JPS62201953A - 耐熱性ポリオレフイン組成物 - Google Patents

耐熱性ポリオレフイン組成物

Info

Publication number
JPS62201953A
JPS62201953A JP4501086A JP4501086A JPS62201953A JP S62201953 A JPS62201953 A JP S62201953A JP 4501086 A JP4501086 A JP 4501086A JP 4501086 A JP4501086 A JP 4501086A JP S62201953 A JPS62201953 A JP S62201953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
benzimidazole
polyolefin
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4501086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051815B2 (ja
Inventor
Shuichi Tsurumaru
鶴丸 秀一
Kenji Harada
憲治 原田
Tadayuki Nishio
西尾 忠之
Masaaki Ise
伊勢 公明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Original Assignee
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd filed Critical Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority to JP4501086A priority Critical patent/JPS62201953A/ja
Publication of JPS62201953A publication Critical patent/JPS62201953A/ja
Publication of JPH051815B2 publication Critical patent/JPH051815B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明【ま、優れた耐熱老化特性を右する榊燕→ポリオ
レフィン組成物に関する。
(従来の技術〉 一般に、ポリエチレン等のポリオレフィンは、比較的安
価なポリマーでおり、しかも、優れた特性、例えば、機
械特性、電気特性および加工性等を有しているために、
多方面で用いられている。
しかしながら、ポリオレフィンをベースとする従来のポ
リオレフィン組成物は、120’C〜150°C程度の
高温で長期間使用されるような用途には、耐熱老化特性
に難点があるために用いることができなかった。
〈発明が解決しようとする問題点〉 この耐熱老化特性を改善するために、ベンゾイミダゾー
ル系の老化防止剤および2,2.4−トリメチル−1,
2−ジヒドロギノリンの重合物(アンテージRD:商品
名)を配合したポリオレフィン組成物やベンゾイミダゾ
ール系老化防止剤およびテトラキス[メヂレン−3−(
3”、5”−ジーtert−ブチルー4−−ヒドロキシ
フェニール)プロピオネートコメタン(イルガノックス
1010:商品名)を配合したポリオフィン組成物等が
提唱されているが、このような老化防止剤を併用したポ
リオレフィン組成物においても十分な耐熱老化特性の向
上を31にとができなかった。
本発明は、上述の点に鑑みて成されたものであって、機
械特性、電気特性J3よびhロエ性等に優れ、かつ、高
温環境下での長期間の使用に耐え得る耐熱性ポリオレフ
ィン組成物を提供することを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 本件発明者は、上述の目的を達成するために、鋭意研究
した結果、ポリオレノイン100小吊部にス・jして、
化学式 %式% ノール)プロピオネート)オギリ゛ミド(以τ−、オキ
サミドという)を0.25〜4徂〕部、ヘンシイミダゾ
ール系老化防止剤を1〜20小伍部、PbO,Zn○の
うちの1種もしくは2種を1〜10重伍部配合して成る
耐熱性ポリオレフィン組成物を見出し本発明を完成した
本発明に用いるポリオレフィンとして(ま、例えば高・
中・低密度ポリエチレン、エチレン−・ブ「−」ピレン
−非凡)9ジ工ン三元共重合体、エブレングロピレン共
重合体、エヂレンー酢酸ビニル共単合体、エチレン−エ
チル−アクリレ−1−共張合体、エチレン−α−オレフ
ィン共重合体等の1種もしくは2種以上のブレン下′物
をあげることかて゛きる。
なお、こIらのポリオレフィンにJシいては、架(・3
等の手段を講じて耐熱変形性を高めることが(υこなわ
れるが、かかる架橋の手段には、有践過酸化物等の架橋
剤による方法、電子線照射にょる1う法等通常の方法が
適用できる。
で示され、例えば、ユニロ、イ〜フル社製のナラカード
XL−1(商品名)があげられる。このオキリーミドの
配合量は、ポリオレノイン100小吊部に対して、0.
25〜4重伝部であり、好ましくは、0.5〜2重♀部
でおる。このオキサミドの配合量が0.25重量部未満
であるときには、十分な耐熱老化特性を1qることがで
きず、逆に4重a部を越えるときには、混練や押出成形
時の加工性を著しく低下さける。
本発明に用いるベンゾイミダゾール系老化防止剤として
(ま、2−メルカプトベンゾイミダゾール合2−メルカ
プトベンゾイミダゾールの亜鉛塩、2−メルカプトメチ
ルベンゾイミダゾール、2−メルカプトメチルベンシイ
ミグゾールの亜鉛塩等があげられる。このベンゾイミダ
ゾール系老化防止剤の配合1ポリオレフィン100重屓
部に対して1〜30重量部であり、好ましくは、2〜2
0千里部でおる。ベンゾイミダゾール系老化防止剤の配
合に際しては、4種類の老化防止剤のうちのいずれか1
種類だけを用いでもよいし、2種類以上を組合わせて用
いてもよい。このベンゾイミダゾール系老化防止剤の配
合量が、1重量部未満であるときには、十分な耐熱老化
特性がjqられず、逆に301帛部を越えるときには、
常態における機械特性を低下させる。
本発明に用いるPbOヤZnOの配合量は、ポZnOの
配合量が、1重d部未満であるとぎには、耐熱老化特性
が十分に得られない。逆に101帛部を越えるとぎには
、常態における機械特性、電気特性を低下さける。
本発明の耐熱性ポリオレフィン組成物には、さらに、ク
レー、タルク、水酸化アルミニウム、炭酸カルシウム等
の無機充填剤、塩素系あるいは臭素系の難燃剤、ホウ酸
亜鉛、メタホウ酸バリウムあるいは酸化アンチモン等の
難燃助剤、滑剤、着色剤等を適宜配合してもよい。
〈実施例〉 以下、実施例および比較例によって本発明をさらに詳し
く説明するが、これらの実施例はいかなる意味でも本発
明を限定するものではない。
(実施例1〜8、比較例1〜8) 表1に示す実施例1〜B、および表2に示す比較例の組
成物を150’Cのオープンロールで十分混練した後、
150’Cで6分間プレスして厚さ0゜5mmのシート
を作成し、さらに、1.3MeV−10mAで40Mr
adの電子線源Q寸を行なって架橋しナンプルとした。
次にJISK6301の試験方法に準拠して引張強さく
Kg/m2)および伸び(%〉を測定し、また、体積固
有抵抗(Ω−cm )を測定した。さらに耐熱老化特性
を評価するために、158°Cのギヤーオーブン中に設
置して老化させ、ぜい化までの日数を測定した。このぜ
い化の判定は、前記条件(J l5K6301 )で老
化後の伸びが50%未満のものをぜい化とした。なお、
加工性については、1ラベンダ一押出機にて押出表面状
態を目視観察し、押出加工性を3段階で評価した。
表1および表2を参照して、実施例1〜3と比較例1.
2とを比べることによって、本発明に係るオキサミド(
ナラガードXL−1)の配合量が0.25重回部未満で
あるときには、十分な耐熱老化特性をj■ることか7.
パさず、逆に4重品部を越いる老化防上剤を併用した比
較例7.と3と比べることにより、本発明の耐熱性ポリ
オレフィン組成物が優れた耐熱老化特性を有しているこ
とが分かる。
また、実施例→′6と比較例3.4と比べることによっ
て、ツクラックMB(商品名)、ツクラックMMBZ(
商品名)等のベンゾイミダゾール系老化防1剤の配合量
が、1重ε部未満Cあるときには、十分な耐熱老化特・
elが1ニー1られず、逆に30重量部を越えるときに
は、常態における機よって金属の酸化物の配合量が1重
品部未満であるときには、前記オキサミドおよびベンゾ
イミダ←怜÷^→、逆に10重量部を越えるとぎには、
常態における機械特性および電気特性を低下させること
が分る。
以上水したように耐熱老化特性に優れた本発明の耐熱性
ポリオレフィン組成物は、ポリオレフィンに対して、化
学式 化防止剤を配合し、かつ、PbOやZnOを本発明に規
定する特定の割合で配合することによって、初めて得る
ことが可能であって、表2に示したような比較例の組成
物では到底得られるものではない。
く効果〉 このように本発明によれば、機械特性、電気特性および
加工性等に優れた榊→姓ポリオレフィン組成物を120
〜150℃程度の高温で長期間連続使用されるような用
途に用いることが可能となり、その工業的価値は極めて
大きい。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリオレフィン100重量部に対して、化学式▲
    数式、化学式、表等があります▼ で示されるN,N−ジ〔ジエチル−ビス−3(3,5−
    ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェノール)プロピオ
    ネート〕オキサミドを0.25〜4重量部、ベンゾイミ
    ダゾール系老化防止剤を1〜20重量部、Pbo、Zn
    oのうちの1種もしくは2種を1〜10重量部配合して
    成ることを特徴とする耐熱性ポリオレフィン組成物。
JP4501086A 1986-02-28 1986-02-28 耐熱性ポリオレフイン組成物 Granted JPS62201953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4501086A JPS62201953A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 耐熱性ポリオレフイン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4501086A JPS62201953A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 耐熱性ポリオレフイン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62201953A true JPS62201953A (ja) 1987-09-05
JPH051815B2 JPH051815B2 (ja) 1993-01-11

Family

ID=12707391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4501086A Granted JPS62201953A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 耐熱性ポリオレフイン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62201953A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970021237A (ko) * 1995-10-09 1997-05-28 황선두 전선피복용 난연성 폴리올레핀 수지조성물

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490143A (en) * 1977-12-21 1979-07-17 Monsanto Co Novel oxamide derivative
JPS5767640A (en) * 1980-10-15 1982-04-24 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd Heat-resistant crosslinked polyolefin composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490143A (en) * 1977-12-21 1979-07-17 Monsanto Co Novel oxamide derivative
JPS5767640A (en) * 1980-10-15 1982-04-24 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd Heat-resistant crosslinked polyolefin composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970021237A (ko) * 1995-10-09 1997-05-28 황선두 전선피복용 난연성 폴리올레핀 수지조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051815B2 (ja) 1993-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2060337C (en) Non-halogenated fire retardant resin composition and wires and cables coated therewith
JPS62201953A (ja) 耐熱性ポリオレフイン組成物
GB2190384A (en) Halogen free flame retardant compositions
CN116438249A (zh) 无卤素阻燃剂聚合物组合物
JP2648874B2 (ja) 難熱性ポリオレフィン組成物
JPS624067B2 (ja)
JPS6140344A (ja) 耐熱性ポリオレフイン組成物
JPS6058256B2 (ja) 難燃性合成樹脂組成物
JPS62212444A (ja) 耐熱性ポリオレフイン組成物
KR20200102704A (ko) 단열재 배관 테이프
JP3139683B2 (ja) 難燃性ケーブル
JPS5930178B2 (ja) ポリエチレン組成物
JPS60144345A (ja) ポリオレフイン組成物
JPS6326906A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPH07116333B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH03197539A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS588738A (ja) 耐熱性架橋ポリオレフイン組成物
JPS6389517A (ja) 電子線照射架橋ポリエチレン組成物
JP2002327095A (ja) 難燃性ポリオレフィン系テープ基材用樹脂組成物およびそれから製造される難燃性テープ基材
KR20090105489A (ko) 고난연 비할로겐계 열수축 튜브와 이를 위한 수지 조성물
JPS62230809A (ja) 電子線照射架橋ポリエチレン組成物
JPS62230810A (ja) 電子線照射架橋ポリエチレン組成物
JPS6197343A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPS6268845A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH04255739A (ja) 難燃性組成物