JPS62199295A - ア−ク溶接用シ−ムレスフラツクス入りワイヤ - Google Patents

ア−ク溶接用シ−ムレスフラツクス入りワイヤ

Info

Publication number
JPS62199295A
JPS62199295A JP4196186A JP4196186A JPS62199295A JP S62199295 A JPS62199295 A JP S62199295A JP 4196186 A JP4196186 A JP 4196186A JP 4196186 A JP4196186 A JP 4196186A JP S62199295 A JPS62199295 A JP S62199295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
wire
welding
seamless
unmelted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4196186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH069757B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Suzuki
友幸 鈴木
Yoshinori Takemoto
竹本 義徳
Shigeru Kurihara
繁 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP61041961A priority Critical patent/JPH069757B2/ja
Publication of JPS62199295A publication Critical patent/JPS62199295A/ja
Publication of JPH069757B2 publication Critical patent/JPH069757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は造船、橋梁、鉄骨、産業機械等の全姿勢溶接に
適用するアーク溶接用シームレスフラックス入りワイヤ
に関する。
〔従来の技術〕
特公昭45−30937号公報に代表される外部に開口
部を持たないいわゆるアーク溶接用シームレスフラック
ス入りワイヤ(以下シームレスワイヤと称す)は充填フ
ラックスの吸湿が全くなく、極低水素溶接金属が得られ
ること、またワイヤ表面は銅めっきされているため、溶
接時は通電性に優れているのでアークは安定し、チップ
、ライナー等部品の消耗も少いといった理由からその使
用比率は年々高くなっている。
現在特公昭45−30937号公報によるシームレスワ
イヤは、フラックスの充填においてはパイプ端より振動
による搬送方式によっているため、偏析防止の目的で充
填に先立って固着剤として一般に水ガラスを添加し、フ
ラックスの造粒が行われている(特開昭58−2359
5号公報参照)。
しかし、水ガラスを添加して造粒されたフラックスを充
填したシームレスワイヤは電流を高めて溶接を行うと外
皮が充填フラックスよりも先に溶融してしまい充填フラ
ックスが未溶融のままワイヤ径よりも相当長くアーク中
に突き出すという現象が生じる場合がある。この様な未
熔融フラックスの突き出しは溶接時においてスパッタを
多発させる要因となっている。さらに立向上進溶接の如
き溶接速度が速い場合においてはフラックスが未溶融の
まま溶融プール中に入りそのまま浮−4二分離せずにス
ラグ巻き込みになるという問題も生じてくる。
この原因としては、水ガラスがほぼ完全にフラックス粒
をコーティングしてしまうため、充填フラックスと外皮
との間に絶縁作用をもたらし、外皮の外側から溶接チッ
プによって給電された電流は主として外皮に流れる。そ
の結果、外皮が充填フラックスよりも先に溶融するため
未溶融フラックスがアーク中に突き出るものと考えられ
る。
この未溶融フラックスの突き出し防止対策として、本発
明者らは水ガラス以外の固着剤を種々検討してカルボキ
シメチルセルロースを用いることにより、未溶融フラッ
クスの突き出しの抑制と水ガラスとほぼ同等の固着力が
得られるという知見を得て、先に特許出願を行った(特
開昭60−111795号公報)。
しかし、なお上記シームレスワイヤでも未溶融フラック
スの突き出し長さ、スパッタ発生量、スラグ巻き込み等
において改良すべき不充分な点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記問題点に鑑み、C含有量の適正な組成のカ
ルボキシメチルセルロースを固着剤に用いることにより
、未溶融フラックスの突き出しが抑制され、スパッタ発
生計が少く、スラグ巻き込みのないシームレスワイヤの
桿供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係るシームレスワイヤの要旨とするところはC
を20〜50重量%含有するカルボキシメチルセルロー
スを固着剤としてフラックス全重量に対して0.3〜6
.0重量%含有し、該フラックスをワイヤ全重量に対し
て8〜25重量%(以下%と示ず)充填する点にある。
以下に本発明の詳細な説明する。
〔作 用〕
本発明者らは、C含有量力月0.15,20゜25.3
0.35.40,45.50,55゜60重量%である
カルボキシメチルセルロースをTi0.30%、5iO
z4%、Zr025%、Mg0 4%。
NaF 1%、Bio、2%、 K2Ti0.1%、 
Fe−5i 7%。
Pe−Mn 15%、 Fe−八13%、鉄粉28.8
%なるフラックスにフラックス全重量に対して1.0%
添加し、水を加え湿式混合し、さらに炉内雰囲気温度2
50℃に設定したロータリードライヤーを通し乾燥造粒
させ、特公昭45−30937号公報に記載の技術を用
いてワイヤ全重量に対し15%充填し\1.2vaφの
シームレスワイヤを試作した。
この試作ワイヤを用いて25OA−26Vで■溝開先を
立向上進溶接し、未溶融フラックスの突き出し長さとス
パッタ量を測定した。尚、未溶融フラックスの突き出し
長さは高速度カメラによる写真撮影により求め、スパッ
タ量は銅製容器で囲って溶接することにより全量捕集し
、1分間当たりの発生量として評価した。
調査結果を示す第1図によれば未溶融フラックスの突き
出し長さはカルボキシメチルセルロース組成中のC%が
10%ではワイヤ径の2倍以上もあるが20%でワイヤ
径程度に減少しさらに25%ではワイヤ径の1/2まで
減少することが理解される。この傾向はカルボキシメチ
ルセルロース組成中のC%が60%でも変わらない。ま
た、スパッタ発生量はC%が10%では1分間当たり4
.5gで非常に多発し、C%が20%で約60%減少し
、さらに25%では70%以上も減少した。しかし、C
%が50%を越えると、スパッタ発生量が多くなり60
%では1分間当たり5.0g以上も発生した。これはC
+0→co反応が激しく生じるためスパッタが多発した
と考えられる。
即ち、カルボキシメチルセルロース組成中のC%が20
%未満では未溶融フラックスの突き出しが相当に長く、
そのためスパッタが多発する。さらに50%を越えると
未溶融フラックスの突き出しは短いがスパッタ発生量が
極端に多くなることが判った。
即ち、カルボキシメチルセルロース組成中のC%により
未溶融フラックスの突き出し長さが著しく減少するのは
造粒によりフラックス粒にCが均一に分散された型とな
り、フラックスの通電性が向」ニジ、フラックス中に電
流が通しると、これまで外皮金属のみから発生していた
アークがワイヤ断面の内部からも発生ずる様になり充填
フラックスの溶融を促進させ未溶融フラックスのアーク
柱への突き出しが防止されるためと考えられる。
しかし、カルボキシメチルセルロース組成中の0%が2
0%未満ではフラックスの1m電性に乏しく未溶融フラ
ックスの突き出しが長くなりスパッタが多発する。また
0%が50%を越えるとC十〇−CO反応が激しく生じ
るためスパッタ発生量が多くなると考えられる。この様
にカルボメチルセルロース組成中の0%は20〜50%
の範囲が良い。カルボキシメチルセルロースのフラック
ス全重量に対する添加量は0.3〜6.0%の範囲が良
い。0.3%未満ではフラックスの造粒性に乏しくまた
、未溶融フラックスの突き出しが防止されず、6.0%
を超えて含有させるとCの影響でスパッタが多発する。
カルボキシメチルセルロースを含有した充填用フラック
スを製造する具体的方法としてはフラックスにカルボキ
シメチルセルロースを添加し、更に水を添加して湿式混
合し、「J−タリーキルンまはロータリードライヤーを
通して乾燥する方法、或いはフラックスにカルボキシメ
チルセルロース水溶液を添加して湿式混合、乾燥する方
法などがある。いずれの方法によったとしてもカルボキ
シメチルセルロースを0.3〜6.0%含有していれば
良い。
上記方法により製造されたカルボキシメチルセルロース
を含有するフラックスは8〜25%の範囲で充填し、シ
ームレスワイヤとするのが良い。
8%未満の充填では溶接用ワイヤとしてのフラックスが
不足するので健全な溶接金属を得るのは困デ「であり、
25%を超えて添加すると外皮金属が薄くなり過ぎるた
め製線が困難となる。
本発明の効果を実施例によって更に具体的に説明する。
〔実施例〕
第1表に示す成分組成のフラックスを充填した1、2龍
φのシームレスワイヤ階1〜N[L 20 ヲ試作し、
下記に示す溶接条件で立向上進溶接を自動で行い、未溶
融フラックスの突き出し長さの測定とスラグ巻き込みの
有無、及びスパッタ発生量の測定を行った。
尚、スラグ巻き込みの有無はX線試験により判定した。
溶接条件 溶接電流:2BOA  DC(+) 溶接電圧:30■ 溶接速度:60cm/分 シールドガス:CO□、20β/分 母  材:丸みV溝開先(開先角度:90゜ルート部R
:2) チップ−母材間距ii!I : 20 vs*測定結果
を第2表に示す。
シームレスワイヤN11l、 11h2はカルボキシメ
チルセルロース組成中のC含有量が20%未満である比
較例で、未溶融フラックスの突き出しはワイヤ径の2倍
以上もあり、スラグ巻き込みが生しスパッタ発生量も多
い。
シームレスワイヤl1i113. m4ばカルボキシメ
チルセルロース組成中のC含有量が50%を越える比較
例で、未溶融フラックスの突き出しは短く、スラグ巻き
込みは生じなかったが、スパッタが多発した。シームレ
スワイヤ11k15. Nn6はカルボキシメチルセル
ロースのフラックス全重置に対する添加量が、本発明の
範囲外である比較例で、Nn5は下限未満であるため、
未熔融フラックスの突き出しはワイヤ径の2倍もあり、
スラグ巻き込みが生じスパッタも多発した。また、11
k16は」−眼を越えるため、スパッタ発生量が多い。
N17〜l1h17は本発明の規定要件を充足する本発
明例で未溶融フラックス突き出しはワイヤ径よりも短く
スラグ巻き込みは皆無であり、スパッタ発生量も少い。
シームレスワイヤ1klB、1k19はフラックス充填
率が本発明の範囲外である比較例で、階18は下限未満
であるため、アークが不安定でスラグがビードをほとん
ど被包しないため試験は実施しなかった。またM2Oは
上限を越えるため、伸線時に何回も断線したため試験は
実施できなかった。
シームレスワイヤ11h20は水ガラスを用いて造粒し
たフラックスを充填したものであり、未溶融フラックス
の突き出しが非常に長くスラグ巻き込みが生じスパッタ
も多発した。
〔発明の効果〕
以上の如く、本発明によれば溶接時における未溶融フラ
ックスの突き出しを大幅に減少させることができるため
、スパッタ発生量の低減、スラグ巻き込みの防止等を図
ることができ、従って、産業の発展に寄与するところが
極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図はカルボキシメチルセルロース組成中のC含有量
と未溶融フラックスの突き出し長さとスパッタ発生量の
関係を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  cを20〜50重量%含有するカルボキシメチルセル
    ロースを固着剤としてフラックス全重量に対して0.3
    〜6.0重量%含有し、該フラックスをワイヤ全重量に
    対し8〜25重量%充填したことを特徴とするアーク溶
    接用シームレスフラックス入りワイヤ。
JP61041961A 1986-02-28 1986-02-28 ア−ク溶接用シ−ムレスフラツクス入りワイヤ Expired - Lifetime JPH069757B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61041961A JPH069757B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 ア−ク溶接用シ−ムレスフラツクス入りワイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61041961A JPH069757B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 ア−ク溶接用シ−ムレスフラツクス入りワイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62199295A true JPS62199295A (ja) 1987-09-02
JPH069757B2 JPH069757B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=12622783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61041961A Expired - Lifetime JPH069757B2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28 ア−ク溶接用シ−ムレスフラツクス入りワイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069757B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02274395A (ja) * 1989-04-13 1990-11-08 Nippon Steel Corp ガスシールドアーク溶接用複合ワイヤ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011795A (ja) * 1983-07-01 1985-01-22 新日本製鐵株式会社 複合2重鋼管

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011795A (ja) * 1983-07-01 1985-01-22 新日本製鐵株式会社 複合2重鋼管

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02274395A (ja) * 1989-04-13 1990-11-08 Nippon Steel Corp ガスシールドアーク溶接用複合ワイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH069757B2 (ja) 1994-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3947655A (en) Cored type electrode welding
BRPI0505405B1 (pt) eletrodo com núcleo de baixa absorção de umidade, método para formar um filete de solda de baixo teor de hidrogênio difusível e componente de estabilização de arco.
JP2004283915A (ja) フラックスバインダー系
JP2002301592A (ja) フューム中のマンガンを減少させる溶接電極及び方法
CA2528809A1 (en) Flux cored electrode with fluorine
CA2550185C (en) Improved cellulose coated stick electrode
GB1431813A (en) Arc welding coated electrode
US3818178A (en) Gas shielded core wire electrode
JPS62199295A (ja) ア−ク溶接用シ−ムレスフラツクス入りワイヤ
US2849593A (en) Electric arc welding
JP3288535B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
US2731373A (en) Electrode flux covering for copper and copper-base alloy core materials
US2983632A (en) Electric arc welding electrode
US3468999A (en) Method of making coated arc welding electrodes
US2841513A (en) Plastic flux
US2209829A (en) Arc welding electrode
JPH01502651A (ja) 電極ワイヤ
JPH01138098A (ja) ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒
JP3040605B2 (ja) フラックス入りワイヤ用カルシウム系原料
JPS62238093A (ja) 被覆ア−ク溶接棒用心線
JPH04313493A (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒
JP3071496B2 (ja) 高水素系すみ肉溶接用フラックス入りワイヤ
JPH0242595B2 (ja)
JPH01233092A (ja) 被覆アーク溶接棒
JPH0159078B2 (ja)