JPS62206576A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS62206576A
JPS62206576A JP4981186A JP4981186A JPS62206576A JP S62206576 A JPS62206576 A JP S62206576A JP 4981186 A JP4981186 A JP 4981186A JP 4981186 A JP4981186 A JP 4981186A JP S62206576 A JPS62206576 A JP S62206576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
transfer material
roller
pressure
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4981186A
Other languages
English (en)
Inventor
Kensaku Kusaka
草加 健作
Hiromitsu Hirabayashi
弘光 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4981186A priority Critical patent/JPS62206576A/ja
Publication of JPS62206576A publication Critical patent/JPS62206576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は画像形成装置、特に転写材を複数の搬送部材で
搬送し、搬送中に転写材上に未定着画像を形成した後、
定着する画像形成装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、この種の画像形成装置としては、転写材をレジス
トローラにより給送し、感光体ドラムLに形成された未
定着画像を転写材上に転写した後、転写材上に未定着画
像を定着するよう構成したものがあり、転写部と定着部
との間の搬送路は、装置の小型化を図るため、使用され
る転写材の最大寸法より短く設定されている。ところで
、上記定着を行なう定着装置は、一対の定着用ローラを
圧接し1両足着用ローラの圧接部において転写材を挟持
搬送することによって熱及び圧力の一方又は両方により
定着を行なうようになっている。
しかし、この場合、転写材が定着用ローラの圧接部に進
入する際、負荷が変動するため定着部ローラの回転速度
が変化し、定着工程と同時に転写1程にある転写材後端
部の画像が乱れたり、特に定着用ローラの圧接力が大き
い場合には、定着用ローラの駆動トルクが通常回転時に
比べてはるかに大きくなり、駆動不能となる場合も生じ
るという問題点があった。この問題点は、特に圧力によ
って定着を行なう圧力定着装置を有する画像形成装置に
おいて生じ易い。
一方、この問題点を解決するため、転写材の先端縁と定
着用ローラの圧接部に沿った線(以下、ニップ線と称す
る)との間に、所定の角度(進入角)を設定することに
よって、転写材が進入する際の定着用ローラの駆動トル
クの変動を低減するようにしたものが知られている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、斯かる従来技術の場合には、転写材の進行方向
と定着工程における搬送方向とが異なるため、転写材が
転写工程と定着工程との両方の工程に同時にある場合に
は、転写工程の搬送方向が定着工程の搬送方向の影響を
受けて1本来の搬送方向からずれる場合が多く、転写材
に転写される画像の直線性が損なわれるという重大な問
題点がある。これを避けるためには、転写部と定着部と
の間の搬送経路を使用する転写材の最大寸法より長くす
ればよいが、この場合には装置が大型化するという問題
点が新たに生じる。
そこで、本発明はL記従来技術の問題点を解決するため
になされたもので、その目的とするところは、装置を大
型化することなく、転写材が定着装置に進入する際の駆
動トルクの変動を低減することができ、画像乱れを防止
可能とした画像形成装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記の目的を達成するために、転写材を搬送
する搬送手段と、該搬送手段によって搬送される転写材
上に未定着画像を形成する画像形成p段と、該未定着画
像が形成された転写材を挟持搬送しつつ定着する定着手
段とを有する画像形成装置において、上記定着手段は未
定着画像と接する定着ローラと、この定着ローラと交差
して圧接する加圧ローラとを有し、前記搬送手段の転写
材搬送方向が、加圧ローラの軸線の法線方向と、定着ロ
ーラ及び加圧ローラにより形成される圧接線の法線方向
との間に位置するように、前記搬送手段及び定着手段を
配設し、且つ前記加圧ローラの表面を弾性体層により形
成するように構成されている。
(実 施 例) 以下に本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第2図は本発明に係る画像形成装置の一実施例を示す概
略図である。lは矢印方向に回転可能な感光体ドラムで
あり、該感光体ドラムlの外周には、図示しない一次帯
電器、露光装置、現像装置及びクリーニング装置が配設
され、後述する転写帯電器2を含めて画像形成部Aをな
している。この感光体ドラムlは、−成帯電器によって
一様に帯電された後、露光装置によって画像が露光され
て表面に静電潜像が形成される。この静電潜像は現像装
置によって顕像化され、該現像像(未定着画像)は、感
光体ドラムlの下側に設けられた転写帯電器2によって
、感光体ドラム1上から転写材3上に転写される。この
転写材3は、給紙カセット(図示せず)に収納されてお
り、感光体ドラムl上の現像像と同期して搬送手段とし
てのレジストローラ4によって搬送される。上記現像像
が転写された転写材3は、中間搬送部5を介して定着部
Bをなす定着装置6に導かれ、該定着装置6によって挟
持搬送されつつ定着される。この定着装置6は、第1図
に示すように、軸線が互いに交差するように圧接された
定着ローラ7と加圧ローラ8とを備え、転写材3の画像
面側に定着ローラ7が位置している。第2図中、9はシ
リコンオイル等の離型剤を定着ローラ7の表面に塗布し
、トナーが定着ローラ7にオフセットするのを防止する
離型剤塗布部材を示している。
本実施例では、上記レジストローラ4、!光体ドラムl
及び定着部216の各ローラ7.8が、次に示すように
配置されている。感光体ドラムlの位置における転写材
3の搬送方向H1すなわち、レジストローラ4の搬送方
向は、転写材3の先端縁pの法線方向と一致しており、
感光体ドラム1の軸線dとレジストローラ4の軸線りと
転写材3の先端縁pは、すべて平行となっている。一方
、定着装置6においては、加圧ローラ8が転写材の先端
縁pに平行な線p″に対して角度αだけ傾斜しており、
又、定着ローラ7は転写材の先端縁pに対して角度βだ
け傾いて配設されている。
すなわち、定着ローラ7と加圧ローラ8は(α+β)0
の交差角で交差している0両ローラ7゜8の圧接部が形
成する線(圧接線)nは、転写材の先端縁pに平行な線
p′に対して角度0を有し、結果的に転写材3が両ロー
ラ7.8に進入する時の進入角度は0となっている。
本発明者等は種々の実験を行ない1両ローラ7.8によ
る転写材の搬送方向H′は、加圧ローラ軸線にの法線方
向にと圧接線nの法線方向Nとの間に位置することを明
らかにした。その理由は、定着ローラ7の表面に塗布さ
れるシリコンオイル等の離型剤の影響によって、定着ロ
ーラ7の搬送力が加圧ローラ8の搬送力よりも若干小さ
くなっているためと考えられる。この実験によれば、転
写材3が圧接部に突入する際の突入ショックと1画像形
成時の搬送方向Hとローラ対7゜8の搬送方向H′との
直線性は、同時には十分満足されなかった0本発明等は
さらに検討を加え、第4図(a)に示すように、加圧ロ
ーラと定着ローラの表面を全屈により形成した場合、す
なわち両ローラの搬送力を等しくした場合には、ローラ
対の搬送方向H′が加圧ローラの法線方向にと異なって
しまい、加圧ローラの角度αを減少させると直線性が低
下する。それに対して、加圧ローラ8の表面を弾性体層
によって形成することにより搬送力を大きくすることに
よって、第4図(b)に示すように、加圧ローラ8の転
写材3に対する庁擦力の増大に伴なって搬送力が大きく
なり、ローラ対7.8の搬送方向H′が加圧ローラ8の
法線方向Kに近づくことになり、直線性は加圧ローラ8
の傾斜角αが小さい領域でも良好なことが明らかになっ
た。
本実施例では、この点に着目し、レジストローラ4の搬
送方向Hが、加圧ローラの法線方向にと圧接線の法線方
向Nとの間に位置するように、レジストローラ4.感光
体ドラムl及び定着装置の各ローラ7.8が配設されて
いる。
以上の構成において、本出願人は次のようにして転写材
が定着装置に進入する際の衝撃及び画像の直線性に関す
る試験を行なった。60mmφの感光体ドラム及び圧力
定着性のトナーを用いた現像装置を使用し、定着装置と
して圧力定着装置を用いた。定着ローラ7は301φ、
全長240mmの鋼鉄製ローラを用い、加圧ローラ8は
30m■φ、全長240■の鋼鉄製芯金8aの表面を厚
さ0.5am、硬度90°(JIS  D)のブタヂエ
ンゴムからなる弾性体層8bで被覆したものである。定
着ローラ7と加圧ローラ8は交差角(α+β);1.7
0’で交差支持され、A4サイズ紙換算で平均線圧18
kg/c謄で圧接させ、定着ローラ7に300csのシ
リコンオイルを均一に塗布する塗布装置を有する一圧力
定着装置を用い、定着部と転写部との間隔を135II
I1.すなわち後述する転写材3の験した。なお、転写
材としてA4サイズ紙を用いた。第1表に上記試験の結
果を示す。
第  1  表 上記第1表において、比較例1は第5図(a)に示すよ
うに、法線方向NとKの間に画像形成時の搬送方向Hが
位置しておらず、定着部Bにおけるが著しく異なってい
るため、転写材3が定着部Bに達した後は、感光体ドラ
ムlから転写材3J:、に転写される画像の直線性が著
しく損われる。この場合、レジストローラ4の挟持搬送
力が定着装置6の挟持搬送力に近い場合は、転写材3に
ねじれが発生し、この転写材3がレジストローラ4を通
り抜けた瞬間に、転写材3に蓄えられたねじれが一気に
解消されるため1画像のズレがより目立ち易い、また、
転写材3が圧接部に進入する際の進入角θが0.2°と
小さいため、進入時の負荷変動により若干の転写ズレを
生ずる場合があった。
この傾向は転写材が厚い場合、特に顕著に生じた。
比較例2は、第5図(b)に示すように、進入角0が0
6であるため、転写材の進入時に著しい衝撃を生じ、直
線性も損なわれた。
比較例3.4は突入ショックはないものの、比較例1と
同様に画像の直線性が著しく劣るという不都合がある。
実施例5.8では、画像の直線性が実用レベルであり、
突入ショックも全くない。また、実施例6.7では突入
ショックが全くなく、画像の直線性に関しても問題がな
い、特に、実施例7では最も良好な画像の直線性が得ら
れた。
比較例9では、比較例1と同様の理由により画像の直線
性が著しく劣る。この比較例9の方向関係を第5図(c
)に示す。
比較例1Oは、加圧ローラ8を定着ローラ7と同じ材質
で構成した時に、突入シ禦ツク及び画像の直線性から最
適の入射角度0に設定した例である。これを実施例7と
比較すると、直線性では同等であるが、突入ショックに
関して若干劣る。
上記のように、本実施例においては、定着部と画像形成
部との間隔を小さくした。すなわち、小型化した画像形
成装置においても、進入時の衝撃が小さくかつ直線性の
優れた画像が得られた。
また、前記実施例では、定着手段が圧力定着方式の場合
について説明したが、これに限定されるわけではなく、
一対の定着用ローラの少なくとも一方を加熱し、8及び
圧力により定着を行なう方式の定着手段を用いた画像形
成装置にも適用できることは勿論である。
(発明の効果) 本発明は以上の構成及び作用よりなるもので、装置を大
型化することなく、常に直線性と突入ショックの両方を
十分満足し得る画像形成装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る画像形成装置の一実施例を示す要
部平面図、第2図は同側面図、・第3図は定着手段の搬
送方向を示す説明図、第4図(a)。 (b)は加圧ローラの表面粗度を変化させた場合のロー
ラ対の搬送方向をそれぞれ示す説明図、第5図(a) 
 、 (b)  、 (c)は圧接線の法線方向、加圧
ローラの軸線法線方向及び搬送手段の搬送方向との関係
をそれぞれ示す説明図である。 符号の説明 l・・・感光体ドラム   3・・・転写材4・・・レ
ジストローラ  6・・・定着部と7・・・定着ローラ
    8・・・加圧ローラ8a・・・芯金     
 8b・・・弾性体層A・・・画像形成部    B・
・・定着部n・・・圧接線      N・・・圧接線
の法線方向k・・・加圧ローラの軸線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 転写材を搬送する搬送手段と、該搬送手段によって搬送
    される転写材上に未定着画像を形成する画像形成手段と
    、該未定着画像が形成された転写材を挟持搬送しつつ定
    着する定着手段とを有する画像形成装置において、上記
    定着手段は未定着画像と接する定着ローラと、この定着
    ローラと交差して圧接する加圧ローラとを有し、前記搬
    送手段の転写材搬送方向が、加圧ローラの軸線の法線方
    向と、定着ローラ及び加圧ローラにより形成される圧接
    線の法線方向との間に位置するように、前記搬送手段及
    び定着手段を配設し、且つ前記加圧ローラの表面を弾性
    体層により形成したことを特徴とする画像形成装置。
JP4981186A 1986-03-07 1986-03-07 画像形成装置 Pending JPS62206576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4981186A JPS62206576A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4981186A JPS62206576A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62206576A true JPS62206576A (ja) 1987-09-11

Family

ID=12841505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4981186A Pending JPS62206576A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62206576A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6477080A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Canon Kk Image forming device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6477080A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Canon Kk Image forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4038328B2 (ja) 画像形成装置、転写材搬送方法及び転写装置
US4693587A (en) Image forming apparatus
US4717938A (en) Paper transferring apparatus for a copying machine
CA1169478A (en) Pressure rollers for toner fusing station
JP5197091B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2006071968A (ja) 画像形成装置
JPS62206576A (ja) 画像形成装置
US5231457A (en) Method and apparatus for preventing attraction of a work sheet to a toner image forming surface
JPS62206577A (ja) 画像形成装置
JP2004212844A (ja) 定着装置
JPH0617132Y2 (ja) 画像形成装置
US6263181B1 (en) Electrostatographic reproduction machine including a dual function fusing belt deskewing and oiling assembly
US9244419B2 (en) Sheet compression apparatus and image forming apparatus
JPH06115767A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JPH09146384A (ja) 転写装置
JP2004212755A (ja) 画像形成装置
US5130753A (en) Electrophotographic copying apparatus
JP2005055787A (ja) 画像形成装置
JP2003270974A (ja) 画像形成装置
JPH04328593A (ja) 画像形成装置
JPH0569218B2 (ja)
JP2000233845A (ja) 画像形成装置
US20040033093A1 (en) Pressure roller with profiled core for better paper handling
JPS62185653A (ja) 用紙規制装置
JP2011257514A (ja) 定着ローラ及びそれを有する定着装置並びにその定着装置を有する画像形成装置