JPS62208533A - 走査電子顕微鏡用試料ステ−ジ - Google Patents

走査電子顕微鏡用試料ステ−ジ

Info

Publication number
JPS62208533A
JPS62208533A JP5186286A JP5186286A JPS62208533A JP S62208533 A JPS62208533 A JP S62208533A JP 5186286 A JP5186286 A JP 5186286A JP 5186286 A JP5186286 A JP 5186286A JP S62208533 A JPS62208533 A JP S62208533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
sample stage
distance
inclination
scanning electron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5186286A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Matsuda
松田 延雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5186286A priority Critical patent/JPS62208533A/ja
Publication of JPS62208533A publication Critical patent/JPS62208533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は傾斜可能な走査電子顕微鏡用試料ステージ(以
下、単に試料ステージと称する)の改良に関するもので
ある。
(従来の技術) 試料ステージの中には、X−Y−Z方向の動作以外に傾
斜の動作も行なえるものがある。その理由は、走査電子
顕微鏡の原理上、走査電子ビームに対する試料表面の角
度により画像信号のコントラストが大きく変化するため
、傾斜によって明確な画像が得られることがあるからで
ある。
従来、この種の傾斜可能な試料ステージはユーセントリ
ック・ステージと称され、第3図に示すような構成とな
っている。すなわち第3図において、試料1を搭載した
XYテーブル2が傾斜板3上を平行移動する。この傾斜
板3は傾斜軸4を中心として回動し、また傾斜板3と傾
斜軸4は一緒になって7支持軸5に沿って上下動する。
さらに、走査電子ビーム6は走査の中央で傾斜軸4の軸
中心線の延長上に垂直に交わるように照射される。
なお、第3図は主な構成要素のみを簡明に示したもので
、詳細については省略している。
本構成の試料ステージの特徴は、試料1の表面と傾斜軸
4の軸中心の高さが厳密に一致する条件が成立する場合
には、第4図に示すように試料1を傾斜させても、傾斜
以前に試料1の表面上で走査電子ビーム6の照射を受け
ていた位置すなわちB素点が移動しないため、傾斜後に
観察点を元の位置に戻すという補正が必要ないことであ
る。
さてここで、前)ホの「厳密に一致する条件Jの定色的
な値は、走査電子顕微鏡の観察倍率、観察CRTの表示
面積、傾斜角度によって変化するが、例えば具体的に一
般的な値として各々10000倍、 I Qx 10c
i、 O’から10°へ傾斜すると、約30μm以下と
いう一致精度が必要となる。すなわち第5図に示すよう
に、試料1の表面と傾斜軸4の軸中心の高さが3oμm
以上ずれていた場合、傾斜後においては観察点が走査電
子ビーム6の走査領域外になってしまうため、観察CR
Tの表示領域から外れてしまう。
しかしながら、従来の試料ステージでは試料1の表面と
傾斜軸4の軸中心の高さの差異を検出する手段がないこ
とから、上述したような30μm以下の範囲内で両者を
一致させることは不可能であり、そのため試料ステージ
を傾斜させる毎に観察点を探して元の位置に戻すという
作業が必要になるという問題点がある。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上述のような問題点を解決するために成された
もので、その目的とするところは前述したような傾斜さ
せることによる観察点の移動を自動的に補正して極めて
効率的な観察を行なうことが可能な走査電子顕微鏡用試
料ステージを提供することにある。
し発明の構成〕 (問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するために本発明では、試料が搭載さ
れたXYテーブルと、傾斜軸を中心として回動可能に設
けられ、上面側を上記XYテーブルが平行移動する傾斜
板とを備え、上記傾斜板と傾斜軸がZ支持軸に沿って一
体に上下動するように構成された走査電子顕微鏡用試料
ステージにおいて、上記試料の表面と傾斜軸を水平方向
から照明するように配置された投光器と、その反射光を
検出する1次元イメージセンサと、この1次元イメージ
センサからの出力信号を基に、上記試料の表面と傾斜軸
との間の距離を検出する距離検出器と、試料ステージ本
体のX−Y−Z傾斜についての状態量を検出する状態量
検出器と、上記距離検出器、状8m検出器からの各出力
信号、およびオペレータによる試料ステージ本体への駆
動指定内容に基づいて、試料ステージ本体の傾斜後に移
動する試料表面上の観察点を元の位置へ戻すべく補正量
を演算して試料ステージ本体を駆動する演算制御手段と
を備えて構成するようにしたことを特徴とする。
(作用) 上述した構成の走査電子顕微鏡用試料ステージにおいて
は、試料表面と傾斜軸に水平方向から照明された反射光
を検出する1次元イメージセンサからの出力信号を基に
、距離検出器によって試料表面と傾斜軸との間の距離が
検出され、また状態量検出器によって試料ステージ本体
のX−Y・z11i斜についての状態lが検出され、さ
らに演算113御手段によってこれら距離検出器、状R
fi検出器からの各出力信号、および試料ステージ本体
への駆動指定内容に基づいて、試料ステージ本体の傾斜
後に移動する試料表面上のa素点を元の位置へ戻す′べ
く補正量が演算され、これに応じて試料ステージ本体が
駆動されることになり、試料ステージ本体を傾斜させて
も観察点の移動が自動的に補正されて効率的な観察を行
なうことができる。
(実施例) 以下、本発明を図面に示す一実施例を参照して説明する
第1図は、本発明による試料ステージの構成例を示すも
のであり、第3図と同一部分には同一符号を付してその
説明を省略し、ここでは異なる部分についてのみ述べる
すなわち第1図において、7は試料1の表面と傾斜軸4
を水平方向から照明する投光器、8はその反射光を検出
する1次元イメージセンサである。
そして、この1次元イメージセンサ8からの出力信号は
、2値化回路9を介して距離検出器10に入力する。こ
の場合、傾斜軸4とその周辺部において傾斜軸4の軸中
心を水平に横切る直線のみ白色に塗装し、残りを一般の
試料では見られない強い黒色に塗装することにより、2
値化回路9の出力信号では傾斜軸4の軸中心位置と試料
1の表面位置が峻別されるため、距離検出器10では容
易に両者間の距離を算出できる。一方、演算制御部11
は上述の距離検出器10.オペレータによる試料ステー
ジへの駆動指定を仲介する駆動指定装置12.試料ステ
ージx−y−z傾斜についての状81を検出するエンコ
ーダ13からの各出力信号を入力し、これらを基に補正
量を演算し試料ステージの駆動Si置14へ制御信号を
出力して試料ステージを動作させるものである。
次に、かかる如く構成した試料ステージの作用について
説明する。
なお、ここでは説明の便宜上第2図に示すように、傾斜
角度O°で試11を測定し、つづいてe°試料ステージ
を傾斜させて同じ位置を測定する場合を例として述べる
。第2図おいて、15は傾斜軸4の中心、16は傾斜角
度O°において試料表面上で走査電子ビーム6の照射を
受けていた位置すなわち観察点、17はOoの傾斜にと
もない観察点16が移動してきた位置、18は傾斜角度
e°において試料表面上で走査電子ビーム6の照射を受
ける位置、19.20は各々傾斜角度Q 6.θ°にお
ける試料表面を示すものである。
第1図において演算制御部11は、まず傾斜角度O°の
時に傾斜軸の中心15とと観察点16との距離Rを距離
検出器10から受けとって記憶し、つづいて駆動指定装
置12から傾斜角度e゛の指定値を受けとって記憶する
。そしてこれらを基に、傾斜後に移動してきた観察点1
7を元の位置16へ戻すための補正量、すなわち試料表
面20に平行な方向の補正量ΔX(第2図における17
と18との距離)、ならびにZ方向の補正量Δ2(第2
図における16と18との距離)を次式により算出する
Δx −RX t a n e        −(1
)Δz−R(1/cose  −1)  ・ (2)し
かる後に、eoの傾斜信号を駆動装置14へ出力し、つ
づいて上述の補正量を駆動装置14へ出力して試料ステ
ージを動作させる。これにより、傾斜にともない移動し
てきた観察点17が元の位置16へ自動的に復帰するこ
とになる。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではな(
、その要旨を変更しない範囲で種々に変形して実施する
ことができるものである。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、試料が搭載された
XYテーブルと、傾斜軸を中心とじて回動可能に設けら
れ、上面側を上記XYテーブルが平行移動する傾斜板と
を備え、上記傾斜板と傾斜軸がZ支持軸に沿って一体に
上下動するように構成された走査電子顕微鏡用試料ステ
ージにおいて、上記試料の表面と傾斜軸を水平方向から
照明するように配置された投光器と、その反射光を検出
する1次元イメージセンサと、この1次元イメージセン
サからの出力信号を基に、上記試料の表面と傾斜軸との
間の距離を検出する距離検出器と、試料ステージ本体の
X−Y−Z傾斜についての状態量を検出する状態量検出
器と、上記距離検出器。
状fiffi検出器からの各出力信号、およびオペレー
タによる試料ステージ本体への駆動指定内容に基づいて
、試料ステージ本体の傾斜後に移動する試料表面上の観
察点を元の位置へ戻すべく補正量を演算して試料ステー
ジ本体を駆動する演算制御手段とを備えて構成するよう
にしたので、傾斜させることによる観察点の移動を自動
的に補正して極めて効率的なl!察を行なうことが可能
な信頼性の高い走査電子顕微鏡用試料ステージが提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は同実
施例における作用を説明するための図、第3図は従来の
試料ステージを示す構成図、第4図および第5図は第3
図における作用をそれぞれ説明するための図である。 1・・・試料、2・・・XYテーブル、3・・・傾斜板
、4・・・傾斜軸、5・・・Z支持軸、6・・・走査電
子ビーム、7・・・投光器、8・・・1次元イメージセ
ンサ、9・・・2値化回路、1o・・・距離検出器、1
1・・・演算制御部、12・・・駆動指定装置、13・
・・エンコーダ、14・・・駆動I装置、15・・・傾
斜軸の中心、16・・・観察点、17・・・θ°の傾斜
にともない観察点16が移動してきた位置、18・・・
傾斜角度e°において走査電子ビーム6の照射を受ける
位置、19・・・傾斜角度0°における試料表面、20
・・・傾斜角度θ°における試料表面。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第 1 図 L 第2飄 第3 第4 第5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 試料が搭載されたXYテーブルと、傾斜軸を中心として
    回動可能に設けられ、上面側を前記XYテーブルが平行
    移動する傾斜板とを備え、前記傾斜板と傾斜軸がZ支持
    軸に沿って一体に上下動するように構成された走査電子
    顕微鏡用試料ステージにおいて、前記試料の表面と傾斜
    軸を水平方向から照明するように配置された投光器と、
    その反射光を検出する1次元イメージセンサと、この1
    次元イメージセンサからの出力信号を基に、前記試料の
    表面と傾斜軸との間の距離を検出する距離検出器と、試
    料ステージ本体のX・Y・Z傾斜についての状態量を検
    出する状態量検出器と、前記距離検出器、状態量検出器
    からの各出力信号、およびオペレータによる試料ステー
    ジ本体への駆動指定内容に基づいて、試料ステージ本体
    の傾斜後に移動する試料表面上の観察点を元の位置へ戻
    すべく補正量を演算して試料ステージ本体を駆動する演
    算制御手段とを備えてなることを特徴とする走査電子顕
    微鏡用試料ステージ。
JP5186286A 1986-03-10 1986-03-10 走査電子顕微鏡用試料ステ−ジ Pending JPS62208533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5186286A JPS62208533A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 走査電子顕微鏡用試料ステ−ジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5186286A JPS62208533A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 走査電子顕微鏡用試料ステ−ジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62208533A true JPS62208533A (ja) 1987-09-12

Family

ID=12898678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5186286A Pending JPS62208533A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 走査電子顕微鏡用試料ステ−ジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62208533A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2737785A1 (fr) * 1995-08-11 1997-02-14 Matra Mhs Procede et dispositif de positionnement d'un objet par rapport au point de focalisation d'un microscope
JP2009266564A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Jeol Ltd 荷電粒子ビーム装置の試料装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2737785A1 (fr) * 1995-08-11 1997-02-14 Matra Mhs Procede et dispositif de positionnement d'un objet par rapport au point de focalisation d'un microscope
JP2009266564A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Jeol Ltd 荷電粒子ビーム装置の試料装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7170048B2 (en) Compound scanning probe microscope
JP4474337B2 (ja) 試料作製・観察方法及び荷電粒子ビーム装置
JPS63228556A (ja) 走査電子顕微鏡およびその試料台移動方法
JP2000207028A (ja) ステ―ジ回転を補償するために極座標ステ―ジ及び連続画像回転を用いる装置及びその装置による測定方法
JP3678915B2 (ja) 非接触三次元測定装置
JPH09196631A (ja) 画像測定機
JP4820114B2 (ja) 複合型走査プローブ顕微鏡及び複合型走査プローブ顕微鏡のカンチレバー位置表示方法
JPH06174644A (ja) 座標変換係数の自動設定方法
JPS62208533A (ja) 走査電子顕微鏡用試料ステ−ジ
US6738189B1 (en) Microscope for measuring an object from a plurality of angular positions
JP3715377B2 (ja) 物体形状測定装置
JP2002228421A (ja) 走査型レーザ顕微鏡
US11971530B2 (en) Observation apparatus, method of operating observation apparatus, and observation control program
JP2009258135A (ja) 3次元測定装置
JP2005172610A (ja) 3次元測定装置
US11960070B2 (en) Method for capturing a relative alignment of a surface
JPH11167893A (ja) 走査電子顕微鏡
US10641790B2 (en) Scanning probe microscope
JP2006098794A (ja) 複合顕微鏡及び複合顕微鏡の測定方法
JP2006250690A (ja) 走査型プローブ顕微鏡、走査型プローブ顕微鏡の探針の評価方法、およびプログラム
JP3176734B2 (ja) 光学式位置測定装置
JPH0256516A (ja) 顕微鏡画像の視野内自動位置決め装置
US6576901B1 (en) Arrangement for scanning a specimen receiving device
JPH0619970B2 (ja) 走査電子顕微鏡
JP2023019081A (ja) 細胞操作システム、プログラム、及び細胞操作方法