JPS62213151A - 半導体素子 - Google Patents

半導体素子

Info

Publication number
JPS62213151A
JPS62213151A JP5554186A JP5554186A JPS62213151A JP S62213151 A JPS62213151 A JP S62213151A JP 5554186 A JP5554186 A JP 5554186A JP 5554186 A JP5554186 A JP 5554186A JP S62213151 A JPS62213151 A JP S62213151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type transistor
junction
section
diffusion layer
base diffusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5554186A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Koike
良一 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP5554186A priority Critical patent/JPS62213151A/ja
Publication of JPS62213151A publication Critical patent/JPS62213151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
    • H01L27/0255Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices using diodes as protective elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体素子の構造に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、MOS型トランジスタとバイポー丹型トラン
ジスタが同一基板上に!成される半導体装置(以下B工
MOSと略す)において、MOB型トランジスタのゲー
トに対する静電破壊防止用C−p−i合のP一部K バ
イポーラ邪トランジスタのベース拡散層を採用すること
とより1通常のMOSジ半導体装置の静電破壊防止能力
よりも能力の高い静電破壊防止N−P@合を提供するも
のである。
〔従来技術〕
従来の半導体装置の静電気保穫回路のなかのN+−p−
@造は第2図のようだ、N拡散層とPウェルま次けP基
板により構成されてい比。ここ[21けN拡散層、22
けPウェル、23は基板である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前述の従来技術ではPウェルま7tけP基板の
比抵抗が高いために、十分な静電気保護を行うためには
、N”−P−接合の面積を大きくとる必要があり、その
ためにチップ面積を増大させるという問題点を有する。
本発明はこのような問題点を解決するもので、その目的
とするところけ、B工MOEIの1穆を増やすことなく
、P″″の比抵抗の低いN”−P”接合を提供するとこ
ろ忙ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体素子は、MOEI型トランジスタとバイ
ポーラ型トランジスタが同一基板上に構成されろ半導体
素子Vrおいて、静電気による前記MOS型トランジス
タのゲート破壊を防止するための静電破壊防止用N+−
P−接合のP一部と、バイポーラ型トランジスタのベー
ス拡散要部h;同一工程で構成されていることを特徴と
する。
〔作用〕
静電気保護に対しては、静電気で発生し比電荷をいかに
早く、半導体基板へ放出するかが、非膚に重要な!F素
となる。し7th:って本発明で対象としているN−P
接合部でいえばP部の抵抗を低くすることht肝要とな
る。本発明・烏上記の構成によレバ、上記のP一部をバ
イポーラトランジスタのベース拡散層形成工程と同一の
工程で形成されている之め、P−のシート抵抗を1uカ
と、通常のMOS半導体装置の場合に比べ半分以下の抵
抗値が得られている。
〔実施例〕
第1図h)け、本発明における静電気保護回路であり、
第1図の)は第1図(ハ))のN”−P−接合部の断面
図である。ここに、11けP−N接合、12けC−P−
接合、13け静電気保護用抵抗、14け耐拡散層、1s
t−tp−鉱散1,16け基板である、次に本発明の効
果を第1図に従って説明する。
本発明はマイナス電圧の静電気に対する効果hS大きい
。マイナス電圧の静電気に対してけN”−P−接合によ
り電荷なP一部から接地電極へ放出する。このとき本実
施例では抵抗値の低いベース拡散層を用いているため、
その電荷を放出する効率hZ高くなる。
〔発明の効果〕
以上述べ友ように本発明によれば、 1)通常のMOS半導体装置の静電気保護よりも高い保
護能力を有する。
2)通常のBIMOS工穆に何ら工程を追加することな
く、高い保@昨力をもつ静電気保護回路が実現できる。
という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
fJ1図れ)は本発明の半導体素子の一実施例を示す回
路図。箪1図(b)はその主要断面図。 第2図は従来の半導体素子を示す主要断面図。 11・・・・・・P−N接合 12・・・・・・N−p接合 13・・・・・・静電気保護用抵抗 14・・・・・・N拡散層 15・・・・・・P−拡散層 16・・・・・・基板 21・・・・・・Nv:、散層 22・・・・・・Pウェル 23・曲・基板           以 上出頚人 
 セイコーエプソン株式会社 7ft[!1(a)       才1凹(b)+2図
 23

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. MOS型トランジスタとバイポーラ型トランジスタが同
    一基板上に構成される半導体素子において、静電気によ
    る前記MOS型トランジスタのゲート破壊を防止するた
    めの静電破壊防止用N^+−P^−接合のP^−部と、
    バイポーラ型トランジスタのベース拡散層部が同一工程
    で構成されていることを特徴とする半導体素子。
JP5554186A 1986-03-13 1986-03-13 半導体素子 Pending JPS62213151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5554186A JPS62213151A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 半導体素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5554186A JPS62213151A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 半導体素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62213151A true JPS62213151A (ja) 1987-09-19

Family

ID=13001573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5554186A Pending JPS62213151A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 半導体素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62213151A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5091322A (en) * 1989-04-14 1992-02-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing the same
US5523242A (en) * 1989-04-14 1996-06-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of manufacturing a BiMOS device
JP2013026384A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Lapis Semiconductor Co Ltd 保護ダイオード及びこれを備えた半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5091322A (en) * 1989-04-14 1992-02-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing the same
US5523242A (en) * 1989-04-14 1996-06-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of manufacturing a BiMOS device
JP2013026384A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Lapis Semiconductor Co Ltd 保護ダイオード及びこれを備えた半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3009614B2 (ja) 集積回路のための静電放電保護回路、静電放電保護装置、及び静電放電に対して保護するための方法
JP3566512B2 (ja) 静電気保護回路
JP3504736B2 (ja) Esd保護回路
JPH07283405A (ja) 半導体装置の保護回路
JPH11251574A (ja) 静電気保護回路
US5814865A (en) Bimodal ESD protection for DRAM power supplies and SCRs for DRAMs and logic circuits
JP2644342B2 (ja) 入力保護回路を備えた半導体装置
JPH10163433A (ja) 半導体装置における静電保護回路
US7449751B2 (en) High voltage operating electrostatic discharge protection device
US6762461B2 (en) Semiconductor element protected with a plurality of zener diodes
JPS62213151A (ja) 半導体素子
TWI665805B (zh) 靜電放電保護裝置及其應用
JP2906749B2 (ja) 半導体装置のゲート保護装置
JPH10321805A (ja) 入力保護回路
KR100402337B1 (ko) Dram및로직회로용의scr및dram전원용의바이모덜esd보호회로
TW451451B (en) Circular silicon controlled rectifier device
JPH04335570A (ja) 半導体装置
JP2004335634A (ja) Esd保護ダイオード
JPH01287954A (ja) 静電保護素子及び静電保護回路
JPH0422163A (ja) 半導体回路の保護装置
JPS5930539Y2 (ja) 半導体装置
JPH0370908B2 (ja)
JPH01262655A (ja) 静電破壊保護素子
JPS58202573A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5961161A (ja) 半導体装置