JPS62205021A - 活性酸素除去剤 - Google Patents

活性酸素除去剤

Info

Publication number
JPS62205021A
JPS62205021A JP4680586A JP4680586A JPS62205021A JP S62205021 A JPS62205021 A JP S62205021A JP 4680586 A JP4680586 A JP 4680586A JP 4680586 A JP4680586 A JP 4680586A JP S62205021 A JPS62205021 A JP S62205021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active oxygen
hydroxykynurenine
hydroxyquinurenine
removing agent
oxygen removing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4680586A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Miura
一夫 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Corp
Original Assignee
Sumitomo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Corp filed Critical Sumitomo Corp
Priority to JP4680586A priority Critical patent/JPS62205021A/ja
Publication of JPS62205021A publication Critical patent/JPS62205021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は活性酸素除去剤、さらに詳しくは、活性酸素に
よる細胞膜脂質の過酸化、蛋白質の変性、核酸の傷害等
に起因する種々の疾病の予防および治療に有用な活性酸
素除去剤に関する。
発明の背景 近年、活性酸素が膜脂質の過酸化、老化、炎症、発癌な
どに深く関っていることが明らかにされるに至り、活性
酸素に起因するこれらの種々の疾病の予防および治療に
有用な薬剤の開発が要望されてきた。
一重項酸素、スーパーオキシドイオン、過酸化水素など
の活性酸素は、生体中にてミトコンドリアやミクロソー
ムにおける電子伝達、ヘモグロビンによる酸素運搬など
にさいして常に生成しているが、スーパーオキシドディ
スムターゼ、カタラーゼ、グルタチオンペルオキシダー
ゼなどの酵素により分解され、細胞障害の発生が押えら
れている。
しかしながら、このような酵素機能が低下したり、活性
酸素の生成量が増加した時、細胞膜脂質の過酸化等が生
じ、種々の疾病が発生する。
本発明者は、昆虫の生体成分の研究をする間に意外にも
生体内代謝産物の一種である3−ヒドロキシキヌレニン
が生体内の活性酸素の優れた除去作用含有することを見
出し、本発明を完成するに至った。
発明の開示 本発明は、3−ヒドロキシキヌレニンまたはその医薬上
許容される塩、エステルもしくはアシル化物を有効成分
として含有することを特徴とする活性酸素除去剤を提供
するものである。
本発明の活性酸素除去剤における有効成分である3−ヒ
ドロキシキヌレニンは、ヒトや他の哺乳動物におけるト
リプトファンの代謝産物として公知の物質で、合成もさ
れており、商業的に入手も可能な物質である。3−ヒド
ロキシキヌレニンには不斉中心があり、D一体、L一体
、ラセミ体ならびにD−およびL一体の非等量混合物と
しても存在し得、これらも、本発明の活性酸素除去剤の
活性成分として使用できる。また、該活性成分には、生
体内で3−ヒドロキシキヌレニンとなるその医薬上許容
される誘導体も包含され、このような誘導体には、その
塩、エステルまたはアシル化物が包含される。これらは
公知の方法によって製造でき、例えば、塩酸塩、硫酸塩
抜たはリン酸塩のような無機酸塩、酢酸塩またはp−)
ルエンスルホン酸塩のような有機酸塩、ナ) IJウム
塩またはカリウム塩のようなアルカリ金属塩、カルシウ
ム塩のようなrルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、ジ
メチルアミン塩のような有機アミン塩、メチル、エチル
、t−ブチルまたはベンジルなどのエステル、アセチル
またはプロピオニルなどのアシル化物が含まれる。
前記のごとく、3−ヒドロキシキヌレニンはヒト等の生
体中に見出される物質で、その毒性は極めて低く、また
、後記試験で示されるように、すぐれた活性酸素除去作
用を有し、老化および種々の疾病、例えば、炎症、リュ
ーマチ、癌、循環器系傷害、放射線傷害あるいは制癌剤
の副作用などの活性酸素により生じる症状の予防および
治療に極めて有用である。
かくして、本発明の活性酸素除去剤は、経口投与、注射
、外用のいずれの形態でも用いられ、一般的な医薬製剤
、例えば錠剤、火剤、溶液剤、懸濁剤、乳剤、顆粒剤、
カプセル剤、半割、注射剤、軟膏剤などの種々の剤層が
採用される。これらの製剤は通常使用される賦形剤、崩
壊剤、結合剤、滑沢剤、溶剤、等張化剤、乳化剤、懸濁
剤、安定剤などを用いて常法により製造される。
本発明の活性酸素除去剤の有効成分である3−ヒドロキ
シキヌレニンの用量は、投与対象の年令、体重、さらに
症状の程度、投与経路などによって適宜選択できるが、
通常、ヒト成人に対して、1〜3000■7日の範囲で
用いられる。
実施例 つぎに実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1 成 分              配合量(y)3−
ヒドロキシキヌレニン         1リン酸カル
シウム             5結晶セルロース 
            10カルボキシメチルセルロ
ース       1ステアリン酸マグネシウム   
     13%乳糖HP C30 これらの成分をよく混合し、直接打錠により経口投与用
錠剤100個を得る。
実施例2 成 分              配合量(y)3−
ヒドロキシキヌレニン        60乳糖   
             140ポリビニルピロリド
ン          50ヒドロキシプロピルセルロ
ース     20これらの成分を用い、常法に従って
湿式造粒により経口投与用顆粒を得る。
実施例3 成 分              配合量(y)3−
ヒドロキシキヌレニン       0.5乳糖   
              0.5これらの成分をよ
く混和し、経口投与用散剤を得る。
実施例4 成 分              配合量(1)3−
ヒドロキシキヌレニン         5乳糖   
              30澱粉       
           5ステアリン酸マグネシウム 
      10これらの成分をよく混合し、常法に従
ってカプセル剤100個を得る。
実施例5 成 分              配合量(y)3−
ヒドロキシキヌレニン       200精製ラノリ
ン              7゜白色軟膏    
          730これらの成分を用い、常法
に従って軟膏を得る。
実施例6 成 分             配合量3−ヒドロキ
シキヌレニン塩酸塩    152注射用蒸留水   
          適皿1 0 0 tne これらの成分を混合溶解し、無菌沖過して注射剤を得る
発明の効果 本発明の活性酸素除去剤の有効成分°である3−ヒドロ
キシキヌレニンは、活性酸素を失活させ、除去するもの
である。かかる該化合物の活性酸素除去作用に関し以下
の試験を行なった。
(1)−事項酸素除去作用 光路長5flの反応セル中の25mMIJン酸カリウム
緩衝液(pH7,6) 1 meにローズベンガルをQ
、3mMおよび5−グアノシン−1−リン酸(5′−G
MP)を300μMの濃度になるように溶かした。該反
応セル中の反応液が充分攪拌できる程度に酸素を吹き込
みつつ、セルから306Inの距離から60W白熱灯を
照射した。10分毎に反応液5μlをサンプリングして
、高速液体クロマトグラフィーにて以下の測定条件、 カラム; Finpack SIL C,8S (内径
4×長さ160鮎) 移動相:25mMリン酸カリウム緩衝液(pH3,1) 圧カニ15気圧 試料量:5μl 検出器:紫外線吸光光度計254nm(0,01AUF
S) で5’−GMP残存率を定量した。結果を第1図に示す
5’ −G M P ヲ3−ヒドロキシキヌレニンに代
えて前記と同様の操作を行ない、10分毎に反応液4μ
lをサンプリングし、試料量を4μl、検出器をECD
(+〇、7V、200mA)に代えて前記と同様にして
3−ヒドロキシキヌレニン残存率を定量した。結果を第
1図に示す。
第1図から明らかなように、RNA合成の重要な前駆体
である5’ −G M Pがほとんど分解を受けない弱
い条件下においても、3−ヒドロキシキヌレニンは1時
間後に約84%分解し、効果的に一重項酸素を除去した
(2)スーパーオキシドイオン除去作用光路長5鯖の反
応セル中に25mMIJン酸カリウム緩衝液(PH7,
6)1*にテトラメチルエチレンジアミンを28mM、
リボフラビンを0.028mMおよび3−ヒドロキシキ
ヌレニンを300μMの濃度になるように溶かした。該
反応セル中に酸素を前記と同様に吹き込みつつ、セルか
ら20cyの距離から15W螢光灯を照射した。10分
毎に反応液41tlをサンプリングして、高速液体クロ
マトグラフィーにて前記と同様にして3−ヒドロキシキ
ヌレニンの残存率を定量した。結果を第2図に示す。
第2図に示すように、3−ヒドロキシキヌレニンは1時
間後に約20%分解し、スーパーオキシドイオン除去作
用を示した。
(3)溶血防止作用 ヒト血液30−にヘパリフ 14 US P unit
sを加えた後静置し、生じた沈澱を152mM塩化ナト
リウムを含む19mMリン酸カリウム緩衝液(pH7,
4) 30 dずつで3回洗浄した。該沈澱を9%塩化
ナトリウムを含む0.1 M ) IJスス−酸緩衝液
(PH7,2)に懸濁して5%へマドクリット値の懸濁
液を得た。5 Q meエーレンマイヤーフラスコ中の
前記トリス−塩酸緩衝液2.5 m(および該懸濁液2
.5tnc中に【−ブチルペルオキシドおよび3−ヒド
ロキシキヌレニンを後記第1表に示tC度になるよう溶
かし、37℃で攪拌した。0.2.5および8時間後に
反応液を500μlずつサンプリングし、それぞれをシ
アン化ナトリウム100my/lおよびフェリシアン化
カリウム300rq/1を含む緩衝液4.5mCを加え
たのち10分間遠心分離した。上清を分光光度計を用い
、540 nmにて分析し、赤血球から漏出したヘモグ
ロビンを定量することにより溶血率を測定した。結果を
第1表に示す。
3−ヒドロキシキヌレニンの代わりにアスコルビン酸す
) IJウムを用いて前記と同様にして溶血率を測定し
た。結果を第1表に示す。
第1表から明らかなように、3−ヒドロキシキヌレニン
は、t−ブチルヒドロペルオキシドから生じた活性酸素
による赤血球膜脂質の過酸化によって生じる溶血を抑制
し、また、アスコルビン酸す) IJウムに比べて高い
溶血抑制率を示した。
【図面の簡単な説明】
第1図は3−ヒドロキシキヌレニンの一重項酸素除去作
用を示すグラフ、第2図は3−ヒドロキシキヌレニンの
スーパーオキシドイオン除去作用を示すグラフである。 特肝出願人住友商事株式会社 代理 人 弁理士 青 山 葆ほか2名m1ll!1 o   o  5’−GMP Δ−Δ3セμ、0キシ孜し=ン 反庄吟閘(分)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)3−ヒドロキシキヌレニンまたはその医薬上許容
    される塩、エステルもしくはアシル化物を有効成分とし
    て含有することを特徴とする活性酸素除去剤。
JP4680586A 1986-03-03 1986-03-03 活性酸素除去剤 Pending JPS62205021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4680586A JPS62205021A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 活性酸素除去剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4680586A JPS62205021A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 活性酸素除去剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62205021A true JPS62205021A (ja) 1987-09-09

Family

ID=12757545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4680586A Pending JPS62205021A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 活性酸素除去剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62205021A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6231894B1 (en) Treatments based on discovery that nitric oxide synthase is a paraquat diaphorase
JP2854631B2 (ja) 糖尿病合併症および老化によって引き起こされる疾患の予防・治療剤
US4698360A (en) Plant extract with a proanthocyanidins content as therapeutic agent having radical scavenger effect and use thereof
JP3875261B2 (ja) 求核剤/酸化窒素・複合体およびその誘導体による血小板凝集の治療的阻害
JP2006117693A (ja) Nmda受容体複合体に媒体されるニューロン障害の阻止方法
DE102006026464A1 (de) Pharmazeutische Zusammensetzung zur Behandlung von Virusinfektionen und / oder Tumorerkrankungen durch Inhibition der Proteinfaltung und des Proteinabbaus
JPH0714867B2 (ja) 老化抑制の為の薬剤組成物
JP2004509841A (ja) Copdの処置のための医薬組成物
WO2017091737A1 (en) Pharmaceutical formulations
JPS63264421A (ja) 高脂質血症治療剤
DK2116241T3 (en) pharmaceutical composition
US5547971A (en) Use of leflunomide for inhibiting interleukin 8
US6589995B2 (en) Method of inhibiting pancreatic β-cell p135 O-glycosylation
JP2515119B2 (ja) ピペラジン誘導体を含有する活性酸素産生抑制ならびに活性酸素除去作用を有する医薬組成物
JPS62205021A (ja) 活性酸素除去剤
AT509045A4 (de) Verbindungen zur behandlung von asthma bronchiale
JPH0144685B2 (ja)
EP0307788B1 (en) Taurine derivative, its preparation and pharmaceutical compositions containing it
JP2843611B2 (ja) 水酸基ラジカル消去剤
Millar et al. Distribution of phenylindanedione in blood and tissues after oral and intravenous administration
JP2727431B2 (ja) 生体内ラジカル消去剤
CN108261416A (zh) 第i型甲酰胜肽受体拮抗剂的用途
US6239178B1 (en) Method of treating mammals
RU2201736C1 (ru) Ушные капли бротинум
JPH06509556A (ja) エタノール摂取を妨げるチオカルバメートスルホキシド組成物