JPS6219882Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219882Y2
JPS6219882Y2 JP1981175770U JP17577081U JPS6219882Y2 JP S6219882 Y2 JPS6219882 Y2 JP S6219882Y2 JP 1981175770 U JP1981175770 U JP 1981175770U JP 17577081 U JP17577081 U JP 17577081U JP S6219882 Y2 JPS6219882 Y2 JP S6219882Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timer
compressor
pressure switch
high pressure
indoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981175770U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5881435U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17577081U priority Critical patent/JPS5881435U/ja
Publication of JPS5881435U publication Critical patent/JPS5881435U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6219882Y2 publication Critical patent/JPS6219882Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の技術分野 この考案はヒートポンプ式冷凍サイクルを備え
た特に天井吊下形の空気調和機に関する。
考案の技術的背景 一般に、空気調和機にあつては、冷凍サイクル
の高圧側つまり圧縮機の冷媒吐出口近傍の冷媒管
路に高圧スイツチを設置し、過負荷運転などに基
づく高圧側圧力の異常上昇時には高圧スイツチの
作動によつて圧縮機の運転を停止し、これにより
圧縮機など冷凍サイクルにおける各種機器の損傷
を防ぐようにしている。
背景技術の問題点 しかしながら、スプリツト式の天井吊下形空気
調和機においては、春や秋などの中間期に暖房運
転を行なうと、外気温度が比較的に高い(くみ上
げ熱量が多い)ために室内ユニツト近傍の天井面
温度(吸込み空気温度)が急上昇し、直ちに過負
荷運転となつて高圧スイツチが作動するため、頻
繁に運転停止を生じて十分な暖房効果が得られな
いという問題があつた。
また、天井吊下形の空気調和機に限らず一般の
空気調和機についてもいえることであるが、たと
えば据付時、室外ユニツト側の冷媒管路に設けら
れているバルブの開放を忘れている場合、そのま
まの状態で運転を行なうと、高圧側圧力が急激に
上昇し、圧縮機をはじめとする冷凍サイクルの各
種機器に悪影響を及ぼしてしまう。この場合、高
圧スイツチの作動に基づく運転停止によつて究極
的な危険は回癖されるが、高圧側圧力の低下に伴
なつて高圧スイツチが復帰すると、再び運転が開
始されて上記のような不具合を生じることにな
り、冷凍サイクルの各種機器に対する悪影響を完
全に防ぐことは困難であり、安全性並びに信頼性
の面で改善の余地があつた。
考案の目的 この考案は上記のような事情に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、十分な暖房効
果を得ることができ、しかも各種機器に対する安
全性の向上を可能とし、ひいては信頼性の向上を
も可能とする空気調和機を提供することにある。
考案の概要 この考案は、暖房運転時、高圧スイツチが作動
して圧縮機の運転が停止すると第1および第2タ
イマを動作させ、その高圧スイツチの作動が第1
タイマの計時時間t1以上継続する場合には、つま
り高圧スイツチの作動がバルブの開け忘れによる
ものである場合には、全ての運転を停止するとと
もに、第1タイマの計時時間t1内で高圧スイツチ
が復帰している場合には、上記第2タイマの計時
時間t2後に圧縮機の再起動を行ない、つまり暖房
運転の中断にt2時間を確保し、しかもこの暖房運
転の中断時においては送風運転を行なうものであ
る。
考案の実施例 第1図において、圧縮機1、四方弁2、室外熱
交換器3、減圧装置たとえばキヤピラリチユーブ
4、逆止弁5、ドライヤ6、バルブ7、減圧装置
たとえばキヤピラリチユーブ8、逆止弁9、室内
熱交換器10などが順次連通され、ヒートポンプ
式冷凍サイクルが形成される。こうして冷房運転
時は図示実線矢印の方向に冷媒が流れ、暖房運転
時は四方弁2が切換わることにより図示破線矢印
の方向に冷媒が流れるようになつている。そし
て、圧縮機1の冷媒吐出口近傍の冷媒管路には高
圧スイツチ11が設けられる。なお、室外熱交換
器3の近傍には室内送風機12が設けられるとと
もに、室内熱交換器10の近傍には室外送風機1
3が設けられる。この場合、室内熱交換器10お
よび室内送風機13などで構成される室内ユニツ
トは、被空調室内の天井面に吊下げ状態で設置さ
れる。
第2図は暖房運転時の制御回路を示すものであ
る。第2図において、交流電源20の一端には運
転停止スイツチ21および運転開始スイツチ22
を直列に介してリレー23の一端が接続され、こ
のリレー23の他端は後述する第1タイマ28の
限時接点28bおよび圧縮機用オーバロードリレ
ー接点24を直列に介して電源20の他端に接続
される。上記リレー23の常開接点23aは運転
開始スイツチ22に並列に接続される。さらに、
リレー23の一端には送風機用電磁接触器25お
よび前記四方弁2のそれぞれ一端が接続され、こ
れら他端は電源20の他端に接続される。上記送
風機用電磁接触器25は、前記室内送風機13の
運転を制御するものである。また、リレー23の
一端には後述するリレー28の常閉接点28bを
介して圧縮機用電磁接触器26の一端が接続さ
れ、この電磁接触器26の他端は電源20の他端
に接続される。そして、さらに、リレー23の一
端には前記高圧スイツチ(双方向性接点)11の
常閉側を介してリレー27の一端が接続され、こ
のリレー27の他端は電源20の他端に接続され
る。そして、リレー27の常開接点27aは上記
限時接点28bに並列に接続される。さらに、高
圧スイツチ11の常開側には第1タイマ28、リ
レー29、第2タイマ30のそれぞれ一端が接続
され、これら他端は電源20の他端に接続され
る。そして、リレー29の常開接点29aと第2
タイマ30の限時接点30bとの直列回路が高圧
スイツチ11の常開側に並列に接続される。ここ
で、第1タイマ28は、通電されることにより動
作し、t1時間たとえば30秒後に限時接点28bを
開放するものである。第2タイマ30は、通電さ
れることにより動作し、t2時間たとえば3分後に
限時接点30bを開放するものである。
次に、上記のような構成において第3図および
第4図を参照しながら動作を説明する。
いま、運転開始スイツチ22をオンすると、リ
レー23が動作し、その接点23aの閉成によつ
てリレー23の自己保持回路が形成されるととも
に、四方弁2および電磁接触器25,26が動作
する。こうして、圧縮機1の運転が開始され、か
つ四方弁2が切換わることにより暖房サイクルが
形成される。さらに、図示していない制御回路に
より室外送風機12の運転が開始されるととも
に、上記電磁接触器25の動作によつて室内送風
機13の運転が開始され、暖房運転の実施とな
る。
ところで、このような暖房運転を中間期におい
て実施すると、外気温度が比較的に高いため、室
内ユニツトが設置されている天井面付近の温度が
急上し、過負荷運転となる。すると、第3図に実
線で示すように高圧側圧力が上昇し、その高圧側
圧力が設定値P1に達すると高圧スイツチ11が作
動する。高圧スイツチ11が作動すると、第1タ
イマ28、リレー29および第2タイマ30が動
作し、この動作状態がリレー29の動作によつて
保持される。そして、リレー29の動作により、
電磁接触器26への通電が停止して圧縮機1の運
転が停止し、暖房運転が中断する。つまり、高圧
側圧力の異状上昇が抑えられる。なお、この場
合、室内送風機13の運転は継続し、送風運転が
実施される。
第1タイマ28が作動すると、30秒後に限時接
点28bが開放するが、このときは第3図の実線
で示ように既に高圧側圧力が設定値P2以下となつ
て高圧スイツチ11が復帰するため、リレー27
が動作して接点27aが閉成しており、30秒経過
によつて限時接点28bが開放しても、リレー2
3の動作は継続する。つまり、暖房運転は中断し
たままで、送風運転が継続して行なわれる。
一方、第2タイマ30が動作すると、3分後に
限時接点30bが開放する。しかして、このと
き、既に高圧スイツチ11は復帰しているので、
第1タイマ28、リレー29および第2タイマ3
0の動作が停止し、そのリレー29の動作停止に
基づく接点29bの閉成によつて電磁接触器26
が動作し、圧縮機1が再起動される。こうして、
暖房運転は、高圧スイツチ11の作動に基づく運
転停止から3分後に再開されることになる。そし
て、再び過負荷運転を生じて高圧スイツチ11が
作動すると、上記同様にして暖房運転が中断し、
その中断に3分間が確保される。また、その中断
の間、送風運転が実施される。
このように、高圧スイツチ11の作動に基づく
暖房運転の中断に3分間を確保し、しかもその中
断時においては送風運転を行なうようにしたの
で、天井面付近の高温度空気を室内に十分に循環
させることができ、これに伴なう天井面付近の温
度低下によつて暖房運転再開時における過負荷運
転発生までのタイミングをある程度長くすること
もでき、つまり実質的な暖房運転時間が長くな
り、よつて暖房効果を高めることができるもので
ある。
また、据付時などにバルブ7を開け忘れたまま
で運転を行なうと、冷媒の循環がなされないた
め、第3図に破線で示すように高圧側圧力が急上
昇して高圧スイツチ11が作動し、前述したよう
に圧縮機1の運転が停止するとともに、第1タイ
マ28および第2タイマ30が動作する。この場
合、圧縮機1の運転が停止しても、高圧側圧力は
直ちに低下することはなく、図示のようにゆつく
りと低下していく。したがつて、第1タイマ28
がt1時間を計時する時点ではまだ高圧スイツチ1
1が復帰せず、第1タイマ28の限時接点28b
の開放によつてリレー23の動作が停止する。こ
れにより、全ての運転は停止し、高圧スイツチ1
1が復帰しても運転が再開されることはない。こ
のように、バルブ7を開け忘れたままで運転を行
なつた場合には、直ちに運転を停止し、しかもそ
れ以後の運転の再開を禁止するようにしたので、
高圧側圧力が何度も繰り返して上昇するようなこ
とがなく、圧縮機1をはじめとする冷凍サイクル
の各種機器の安全を十分に確保することができ
る。
なお、上記実施例では、第1タイマ28の計時
時間t1を30秒、第2タイマ30の計時時間t2を3
分と設定したが、これら計時時間に限定はなく、
機種や情況などに応じてある程度変更可能であ
る。その他、この考案は上記実施例に限定される
ものではなく、要旨を変えない範囲で種々変形実
施可能なことは勿論である。
考案の効果 以上述べたようにこの考案によれば、十分な暖
房効果を得ることができ、しかも各種機器に対す
る安全性の向上を可能とし、ひいては信頼性の向
上をも可能とする空気調和機を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図は冷凍サイクルの概略構成図、第2図は制御回
路の構成図、第3図は高圧側圧力の時間的変化を
示す図、第4図は動作を説明するためのフローチ
ヤートである。 1……圧縮機、2……四方弁、3……室外熱交
換器、4……減圧装置(キヤピラリチユーブ)、
8……減圧装置(キヤピラリチユーブ)、10…
…室内熱交換器、13……室内送風機、28……
第1タイマ、30……第2タイマ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧縮機、四方弁、室外熱交換器、減圧装置、室
    内熱交換器などを順次連通してなるヒートポンプ
    式冷凍サイクルを備え、前記室内熱交換器および
    室内送風機などからなる室内ユニツトが被空調室
    内の天井面に設けられる天井吊下形の空気調和機
    において、前記冷凍サイクルの高圧側圧力が一定
    値以上になると作動し、前記圧縮機の運転を停止
    する高圧スイツチと、この高圧スイツチの作動に
    かかわらず前記室内送風機の運転を継続する手段
    と、暖房運転時、前記高圧スイツチの作動がt1
    間以上継続すると全ての運転を停止せしめる第1
    タイマと、この第1タイマの計時時間t1内におい
    て前記高圧スイツチが復帰している場合、その高
    圧スイツチの作動時からt2(>t1)時間後に前記圧
    縮機の運転を再開せしめる第2タイマとを具備
    し、この第2タイマによる暖房運転の中断時は前
    記室内送風機の運転に基づく送風運転を継続する
    ことを特徴とする空気調和機。
JP17577081U 1981-11-26 1981-11-26 空気調和機 Granted JPS5881435U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17577081U JPS5881435U (ja) 1981-11-26 1981-11-26 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17577081U JPS5881435U (ja) 1981-11-26 1981-11-26 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5881435U JPS5881435U (ja) 1983-06-02
JPS6219882Y2 true JPS6219882Y2 (ja) 1987-05-21

Family

ID=29968295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17577081U Granted JPS5881435U (ja) 1981-11-26 1981-11-26 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5881435U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4917483U (ja) * 1972-05-20 1974-02-14
JPS505253B2 (ja) * 1972-03-11 1975-03-01
JPS5527669A (en) * 1978-08-18 1980-02-27 Mitsubishi Electric Corp Method of forming ohmic electrode to p-type 3-5 group compound semiconductor

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505253U (ja) * 1973-05-09 1975-01-20

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505253B2 (ja) * 1972-03-11 1975-03-01
JPS4917483U (ja) * 1972-05-20 1974-02-14
JPS5527669A (en) * 1978-08-18 1980-02-27 Mitsubishi Electric Corp Method of forming ohmic electrode to p-type 3-5 group compound semiconductor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5881435U (ja) 1983-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107356006B (zh) 一种空调系统及空调器
JPS6219882Y2 (ja)
JPS58153032A (ja) 空気調和機の除湿制御方法
JPS6071838A (ja) 空気調和機
JPS5815794Y2 (ja) 空気調和機の操作回路
JPS5911813B2 (ja) ヒ−トポンプ式空調装置の運転方法
JPH027414Y2 (ja)
JPS618544A (ja) 空気調和機の送風機制御装置
JPS6015082Y2 (ja) 冷凍装置
JPS5913547Y2 (ja) 空気調和機の制御回路
JPH062920A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH025315Y2 (ja)
JPS6132302Y2 (ja)
JPH0328651A (ja) ヒートポンプ式空気調和機
JPS5829790Y2 (ja) 空気調和機の制御回路
JPS6015849B2 (ja) 空気調和機
JPS5920583Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空調機の制御回路
JPS5920581Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の制御回路
JPH0113978Y2 (ja)
JP2545661B2 (ja) 空気調和機
JPH0422070Y2 (ja)
JPS6029561A (ja) 空気調和機の除霜装置
JPS59150239A (ja) 空気調和機の暖房運転制御装置
JPS6218931Y2 (ja)
JPH06101891A (ja) 外気導入型空気調和機の制御方法