2283993A1 (en) A method of signalling traffic-relevant status information
JP2000099886A (ja) 電波式交通標識システム
EP3843297A1 (en) Method and electronic systems technology arrangement for assisting the travel of a vehicle using distinctive signal
JP3091744B2 (ja) 移動無線通信システム
JPH11325923A (ja) ナビゲーションシステム
KR19990022617U (ko) 교통안내방송을위한무선송수신기
KR20010106945A (ko) 차량용 이동식 정보 제공 시스템
JPS6347169B2 (ja)
JPH0344697B2 (ja)
JPS5810300A (ja) 交通情報表示装置
KR19980065854U (ko) 차량용 오디오 장치
KR19990046776A (ko) 도로교통안내을위한무선방송시스템.
CN1560814A (zh) 出租车停靠站牌与出租车信息交换装置
JPS61240727A (ja) 受信機
KR19990014527A (ko) 버스 정류장 안내 및 광고 방송 장치

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term