JPS62210589A - 指紋照合装置 - Google Patents

指紋照合装置

Info

Publication number
JPS62210589A
JPS62210589A JP61052577A JP5257786A JPS62210589A JP S62210589 A JPS62210589 A JP S62210589A JP 61052577 A JP61052577 A JP 61052577A JP 5257786 A JP5257786 A JP 5257786A JP S62210589 A JPS62210589 A JP S62210589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint
input
registered
data
directional data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61052577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0785261B2 (ja
Inventor
Koichi Sasagawa
耕一 笹川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61052577A priority Critical patent/JPH0785261B2/ja
Publication of JPS62210589A publication Critical patent/JPS62210589A/ja
Publication of JPH0785261B2 publication Critical patent/JPH0785261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1365Matching; Classification

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、特定領域への出入や情報端末へのアクセス
等に際して、個人を識別もしくは照合する之めに利用す
る指紋照合装置に関する。
〔従来の技術〕
第3図は従来の指紋照合装置を示すブロック接続図であ
シ、図において、1は指紋を画像として取シ込んだ!り
、ID番号等を入力する入力装置、2は入力装置1から
取り込んだ指紋画像データあるいはその特徴データを記
憶するメモリ、3は指紋画像データから特徴データを抽
出したり、入力された指紋と予め登録されている指紋と
の類似度を計算したシする処理装置である。
次に動作について説明する。まず、特定領域への出入や
、情報端末等のアクセスな許可すべき特定人物の指紋画
像を入力装置1から取り込み、指紋画像データそのもの
、あるいは処理装置3によって、その指紋画像データか
ら抽出された特徴データを、同じく入力装置1から入力
されるID番号と対応させて、予めメモリ2に登録して
おく。そして、特定人物判定のために行う指紋の照合の
際には、被験者にID番号を入力させ、このID番号に
対応し念上記指紋画像データあるいは上記特徴データを
メモリ2から読み出し、入力された被験者の指紋画像デ
ータあるいはその特徴データと比較照合する。すなわち
、入力された指紋と予め登録されている指紋との類似度
を計算し、その類似度が所定値以上か否かで上記許可、
不許可を判定する0 〔発明が解決しようとする問題点〕 従来の指紋照合装置は以上のように構成されているので
、入力指紋と登録指紋との類似度を判別するには、その
対比すべき位置や向きを一致させる必要があシ、これま
では、これらの両指紋を、被験者がディスプレイ上にお
いて重ね合わせて上記一致作業を行っていたので、登録
指紋が被験者によって観察され、この登録指紋が模造さ
れる危険があった。また、この方法は登録指紋を画像デ
ータとして記憶しておかねばならず、メモリ容量が膨大
になるなどの問題点があった。
また、さらに、上記一致作業の方法として、指紋紋様の
線図形の中心点、すなわち紋様を構成する隆線の最も内
側の隆線の頂上点を自動的に検出し、これを位置合せの
基準に用いる方法もあるが、安定にこの中心点を検出す
るには、良質な線図形を得る必要があり、そのために複
雑な処理を行わねばならないという問題点があった。
この発明はかかる問題点を解消するためになされたもの
で、入力指紋と登録指紋との位置合せを簡単な方法で実
現するとともに、登録指紋の他人による模倣を確実に防
止できる指紋照合装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る指紋照合装置は、予め登録時に、方向デ
ータ抽出装置によシ、小領域ごとの指紋隆線の方向デー
タを抽出し、これを記憶しておくとともに1照合時に入
力指紋から抽出し念指紋隆線の方向データとその記憶し
た指紋隆線の方向データとを比較するようにしたもので
ある。
〔作 用〕
この発明における方向データ抽出装置は、照合時に抽出
した指紋隆線の方向データを、予め登録しておいた指紋
隆線の方向データと比較することにより、入力指紋と登
録指紋の位置ずれを検出し、これをもとに両者の位置合
せを行う。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図において、4は小領域ごとの指紋隆線の方向デー
タを抽出し、これをもとに人力指紋と登録指紋の位置ず
れを検出する方向データ抽出装置である。なお、このほ
かの第3図に示したものと同一のブロックには同一符号
を付し、その重複する説明を省く。
次に動作について説明する。まず、指紋の登録時には、
入力装置1から取り込まれた登録すべき指紋から、方向
データ抽出装置4にょシ、小領域ごとの指紋隆線の方向
データを抽出する。念とえば、第2図(a)に示すよう
K、4×4の小領域における指紋隆線の方向データを抽
出する。そしてこの方向データを処理装置3によって抽
出された特徴データとともに、ID番号と対応させて、
メモリ2に記憶しておく。このようにして指紋の登録を
する。一方、入力指紋との照合時には、方向データ抽出
装置4において、入力指紋の方向データを抽出し、これ
と、被験者によシ入力されるID番号によって読み出さ
れた登録指紋の方向データとを比較し、入力指紋と登録
指紋の位置ずれが自動的に検出される。念とえば、第2
図(a)に示すものが登録指紋Aの方向データであシ、
第2図(b)に示すものが入力指紋Bの方向データであ
るとすれば、入力指紋Bは登録指紋AK対して、およそ
X方向に+1.y方向に−1(1つの小領域の大きさを
単位としている)だけの位置ずれがあることがわかる。
これをもとに1人力指紋Bと登録指紋Aの位置合せを行
い、入力指紋Bの特徴データを登録指紋Aの特徴データ
と比較照合する。
なお、上記実施例では、指紋隆線の方向データを位置合
せにだけ用いたが、これ自身を指紋の特徴データに加え
てもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、小領域ごとの指紋隆
線の方向データを抽出し、これをもとに入力指紋と登録
指紋との位置ずれを検出し、この結果に従って両指紋の
位置合わせを行うように構成したので、少ないデータに
も拘わらず、両指紋の位置や向きを自動的かつ確実に一
致させることができ、従って指紋の照合作業が迅速に行
えるものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による指紋照合装置のブロ
ック接続図、第2図は登録指紋と入力指紋を小領域ごと
に分けて示した指紋隆線の方向データを示す説明図、第
3図は従来の指紋照合装置のブロック接続図である。 1は入力装置、2はメモリ、3は処理装置、4は方向デ
ータ抽出装置。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予めメモリに記憶させた登録指紋のデータと、入力装置
    から入力した入力指紋のデータとの同一性または類似性
    を処理装置で判定処理する指紋照合装置において、小領
    域ごとに上記登録指紋および上記入力指紋の指紋隆線の
    方向データを抽出する方向データ抽出装置を設け、これ
    らの抽出した各方向データにもとづき、上記登録指紋と
    入力指紋との位置ずれを検出し、この検出結果に従つて
    上記登録指紋の入力指紋に対する位置合せを行うことを
    特徴とする指紋照合装置。
JP61052577A 1986-03-12 1986-03-12 指紋照合装置 Expired - Lifetime JPH0785261B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61052577A JPH0785261B2 (ja) 1986-03-12 1986-03-12 指紋照合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61052577A JPH0785261B2 (ja) 1986-03-12 1986-03-12 指紋照合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62210589A true JPS62210589A (ja) 1987-09-16
JPH0785261B2 JPH0785261B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=12918654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61052577A Expired - Lifetime JPH0785261B2 (ja) 1986-03-12 1986-03-12 指紋照合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0785261B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01213765A (ja) * 1988-02-23 1989-08-28 Fujitsu Ltd 指紋画像照合方法
JPH01283674A (ja) * 1988-05-11 1989-11-15 Nippon Denso Co Ltd 指紋照合装置
EP0376663A2 (en) * 1988-12-29 1990-07-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Individual identification apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151265A (ja) * 1983-02-18 1984-08-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 指紋照合方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151265A (ja) * 1983-02-18 1984-08-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 指紋照合方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01213765A (ja) * 1988-02-23 1989-08-28 Fujitsu Ltd 指紋画像照合方法
JPH01283674A (ja) * 1988-05-11 1989-11-15 Nippon Denso Co Ltd 指紋照合装置
EP0376663A2 (en) * 1988-12-29 1990-07-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Individual identification apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0785261B2 (ja) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1093079B1 (en) Apparatus and method for matching fingerprint
KR100397916B1 (ko) 지문 등록 및 인증방법
JPS62210589A (ja) 指紋照合装置
JP2877533B2 (ja) 指紋照合装置
JP2866461B2 (ja) 指紋照合装置
JP2734245B2 (ja) 画像特徴抽出方法及びその装置
JPH05108805A (ja) 指紋照合装置
JPH04324583A (ja) ムービング・ウインドウ型指紋画像照合方法及び照合装置
JPH0498370A (ja) 指紋識別装置
JP2600680B2 (ja) 個人照合装置
KR20040042958A (ko) 계층적 지문인식 방법 및 시스템
JP2974857B2 (ja) 指紋辞書登録処理方式
JP4553644B2 (ja) 生体情報認証装置
JPS634381A (ja) 指紋照合装置
JP2949788B2 (ja) 指紋照合装置
JPS5831478A (ja) 指紋照合装置
KR100198112B1 (ko) 지문인식보안방법
Rajasundaram et al. Enhanced Fingerprint Authentication Technique Based on Ridges, Bifurcations, Trifurcations and Lakes
KR100714025B1 (ko) 지문 인식 방법 및 그 장치
JPH06162174A (ja) 指紋照合方法
JPH02157977A (ja) 個人識別装置
JPH06223160A (ja) 指紋照合処理方式
JPH01302479A (ja) 指紋の照合方法
JPH04322382A (ja) ム−ビング・ウインドウ型指紋画像照合方法及び照合装置
JPH0821083B2 (ja) 指紋照合装置及び指紋照合方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term