JPS62206755A - 線状電子ビ−ム発生装置 - Google Patents

線状電子ビ−ム発生装置

Info

Publication number
JPS62206755A
JPS62206755A JP61049723A JP4972386A JPS62206755A JP S62206755 A JPS62206755 A JP S62206755A JP 61049723 A JP61049723 A JP 61049723A JP 4972386 A JP4972386 A JP 4972386A JP S62206755 A JPS62206755 A JP S62206755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
electron
cathode
linear
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61049723A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610966B2 (ja
Inventor
Tsuyoshi Nakamura
強 中村
Yutaka Kawase
河瀬 豊
Hideki Kobayashi
英樹 小林
Shuichi Saito
修一 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61049723A priority Critical patent/JPH0610966B2/ja
Publication of JPS62206755A publication Critical patent/JPS62206755A/ja
Publication of JPH0610966B2 publication Critical patent/JPH0610966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子ビームアニールなどに用いる線状電子ビー
ム、発生装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、半導体基板等を熱処理するためビームの断面形状
がほぼ矩形(線状)である線状電子ビームアニール装置
が用いられてきた(「エネルギビーム加工」精機学会エ
ネルギビーム分科会編、リアライズ社、1985年、2
86頁参照);〔発明が解決しようとする問題点〕 この従来の線状電子ビームアニール装置では、第2図の
断面構成図に示すように、試料11と同電位の陽極3で
、線状カソード1から放出される電子を加速し、ウェネ
ルト電極2の電位(バイアス電圧)で電子電流値を制御
して形成した線状電子ビーム4を、電子レンズ5により
試料ホルダ12上の試料11へ投射する。そして偏向コ
イル6で、線状電子ビーム4の投射位置を試料11外へ
振ったり、あるいは試料ll上を走査して試料11のア
ニールを行弓たりする。
このような構成では、比較的限定された電子(ビーム)
電流値範囲内でしか、線状電子ビーム投射断面の長辺方
向電流密度分布が均一(台形分布〉とならないという問
題点がある。所望の、あるいは任意のビーム電流値で、
所望のビーム電流密度分布を得るためには、陽極3のカ
ソード1に対する相対電位(加速電圧)を試料11のア
ニールに適した値からずらさざるを得なくなったり、陽
極3の真空雰囲気を破り大気を導入してから陽極3の(
線状カソード1との相対)位置を変えるため該電極やス
ペーサを交換するなどの面倒な操作が必要となる等の問
題点がある。
本発明の目的は、このような問題点を解決し、電子ビー
ム電流密度分布形状を調整できる線状電子ビーム発生装
置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の線状電子ビーム発生装置は、矩形状の電子放出
面を有するカソードと、このカソードを囲み矩形状の電
子通過孔を有するウェネルトで電極と、線状電子ビーム
が照射される試料と同電位の電子通過孔を有する第2ア
ノードと、前記カソードと前記第2アノードとの中間領
域に、矩形状電子通過孔を有し、前記カソードなどの他
電極との相対位置および相対電位を真空状態で調節でき
る機構を付した第1アノードとを具備することを特徴と
する。
〔作 用〕
本発哄の線状電子ビーム発生装置によれば、各電極の雰
囲気を真空状態に保ったまま、第1アノードの電位や位
置を変えることができ、従って広い範囲にビーム電流値
を変えても、容易にかつ迅速に均一なビーム電流密度分
布の線状電子ビームとなるよう調節でき、必要によりビ
ーム電流密度分布を凸状や凹状にすることも可能である
。これらの場合、第2アノードとカソード間の電位、す
なわちビーム加速電圧(それが試料に入射する電子ビー
ムの速度をきめる)は、試料表面の所定層をアニールす
るのに適した値に最適化せしめることができる。また、
第1アノード電位を第2アノード電位よりも高く設定す
るときは、第1アノードと試料との間で電子ビームが残
留ガスに衝突することなどによって(正)イオンが生じ
ても、その正イオンがカソードを衝撃することを防ぐ作
用も生ずる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を用いた電子ビームアニール
装置の要部構成を示した断面図である。
鏡筒7内の線状カソード1、ウェネルト電極2、および
第1アノード21で構成される電子銃から投射された線
状電子ビーム4は、第2アノード22によって所定の速
度にされ、電子レンズ5によって試料室8内の試料11
面上に投影される。ウェネルト電極2と第1アノード2
1の電子通過孔は矩形状とし、カソード1の矩形状電子
放出面から出射される電子ビームをカソード1の短辺方
向により強く集束され、線状ビーム断面部分を形成せし
めるのに適した非回転対称形電界分布となるようにして
いる。一旦、線状ビーム断面部分を形成した後は、通常
の軸回転対称形電磁界分布の電子レンズ5等でその像を
試料11上に結像すればよい。
従って、第27ノード22の電子通過孔は回転対称形で
ある丸孔してよく、また、第2アノード22の丸孔が形
成する電界分布による結像収差を生じないように、その
丸孔の直径は、通過ビームの寸法に比べ充分大きく、例
えばビーム断面最大部寸法の3倍以上にするのが望まし
い。場合によっては、第2アノード22の電子通過孔形
状を異方性にして、電子ビーム断面上の一方向と他方向
とで集束状況が異なるように構成することもできる。 
また、アニールするために試料11上で線状電子ビーム
4を走査させるには、第2図に示すような偏向コイルを
用いてもよく、また、試料や試料ホルダ12を駆動する
ようにしてもよい。
第1図における第1アノード21と、それを支承連結す
るサボー1〜23は、高電圧に耐えるれるインシュレー
タ24で通常接地電位の鏡筒7から絶縁され、高圧給電
用ケーブル25により、第1アノード21に電位調節用
電源26から所定の電圧が印加される。そしてベローズ
27とその池の機構(図示せず)により、第1アノード
21の位置を変えることらできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の構成の線状電子ビーム発
生装置を用いることにより、ビーム電流レベルを変えて
均一電流密度分布の線状電子ビームで半導体等の試料を
アニール処理したい場合、およびビーム電流密度分布形
状をある程度変形させたり補正したりしたい場合のいず
れにおいても、電子ビームアニール装置(鏡筒)内の真
空状態を破る必要がなく、容易に調節が行えるようにな
る。すなわち、線状電子ビームアニール装置の応用範囲
の拡大と、ビーム電流密度分布形状の調節・補正操作の
簡単化がはかれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を用いた電子ビームアニール
装置の概略断面図、第2図は従来の電子ビームアニール
装置の概略断面図である。 1・・・線状カソード、2・・・ウェネルト電極、3・
・・陽極、4・・・線状電子ビーム、5・・・電子レン
ズ、6・・・偏向コイル、7・・・鏡筒、8・・・試料
室、11・・・試料、12・・・試料ホルダ、21・・
・第1アノード、22・・・第2アノード、23・・・
サポート、24・・・インシュレータ、25・・・ケー
ブル、26・・・を源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 矩形状の電子放出面を有するカソードと、このカソード
    を囲み矩形状の電子通過孔を有するウェネルト電極と、
    線状電子ビームが照射される試料と同電位の電子通過孔
    を有する第2アノードと、前記カソードと前記第2アノ
    ードとの中間領域に、矩形状電子通過孔を有し前記カソ
    ードなどの他電極との相対位置および相対電位を真空状
    態で調節できる機構を付した第1アノードとを設けたこ
    とを特徴とする線状電子ビーム発生装置。
JP61049723A 1986-03-06 1986-03-06 線状電子ビ−ム発生装置 Expired - Lifetime JPH0610966B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61049723A JPH0610966B2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06 線状電子ビ−ム発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61049723A JPH0610966B2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06 線状電子ビ−ム発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62206755A true JPS62206755A (ja) 1987-09-11
JPH0610966B2 JPH0610966B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=12839106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61049723A Expired - Lifetime JPH0610966B2 (ja) 1986-03-06 1986-03-06 線状電子ビ−ム発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610966B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0610966B2 (ja) 1994-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010028038A1 (en) Multi-beam exposure apparatus using a multi-axis electron lens, fabrication method a semiconductor device
US20010028046A1 (en) Multi-beam exposure apparatus using a multi-axis electron lens, fabrication method of a semiconductor device
JP2004327080A (ja) 電子銃
US20030189180A1 (en) Multi-beam exposure apparatus using a multi- axis electron lens, electron lens convergencing a plurality of electron beam and fabrication method of a semiconductor device
US4117339A (en) Double deflection electron beam generator for employment in the fabrication of semiconductor and other devices
US6703624B2 (en) Multi-beam exposure apparatus using a multi-axis electron lens, electron lens convergencing a plurality of electron beam and fabrication method of a semiconductor device
KR100313845B1 (ko) 전자빔 노출 장치에 사용되는 전자총
JPS62206755A (ja) 線状電子ビ−ム発生装置
JP4180854B2 (ja) 電子ビーム描画装置
JPH09260237A (ja) 電子銃、電子ビーム装置及び電子ビーム照射方法
JP3474082B2 (ja) 電子線装置
US4020387A (en) Field emission electron gun
US3931519A (en) Field emission electron gun
US3931517A (en) Field emission electron gun
JP3089115B2 (ja) 電子線露光装置
KR100349901B1 (ko) 칼라 음극선관용 전자총
KR20010051486A (ko) 전자 빔 컬럼용 4극관 전자 총
JP2004281334A (ja) 走査電子顕微鏡
JP2870858B2 (ja) 線状電子ビーム照射方法とその装置
JPS62206754A (ja) 線状電子線発生装置
JPS62285354A (ja) イオン注入装置
JPH0389440A (ja) 線源線状電子ビーム装置
JPS62213051A (ja) 線状電子線発生装置
SU978233A1 (ru) Электронно-лучевой прибор
JP2625369B2 (ja) 電子ビーム露光装置