JPS62209186A - 光メモリ材料 - Google Patents

光メモリ材料

Info

Publication number
JPS62209186A
JPS62209186A JP61053046A JP5304686A JPS62209186A JP S62209186 A JPS62209186 A JP S62209186A JP 61053046 A JP61053046 A JP 61053046A JP 5304686 A JP5304686 A JP 5304686A JP S62209186 A JPS62209186 A JP S62209186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical memory
light
optical rotation
memory material
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61053046A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0232303B2 (ja
Inventor
Yasuzo Suzuki
鈴木 靖三
Kunihiro Ichimura
市村 国宏
Masako Sakuragi
桜木 雅子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP61053046A priority Critical patent/JPS62209186A/ja
Publication of JPS62209186A publication Critical patent/JPS62209186A/ja
Publication of JPH0232303B2 publication Critical patent/JPH0232303B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はコレステリック液晶相を有する固形物質にフォ
トクロミック化合物を溶解分散してなる読み出しによる
記録消失を防止し得る薄膜状の光メモリ材料に関する。
従来の技術と問題点 フォトクロミック化合物は、異なる波長の光により可逆
的に吸収スペクトル変化を行うので光による情報の書き
込み及び消去を目的とする可逆的な光メモリ材料の構成
物質として有用である。たとえば、フォトクロミック化
合物を透明均一な高分子バインダー中に分散、溶詐させ
、これを薄膜状に基板上に設けた感光層は可逆的光デイ
スク記録材として極めて有用である。このときたとえば
λ、の波長の光により情報の記録を行い、それによつて
生ずる構造変化をした分子の吸収する他の波長、λtの
光で読み出すことかできる。
しかしなから、λ、の波長の光は原理的に再ひもとの分
子構造に変換するものであり、このため微弱な光と言え
ども繰返しλ、の波長の光で読み出すことにより書き込
まれた情報が徐々に消失してしまう間匙があった。
発明が解決しようとする問題点 このような従来のフォトクロミズムを利用した可逆的光
記録のもつ欠点を改良し、読み取り中に記録情報が消失
しない、あるいはしにくい新規な材料を提供することが
本発明の目的である。
フォトクロミズムに基づく可逆的な分子構造変化を他の
光学的特性、たとえば、屈折率や旋光性などの変化とし
て捕えこれにより、情報の読み出しを行うことも原理的
に可能となる。この場合、必らずしもフォトクロミック
化合物の持つ吸収領域の波長でこれらの光学特性を測定
する必要はなく、シたがって、フォトクロミズムにより
書き込まれた情報を非破壊的に読み出すことができる。
しかしながら、光メモリ材料として構成される感光層は
ここで用いられるレーザの焦点深度やフォトクロミック
化合物の吸光係数や濃度に基づく制約からその膜厚をい
たずらに大きくできず1通常の光メモリ材料と同様に数
μmから数10μmの範囲にとどまることとなる。この
ような薄い層での屈折率差や旋光度の変化を精密に捕え
ることは通常は非常に困難である。たとえば、比旋光度
が102の物質は1μmの厚みでは1♂X10(= t
o−3度の旋光度しか示さない。さらには、この物質が
単独で感光層を形成するよりは、高分子バインダーなど
に溶解分散させた状態の方が記録層の形成9強度、平滑
性などの諸点において有利である。したがって。
旋光能を持つ物質の感光層での濃度はさらに希釈され、
たとえば、1096含有の場合の薄膜の旋光度は10 
 度に過ぎない。さらには、旋光度を示すために9分子
不斉なフォトクロミック分子を製造することが不可欠と
なってしまう。
問題点を解決するための手段 それ本来は光学活性ではない発色団が2分子不斉の場に
取り込まれることによりその発色団に基づ(吸収領域に
おいて円二色性(CD)を示すことがある。この誘起円
二色性のスペクトル範囲はその吸収スペクトル領域に含
まれるため、この二色性変化を7オトクロミズムを利用
した情報の書き込み、読み出しに用いることは前述の吸
収スペクトル変化を用いる場合に同一の問題を与える。
一方、旋光分散(ORD)はCDと密接に関連づけられ
るが、吸収スペクトルの波長範囲以外にも旋光度を示す
ところに特徴を持つ。しかも誘起されたORDは通常は
大きく、シたがって、薄膜状でも旋光度の変化を有意な
値で捕えることが可能である。とくにコレステリック相
のように分子配列状態自身も不斉な場合には非常に大き
な旋光度が得られる。
本発明者らは、これらの目的を達成すべ(種々の検討を
行い、コレステリック相を形成する高分子物質に7オト
クロミツク化合物を添加することにより前記目的が達成
しうることを見出し、この知見に基づいて本発明をなす
に至った。
すなわち2本発明はコレステリック液晶相を持つ固体状
の物質に異なる波長の光により可逆的に分子構造変化を
行うフォトクロミック化合物を溶解分散してなる光メモ
リ材料に関する。
光学活性基を含有する高分子の中には高濃度溶液、乾燥
膜状態、架橋ゲル状態でコレステリック相を示すものが
ある。なかでもポリ (L−グルタミン酸)あるいはポ
リ (D−グルタミン酸)もしくは、これらのポリアミ
ノ酸のメチル、エチル。
プロピル、ブチル、アミル、ヘキシル、ヘプチル。
ノニル、ラウリル、ベンジルなどのアルキル及び。
アラルキルエステルのホモ重合体または共重合体がコレ
ステリック相を示すことは公知である。さらには、ヒド
ロキシプロピルセルロース、キトサンのような天然多糖
類、あるいは、その誘導体も同様にコレステリック相を
示す。
本発明のコレステリック相を示す高分子物質としては2
以上の光学活性ポリアミノ酸、ポリ多糖類が用いられる
が、さらにはりオトロピックなコレステリック相を示す
脂質1合成脂質2両親媒性分子の集合体も用いることが
できる。
これらのコレステリック相を示す物質に溶解分散させる
フォトクロミック化合物としては9次のようなものをあ
げることができる( rphotochro而smJ+
G、H,面 ブラウン編、ワイリーインターサイエンス
(1971)参照)。たとえば、アゾベンゼン、p−ジ
メチルアミノアゾベンゼン、1(p−ジメチルアミノフ
ェニルアゾ)ナフタレン、4−(n−ブチルフェニルア
ゾ)アニソール、1−シアノ4   (p−ジメチルア
ミノフェニルアゾ)ベンゼン、などのアゾベンゼン類、
チオインジゴ、6゜6′−ジェトキシチオインジゴ、N
、N’−ジアセチルインジゴ、N、N’−ジプロピオニ
ルインジゴ。
N、N’−ジエチルインジゴ、2− (2,4−ジニト
ロベンジル)ピリジン、ジチゾン亜鉛錯体、2−(1−
(2,5−ジメチル−3−フリル)エチリデン〕−3−
イソプロピリデンコハク酸無水物。
2−(1−(2,5−ジメチル−3−チェニル)エチリ
デン〕−3−インプロピリデンコノ1り酸無水物などの
フルギド類、1,2−ビス(2,4,6−ドリメチルフ
エニル)エチレン、1.2−ビス(2,5−ジメチル−
3−チェニル)エチレン。
1.2−ビス(2,5−ジメチル−3−フリル)エチレ
ン、(2,2)メタシクロファン−1,9−ジエン類、
ノルボルナジェン類、ビスアントリル化合物、スピロ(
2H−1−ベンゾピラン−2゜2′−インドリンフ類、
スピロベンゾオキサジンインドリンi、1,8a−イン
ドリジン系化合物、芳香族多環化合物などをあげること
ができるが、この限りではない。
本発明の光メモリ材料を製造するために、上記コレステ
リック相を示す固体状物質に、フォトクロミック化合物
を重量比で1:0.01からに0゜5の範囲、好ましく
は1:0.05から1:0.2の範囲で溶解分散する。
この比率より小さいと、旋光度の変化は著しく小さく検
出が困難となるし。
その範囲より大きいとコレステリック相の形成が困難と
なり、再び旋光度が小さくなってしまう。
このような比率で溶解して得た溶液を平滑な基板上に製
膜する。製膜法としては自然蒸発法のほかにスピン塗布
して乾燥する方法も採用できる。
膜の厚みは1〜50μmの範囲が適当であるが、好まし
くは1〜10μmの範囲である。また基板としては、偏
光性を示さない無配向のガラスや透明な樹脂のシートや
板を用いることができる。
このようにして得た光反応体は、光照射によりフォトク
ロミズムを示すことになるが、それに伴って旋光度の可
逆的変化が生ずる。その変化の大きさはコレステリック
液晶相の形成の度合、フォトクロミック化合物の濃度、
膜厚、旋光度の測定波長などによって変動するが、約0
.1度以上の変化量として捕えることができるので、メ
モリ検出が可能である。
発明の効渠 本発明の光メモリ材料においては、情報の読み出しは光
書き込みによって生ずる旋光度の変化。
すなわち、直線偏光の回転角度を測定することによりな
される。したがって、ビット記録を形成することになる
。このときの直線偏光の波長はフォトクロミズムで生ず
る吸収体の波長領域を越えたものでもよいので記録読み
出しによるメモリの消失を防止することができる。
次に実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 ポリ(L−グルタミン酸−γ−ベンジル)(重合度=8
30)90mgをクロロホルム2crrI3に溶解し、
この2.94重量%溶液490mgに2−  (1−(
2,5−ジメチル−3−フリル)エチリデン〕−3−ア
ダマンチリデンコハク酸無水2.05mg ’ft加え
、加温しながら均一に溶解した。この溶液をスライドグ
ラス上に40 Orpmで回転塗布して製膜した。この
膜の厚みは約2.5μmであった。この膜の旋光度(α
D)は589nmにおいて−0,206゜を示した。コ
ーニングカラーフィルター(7−54)と(0−52)
の組み合わせで超高圧水銀灯からの光から紫外線(約3
651m)を取り出し、この膜に30秒露光したところ
フォトクロミズムに基づく赤色が出現した。このときの
α9は−0,418°であった。ついでコーニングカラ
ーフィルター(3−73)で取り出した可視光を照射し
たところ。
赤色は退色した。15秒照射したときのαDは−0,2
09°であった。同様にして紫外線と可視光をそれぞれ
30秒と15秒交互に照射し、そのときのα。を測定し
た結果を表1にまとめて示す。約0.2度の変化が可逆
的に起こっていることがわかる。
表1. 2− (1−(2,5−ジメチル−3−フリル
)エチリデン〕−3−アダマンチリデンコハク酸無水物
とボIJ(L−グルタミン酸−γ−ベンジル)からなる
薄膜の可逆的旋光度の変化 実施例2 ポリ (L−グルタミン酸−r−ベンジル)  CI2
合度=830)の10重量%ジオキサン溶液を調製し。
これにL−4−(n−ブチル) −4’−(2−メチル
ブトキシ)アゾベンゼンをポリマーに対して15重量%
となるように加えて溶解し、均一な溶液を得た。この溶
液をドライボックス中でスライドグラス上に塗布して風
乾し、約η血の薄膜を得た。
超高圧水銀灯からの光をコーニングカラーフィルター(
0−52)と(7−54)に通して紫外線を、またコー
ニングカラーフィルター(3−73)と(5−57)に
通して青色の可視光線をそれぞれ取り出し交互に上記感
光体に30秒間照射した。
このときの589 nmにおける旋光度を測定した結果
を図1にまとめて示す。約0.2度の変化が可逆的に起
こっていることが認められる。この旋光度の測定波長の
光はアゾベンゼンの光異性化を全(引き起こさなかった
実施例3 ポリ (L−”ルタミン酸−γ−ペンジルコ≠≠を)(
味の素(K)製アジコート2000)のエステル交換反
応により製造したポリ (L−グルタミン酸アミル)の
4.53重fIkg6ジオキサン溶液に、2−(1−(
2,5−ジメチル−3−フリル)エチリデン〕−3−イ
ソプロピリデンコハク酸無水物をポリマーに対して20
.8重量%になるように加え、溶解して均一の溶液とし
た。この溶液をドライボックス中でスライドグラス上に
塗布し風乾して薄膜を得た。超高圧水銀灯からの光をコ
ーニングカラーフィルタ(7−51)を通して紫外線を
、フィルター(3−70)を通して可視光線をそれぞれ
取り出し、交互に薄膜に照射した。その結果を図2に示
す。
実施例4〜12 ポIJ(L−グルタミン酸−γ−ベンジル)(重合度中
1500)150mg、4−メトキシアゾベンゼン(C
o AzOC+ ) 4.2 mg (ポリマーに対し
2mo196)をジオキサン850mgに溶解し、均一
な溶液を得た。この溶液をスライドガラス上にバーコー
ター塗布して製膜した。膜の厚みは約o、511mであ
った。この膜の旋光度(C0)は−0,78°を示した
コーニングカラーフィルター、  (7−60)、!=
(1−59)の組み合せで超高圧水銀灯から紫外光(3
65nm)を取り出し、この膜に20秒照射’tJフォ
トクロミック反応を行うとα。は−0,73゜へ変化し
た。さらにカラーフィルター、(3−72)と(1−5
9)との組み合せから得た可視光(〉44 Qnm)を
60秒照射するとC9は−0,76°となった。紫外光
と可視光の交互照射を繰り返すとα。
は−0.76°と−0,73°との間を可逆的に変化し
た。
同様に4−ブトキシアゾベンゼン(Co AZOC4)
4−オクチルオキシアゾベンゼン(CoAz QCs)
、 4−メトキシ−4′−ブチルアゾベンゼン(C4A
ZOCり、4−ブトキシー4′−ブチルアゾベンゼン(
C4AZ OC4)、 4−オクチルオキシ−4′−ブ
チルアゾベンゼン(C4AZOC8) 、 4−メトキ
シ−4′−シアノアゾベンゼン(C4AZOC+ ) 
、 4−ブトキシ−4′−シアノアゾベンゼン(CN 
AzOC4)、  4−オクチルオキシ−4′−シアノ
アゾベンゼン(CNAz QCg)を含むボIJ(L−
グルタミン酸−γ−ベンジル)の膜も紫外光と可視光と
の交互照射により膜のα。
が可逆的に変化した(表2)。
表2 アゾベンゼン類とポリ (L−グルタミン酸−r
−ベンジル)からなる薄膜の可逆的旋光度変化 実施例13 実施例3で用いたポIJ(L−グルタミン酸−γ−ベン
ジル)の15重短形ジオキサン溶液に1゜3.3−)ジ
メチルインドリノ−6′−二トロベンゾピリ口スビラン
をポリマーに対して6重量%になるように加え、溶解し
て均一の溶液とした。
この溶液をドライボックス中でスライドグラス上に塗布
し風乾して9μmの薄膜を得た。この膜の旋光度(αD
)は−71,3°を示すが、実施例2とおなし紫外光を
80秒間照射するとα。は−32゜となった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コレステリック液晶相を持つ固体状の物質に異なる波長
    の光により可逆的に分子構造変化を行うフォトクロミッ
    ク化合物を溶解分散してなる光メモリ材料
JP61053046A 1986-03-11 1986-03-11 光メモリ材料 Granted JPS62209186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61053046A JPS62209186A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 光メモリ材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61053046A JPS62209186A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 光メモリ材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62209186A true JPS62209186A (ja) 1987-09-14
JPH0232303B2 JPH0232303B2 (ja) 1990-07-19

Family

ID=12931929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61053046A Granted JPS62209186A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 光メモリ材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62209186A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6387626A (ja) * 1986-07-11 1988-04-18 レ−ム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 可逆的光学的に情報を記憶する装置および方法、ならびに単独重合体
JPH01246542A (ja) * 1988-03-28 1989-10-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光記録方式
EP0335579A2 (en) * 1988-03-28 1989-10-04 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Photo-recording media and photo-recording method
US6103431A (en) * 1998-09-07 2000-08-15 Director-General Of Agency Of Industrial Science And Technology Rewritable, color image recording medium and image recording method using same
JP2016210917A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 学校法人東京工芸大学 液晶ゲル、液晶ゲルの製造方法、液晶ゲルの設計方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6387626A (ja) * 1986-07-11 1988-04-18 レ−ム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 可逆的光学的に情報を記憶する装置および方法、ならびに単独重合体
JPH01246542A (ja) * 1988-03-28 1989-10-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光記録方式
EP0335579A2 (en) * 1988-03-28 1989-10-04 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Photo-recording media and photo-recording method
US5118586A (en) * 1988-03-28 1992-06-02 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Photo-recording media and photo-recording method
US6103431A (en) * 1998-09-07 2000-08-15 Director-General Of Agency Of Industrial Science And Technology Rewritable, color image recording medium and image recording method using same
JP2016210917A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 学校法人東京工芸大学 液晶ゲル、液晶ゲルの製造方法、液晶ゲルの設計方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0232303B2 (ja) 1990-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100514567B1 (ko) 고감도의광어드레스성측면기중합체
JP4272260B2 (ja) 高度に誘発性の複屈折を示す光アドレス指定可能基質および光アドレス指定可能側基ポリマー類
JP3626224B2 (ja) 側鎖基重合体から製造した平板材料
CN1918643B (zh) 基于窄带光学性质的新颖光存储材料
DE69025788T2 (de) Aufzeichnungsträger
JPS60228194A (ja) 光学的記録素子
KR100733931B1 (ko) 재기록될 수 있는 청색 레이저용 광학기록 재료
KR100774779B1 (ko) 광학 데이타 저장용 코폴리머
JPS62209186A (ja) 光メモリ材料
JPS63216791A (ja) レーザー光学的書き込み及び読み出し法、その装置及び多層レーザ光学的データディスク
Fukuda et al. Photoinduced cooperative molecular reorientation on azobenzene side-chain-type copolymers
JP2002539476A (ja) ホログラフィック記録材料
Mendonça et al. Photoinduced birefringence in di-azo compounds in polystyrene and poly (methyl methacrylate) guest–host systems
KR920003783B1 (ko) 광기록매체 및 광기록방법
JPH04107545A (ja) 光メモリー素子の製造方法
CA2461570C (en) Rewriteable optical recording material having good solubility
Vernon et al. Optically reconfigurable reflective/scattering states enabled with photosensitive cholesteric liquid crystal cells
Kim et al. Preparation and Holographic Recording of Diarylethene‐Doped Photochromie Films
JP2002539475A (ja) ホログラフィック記録材料
JPS63223084A (ja) フオトクロミツク組成物
US20100047505A1 (en) Optical storage media and method for the production thereof
Kucharski et al. Refractive index modulation in films containing single and dual chromophore system
KR100940612B1 (ko) 우수한 용해도를 나타내는 재기록가능 광학기록재료
JPH04211990A (ja) 赤外レーザービーム感光性記録材料
JPH024245A (ja) 記録・再生方法及びそれに用いる記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term