JPS62207316A - クロロプレンゴム系組成物 - Google Patents
クロロプレンゴム系組成物Info
- Publication number
- JPS62207316A JPS62207316A JP61047508A JP4750886A JPS62207316A JP S62207316 A JPS62207316 A JP S62207316A JP 61047508 A JP61047508 A JP 61047508A JP 4750886 A JP4750886 A JP 4750886A JP S62207316 A JPS62207316 A JP S62207316A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- weight
- chloroprene rubber
- parts
- polyol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 title claims abstract description 43
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 19
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims abstract description 34
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims abstract description 33
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 claims abstract description 22
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 claims abstract description 21
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 17
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 17
- -1 phenol compound Chemical class 0.000 claims description 16
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims description 16
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 15
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 claims description 11
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 11
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 7
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 6
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 claims description 2
- PCPYTNCQOSFKGG-ONEGZZNKSA-N (1e)-1-chlorobuta-1,3-diene Chemical compound Cl\C=C\C=C PCPYTNCQOSFKGG-ONEGZZNKSA-N 0.000 claims 1
- LIFLRQVHKGGNSG-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichlorobuta-1,3-diene Chemical compound ClC(=C)C(Cl)=C LIFLRQVHKGGNSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 abstract description 5
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 abstract description 5
- 239000000306 component Substances 0.000 abstract 6
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 19
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 10
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 10
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 7
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 7
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 6
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 6
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 6
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 5
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 4
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 4
- IBOFVQJTBBUKMU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-methylene-bis-(2-chloroaniline) Chemical compound C1=C(Cl)C(N)=CC=C1CC1=CC=C(N)C(Cl)=C1 IBOFVQJTBBUKMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 3
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 3
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 3
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 3
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XQVWYOYUZDUNRW-UHFFFAOYSA-N N-Phenyl-1-naphthylamine Chemical compound C=1C=CC2=CC=CC=C2C=1NC1=CC=CC=C1 XQVWYOYUZDUNRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 2
- BJZYYSAMLOBSDY-QMMMGPOBSA-N (2s)-2-butoxybutan-1-ol Chemical compound CCCCO[C@@H](CC)CO BJZYYSAMLOBSDY-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAEZSIYNWDWMMN-UHFFFAOYSA-N 1,1,3-trimethylthiourea Chemical compound CNC(=S)N(C)C JAEZSIYNWDWMMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWRCNXZUPFZXOS-UHFFFAOYSA-N 1,3-diphenylguanidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=N)NC1=CC=CC=C1 OWRCNXZUPFZXOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1-iodo-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(I)C(CBr)=C1 YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFGHRUCCKVYFKL-UHFFFAOYSA-N 4-ethoxy-2-piperazin-1-yl-7-pyridin-4-yl-5h-pyrimido[5,4-b]indole Chemical compound C1=C2NC=3C(OCC)=NC(N4CCNCC4)=NC=3C2=CC=C1C1=CC=NC=C1 HFGHRUCCKVYFKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100029880 Glycodelin Human genes 0.000 description 1
- 101000585553 Homo sapiens Glycodelin Proteins 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 241001112258 Moca Species 0.000 description 1
- FLVIGYVXZHLUHP-UHFFFAOYSA-N N,N'-diethylthiourea Chemical compound CCNC(=S)NCC FLVIGYVXZHLUHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUBMGJOQLXMSNT-UHFFFAOYSA-N N-isopropyl-N'-phenyl-p-phenylenediamine Chemical compound C1=CC(NC(C)C)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 OUBMGJOQLXMSNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 description 1
- PXAJQJMDEXJWFB-UHFFFAOYSA-N acetone oxime Chemical compound CC(C)=NO PXAJQJMDEXJWFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- MIMDHDXOBDPUQW-UHFFFAOYSA-N dioctyl decanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC MIMDHDXOBDPUQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000002715 modification method Methods 0.000 description 1
- AYOOGWWGECJQPI-NSHDSACASA-N n-[(1s)-1-(5-fluoropyrimidin-2-yl)ethyl]-3-(3-propan-2-yloxy-1h-pyrazol-5-yl)imidazo[4,5-b]pyridin-5-amine Chemical compound N1C(OC(C)C)=CC(N2C3=NC(N[C@@H](C)C=4N=CC(F)=CN=4)=CC=C3N=C2)=N1 AYOOGWWGECJQPI-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- VOVZXURTCKPRDQ-CQSZACIVSA-N n-[4-[chloro(difluoro)methoxy]phenyl]-6-[(3r)-3-hydroxypyrrolidin-1-yl]-5-(1h-pyrazol-5-yl)pyridine-3-carboxamide Chemical compound C1[C@H](O)CCN1C1=NC=C(C(=O)NC=2C=CC(OC(F)(F)Cl)=CC=2)C=C1C1=CC=NN1 VOVZXURTCKPRDQ-CQSZACIVSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 230000037048 polymerization activity Effects 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000010734 process oil Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は相互侵入高分子網目構造を有する加硫物となり
クロロブレンゴム系組成物及びその製造方法に関する。
クロロブレンゴム系組成物及びその製造方法に関する。
さらに詳しくは、従来のクロロプレンゴム加硫物の耐寒
性(耐詭化特性)、耐オゾン性(耐候性)、耐油性、耐
熱性、防振特性、疲労特性、引き裂き強度の大巾に改良
された、ポリクロロプレンセグメントとウレタンセグメ
ントが高度にかつ細かく相互にからみ合い構造を形成し
ながら、各セグメントが、独自の網目構造をとる加硫物
となり得るクロロブレンゴム系組成物に関する。
性(耐詭化特性)、耐オゾン性(耐候性)、耐油性、耐
熱性、防振特性、疲労特性、引き裂き強度の大巾に改良
された、ポリクロロプレンセグメントとウレタンセグメ
ントが高度にかつ細かく相互にからみ合い構造を形成し
ながら、各セグメントが、独自の網目構造をとる加硫物
となり得るクロロブレンゴム系組成物に関する。
従来、クロロプレンゴムの改質方法として以下の方法が
採られてきた。
採られてきた。
■ クロロプレンゴムの重合段階で共重合可能なモノマ
ーを添加する。
ーを添加する。
■ クロロプレンゴムの重合段階の重合温度を変更する
。
。
■ クロロブレンゴムの重合段階で連鎖移動剤の種類及
び量を変更する。
び量を変更する。
■ クロロブレンゴムの加工段階で、配合される軟化剤
、硬化剤、補強剤、充填剤、老化防止剤または加硫促進
剤の種類または量を変更する。
、硬化剤、補強剤、充填剤、老化防止剤または加硫促進
剤の種類または量を変更する。
■ クロロブレンゴムの加工段階で、他種ポリマーを添
加する。
加する。
■については、2−クロロ−1,3−ブタジエンが極め
てラジカル重合活性の高モノマーである事から、特定の
モノマーを除いて、他の七ツマ−とは容易には共重合せ
ず、工業的にはかなりの困難を有する。
てラジカル重合活性の高モノマーである事から、特定の
モノマーを除いて、他の七ツマ−とは容易には共重合せ
ず、工業的にはかなりの困難を有する。
■については 、重合温度による改質物性は、極端な温
度条件を除けば、ポリマーの結晶性のみであり、耐結晶
性の付与または逆に結晶性増大による接着強度の上昇等
の機能性発現には利用できるが、その他の機能には殆ん
ど関与しない要因である。
度条件を除けば、ポリマーの結晶性のみであり、耐結晶
性の付与または逆に結晶性増大による接着強度の上昇等
の機能性発現には利用できるが、その他の機能には殆ん
ど関与しない要因である。
■についても、物性改質効果はわずかであり、従来のク
ロロブレンゴムの範ちゅうから外れる事はない。
ロロブレンゴムの範ちゅうから外れる事はない。
■は最も汎用なる改質方法であり、添加剤の組み合せに
より、種々の物性改質効果が期待できる。
より、種々の物性改質効果が期待できる。
しかしながら、しょせんは“添加剤”であり、ポリマー
主鎖との化学的結合を形成する事はできず、例えば、加
硫物のオイル成分等との接触または加熱等により、それ
らの添加剤は除去されたり、機能が破壊されたり、物性
改質効果は失なわれがちである。
主鎖との化学的結合を形成する事はできず、例えば、加
硫物のオイル成分等との接触または加熱等により、それ
らの添加剤は除去されたり、機能が破壊されたり、物性
改質効果は失なわれがちである。
■については、クロロプレンゴムは他のエラストマーと
の共加硫は極めて困難とされる事から、■と同様の結果
しか期待できない。
の共加硫は極めて困難とされる事から、■と同様の結果
しか期待できない。
本発明は、クロロプレンゴムを更に高次元のエラストマ
ーに改質すべく、種々の広範囲の改質手段の試行錯誤を
繰り返した結果、見い出さ丸たものである。
ーに改質すべく、種々の広範囲の改質手段の試行錯誤を
繰り返した結果、見い出さ丸たものである。
すなわち、本発明は、クロロプレンゴム100重量部と
クロロプレンゴムの加硫剤を含む成分A9ポリエステル
ポリオールまたはポリエーテルポリオールを5〜100
重量部、低分子量ポリオール0〜15重量部及びポリイ
ソシアネートを含む成分B。
クロロプレンゴムの加硫剤を含む成分A9ポリエステル
ポリオールまたはポリエーテルポリオールを5〜100
重量部、低分子量ポリオール0〜15重量部及びポリイ
ソシアネートを含む成分B。
官能基としてイソシアネート基を1分子内に2個以上有
するプレポリマー5〜100重量部、低分子量ポリイソ
シアネート0〜10重量部、およびポリアミン、ポリオ
ール、ポリカルボン酸および水からなる群から選ばれる
1種以上の化合物を含む成分C6 上記成分Aと成分B、または成分Aと成分Cの組み合せ
から成り、任意の温度(温度Tとする)における成分A
のねじりモーメントの上昇曲線の一次微分係数が極大と
なるに要する時間をtAとし、これとは別個に成分Bま
たは成分Cのみの温度Tにおけるねじりモーメントの上
昇曲線の一次微分曲線が極大となる時間を各々11,1
.とした時に、 0.9tA≦t、≦1−1t^ Q、9 tAStc≦1.1ta の範囲にある事を特徴とするクロロプレンゴム系組成物
に関するものであり、当該組成物を温度Tにて加硫操作
を行なえば、クロロブレン架橋分子とウレタン架橋分子
が、相互侵入高分子綱目構造を形成し、従来のクロロブ
レン加硫物に比べ、耐寒性(耐脆化特性)、耐オゾン性
(耐候性)、耐油性、耐熱性、防振特性、疲労特性、引
き裂き強度が大巾に改良されるというものである。
するプレポリマー5〜100重量部、低分子量ポリイソ
シアネート0〜10重量部、およびポリアミン、ポリオ
ール、ポリカルボン酸および水からなる群から選ばれる
1種以上の化合物を含む成分C6 上記成分Aと成分B、または成分Aと成分Cの組み合せ
から成り、任意の温度(温度Tとする)における成分A
のねじりモーメントの上昇曲線の一次微分係数が極大と
なるに要する時間をtAとし、これとは別個に成分Bま
たは成分Cのみの温度Tにおけるねじりモーメントの上
昇曲線の一次微分曲線が極大となる時間を各々11,1
.とした時に、 0.9tA≦t、≦1−1t^ Q、9 tAStc≦1.1ta の範囲にある事を特徴とするクロロプレンゴム系組成物
に関するものであり、当該組成物を温度Tにて加硫操作
を行なえば、クロロブレン架橋分子とウレタン架橋分子
が、相互侵入高分子綱目構造を形成し、従来のクロロブ
レン加硫物に比べ、耐寒性(耐脆化特性)、耐オゾン性
(耐候性)、耐油性、耐熱性、防振特性、疲労特性、引
き裂き強度が大巾に改良されるというものである。
なお、本発明における成分A、BまたはCのねじりモー
メントの上昇曲線の一次微分曲線が極大となるに要する
時間である1A、1.またはt。
メントの上昇曲線の一次微分曲線が極大となるに要する
時間である1A、1.またはt。
は、例えば日本ゴム協会標準規格の加硫試験機による加
硫試験方法(SRIS−3102−1977)に準じて
測定した時間〜トルク曲線の一次微分曲線における極大
点であって、測定装置はバルカメ−タ、オシレイティン
グディスクレオメータ、キュラストメータ、キュロメー
タ、等を用いる事ができる。
硫試験方法(SRIS−3102−1977)に準じて
測定した時間〜トルク曲線の一次微分曲線における極大
点であって、測定装置はバルカメ−タ、オシレイティン
グディスクレオメータ、キュラストメータ、キュロメー
タ、等を用いる事ができる。
このうように、本発明はクロロプレンゴムの加VL物中
に、ポリウレタンの架橋構造を導入し、しかも各々の架
橋構造が、本質的には化学結合で結ばれるのではなく、
各々の分子鎖が物理的にからみ合いにより、本質的には
非溶性のクロロブレンとウレタンを結合させる事によっ
て、従来のクロロプレンの物性からは予想できない特性
を発現させる事ができた。
に、ポリウレタンの架橋構造を導入し、しかも各々の架
橋構造が、本質的には化学結合で結ばれるのではなく、
各々の分子鎖が物理的にからみ合いにより、本質的には
非溶性のクロロブレンとウレタンを結合させる事によっ
て、従来のクロロプレンの物性からは予想できない特性
を発現させる事ができた。
尚、本願明細書中で使用する語句の説明として、成分B
のポリエステルポリオールとは、主鎖がポリエステルポ
リマーの構造を有し、かつ官能基としての水酸基を一分
子内に平均2個以上存する化合物を意味し、ポリエーテ
ルポリオールとは、主鎖がポリエーテルポリマーの構造
を有し、かつ官能としての水酸基を一分子内に平均2個
以上有する化合物を示し、両者とも分子量は、数平均分
子量で500〜tooooの範囲にある化合物を示す。
のポリエステルポリオールとは、主鎖がポリエステルポ
リマーの構造を有し、かつ官能基としての水酸基を一分
子内に平均2個以上存する化合物を意味し、ポリエーテ
ルポリオールとは、主鎖がポリエーテルポリマーの構造
を有し、かつ官能としての水酸基を一分子内に平均2個
以上有する化合物を示し、両者とも分子量は、数平均分
子量で500〜tooooの範囲にある化合物を示す。
低分子量ポリオールとは、−分子内に水酸基を2個以上
有し、かつ分子量が500未満の化合物を示す。ポリイ
ソシアネートとは、−分子内にイソシアネート基を2個
以上有する化合物を示し、そのイソシアネート基がオキ
シム系化合物またはフェノール系化合物等と予備的に反
応させられたもの、つまりプロ・ツクドイツシアネート
の形態をとるものであってもよい。
有し、かつ分子量が500未満の化合物を示す。ポリイ
ソシアネートとは、−分子内にイソシアネート基を2個
以上有する化合物を示し、そのイソシアネート基がオキ
シム系化合物またはフェノール系化合物等と予備的に反
応させられたもの、つまりプロ・ツクドイツシアネート
の形態をとるものであってもよい。
成分Cのプレポリマーとは、一般には前述のポリエステ
ルポリオールまたはポリエーテルポリオールに、低分子
量ポリイソシアネートを作用させて、官能基をイソシア
ネート基としたポリマーを示すが、本発明ではそれらに
特に限定は受けず、主鎖が例えばジエン系ポリマーまた
はポリアルキレンポリマーであるイソシアネート官能性
プレポリマーをも含むものである。また、そのイソシア
ネート基が、オキシム系化合物またはフェノール系化合
物等と予備的に反応させられたもの、つまりブロックド
イソシアネートの形態をとるものであってもよい、低分
子量ポリイソシアネートとは、−分子内にインシアネー
ト基を2個以上存し、かつイソシアネート基1個当りの
分子量が、500以下の化合物を示す、また、そのイソ
シアネート基が、オキシム系化合物またはフェノール系
化合物等と予備的ムこ反応さ讐られたもの、つまりブロ
ックドイソシアネートの形態をとるものであってもよい
。
ルポリオールまたはポリエーテルポリオールに、低分子
量ポリイソシアネートを作用させて、官能基をイソシア
ネート基としたポリマーを示すが、本発明ではそれらに
特に限定は受けず、主鎖が例えばジエン系ポリマーまた
はポリアルキレンポリマーであるイソシアネート官能性
プレポリマーをも含むものである。また、そのイソシア
ネート基が、オキシム系化合物またはフェノール系化合
物等と予備的に反応させられたもの、つまりブロックド
イソシアネートの形態をとるものであってもよい、低分
子量ポリイソシアネートとは、−分子内にインシアネー
ト基を2個以上存し、かつイソシアネート基1個当りの
分子量が、500以下の化合物を示す、また、そのイソ
シアネート基が、オキシム系化合物またはフェノール系
化合物等と予備的ムこ反応さ讐られたもの、つまりブロ
ックドイソシアネートの形態をとるものであってもよい
。
ポリアミンとは一分子内にアミノ基またはイミノ基を2
個以上有する化合物を示す、ポリオールとは一分子内に
水酸基を2個以上有する化合物を示す、ポリカルボン酸
とは一分子内にカルボキシル基を2個以上有する化合物
を示す。
個以上有する化合物を示す、ポリオールとは一分子内に
水酸基を2個以上有する化合物を示す、ポリカルボン酸
とは一分子内にカルボキシル基を2個以上有する化合物
を示す。
本来、ウレタンエラストマーは、耐水特性を除けば極め
て高度な物性バランスを有するエラストマーである。ま
た、汎用のポリイソシアネート(トリレンジイソシアネ
ート、ジフェニルメタンジイソシアネート等)を用いた
ウレタンエラストマーは、黄変色性を有するが、ジエン
系のエラストマーに比較すればその程度はわずかである
。
て高度な物性バランスを有するエラストマーである。ま
た、汎用のポリイソシアネート(トリレンジイソシアネ
ート、ジフェニルメタンジイソシアネート等)を用いた
ウレタンエラストマーは、黄変色性を有するが、ジエン
系のエラストマーに比較すればその程度はわずかである
。
しかしながら、ウレタンエラストマーの量大の特徴は、
その架橋方法である。
その架橋方法である。
−eのエラストマーは、生ゴムでチ・7ブ、プロ7り、
フレイクまたは粉末状などの形態をとり、それをロール
またはバンバリー等で練りながら、加硫剤等の配合試薬
を混練りし、その後金型に入れ高温かつ高圧下で架橋せ
しめ、加硫物を得るという加工法が採られる。加硫剤と
しては、硫黄、硫黄化合物、金属酸化物または過酸化物
等が用いられる。
フレイクまたは粉末状などの形態をとり、それをロール
またはバンバリー等で練りながら、加硫剤等の配合試薬
を混練りし、その後金型に入れ高温かつ高圧下で架橋せ
しめ、加硫物を得るという加工法が採られる。加硫剤と
しては、硫黄、硫黄化合物、金属酸化物または過酸化物
等が用いられる。
クロロプレンゴムの場合も、同様の操作にヨリ加硫物を
得る。クロロブレンゴムの架橋機構には諸説があり、定
かではないが、一般には分子鎖中の1.2ユニツト(下
式参照)の部分が架橋単位となり、その塩素原子が引き
抜かれるか、ペンダント2重粘合部分の開裂によるとい
う説が支持される。
得る。クロロブレンゴムの架橋機構には諸説があり、定
かではないが、一般には分子鎖中の1.2ユニツト(下
式参照)の部分が架橋単位となり、その塩素原子が引き
抜かれるか、ペンダント2重粘合部分の開裂によるとい
う説が支持される。
?2
−CH,−C−
ツ
CH=CH,e
一方、ウレタンエラストマーは、主鎖を形成する基体は
一般に液状であり、両末・瑞に水酸基を有するポリエー
テルまたはポリエステルを主剤として、ポリイソシアネ
ートを硬化剤とする組み合せ(以下ワンショト法と称す
)と両末端にイソシアネートiを有するポリエーテルま
たはポリエステルを主剤として、ポリアミノ、ポリオー
ル、ポリカルボン酸または水等の活性水素を含む官能基
を2個以上存する化合物を硬化剤とする組合せ(以下プ
レポリマー法と称す)が一般的である。ウレタンエラス
トマーの架橋機構は、有機構成化学の範ちゅうに含まれ
る反応であり、イソシアネート基と活性水素含有基の付
加反応、尿素結合とイソシアネート基の付加反応(ビユ
レット結合の生成)およびウレタン結合とイソシアネー
ト基の付加反応(アロハネート結合)の3者で整理でき
る。
一般に液状であり、両末・瑞に水酸基を有するポリエー
テルまたはポリエステルを主剤として、ポリイソシアネ
ートを硬化剤とする組み合せ(以下ワンショト法と称す
)と両末端にイソシアネートiを有するポリエーテルま
たはポリエステルを主剤として、ポリアミノ、ポリオー
ル、ポリカルボン酸または水等の活性水素を含む官能基
を2個以上存する化合物を硬化剤とする組合せ(以下プ
レポリマー法と称す)が一般的である。ウレタンエラス
トマーの架橋機構は、有機構成化学の範ちゅうに含まれ
る反応であり、イソシアネート基と活性水素含有基の付
加反応、尿素結合とイソシアネート基の付加反応(ビユ
レット結合の生成)およびウレタン結合とイソシアネー
ト基の付加反応(アロハネート結合)の3者で整理でき
る。
この様に、クロロブレンゴムとウレタンエラストマーの
架橋機構は全(異なり、また、ウレタンエラストマーの
主原料は液状であり、未加硫のクロロプレンゴム中に、
あたかも可塑剤の如く容易に取り込まれる事が可能であ
る。この点に着目して、ウレタンとクロロプレンによる
相互侵入高分子綱目構造を有する加硫物の生成の可能性
を追究し、本発明に到った。
架橋機構は全(異なり、また、ウレタンエラストマーの
主原料は液状であり、未加硫のクロロプレンゴム中に、
あたかも可塑剤の如く容易に取り込まれる事が可能であ
る。この点に着目して、ウレタンとクロロプレンによる
相互侵入高分子綱目構造を有する加硫物の生成の可能性
を追究し、本発明に到った。
本発明によれば、ポリクロロブレフ10O重it部に対
して加えられる、成分B中のポリエーテルポリオールま
たはポリエーテルポリオールは5〜100重量部と規定
されるが、5重量部未満では、本発明の効果が失なわれ
、100−重量部を超えれば、もはやクロロブレンゴム
の特性は失なわれる1頃向にあり、かつ配合物自体が極
めて低粘度のものとなり、従来のクロロブレンゴムの加
工法および設備では対応が困難となるためである。同じ
く成分B中の低分子量ポリオールは0〜15重量部と規
定される。当該物質を添加するときの目的は、製品の物
理的強度の改質にある。但し15重量部を超えると、得
られる加硫物の脆化点の上昇等の好ましからざる特性が
発現しがちとなり、エラストマー状からプラスチック状
への移行が起こるため、15重量部以下の限定が必要で
ある。
して加えられる、成分B中のポリエーテルポリオールま
たはポリエーテルポリオールは5〜100重量部と規定
されるが、5重量部未満では、本発明の効果が失なわれ
、100−重量部を超えれば、もはやクロロブレンゴム
の特性は失なわれる1頃向にあり、かつ配合物自体が極
めて低粘度のものとなり、従来のクロロブレンゴムの加
工法および設備では対応が困難となるためである。同じ
く成分B中の低分子量ポリオールは0〜15重量部と規
定される。当該物質を添加するときの目的は、製品の物
理的強度の改質にある。但し15重量部を超えると、得
られる加硫物の脆化点の上昇等の好ましからざる特性が
発現しがちとなり、エラストマー状からプラスチック状
への移行が起こるため、15重量部以下の限定が必要で
ある。
成分B中には、ポリエステルポリオールまたはポリエー
テルポリオールと、ポリオール架橋剤としてポリイソシ
アネートが必須成分として加えられる。ポリイソシアネ
ートの添加量は、加工時の湿度、配合物中の吸湿量、配
合から加硫までの放置時間等の影響も考慮する必要があ
るが、各種ポリオールの全水酸基に対して、イソシアネ
ート基が0.9〜1.5当量の範囲が好ましい。また、
そのイソシアネート基が、オキシム系化合物またはフェ
ノール系化合物等と予備的に反応させられたもの、つま
りブロックドイソシアネートの形態をとるものであって
もよい。
テルポリオールと、ポリオール架橋剤としてポリイソシ
アネートが必須成分として加えられる。ポリイソシアネ
ートの添加量は、加工時の湿度、配合物中の吸湿量、配
合から加硫までの放置時間等の影響も考慮する必要があ
るが、各種ポリオールの全水酸基に対して、イソシアネ
ート基が0.9〜1.5当量の範囲が好ましい。また、
そのイソシアネート基が、オキシム系化合物またはフェ
ノール系化合物等と予備的に反応させられたもの、つま
りブロックドイソシアネートの形態をとるものであって
もよい。
成分C中の、官能基としてイソシアネート基を1分子中
に2烟以上有するプレポリマーば、5〜100重量部と
制限されるが、理由は成分B中のポリエステルポリオー
ル、ポリエーテルポリオールと同じである。
に2烟以上有するプレポリマーば、5〜100重量部と
制限されるが、理由は成分B中のポリエステルポリオー
ル、ポリエーテルポリオールと同じである。
成分C中には、低分子量ポリイソシアネートが0〜10
重量部添加されるが、その目的と上限値が設定される理
由は、成分B中の低分子量ポリオ−ルと同じである。こ
れらのプレポリマー、または低分子量イソシアネート中
のイソシアネート基は、オキシム系化合物、フェノール
系化合物等と予備的に反応させられたもの、ブロックド
イソシアネートの形態をとるものであってもよい。そし
て、成分C中には、プレポリマーおよび低分子量ポリイ
ソシアネートの架橋剤として、ポリアミンポリオール、
ポリカルボン酸および水の内1種以上が加えられる。こ
の添加量はプレポリマーおよび低分子量のイソシアネー
ト中の全イソシアネート基に対して、活性水素含有官能
基が0.7〜1.2当量の範囲にある事が好ましい、こ
こで、ポリアミン中のアミノ基またはイミノ基は官能性
=1、水は官能性=2と評価して添加量を決められる。
重量部添加されるが、その目的と上限値が設定される理
由は、成分B中の低分子量ポリオ−ルと同じである。こ
れらのプレポリマー、または低分子量イソシアネート中
のイソシアネート基は、オキシム系化合物、フェノール
系化合物等と予備的に反応させられたもの、ブロックド
イソシアネートの形態をとるものであってもよい。そし
て、成分C中には、プレポリマーおよび低分子量ポリイ
ソシアネートの架橋剤として、ポリアミンポリオール、
ポリカルボン酸および水の内1種以上が加えられる。こ
の添加量はプレポリマーおよび低分子量のイソシアネー
ト中の全イソシアネート基に対して、活性水素含有官能
基が0.7〜1.2当量の範囲にある事が好ましい、こ
こで、ポリアミン中のアミノ基またはイミノ基は官能性
=1、水は官能性=2と評価して添加量を決められる。
尚、ポリカルボン酸と水は架橋反応の際、二酸化炭素ガ
スを放出し、架橋物の発泡を招(事から、特殊な用途、
例えば、スポンジ、充填物を除いては、あまり好ましく
なく、ポリアミンが最も好適である。
スを放出し、架橋物の発泡を招(事から、特殊な用途、
例えば、スポンジ、充填物を除いては、あまり好ましく
なく、ポリアミンが最も好適である。
本発明は成分Aと成分B、または成分Aと成分Cの組み
合せから成り、任意の温度(温度Tとする)における成
分Aのねじりモーメントの上昇曲線の一次微分係数が極
大となるに要する時間をt4とし、これとは別個に成分
Bまたは成分Cのみの温度Tにおけるねじりモーメント
の上昇曲線の一次微分曲線が極大となる時間を各々L3
、tc とした時に 0.9ta≦t、≦1.1ta O,9ta≦1c≦1.1tA の範囲にある必要がある。この範囲を逸脱すると、本発
明の目的とするクロロプレンゴムの改質効果、すなわち
、耐寒性、耐候性、耐油性、耐熱性、防振特性、疲労特
性、引き裂き強度、の改質が充分でなくなる傾向にある
。理由は定かではないが、クロロプレンとウレタンが加
硫物中で相分離するためと思われる。
合せから成り、任意の温度(温度Tとする)における成
分Aのねじりモーメントの上昇曲線の一次微分係数が極
大となるに要する時間をt4とし、これとは別個に成分
Bまたは成分Cのみの温度Tにおけるねじりモーメント
の上昇曲線の一次微分曲線が極大となる時間を各々L3
、tc とした時に 0.9ta≦t、≦1.1ta O,9ta≦1c≦1.1tA の範囲にある必要がある。この範囲を逸脱すると、本発
明の目的とするクロロプレンゴムの改質効果、すなわち
、耐寒性、耐候性、耐油性、耐熱性、防振特性、疲労特
性、引き裂き強度、の改質が充分でなくなる傾向にある
。理由は定かではないが、クロロプレンとウレタンが加
硫物中で相分離するためと思われる。
クロロブレンゴムは、2−クロロ−1,3−ブタジエン
のホモポリマーに限定される必要はなく、他のモノマー
との共重合体であっても差しつかえない。共重合モノマ
ーとしては、■−クロロー1゜3−ブタジエン、2.3
−ジクロロ−ブタジエン、メタクリル酸メチル、アクリ
ル酸メチル、メタクリル酸、アクリル酸、スチレン、お
よびアクリロニトリルからなる群より選ばれる1種以上
のモノマーが好ましく、その量は0〜50重量部に限定
される。50重量部を超えると、もはやクロロブレンゴ
ムの優れた物性バランスを保持できなくなるからである
。
のホモポリマーに限定される必要はなく、他のモノマー
との共重合体であっても差しつかえない。共重合モノマ
ーとしては、■−クロロー1゜3−ブタジエン、2.3
−ジクロロ−ブタジエン、メタクリル酸メチル、アクリ
ル酸メチル、メタクリル酸、アクリル酸、スチレン、お
よびアクリロニトリルからなる群より選ばれる1種以上
のモノマーが好ましく、その量は0〜50重量部に限定
される。50重量部を超えると、もはやクロロブレンゴ
ムの優れた物性バランスを保持できなくなるからである
。
成分Aには、クロロブレンゴムおよび加硫剤の必須成分
の他に、必要ならば、老化防止剤、加硫促進剤、充填剤
、補強剤、および/または軟化剤等を任意の割合で含む
事ができる。また、成分Bおよび成分C中には、架橋速
度の制御のために架橋促進剤を加えても差しつかえない
。
の他に、必要ならば、老化防止剤、加硫促進剤、充填剤
、補強剤、および/または軟化剤等を任意の割合で含む
事ができる。また、成分Bおよび成分C中には、架橋速
度の制御のために架橋促進剤を加えても差しつかえない
。
本発明に用いられる具体的な化合物の例としては、先ず
クロロブレンゴムの加硫剤は、亜鉛華、酸化マグネシウ
ム、鉛丹等の金属酸化物、硫黄、テトラアルキルチウラ
ムジスルフィド等の硫黄化合物および各種の有機過酸化
物が挙げられる。その他成分A中に任意に含まれる物質
として、老化防止剤、加硫促進剤、充填剤、補強剤、軟
化剤(可塑剤)があり、老化防止剤としては、フェニル
−α−ナフチルアミン、N−イソプロピル−N′−フェ
ニル−p−フェニレンジアミン、p−ジフェニルアミン
などが、加硫促進剤としては2−メルカプトイミダシリ
ン、トリメチルチオウレア、ジエチルチオウレア、ジフ
ェニルグアニジンなどが、充填剤とし、では炭酸カルシ
ウム、クレー、タルクなどが、補強剤としては各種カー
ボンブラック、シリカなどが、軟化剤(可塑剤)として
はジオクチルフタレート、ジオクチルセバケート、トリ
オクチルホスフェート、プロセスオイル、ナタネ油、サ
ブなどが挙げられる。
クロロブレンゴムの加硫剤は、亜鉛華、酸化マグネシウ
ム、鉛丹等の金属酸化物、硫黄、テトラアルキルチウラ
ムジスルフィド等の硫黄化合物および各種の有機過酸化
物が挙げられる。その他成分A中に任意に含まれる物質
として、老化防止剤、加硫促進剤、充填剤、補強剤、軟
化剤(可塑剤)があり、老化防止剤としては、フェニル
−α−ナフチルアミン、N−イソプロピル−N′−フェ
ニル−p−フェニレンジアミン、p−ジフェニルアミン
などが、加硫促進剤としては2−メルカプトイミダシリ
ン、トリメチルチオウレア、ジエチルチオウレア、ジフ
ェニルグアニジンなどが、充填剤とし、では炭酸カルシ
ウム、クレー、タルクなどが、補強剤としては各種カー
ボンブラック、シリカなどが、軟化剤(可塑剤)として
はジオクチルフタレート、ジオクチルセバケート、トリ
オクチルホスフェート、プロセスオイル、ナタネ油、サ
ブなどが挙げられる。
次いで、成分B中に含まれる化合物の例であるが、先ず
、ポリエステルポリオールの例として、エチレングリコ
ールとアジピン酸のポリエステルジオール、カプロラク
トンのポリエステルジオール、1.4−ブタンジオール
とエチレングリコールとアジピン酸のポリエステルジオ
ール等が挙げら丸る。ポリエーテルポリオールの例とし
ては、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレン
グリコール等が挙げられる。架橋剤として用いられるポ
リイソシアネートの例としては、トリレンジイソシアネ
ート、ジフェニルメタン−4,4′−ジイソシアネート
、イソホロンジイソシアネート等が挙げられ、またそれ
らのポリイソシアネートをフェノール類およびオキシム
類でブロック化したものであってもよい。必要な場合に
加えられる架橋促進剤としては、1.8−ジアゾ−ビシ
クロ(5,4,0)ウンデセン−7、その有機酸塩、お
よび各種の金属石ケンが挙げられる。
、ポリエステルポリオールの例として、エチレングリコ
ールとアジピン酸のポリエステルジオール、カプロラク
トンのポリエステルジオール、1.4−ブタンジオール
とエチレングリコールとアジピン酸のポリエステルジオ
ール等が挙げら丸る。ポリエーテルポリオールの例とし
ては、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレン
グリコール等が挙げられる。架橋剤として用いられるポ
リイソシアネートの例としては、トリレンジイソシアネ
ート、ジフェニルメタン−4,4′−ジイソシアネート
、イソホロンジイソシアネート等が挙げられ、またそれ
らのポリイソシアネートをフェノール類およびオキシム
類でブロック化したものであってもよい。必要な場合に
加えられる架橋促進剤としては、1.8−ジアゾ−ビシ
クロ(5,4,0)ウンデセン−7、その有機酸塩、お
よび各種の金属石ケンが挙げられる。
成分C中に含まれる化合物の例としては、先ずイソシア
ネート基を1分子内に2個以上有するプレポリマーであ
るが、これは前述のポリエステルポリオールまたはポリ
エーテルポリオールの両端に前述のポリイソシアネート
が1分子中づつ付加された構造を有するものが一般的で
ある。市販品もあるが、ポリエステルポリオールまたは
ポリエーテルポリオールに対し、水酸基/イソシアネー
ト基≧2となる様にポリイソシアネートを添加し、乾燥
窒素気流中で、撹拌しながら、80〜120℃の温度で
4〜7時間反応させる事により、容易に得られる。
ネート基を1分子内に2個以上有するプレポリマーであ
るが、これは前述のポリエステルポリオールまたはポリ
エーテルポリオールの両端に前述のポリイソシアネート
が1分子中づつ付加された構造を有するものが一般的で
ある。市販品もあるが、ポリエステルポリオールまたは
ポリエーテルポリオールに対し、水酸基/イソシアネー
ト基≧2となる様にポリイソシアネートを添加し、乾燥
窒素気流中で、撹拌しながら、80〜120℃の温度で
4〜7時間反応させる事により、容易に得られる。
またそれらのプレポリマーのイソシアネート基をフェノ
ール類またはオキシム類等を予備的に反応させて、ブロ
ック化イソシアネートの形態とする事もできる。ブロッ
ク化はフェノール類またはオキシム類中の水酸基とプレ
ポリマー中のイソシアネート基をほぼ当量として、混合
し、60〜110℃で10〜30時間反応させる事によ
り容易に達成できる。尚、ブロック化の目的は架橋速度
の遅延である。低分子量ポリイソシアネートの例は、前
述の成分B中のポリイソシアネートの例と同様である。
ール類またはオキシム類等を予備的に反応させて、ブロ
ック化イソシアネートの形態とする事もできる。ブロッ
ク化はフェノール類またはオキシム類中の水酸基とプレ
ポリマー中のイソシアネート基をほぼ当量として、混合
し、60〜110℃で10〜30時間反応させる事によ
り容易に達成できる。尚、ブロック化の目的は架橋速度
の遅延である。低分子量ポリイソシアネートの例は、前
述の成分B中のポリイソシアネートの例と同様である。
架橋剤として用いられるものの例としては、ポリアミン
では4.4′−メチレンビス(2−クロアニリン)等、
ポリオールでは前述の成分B中の低分子量ポリオールの
他ハイドロキノンービス(2−ヒドロキシ)エーテル等
が挙げられる。ポリカルボン酸としてマロン酸、フタル
酸等が挙げられるが、ポリカルボン酸と水とは、前述の
通り、加硫物発泡のためあまり好ましくない、架橋促進
剤の例は、前述の成分B中のものと同様である。
では4.4′−メチレンビス(2−クロアニリン)等、
ポリオールでは前述の成分B中の低分子量ポリオールの
他ハイドロキノンービス(2−ヒドロキシ)エーテル等
が挙げられる。ポリカルボン酸としてマロン酸、フタル
酸等が挙げられるが、ポリカルボン酸と水とは、前述の
通り、加硫物発泡のためあまり好ましくない、架橋促進
剤の例は、前述の成分B中のものと同様である。
当該発明により得られた組成物は、加硫操作により加硫
物とされ、実用に供さ丸るが、加硫の装置、および条件
には特に制限を受けないが、加硫温度は、工業的生産性
、および加硫物性の再現性の点から、100〜200℃
が好ましい、また、発明の主旨からして、先に挙げたね
じりモーメントの1昇を測定した温度にて加硫が実施さ
れ、かつその温度におけるtA、tg、t(が下記の相
関を満足する事を前提とする事は言うまでもない。
物とされ、実用に供さ丸るが、加硫の装置、および条件
には特に制限を受けないが、加硫温度は、工業的生産性
、および加硫物性の再現性の点から、100〜200℃
が好ましい、また、発明の主旨からして、先に挙げたね
じりモーメントの1昇を測定した温度にて加硫が実施さ
れ、かつその温度におけるtA、tg、t(が下記の相
関を満足する事を前提とする事は言うまでもない。
0.9tA≦1.≦1.1t^
0.9LAltc≦1.1tA
〔実施例〕
次に本発明を更に一層理解し易(するために、比較例お
よび実施例を示す、尚、当該発明は以下の実施例および
比較例によって何ら制限を受けるものではない。配合の
量の部および%は、特に記載のない限り重量基準で示す
。
よび実施例を示す、尚、当該発明は以下の実施例および
比較例によって何ら制限を受けるものではない。配合の
量の部および%は、特に記載のない限り重量基準で示す
。
また、各側で使用したポリクロロプレンゴム、加硫剤、
老化防止剤、加硫促進剤、補強剤、軟化剤、ポリエーテ
ルポリオール、ポリエステルポリオール、プレポリマー
、低分子量ポリオール、低分子量ポリイソシアネート、
ポリアミン、ポリオール、架橋促進剤は略号で示してへ
るが、その内容は以下の通りである。
老化防止剤、加硫促進剤、補強剤、軟化剤、ポリエーテ
ルポリオール、ポリエステルポリオール、プレポリマー
、低分子量ポリオール、低分子量ポリイソシアネート、
ポリアミン、ポリオール、架橋促進剤は略号で示してへ
るが、その内容は以下の通りである。
CR;ポリクロロプレンゴム
電気化学工業■製「デンカクロロプレンMg0 :クロ
ロブレンゴムの加硫剤、酸化マグネシウム 協和化学工業(爆裂「キョーワマグー30」ZnO:ク
ロロブレンゴムの加硫剤、酸化亜鉛堺化学工業■製「亜
鉛華1号」 老−PA:クロロプレンゴムの老化防止剤、フェニル−
α−ナフチルアミン 大向新興化学工業■製「ツクランク AJ 促−22:クロロブレンゴムの加硫促進剤、2−メルカ
プトイミダシリン 用ロ化学工業■製「アクセル22」 CB:クロロプレンゴムの補強剤、SI?Fカーボンブ
ラック 旭カーボン側「旭#50」 ナタネ油:クロロブレンゴムの軟化剤、味の素■製 PTMG :ポリエーテルポリオール、ポリテトラメチ
レングリコール、 日本ポリウレタン工業■製rPTG −200J、水酸基価=100 PAEG:ポリエステルポリオール、アジピン酸/エチ
レングリコールのポリエス テルポリオール 日本ポリウレタン工業■製「ニラポ ラン4QO2J、水酸基価=112 PP−1:ブレポリマー、ポリテトラメチレングリコー
ルをベースとしたNCO官 能プレポリマー 三井日曹つレタン■製「ハイプレン L 100J NCO基含量=4.2% PP−2:プレポリマー、前記の「ハイプレンL−10
01100部に対して、ア セトオキシム9.5部、70℃下22 時間反応させ、ブロックドイソシア ネートブレポリマーとしたもの DPG:低分子量ポリオール、ジプロピレングリコール 試薬、和光紬薬■より購入、分子量= MDI:低分子量ポリイソシアネート、ジフェニルメタ
ン−4,4′−ジイソシアネ ート 三井日曹つレタン■製rMDI−PHJNCO基含量=
29% MOCA:ポリアミノ、4.4′−メチレン−ビス−(
2−クロロアニリン) イハラケミカル工業側製[イハラキ ュアミンMTJ NH,基金量−12% t(NE :ポリオール、ハイドロキノン−ビス−(2
−ヒドロキシエチル)エーテル イハラケミカル工業■製「イハラキ ュアミンH」 水酸基含量=17% CAT :架橋促進剤、1.8−ジアザ−ビシクロ(5
,4,0)ウンデセン−7のオ レイン酸主体の塩 三洋化成@版売r V −Cat SA m106
J表L2.3には成分のA、B5C1単独の種々の温度
でのねじりモーメントの上昇曲線の一次微係数の極大と
なる時間t 4.t t 、tcを示す。
ロブレンゴムの加硫剤、酸化マグネシウム 協和化学工業(爆裂「キョーワマグー30」ZnO:ク
ロロブレンゴムの加硫剤、酸化亜鉛堺化学工業■製「亜
鉛華1号」 老−PA:クロロプレンゴムの老化防止剤、フェニル−
α−ナフチルアミン 大向新興化学工業■製「ツクランク AJ 促−22:クロロブレンゴムの加硫促進剤、2−メルカ
プトイミダシリン 用ロ化学工業■製「アクセル22」 CB:クロロプレンゴムの補強剤、SI?Fカーボンブ
ラック 旭カーボン側「旭#50」 ナタネ油:クロロブレンゴムの軟化剤、味の素■製 PTMG :ポリエーテルポリオール、ポリテトラメチ
レングリコール、 日本ポリウレタン工業■製rPTG −200J、水酸基価=100 PAEG:ポリエステルポリオール、アジピン酸/エチ
レングリコールのポリエス テルポリオール 日本ポリウレタン工業■製「ニラポ ラン4QO2J、水酸基価=112 PP−1:ブレポリマー、ポリテトラメチレングリコー
ルをベースとしたNCO官 能プレポリマー 三井日曹つレタン■製「ハイプレン L 100J NCO基含量=4.2% PP−2:プレポリマー、前記の「ハイプレンL−10
01100部に対して、ア セトオキシム9.5部、70℃下22 時間反応させ、ブロックドイソシア ネートブレポリマーとしたもの DPG:低分子量ポリオール、ジプロピレングリコール 試薬、和光紬薬■より購入、分子量= MDI:低分子量ポリイソシアネート、ジフェニルメタ
ン−4,4′−ジイソシアネ ート 三井日曹つレタン■製rMDI−PHJNCO基含量=
29% MOCA:ポリアミノ、4.4′−メチレン−ビス−(
2−クロロアニリン) イハラケミカル工業側製[イハラキ ュアミンMTJ NH,基金量−12% t(NE :ポリオール、ハイドロキノン−ビス−(2
−ヒドロキシエチル)エーテル イハラケミカル工業■製「イハラキ ュアミンH」 水酸基含量=17% CAT :架橋促進剤、1.8−ジアザ−ビシクロ(5
,4,0)ウンデセン−7のオ レイン酸主体の塩 三洋化成@版売r V −Cat SA m106
J表L2.3には成分のA、B5C1単独の種々の温度
でのねじりモーメントの上昇曲線の一次微係数の極大と
なる時間t 4.t t 、tcを示す。
表−4には当該発明の範囲に含まれる実施例と、範囲か
ら逸脱した時の比較例の組成物の処方と加硫条件を示し
、表5には得られた加硫物の種々なる物性を示す。加硫
の方法はプレス加硫とした。
ら逸脱した時の比較例の組成物の処方と加硫条件を示し
、表5には得られた加硫物の種々なる物性を示す。加硫
の方法はプレス加硫とした。
実施例1〜6
当該発明の範囲に含まれる実験例である。比較例−9,
10のCR単独の加硫物に比べ、耐寒性、耐候性、耐油
性、耐熱性、防振特性、疲労特性、引き裂き強度が大幅
に改良されている。
10のCR単独の加硫物に比べ、耐寒性、耐候性、耐油
性、耐熱性、防振特性、疲労特性、引き裂き強度が大幅
に改良されている。
比較例−1,2
当該発明の成分A/酸成分の組成物の場合での、ポリエ
ーテルポリオールの規制量(5〜100重量部)を逸脱
した例である。量が不足の場合(比較例−1)は改質効
果が殆んどなく、量が過剰の場合(比較例2)はクロロ
プレンの特性が失なわれており、例えば熱軟化劣化等を
示し、また、引き裂き強度、耐熱性、耐油性、疲労特性
の改質が充分でない。
ーテルポリオールの規制量(5〜100重量部)を逸脱
した例である。量が不足の場合(比較例−1)は改質効
果が殆んどなく、量が過剰の場合(比較例2)はクロロ
プレンの特性が失なわれており、例えば熱軟化劣化等を
示し、また、引き裂き強度、耐熱性、耐油性、疲労特性
の改質が充分でない。
比較例−3
当該発明の成分A/酸成分の組成物の場合での、低分子
量ポリオールの規制量(0〜15重量部)とtlの規制
範囲(0,9tASt、≦1−1tA)の両者を逸脱し
た例である。改質効果が不充分であるのみならず、疲労
特性と耐寒性においては悪化傾向を示す。
量ポリオールの規制量(0〜15重量部)とtlの規制
範囲(0,9tASt、≦1−1tA)の両者を逸脱し
た例である。改質効果が不充分であるのみならず、疲労
特性と耐寒性においては悪化傾向を示す。
比較例−4,5,6
当該発明の成分A/酸成分の組成物の場合での、1cの
規制範囲(0,9LA≦1c≦1.1tA)を逸脱した
例である。下限を逸脱した場合(比較例−6)には、殆
んどの改質効果が充分でなく、上限を逸脱した場合(比
較例−7,9)には、耐候性以外の改質効果が充分では
ない傾向がある。
規制範囲(0,9LA≦1c≦1.1tA)を逸脱した
例である。下限を逸脱した場合(比較例−6)には、殆
んどの改質効果が充分でなく、上限を逸脱した場合(比
較例−7,9)には、耐候性以外の改質効果が充分では
ない傾向がある。
比較例−7
当該発明の成分A/成分Bの組成物の場合での、tll
の規制範囲(0,9ta≦t、≦1.1tA)を逸脱し
た例である。改質効果が不充分である。
の規制範囲(0,9ta≦t、≦1.1tA)を逸脱し
た例である。改質効果が不充分である。
比較例−8
当該発明の成分A/成分Cの組成物の場合での低分子量
ポリイソシアネートの規制量(0〜10重量部)を逸脱
した例である。改質効果が不充分であるのみならず疲労
特性と耐寒性においては悪化傾向を示す。
ポリイソシアネートの規制量(0〜10重量部)を逸脱
した例である。改質効果が不充分であるのみならず疲労
特性と耐寒性においては悪化傾向を示す。
表−1
表−2
表−3
注)・表1の配合物は8φの2本ロールにて配合・混練
りした。
りした。
・表2.3の配合物はホモジナイザーにて混合した。
・表1.2.3とも配合の順序は上から順に添加して行
なった。
なった。
・表1のtAは東洋精機制作所製オシレーテイングディ
スクレオメータ−ASTM−100型で測定した。
スクレオメータ−ASTM−100型で測定した。
・表2.3の1..1.は今中機械工業製JSR型キュ
ラストメーターで測定した。
ラストメーターで測定した。
*1 加硫物シートを120℃ギア一式老化試験機中に
4日間放置して行なった。
4日間放置して行なった。
*2 加硫物シートを長さ32B、中6.3鶴、厚さ2
Bに細断し衝撃脆化試験により脆化点を測定した。
Bに細断し衝撃脆化試験により脆化点を測定した。
*3 加硫物シートを100℃のASTM!1h3oi
1中に70時間浸漬して行なった。
1中に70時間浸漬して行なった。
*4 加硫物シートを20%延伸したまま、オゾン濃度
50pphm、温度40℃の条件下で亀裂が発生するま
での時間を測定した。
50pphm、温度40℃の条件下で亀裂が発生するま
での時間を測定した。
*5 加硫物シートを3号ダンベル大に細断し、20℃
下0〜120%延伸を30Orpmの速度で繰り返し、
破断までの延伸回数をデマーシャ一式試験機にて測定し
た。尚、表中の数値は10回の測定値の平均値である。
下0〜120%延伸を30Orpmの速度で繰り返し、
破断までの延伸回数をデマーシャ一式試験機にて測定し
た。尚、表中の数値は10回の測定値の平均値である。
*5 加硫物シートを長さ50鶴、巾5鶴、厚さ2關に
細断し、岩本制作所製粘弾性スペクトロメータYES−
F[Il型で測定した。条件は20℃、15Hz、10
%振巾とした。尚、tan δとは損失弾性率を貯蔵弾
性率で割った数値である。
細断し、岩本制作所製粘弾性スペクトロメータYES−
F[Il型で測定した。条件は20℃、15Hz、10
%振巾とした。尚、tan δとは損失弾性率を貯蔵弾
性率で割った数値である。
注)・比較例−2、−7、−9の加硫物はやや表面にタ
ックがあった。
ックがあった。
Claims (3)
- (1)クロロプレンゴム100重量部とクロロプレンゴ
ムの加硫剤を含む成分A。 ポリエステルポリオールまたはポリエーテルポリオール
5〜100重量部、低分子量ポリオール0〜15重量部
及びポリイソシアネートを含む成分B。 官能基としてイソシアネート基を1分子内に2個以上有
するプレポリマー5〜100重量部、低分子量ポリイソ
シアネート0〜10重量部、およびポリアミン、ポリオ
ール、ポリカルボン酸および水からなる群から選ばれる
1種以上の化合物を含む成分C。 上記成分Aと成分B、または成分Aと成分Cの組み合せ
から成り、任意の温度(温度Tとする)における成分A
のねじりモーメントの上昇曲線の一次微分係数が極大と
なるに要する時間をt_Aとし、これとは別個に成分B
または成分Cのみの温度Tにおけるねじりモーメントの
上昇曲線の一次微分曲線が極大となる時間を各々t_B
、t_Cとした時に、 0.9t_A≦t_B≦1.1t_A 0.9t_A≦t_C≦1.1t_A の範囲にある事を特徴とするクロロプレンゴム系組成物
。 - (2)成分A中のクロロプレンゴムが、2−クロロ−1
,3−ブタジエン50〜100重量部と1−クロロ−1
,3−ブタジエン、2,3−ジクロロ−1,3−ブタジ
エン、メタクリル酸メチル、アクリル酸メチル、メタク
リル酸、アクリル酸、スチレン、およびアクリロニトリ
ルからなる群より選ばれた1種以上のモノマー0〜50
重量部をラジカル重合して得られるポリマーである事を
特徴とする特許請求の範囲第1項記載のクロロプレンゴ
ム系組成物。 - (3)成分Bおよび成分C中の1種以上の化合物に含ま
れるイソシアネート基が予備的にフェノール系化合物ま
たはオキシム系化合物と反応させられたブロックドイソ
シアネート基である事を特徴とする特許請求の範囲第1
項記載のクロロプレンゴム系組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61047508A JPS62207316A (ja) | 1986-03-06 | 1986-03-06 | クロロプレンゴム系組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61047508A JPS62207316A (ja) | 1986-03-06 | 1986-03-06 | クロロプレンゴム系組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62207316A true JPS62207316A (ja) | 1987-09-11 |
JPH0410891B2 JPH0410891B2 (ja) | 1992-02-26 |
Family
ID=12777050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61047508A Granted JPS62207316A (ja) | 1986-03-06 | 1986-03-06 | クロロプレンゴム系組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62207316A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002348340A (ja) * | 2001-05-28 | 2002-12-04 | Denki Kagaku Kogyo Kk | ブロック共重合体及びその製造方法 |
JP2013112745A (ja) * | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 接着剤組成物 |
JP2016529376A (ja) * | 2013-09-04 | 2016-09-23 | ライプニッツ−インスティチュート フュア ポリマーフォルシュング ドレスデン エーファウLeibniz−Institut fuer Polymerforschung Dresden e.V. | 熱可塑性ポリウレタンとゴムからのブレンドおよびその製造方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104262734A (zh) * | 2014-09-24 | 2015-01-07 | 安徽美祥实业有限公司 | 一种制造橡胶地砖的原料及其工艺 |
-
1986
- 1986-03-06 JP JP61047508A patent/JPS62207316A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002348340A (ja) * | 2001-05-28 | 2002-12-04 | Denki Kagaku Kogyo Kk | ブロック共重合体及びその製造方法 |
JP2013112745A (ja) * | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 接着剤組成物 |
JP2016529376A (ja) * | 2013-09-04 | 2016-09-23 | ライプニッツ−インスティチュート フュア ポリマーフォルシュング ドレスデン エーファウLeibniz−Institut fuer Polymerforschung Dresden e.V. | 熱可塑性ポリウレタンとゴムからのブレンドおよびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0410891B2 (ja) | 1992-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7110109B2 (ja) | 架橋ポリウレタン | |
US20050222290A1 (en) | Low-hardness thermosetting polyurethane elastomer and production method thereof | |
JPS58471B2 (ja) | 改良されたポリウレタン組成物 | |
WO2008026367A1 (fr) | Procédé de production d'élastomère polyuréthanne expansé | |
JP2016529376A (ja) | 熱可塑性ポリウレタンとゴムからのブレンドおよびその製造方法 | |
CA2880936A1 (en) | New composite materials based on rubbers, elastomers, and their recycled | |
JP5176266B2 (ja) | 架橋性ニトリルゴム組成物および架橋物 | |
JPH0753830A (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物 | |
US20070232752A1 (en) | Rubber composition, vulcanizate, and air intake hose | |
JPS62207316A (ja) | クロロプレンゴム系組成物 | |
EP4063448B1 (en) | Thermoplastic vulcanizates made of thermoplastic polyurethane and carboxylated nitrile butadiene | |
JP3060418B2 (ja) | ニトリル/ウレタンゴム成形体の製造方法 | |
US20220372232A1 (en) | Rubber composition and tire obtained using same | |
WO2020122174A1 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JPH0393878A (ja) | 水膨潤性止水材料およびその製造法 | |
JPS5931526B2 (ja) | 液状クロロプレン系重合体組成物 | |
EP0783009B1 (en) | Method for producing millable polyurethanes and polyurethane elastomers | |
EP4063449B1 (en) | Thermoplastic vulcanizates comprising acrylate rubber and thermoplastic polyurethane | |
JPS5825338A (ja) | ゴム組成物 | |
US7538161B2 (en) | Production and bonding method of elastomer composition | |
JPH04359915A (ja) | 水膨潤性ゴム組成物の製造法 | |
JPS59166523A (ja) | 液状ジエン系重合体組成物 | |
JPH04372651A (ja) | 水膨潤性加硫ゴム | |
JPH03207757A (ja) | 熱可塑性エラストマー組成物 | |
JPH04304251A (ja) | 水膨張性組成物とその製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |