JPS6219969Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219969Y2
JPS6219969Y2 JP2443877U JP2443877U JPS6219969Y2 JP S6219969 Y2 JPS6219969 Y2 JP S6219969Y2 JP 2443877 U JP2443877 U JP 2443877U JP 2443877 U JP2443877 U JP 2443877U JP S6219969 Y2 JPS6219969 Y2 JP S6219969Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
housing
ray source
vacuum
analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2443877U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53119986U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2443877U priority Critical patent/JPS6219969Y2/ja
Publication of JPS53119986U publication Critical patent/JPS53119986U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6219969Y2 publication Critical patent/JPS6219969Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はX線光電子分析装置で特に試料の構造
分析に適した分析装置に関する。
試料を表面から数十オングストローム乃至ミク
ロンの程度の深さまで、深さ方向にイオンエツチ
ングを行いながらダイナミツク分析をしたい場合
適用できる分析方法としてはイオン質量分析法と
かオージエ電子分析等の方法があるが、これらの
方法では元素の検出はできても原子の結合状態の
分析はできない。他方X線光電子分析法は原子の
結合状態の分析はできるが、試料表面をエツチン
グしながら深部へと分析を進めて行くと云うよう
なことはできなかつた。
本考案はX線光電子分析法で上述したダイナミ
ツク分析ができるようにして、ダイナミツクに元
素分析だけでなく状態分析もできるようにするも
のである。
X線光電子分析法で試料面から深い方向へ分析
を進める場合、通常は試料面をエツチングした
後、時間的に遅れてX線光電子分析を行つてい
た。これはイオンエツチングが比較的低真空で行
われるのに対してX線源は高真空を必要とするの
で、両方の装置を一つの装置として構成すること
ができないからである。本考案はイオン銃部とX
線源と電子エネルギー分析部とを真空技術的には
互に独立させながら一つの試料を対象としてそれ
らの各部を一体的に構成したものである。以下実
施例によつて本考案を説明する。
図で1は本体筐体で排気装置2に接続され内部
は10-4〜10-5torr程度の真空に保たれ、試料Sが
セツトされるようになつている。3は筐体1の側
方に突設された試料導入部で筐体1との境にはゲ
ートバルブ3gが設けられている。Iはイオン銃
で筐体1の右側に斜に試料Sに向つて挿入された
ような形で筐体1に突設されており、電子源フイ
ラメントFとグリツドGの間で加速された電子に
より、背後より導入されたガスをイオン化し、同
イオンはスリツトhを通してレンズ部Lにより筐
体1内空間に引出され加速されて試料S上に収束
せしめられる。イオン銃IでフイラメントF、グ
リツドGの周囲は導入されたガスにより比較的低
真空であるが、筐体1内の空間とはスリツトhで
境されており、筐体1内は容易に10-4〜10-5torr
の真空度が保たれている。XはX線源で筐体1の
左側に試料Sに向つて斜に挿入されたような形で
筐体1に突設されており、試料Sに向う先端部は
窓Wになつていて数μ厚の箔が張つてあり筐体1
内空間とは隔離され、X線源X自体に独立に排気
装置4が接続してあり、内部は10-7torr程度の真
空に保たれる。X線源XにおいてFは電子源フイ
ラメント、Aはターゲツトである。筐体1の上部
に電子エネルギー分析部Eが設けられている。試
料SはX線源Xより窓Wの箔を通して放射される
X線により照射励起され、試料より出た光電子は
筐体1の天井の孔Hより電子エネルギー分析部E
に進入する。電子エネルギー分析部Eもそれ用の
独立の排気装置5に接続されており、筐体1内空
間とは小孔Hで境されているので10-7torrの真空
度が保たれている。
X線源Xと筐体1内空間との境は数μの箔を張
つた窓Wであり、従つて両者の圧力差が余り大き
くなると箔が破れるおそれがある。そこで筐体1
及びX線源Xに夫々真空計D1,D2を設け、両
方の真空度の差を差圧検出器Pで検出し、これが
予め設定した値以上になつたらバルブ駆動部Mに
信号を送り、筐体1とX線源Xとをつなぐ管Bの
途中に設けられたバルブV(通常閉じている)を
開いて、両者の圧力を等しくする。Vを開くのと
連動してX線源の高電圧源をオフにする。実際の
使用状態ではX線源と筐体1内との圧力差はgr/
cm2の値にすればきわめて小さいから窓Wの箔が破
れることはない。なお窓Wの箔は両側空間の圧力
が共に10-4torr以上の高真空なので特に気密に貼
着する必要はなく、単に窓に当接してあるだけで
充分目的は達せられる。
本考案X線光電子分析装置は上述したような構
成で試料をセツトした筐体に、試料の周囲に試料
に向けてイオン銃、X線源、電子エネルギー分析
部を設け、イオン銃、電子エネルギー分析部は
夫々の開口が小さいことを利用して真空技術的に
筐体と分離させ、X線源は箔の窓によつて筐体と
の境とすることにより夫々の空間を独立真空空間
として夫々が要求する真空度に保つようにしてあ
るので、一つの試料に対しイオン照射とX線照射
が同時にでき、イオンエツチングをしながらX線
光電子分析が行え、X線光電子分析の特徴である
試料の状態分析がダイナミツクにできることにな
り、X線光電子分析装置の分析上の能力用途の拡
大と云う面だけでなく、固体、薄膜等の電子材料
の構造解析に寄与する所きわめて大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示す縦断側面図であ
る。 1……本体筐体、2,4,5……排気装置、I
……イオン銃、X……X線源、E……電子エネル
ギー分析部、S……試料、D1,D2…真空計、
V……バルブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体筐体内にセツトされた試料に向けて、イオ
    ン銃X線源及び電子エネルギー分析部を設けたも
    のにおいて、X線源、電子エネルギー分析部、筐
    体に各々排気装置を設けるとともに、筐体との境
    に、X線源は箔を張つた窓を、電子エネルギー部
    とイオン銃は各々小さな開口を設け、夫々の空間
    を独立真空々間として分離構成したX線光電子分
    析装置。
JP2443877U 1977-02-28 1977-02-28 Expired JPS6219969Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2443877U JPS6219969Y2 (ja) 1977-02-28 1977-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2443877U JPS6219969Y2 (ja) 1977-02-28 1977-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53119986U JPS53119986U (ja) 1978-09-25
JPS6219969Y2 true JPS6219969Y2 (ja) 1987-05-21

Family

ID=28862915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2443877U Expired JPS6219969Y2 (ja) 1977-02-28 1977-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6219969Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60156445U (ja) * 1984-03-27 1985-10-18 株式会社島津製作所 X線光電子分光装置用の排気装置
JP2542569B2 (ja) * 1985-05-17 1996-10-09 株式会社島津製作所 X線光電子分光装置
JPH04303Y2 (ja) * 1989-12-07 1992-01-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53119986U (ja) 1978-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3704705B2 (ja) マイクロスケールイオントラップ質量分析計
US5965884A (en) Atmospheric pressure matrix assisted laser desorption
CA2333721A1 (en) Pulsed ion source for ion trap mass spectrometer
JPS6219969Y2 (ja)
US3665182A (en) Elemental analyzing apparatus
US6614019B2 (en) Mass spectrometry detector
Kamensky et al. 252Cf plasma desorption mass spectrometry: recent advances and applications
KR20210079349A (ko) 질량 분광계 샘플러 콘 및 인터페이스 및 이를 서로 밀봉하는 방법
US5256874A (en) Gridded electron reversal ionizer
US4620103A (en) Sample holder for mass analysis
CN213424921U (zh) 电子轰击与vuv紫外灯复合离子源系统
McGee et al. An image tube with Lenard window
US3700950A (en) X-ray tube
JP3405506B2 (ja) 走査プロトン顕微鏡
WO2015022725A1 (ja) X線検出装置
JPH0125317Y2 (ja)
JP3683156B2 (ja) 固体物質の表面分析方法
JPH04303Y2 (ja)
RU2208873C2 (ru) Ионизационная камера для анализаторов состава
JPS5825554Y2 (ja) イオン源装置
JP3345490B2 (ja) グロー放電発光分光分析装置
JPS5832200Y2 (ja) イオン源装置
De Jesus Investigating the Feasibility of Multimodal Imaging using Ion Beam Analysis and Mass Spectrometry Imaging Techniques
JPS5943646Y2 (ja) 質量分析装置用直接化学イオン源
Bingham A stable aluminium electron multiplier