JPS62199803A - 使い捨ておむつ - Google Patents

使い捨ておむつ

Info

Publication number
JPS62199803A
JPS62199803A JP61035787A JP3578786A JPS62199803A JP S62199803 A JPS62199803 A JP S62199803A JP 61035787 A JP61035787 A JP 61035787A JP 3578786 A JP3578786 A JP 3578786A JP S62199803 A JPS62199803 A JP S62199803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
flap
elastic member
diaper
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61035787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0771567B2 (ja
Inventor
正樹 村上
伊賀上 隆光
浩之 丹治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP61035787A priority Critical patent/JPH0771567B2/ja
Publication of JPS62199803A publication Critical patent/JPS62199803A/ja
Publication of JPH0771567B2 publication Critical patent/JPH0771567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、股下領域の対向側に伸縮弾性部材を取り付け
たフラップの一部が外側へ折曲し、脚回りからの排泄物
の漏れを有効に防止するように構成した使い捨ておむつ
に関する。
〔従来の技術〕
従来、使い捨ておむつにおいて、対向側にこれらの間の
中央部分よりも高可撓性のフラップを形成してその外側
に伸縮弾性部材を取り付け、前記フラップを内側へ折り
返してこの折り返し部分の各端を固定することにより、
対向側にポケット(袋)部分を形成したものが知られて
いる。
〔発り1が解決しようとする問題点〕 前記公知のおむつは、前記ポケット部分の形成によって
着用者の股下ないし脚回りからの排泄物の漏れを防止す
ることを意図したものである。しかし、;77川時、前
記伸縮弾性部材を取り付けた前記フラップの内側縁が前
記伸縮弾性部材の収線作用により、常に着用者の大腿付
近の側へ引!!寄せられる性向を与えられる。したがっ
て、対向側のフラップの間の中央部分が前側へ大きく折
曲して体裁・着用感が著しく悪いばかりでなく、おむつ
によって被覆される身体部分の範囲が著しく小さくなる
とともに、前記ポケット部分の開口が閉じられて該部分
がほとんど有効に機能しない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発IJIの主たる目的は、前記問題点を比較的簡単な
手段によって解決することができる使い捨ておむつを提
供することにある。
前記目的を達成するための本発明手段の要旨とするとこ
ろは、股下領域を中央部として前側領域と背側領域とを
有し、前記各領域の対向側にこれらの間の中央部分より
も高可撓性のフラップを形成し、前記背側領域における
前記フラップに外側へ延出させて取り付けた粘若テープ
と前記股下領域における前記フラップに取り付けた伸縮
弾性部材とを含む使い捨ておむつにおいて、前記フラッ
プはその外側縁と前記中央部分の外側縁との間において
内側へ折り返しかつ該折り返し部分をさらに外側へ折り
返して襞部分を形成し、前記襞部分を前記前側領域と前
記背側領域とにおいて固定して前記股下領域の対向側に
ポケット部分を形成し、前記伸縮弾性部材は前記第2の
外側への折り返し部分に取り付けてあることを特徴とす
る前記おむつに存する。
本発明の好ましい実施態様においては、前記ポケット部
分の外側縁に凹欠部分を形成してある。
〔実施例〕
さらに、本発明を図示の実施例に基づいて説明すると、
以下のとおりである。
第1図、第2図に示すように、透水性表面シート1と、
不透水性裏面シート2とを適宜大きさの方形にそれらの
原反シートから切断して形成してある。表裏面シート1
.2の間には、これらよりも輪郭を小さく長方形に形成
した吸収性コア3を該コアの外周縁から該表裏面シート
部分が外側へ延出してフラップ4.5を形成するように
介在させである。この場合、少なくとも表裏面シー)1
.2が和会する外周領域と、該表裏面シートとコア3と
が接する領域とにおいては、例えば、ストライプ状に塗
布したホットメルト粘着剤で接合される。
かくして接合した股下領域6の対向側、すなわち、フラ
ップ5の外側部分5aに伸縮弾性部材9を取り付けて該
外側部分を内側へ折り返し、その折り返し部分を前記接
着剤または溶着手段で接合してある。もとより、伸縮弾
性部材9は、裏面シート2を表面シートlの対向側縁か
ら若干延出する大きさに形成して該延出部分の内側への
折り返しによって被覆し、また表裏面シート1.2の間
に介在させてもよい。
第2図〜第4図に示すように、フラップ5の部分5bを
コア3の外側縁と伸縮弾性部材9との間の第1の折り返
し線10を介して内側へ折り返し、この折り返し部分5
bの内側に位置する前記部分5aとほぼ同幅の部分を外
側へ折り返すことにより、襞部分11を形成し、襞部分
11を前側領域7と背側領域8とにおいて前記接着剤ま
たは溶着手段で固定することにより、股下領域6の対向
側にポケット部分12を形成してある。かくして形成し
たおむつの最外側縁である第1の折り返し線10に沿う
ほぼ中央部位、すなわち、股下領域6におけるポケット
部分12の外側縁を削って凹欠部分12aを形成すると
ともにその外側縁を前記接着剤または溶着手段で接合し
てある。さらに、前側領域7における外端に沿う中央部
位を内側へ弧状に削って凹欠部分13を形成し、かつ、
背側領域8における外端に沿う中央であって凹欠部分1
3と対向する部位を外側へ弧状に延出するように凹欠部
分13と同形同大の凸出部分14を形成してある。さら
に、各領域6゜7.8の隅角外縁を曲線で形成してある
。この場ら切断してうるときに、凹欠部分13と凸出部
部分14とが形成されるようにしてもよい、ちなみに、
凹欠部分12は適合性をよくするため、凹欠部分13は
おむつが新生児の層に当るのを避けるため、かつ、凸出
部分14は背側領域の中央部位から排漬物が漏れるのを
防止するため、それぞれ設けである。また、一部を除い
ておむつの外縁を曲線で形成してあるのは外観と着用性
をよくするためである。背側領域8の対向側には粘着テ
ープ15を外側へ延出させて取り付けである。
表面シート1は多孔性不織布、多孔性プラスチックフィ
ルムなどから、また、裏面シートは通気防水性プラスチ
ックフィルム、これと不織布とのラミネートなどから、
それぞれ作られる。
コア3は、綿状パルプ、これと高吸収性ポリマー粒子と
の混合物などから作り、その外周縁から表裏面シート1
.2の外周縁が所定長さ延出する大きさに形成するとと
もに、前側領域7よりも背側領域8における排泄物の吸
収容量を大きくしその漏れを防止するため、該領域へ偏
位させである。
広く、いわゆる砂時計に形成してあってもよい。
かくして形成したおむつは、第5図〜第8図に示すよう
な形態になる。すなわち、股下領域におけるフラップ5
は、伸縮弾性部材9の収縮作用によって上方向へ起立す
るとともに、該起立部分の上部であって伸縮弾性部材9
が位置する前記第2の外側への折り返し部分がその折り
返し状態を維持し、しかも、外側へ反りかえる性向を有
する。
したがって、おむつは全体として舟の形態を呈するとい
えよう、かような形態をおむつが有するのは、フラップ
5がコア3に比較して可撓性が非常に高くて伸縮弾性部
材9の収縮作用が比較的に強く作用するうえ、前記第2
の折り返し部分が外側へ向けられているからである。
なお、図中16は第2の粘着剤テープを示し、これは、
表面シー)1を破損することなく、第1の粘着テープl
Oの再使用を可能ならしめるためのもので、非粘着剤面
を第1の粘着テープ15の粘着剤面に仮着してある。ち
なみに、第2の粘着テープ18を使用することは公知で
ある。また、フラップ5の一部または全部は表面シート
lおよび/または裏面シート2の外側に適宜の可撓性を
継ぎ足して形成したものであってもよい。
〔発明の効果〕
上述のような構成を有する本発明のおむつによれば、伸
縮弾性部材の収縮作用によって股下領域の対向側のフラ
ップが起立するとともに、該フラップの上部であって伸
縮弾性部材が位置する部分が外側へ折曲するから、おむ
つの着用時、伸縮弾性部材が位置する部分が着用者の大
腿付根の側へ引き寄せられることなく、該部分が大腿付
根からできるだけ離れた部位に圧接して股下を広く被覆
する状態になり、しかも、股下領域に形成したポケット
部分の開口が閉じられる2とがない、したがって、自然
な着用状態になることはもちろん。
ポケット部分で排泄物を有効に受止してその脚回りから
の漏れを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明おむつの一実施例を示すもので、第1図〜
第3図はおむつの形成過程の展開平面図、第4図は完成
状態の展開平面図、第5図は完成状態の斜視図、第6図
は第5図x−X線断面図、第754は第5図Y−Y線断
面図、第8図は第5図Z−Z線断面図である。 l・・・表面シート    2・・・裏面シート3・・
・コア       5・・・フラップ6・・・1p下
領域     7・・・前側領域8・・・j11?側領
域     9・・・伸縮弾性部材12・・・ポケット
部分   15・・・粘着テープ第  5 図 第6図 第7図 第 S 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)股下領域を中央部として前側領域と背側領域とを
    有し、前記各領域の対向側にこれらの間の中央部分より
    も高可撓性のフラップを形成し、前記背側領域における
    前記フラップに外側へ延出させて取り付けた粘着テープ
    と前記股下領域における前記フラップに取り付けた伸縮
    弾性部材とを含む使い捨ておむつにおいて、前記フラッ
    プはその外側縁と前記中央部分の外側縁との間において
    内側へ折り返しかつ該折り返し部分をさらに外側へ折り
    返して襞部分を形成し、前記襞部分を前記前側領域と前
    記背側領域とにおいて固定して前記股下領域の対向側に
    ポケット部分を形成し、前記伸縮弾性部材は前記第2の
    外側への折り返し部分に取り付けてあることを特徴とす
    る前記おむつ。
  2. (2)前記ポケット部分の外側縁に凹欠部分を形成して
    ある特許請求の範囲第1項記載のおむつ。
JP61035787A 1986-02-20 1986-02-20 使い捨ておむつ Expired - Lifetime JPH0771567B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61035787A JPH0771567B2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 使い捨ておむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61035787A JPH0771567B2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 使い捨ておむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62199803A true JPS62199803A (ja) 1987-09-03
JPH0771567B2 JPH0771567B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=12451621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61035787A Expired - Lifetime JPH0771567B2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 使い捨ておむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0771567B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019241009A1 (en) * 2018-06-11 2019-12-19 The Procter & Gamble Company Reversible and configurable absorbent articles

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713608U (ja) * 1980-06-25 1982-01-23
JPS6285001A (ja) * 1985-10-08 1987-04-18 新王子製紙株式会社 使いすておむつ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713608U (ja) * 1980-06-25 1982-01-23
JPS6285001A (ja) * 1985-10-08 1987-04-18 新王子製紙株式会社 使いすておむつ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019241009A1 (en) * 2018-06-11 2019-12-19 The Procter & Gamble Company Reversible and configurable absorbent articles
CN112236112A (zh) * 2018-06-11 2021-01-15 宝洁公司 可逆且可配置的吸收制品
JP2021526421A (ja) * 2018-06-11 2021-10-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 可逆的かつ構成可能な吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0771567B2 (ja) 1995-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3330076B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP3437419B2 (ja) 使い捨ておむつ
EP0243013B1 (en) Disposable diaper
JP3595471B2 (ja) 使い捨ての尿とりパッド
JP3385188B2 (ja) 使い捨ておむつ
JPH0433848Y2 (ja)
JPH11318976A (ja) 使い捨ておむつ
AU7166000A (en) Disposable body fluids absorbent article
JPH11206809A (ja) 使い捨ておむつ
JP2894770B2 (ja) 紙おむつとその製造方法
JP3060466B2 (ja) つかいすておむつ
JPH04242643A (ja) 吸収性物品
JP3287407B2 (ja) つかいすておむつ
JPH0724673B2 (ja) 使い捨ておむつ
JPS62243807A (ja) 使い捨て吸収性パンツ
JPH069583B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2000107224A (ja) 使い捨て着用物品
JPS62199803A (ja) 使い捨ておむつ
JPS62223303A (ja) 使い捨ておむつ
JPH069586B2 (ja) 使い捨ておむつの製造方法
JPH05317364A (ja) 使い捨ておむつ
JPH0412972Y2 (ja)
JP2998986B2 (ja) 吸収性物品
JPH0467865B2 (ja)
JP2506985B2 (ja) つかいすておむつ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term