JPS62208922A - 長繊維入り熱可塑性プラスチツク複合材の成形方法 - Google Patents

長繊維入り熱可塑性プラスチツク複合材の成形方法

Info

Publication number
JPS62208922A
JPS62208922A JP61040201A JP4020186A JPS62208922A JP S62208922 A JPS62208922 A JP S62208922A JP 61040201 A JP61040201 A JP 61040201A JP 4020186 A JP4020186 A JP 4020186A JP S62208922 A JPS62208922 A JP S62208922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
molded
predetermined
thermoplastics
plastics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61040201A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Omori
大森 克己
Yoshiaki Fujiwara
藤原 芳明
Yasushi Fujii
康司 藤井
Nozomi Mitsusaka
三坂 望
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP61040201A priority Critical patent/JPS62208922A/ja
Publication of JPS62208922A publication Critical patent/JPS62208922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/475Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using pistons, accumulators or press rams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/05Filamentary, e.g. strands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/12Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱可塑性プラスチック中に配合した長繊維フ
ィラーの繊維長を可及的に短縮させないまま成形し、各
種の物性を最大限に発揮させるようにした長繊維入り熱
可塑性プラスチック複合材の成形方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
現在では、パイプ、棒状品、プロファイル品など各種の
合成樹脂成形品が、各種の利用場面で極めて多く用いら
れている。
このような合成jl!m成形品の成形法のうち、押し出
し成形法をみると、繊維と熱可塑性プラスチックを溶融
混合しその後ベレット化したものをスクリュウタイプの
押出機により成形するものである。
また、フィラメントワインディング法と称されているも
のに、連続長繊維に熱可塑性プラスチックを付着させこ
れを加熱しながらマンドレルに巻付け、パイプを成形す
る方法がある。
そのほかプルトルーシュン して、連続長繊維に熱可塑性プラスチックを付着させ上
、これを加熱しながら加熱ダイスの中を通過させ、さら
にサイジングダイスの中を通過させつつ冷却して所定の
断面形状を有する成形品を得る方法である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、これらの成形法の内先ず、押し出し成形法に
ついて見ると、ベレット化工程と押し出し成形の2つの
工程を経ることにより繊維は溶融した熱可塑性プラスチ
ックに混練されるため初期の長さを維持することができ
ず、約0.5鵬程度にまで寸断され、これが最終製品の
衝撃強度などの機械的強度の低下の原因を形成する。
次のフィラメントワインディング法では、対象の成形品
としてはパイプ状のものしか成形することができないと
いう根本的な制限があり、しかも製造可能な長さにもお
のずと制限がある。
特に、小口径のパイプを製造する場合ではマンドレルが
たわむことから長いものができないという欠点がある、
最後のブルトルージョシ法:よ、繊維が成形方向に配向
するため、成形品の強度に大きな方向性が現れるという
現生が起こる。
〔問題点を解決するための手段〕
このような周囲の状況のなかにあって種々検討を重ねた
結果、所定長さの繊維状フィラーと熱可塑性プラスチッ
クとからなる混合物をラム押出機で成形加工する長繊維
入り熱可塑性プラスチック複合材の成形方法に到達した
のである。
〔作  用〕
本発、明を実施するに当たっては、先ず、所定の長さに
切断しなm維と粉体にした熱可塑性プラスチックを所定
の配合比で密閉型混合槽に入れ、槽下部に備えた回転羽
根を高速回転させることによ口収束しでいる繊維をモノ
フィラメン!・にまで解繊すると同時にプラスチック粉
体をこのモノフィラメントの周囲にまぶした状態を形成
する。
このようにして用意した混合物をラム式押出機に供給し
て、シリンダーを熱可塑性プラスチックの融点以上に加
熱してプラスチックを充分可塑化し、ピストンを定速で
押して所定の断面形状を有するダイスを通過させ、さら
に所定形状を有するサイジングにより冷却固化させて成
形を完了するのである。
この方法を実施することにより、1a維とプラスチック
の混合の際にも繊維はほとんど切断することなく混合が
行われ、また押し出し成形時も混練を行わないためにm
維の切断はない。
このことから、本発明に従って成形を行うと設計時の繊
維長を維持した複合材を成形することができるのである
本発明でいうプラスチックとは、熱可塑性のものを指し
、その形態は、対象となる繊維状フィラーとの均一混合
がなされやすいように混合しやすい形態のもの、例えば
平均粒径がおよそ1■φ以下の粉末状のものであること
が好ましい。
本発明に使用する熱可塑性合成Vj4脂としては、ポリ
エステル、ポリプロピレジなどで代表されるポリオレフ
イノ、ナイロンで代表されるポリアミド、ポリエチレン
テレフタレートで代表される熱可塑性ポリエステル、ポ
リスチレン、ポリ塩化ビニルなどがある。
また、繊維状フィラーの材質としては、ガラス、炭素、
金属あるいは有機物質により形成されたものでよく、そ
の繊維長は、好ましくは10〇−以下のものを対象とす
る。
より詳しくは、長さlと直径dとの関係(アスペクト比
=1/d)が、およそ100〜20000の間のものを
使用したものであることが好ましい。このときの加熱温
度は、使用する合成樹脂のi*、平均重合度、他の物質
による変成の程度などにより一律とはならないが、いず
れにしても合成樹脂の溶融粘度が101ボイズ以下とな
るように設定する。
例えば、具体例を示すと、未変成の高密度ポリエチレン
の場合にあってはおよそ200℃、ポリエヂレンテレフ
タレ−1・の場きではおよそ240℃程度に加熱するこ
とにより@望する溶融粘度領域とすることができる。
〔実施例〕
以下、具体的に実施例を示して本発明の構成および効果
を説明する。
叉亙■且 繊維:Eガラス13■φ、長さ13閣、アスペクト比=
1000・・・・・・・・・30重量%熱可塑性プラス
チック:ポリプロピレン、平均粒径200μm・・・・
・・・・・・・・70重量%以上の原料に少量の酸化防
止剤を添加してステンレス製の上羽根と下羽根からなる
高速回転羽根を有するヘンシェルミキサー(三井三池加
工機製、FMIOB型)で390Orpmで混合した。
約10分で繊維束の80%以上が解繊した。
翌蛋1 35mmφの口径を有するラム式押出8N(出端機械工
業製)にパイプ用スI−L−−)グイを備えた上で、2
30℃で油圧により10 ma / minの速度で加
圧した。
なお、冷却サイジングは、真ちゅう製の真空水冷サイジ
シグホーマーを使用した。
以上のようにして得た成形品を軟X線透過法によりガラ
ス繊維の分散状態を調べなところ、管周、管長方向の配
向はほとんどなく、ガラス繊維の90%以上が13閣の
長さを保っていることが認められた。
このパイプから試験片を切り出しアイゾツト試験を行っ
たところ、60 kg −am / cmの値を示し、
また引張強さは管長方向8.0kg/cd、管周方向7
.3kg/Ciであった。
〔発明の効果〕
本発明を実施することにより、次のような効果を享受す
ることができる。
(1)成形後も初期のta維線長保持することの可能な
繊維配合の熱可塑性プラスチック成形品を得ることがで
きる。
(2)成形体中の繊維の配向が、ランダムである成形体
を得ることができる。
(3)繊S、i長が長いために、fr4閏撃性の曖れた
成形品を得ることができる。
(4)  フィラメントワインディング法とは異なり、
長尺パイプを得ることができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定長さの繊維状フィラーと熱可塑性プラスチッ
    クとからなる混合物をラム押出機で成形加工する長繊維
    入り熱可塑性プラスチック複合材の成形方法。
  2. (2)平均繊維長が3〜100mmでアスペクト比が1
    00〜20000の繊維状フィラーを使用する特許請求
    の範囲第1項に記載の成形方法。
  3. (3)平均粒径が1mmφ以下の熱可塑性樹脂である特
    許請求の範囲第1項に記載の成形方法。
  4. (4)繊維状フィラーがガラス、炭素、金属および有機
    物質の内から選ばれた1種以上を使用する特許請求の範
    囲第1項記載の成形方法。
JP61040201A 1986-02-27 1986-02-27 長繊維入り熱可塑性プラスチツク複合材の成形方法 Pending JPS62208922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61040201A JPS62208922A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 長繊維入り熱可塑性プラスチツク複合材の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61040201A JPS62208922A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 長繊維入り熱可塑性プラスチツク複合材の成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62208922A true JPS62208922A (ja) 1987-09-14

Family

ID=12574169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61040201A Pending JPS62208922A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 長繊維入り熱可塑性プラスチツク複合材の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62208922A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0390312A (ja) * 1989-09-04 1991-04-16 Showa Highpolymer Co Ltd 不飽和ポリエステル樹脂成形材料の予備成形製品の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0390312A (ja) * 1989-09-04 1991-04-16 Showa Highpolymer Co Ltd 不飽和ポリエステル樹脂成形材料の予備成形製品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3702356A (en) Process for production of glass-filled thermoplastic pellets suitable for blending with thermoplastic
US3639331A (en) Glass fiber reinforced resins containing dispersion aid
CN104861195B (zh) 纤维/聚丙烯系树脂复合发泡颗粒及其应用
CN104194123B (zh) 聚丙烯腈纤维/高密度聚乙烯复合材料的制备方法
CN108099157A (zh) 一种串联循环流动型塑料挤出机
US3503919A (en) Molding materials for the production of plastic articles
US6384093B1 (en) Method of melt processing crosslinked thermoplastic material
HU216514B (hu) Eljárás tárgyak, különösen alakos testek szálerősítésű, hőre lágyuló műanyagokból való előállítására
JPS62208922A (ja) 長繊維入り熱可塑性プラスチツク複合材の成形方法
CN102143991B (zh) 软质丸粒化的聚氯乙烯增塑溶胶
US4692495A (en) Reinforced polymer product, method for manufacturing a reinforced polymer product of this type and a plastic compound suitable for producing such a reinforced polymer product
AU2002322293A1 (en) Method of melt processing crosslinked thermoplastic material
CA1039595A (en) Laces and granules of thermoplastic polymers and their production
CN100532451C (zh) 一种高冲击性增强pet组合物及其制备方法
JPS62209143A (ja) 熱可塑性プラスチツク複合材の長尺成形品
DE2435294A1 (de) Ausgeformte gegenstaende und verfahren zu deren herstellung
US3825516A (en) Glass fiber-reinforced,terephthalic acid-containing polyamide molding compounds
JP2745685B2 (ja) 熱可塑性樹脂ペレット混合物およびそれを用いた成形体
JPS61118235A (ja) 強化プラスチツク成形物の製造方法
AU2019205991B1 (en) The twin-screw extrusion of long carbon fibre reinforced polylactic acid filaments for 3D printing
JPH0234475B2 (ja) Dodenseifuiraaganjuseikeizairyonoseizohoho
TW202102585A (zh) 複合式塑膠合金製程方法
JP3224137B2 (ja) 液晶性ポリマーを含有する再成形品の製造方法
US5129587A (en) Method of making polystyrene fluff from foamed polystyrene
JP4655602B2 (ja) 黒色マット調延伸容器の製造方法